1: 2022/10/20(木) 00:47:35.04 ID:PVnq8410d
どうやって無免で次回までに実技上手くなれってんだよ。無理やんけ
まとめサイト速報+
2: 2022/10/20(木) 00:47:56.57 ID:PVnq8410d
無免で公道走って練習すりゃええんか?
3: 2022/10/20(木) 00:48:30.44 ID:5xqkkxsU0
私道走れよ
4: 2022/10/20(木) 00:48:53.70 ID:gHotr7ld0
毎回その教官やないやろ
5: 2022/10/20(木) 00:48:58.32 ID:IxLL5hxb0
エア運転や
やったことないんか?そんなんだから下手なんだぞ
やったことないんか?そんなんだから下手なんだぞ
10: 2022/10/20(木) 00:50:37.59 ID:PVnq8410d
>>5エア運転して上手くなるん?
6: 2022/10/20(木) 00:49:16.03 ID:2FeEfwGta
そいつ拒否って他の教官つけろってことや
7: 2022/10/20(木) 00:49:23.68 ID:FRFU+9Kr0
俺はホテルでひたすらイメトレしたぞ
8: 2022/10/20(木) 00:49:34.19 ID:1+g438bZr
ドンキでハンドルカバー買って練習しろや
9: 2022/10/20(木) 00:50:07.37 ID:PVnq8410d
>>私道なんかあるわけないやんけ。
11: 2022/10/20(木) 00:50:45.20 ID:SwRNhv9K0
イメトレやぞ意外と使える
16: 2022/10/20(木) 00:51:56.63 ID:PVnq8410d
>>11イメトレじゃハンドルの回し具合とか細かく理解できないやん。
12: 2022/10/20(木) 00:50:56.98 ID:3/TsjamV0
グランツーリスモや
13: 2022/10/20(木) 00:51:33.35 ID:PVnq8410d
>>イメトレじゃハンドルの回し具合とか細かく理解できないやん。
14: 2022/10/20(木) 00:51:36.78 ID:B0woqCwT0
ゲーセンの湾岸や
今あるのか知らんけど
今あるのか知らんけど
15: 2022/10/20(木) 00:51:49.56 ID:Awmed8Bs0
毎回同じ教官ではないやろ?
次の俺の番までにってことや
次の俺の番までにってことや
17: 2022/10/20(木) 00:52:34.24 ID:PVnq8410d
ちなワイは明日卒検や
18: 2022/10/20(木) 00:52:36.57 ID:+qjGO6hX0
イッチスポーツやったことないし運動神経悪そうやな
20: 2022/10/20(木) 00:53:04.89 ID:PVnq8410d
>>18サッカーで左サイドハーフ勤めてたで
21: 2022/10/20(木) 00:54:17.04 ID:+qjGO6hX0
>>20
イメトレできないししないのは論外だわ
下手そう
イメトレできないししないのは論外だわ
下手そう
31: 2022/10/20(木) 00:58:25.65 ID:DpHLwthD0
>>18
車の運転にも運動神経って関係してくるんか?
ならワイ免許取れる気せんわ
車の運転にも運動神経って関係してくるんか?
ならワイ免許取れる気せんわ
19: 2022/10/20(木) 00:52:57.92 ID:TLujcpwe0
親の車でハンドルグルグルしてたな
特に効果なかったと思うが
特に効果なかったと思うが
22: 2022/10/20(木) 00:54:34.93 ID:/M2Ct3Tq0
湾岸ミッドナイト知らんのか
23: 2022/10/20(木) 00:55:18.99 ID:9WIRoe6Ra
卒検なら親隣に載せれば一応運転できるでしょ
24: 2022/10/20(木) 00:55:35.69 ID:PVnq8410d
みんなイメトレなんかしてるん?イメトレで何するん?
42: 2022/10/20(木) 01:10:20.81 ID:Mctyqy/e0
>>24
検定コース見てどのタイミングで何をどうするか
検定コース見てどのタイミングで何をどうするか
25: 2022/10/20(木) 00:55:41.84 ID:9WIRoe6Ra
つか、次回までに上手くなってきてって卒検前に言われるってお前さんやばいやろ
26: 2022/10/20(木) 00:56:14.64 ID:+qjGO6hX0
何やらせてもダメそう
27: 2022/10/20(木) 00:56:36.40 ID:PVnq8410d
>>仮免持ってる人が公道で運転するには仮免のプレートとそれ用の免許持ってる人を載せなきゃダメじゃないん?
30: 2022/10/20(木) 00:57:22.29 ID:9WIRoe6Ra
>>27
せやけどそんなことやるやつおらんで
みんななんとなーくで走るねんな
せやけどそんなことやるやつおらんで
みんななんとなーくで走るねんな
50: 2022/10/20(木) 01:29:52.33 ID:Kt9Pi2lu0
>>27
それ用の免許じゃなくて普通免許で十分やぞ
親を隣りに乗せればいい
それ用の免許じゃなくて普通免許で十分やぞ
親を隣りに乗せればいい
44: 2022/10/20(木) 01:11:36.27 ID:B9V+1HDZM
ひたすら難しいところに駐車しまくるアプリとかあるで
48: 2022/10/20(木) 01:28:07.86 ID:omAOP2Qu0
公道以外なら隣にベテラン乗せときゃ練習してもええんやで
53: 2022/10/20(木) 01:32:12.00 ID:Kt9Pi2lu0
>>48
公道でも仮免取ってれば隣りに免許保有者いれば運転できるやろ
公道でも仮免取ってれば隣りに免許保有者いれば運転できるやろ
54: 2022/10/20(木) 01:32:29.81 ID:Kt9Pi2lu0
>>48
公道以外ならそもそもベテラン乗せる必要もないし
公道以外ならそもそもベテラン乗せる必要もないし
49: 2022/10/20(木) 01:29:08.07 ID:Kt9Pi2lu0
イメトレしろよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666194455/
コメント
コメント一覧 (18)
ここは良かった、ここは良くなかったからこうやって。とかならあるが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
滑りやすいグラベルやスノーで必死に車をコントロールした後で普通の道路を走るもんだから
運転しやすくて実技は楽勝だったわ
管理人
が
しました
そんなんせんでも教習所のカリキュラムだけで卒検合格レベルまではできるようになると思うんだけど
管理人
が
しました
これは間違いない
管理人
が
しました
結果はついてくる
管理人
が
しました
そんな様で公道に出てこられた方が困る
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車に乗るときは後部座席でずっとスマホいじってる
このパターンのやつはセンスなさすぎて呆れられてこれ言われるパターンがある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※