1: 2022/10/20(木) 14:55:58.141 ID:stMhBQ2WM
スーパーまで片道車で30分以内
コンビニは不要
コンビニは不要
まとめサイト速報+
2: 2022/10/20(木) 14:56:40.022 ID:TAFuKerS0
ずいぶん小さい
6: 2022/10/20(木) 14:57:28.463 ID:pMK8QIe80
40平米の平家一軒家なんて建てるか?
12: 2022/10/20(木) 14:59:28.656 ID:ZGBAcNTi0
>>2,6
12坪程度だから
都内で切り売りしまくった地域ならあると思う
ただ平屋だと無茶苦茶減るな
12坪程度だから
都内で切り売りしまくった地域ならあると思う
ただ平屋だと無茶苦茶減るな
3: 2022/10/20(木) 14:56:46.300 ID:ZGBAcNTi0
相当田舎になりそうだな
4: 2022/10/20(木) 14:56:52.224 ID:89MmXhGs0
あるだろ
5: 2022/10/20(木) 14:56:53.881 ID:fdwlq/XE0
埼玉ならある
7: 2022/10/20(木) 14:57:59.552 ID:O2Zvee5g0
田口翔が住んでた借家そんなもん
山口県阿武町へGO
山口県阿武町へGO
8: 2022/10/20(木) 14:58:11.990 ID:rmT5xBKjp
北関東だけど腐るほどあるよ
9: 2022/10/20(木) 14:58:22.737 ID:5mEnvoVi0
空き家バンクとかで半島の先っちょの物件探す
割とある
割とある
10: 2022/10/20(木) 14:58:46.040 ID:runwfGfaM
田舎なら畑もついてもっと安いぞ
11: 2022/10/20(木) 14:58:57.671 ID:stMhBQ2WM
築年数も50年くらいなら大丈夫
バランス釜とキッチンの頭の高さについてる瞬間湯沸かし器は嫌だ
バランス釜とキッチンの頭の高さについてる瞬間湯沸かし器は嫌だ
13: 2022/10/20(木) 14:59:38.659 ID:NUkXn5VA0
築140年とかならあるんじゃね?
14: 2022/10/20(木) 14:59:51.023 ID:stMhBQ2WM
埼玉は秩父好きなんだがあそこ賃貸少なすぎワロタ
15: 2022/10/20(木) 15:01:22.665 ID:stMhBQ2WM
40~60平米の2DKくらいがいい
雪やべえ地域は冬死にそうだな
雪やべえ地域は冬死にそうだな
16: 2022/10/20(木) 15:01:52.014 ID:ZGBAcNTi0
そもそも戸建の賃貸って条件キツいし買ったほうがいいと思う
賃貸嫌な理由としては管理責任や修繕がな
50年ものの家の屋根、水回りのオーナー負担とか地獄
賃貸嫌な理由としては管理責任や修繕がな
50年ものの家の屋根、水回りのオーナー負担とか地獄
17: 2022/10/20(木) 15:02:55.443 ID:NUkXn5VA0
月6万くらいなら普通にローン組めそうだな
18: 2022/10/20(木) 15:03:08.978 ID:stMhBQ2WM
空き家バンク見てるけど全然出てない
19: 2022/10/20(木) 15:03:10.264 ID:TAFuKerS0
築50年
プロパン
タイル貼り風呂
和式トイレ、水洗
浄化槽
プロパン
タイル貼り風呂
和式トイレ、水洗
浄化槽
20: 2022/10/20(木) 15:03:47.194 ID:EcZYks6Ld
普通にある
21: 2022/10/20(木) 15:04:06.666 ID:WQBfFDT40
自分で建てろ10坪なら1年くらいでいけるいける
22: 2022/10/20(木) 15:06:01.500 ID:stMhBQ2WM
永住したくはないんだよ
10年くらいで点々としたい
10年くらいで点々としたい
23: 2022/10/20(木) 15:06:15.469 ID:d+scG6ny0
うちの空き家でいいならそれで貸したるよ
関西な
関西な
24: 2022/10/20(木) 15:07:20.498 ID:d+scG6ny0
スーパーまで250メートル
コンビニなら100メートル
最寄り駅まで15分
コンビニなら100メートル
最寄り駅まで15分
25: 2022/10/20(木) 15:08:20.280 ID:UvSTszay0
平屋縛りが結構難しいな
26: 2022/10/20(木) 15:09:40.608 ID:ZGBAcNTi0
賃貸経由でなく特殊なツテ推奨だな
屋根と水回りを所有者負担で修理してくれって借主が騒いで負けたらたまったものじゃない
屋根と水回りを所有者負担で修理してくれって借主が騒いで負けたらたまったものじゃない
27: 2022/10/20(木) 15:12:09.720 ID:stMhBQ2WM
難しいもんなんだなあ
大体一軒家って2年だけ契約がほとんどだしなあ
大体一軒家って2年だけ契約がほとんどだしなあ
28: 2022/10/20(木) 15:25:14.017 ID:Zc5966Zga
高知まで来い
30: 2022/10/20(木) 15:27:16.995 ID:MNUgGJWvd
家って新築したら35年ローンとかじゃん?
35年も経った家とか壁とか配管とかクソボロでもう住めないじゃん
35年も経った家とか壁とか配管とかクソボロでもう住めないじゃん
31: 2022/10/20(木) 15:29:49.516 ID:stMhBQ2WM
四国も良さそうだな
越谷って安いんだね
越谷って安いんだね
32: 2022/10/20(木) 15:34:49.735 ID:Rbz2ZzqU0
>>31
俺んち34000円だからな2DKで
俺んち34000円だからな2DKで
33: 2022/10/20(木) 16:05:47.694 ID:89MmXhGs0
平屋求める理由って何?
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666245358/
コメント
コメント一覧 (18)
管理人
が
しました
多分今後は増えてくから後になる程、良物件がでてくると思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エアコン、温水洗浄便座無しで自分でやれってのばかりだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
建物は流石に半世紀前のものだけど水回りは大体リフォーム済だし、町にはまだそれなりに人が残ってて暮らすだけなら普通に暮らせる
管理人
が
しました
昔、店やってたところだとすんなり入れる
知り合いがこのタイプ借りている。月6万
管理人
が
しました
+1万なら条件いい所あるだろ
管理人
が
しました
買い物に車出すのアホらしくなってくるぞ
管理人
が
しました
庭・駐車場つけた平屋なんて4畳半のワンルームだろうに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※