1: 2022/10/15(土) 19:14:47.38 ID:iqk3hvpP0
お前ら的にはあまり良くないらしい
まとめサイト速報+
2: 2022/10/15(土) 19:15:09.91 ID:fObnEQCb0
安定思考
5: 2022/10/15(土) 19:15:45.97 ID:iqk3hvpP0
>>2
安定志向って訳じゃないけどな
欲を言えばもっと稼ぎたい派や
安定志向って訳じゃないけどな
欲を言えばもっと稼ぎたい派や
3: 2022/10/15(土) 19:15:16.05 ID:iqk3hvpP0
微妙な感じか
4: 2022/10/15(土) 19:15:35.19 ID:6t0Pqr0D0
理系チー牛の王道
6: 2022/10/15(土) 19:16:18.63 ID:iqk3hvpP0
>>4
いうほど王道か?
いうほど王道か?
7: 2022/10/15(土) 19:16:39.27 ID:UBVkQJyP0
完成車メーカーって何ンゴ?
9: 2022/10/15(土) 19:17:22.03 ID:iqk3hvpP0
>>7
ひとつの車を作る企業や
ひとつの車を作る企業や
12: 2022/10/15(土) 19:18:14.91 ID:UBVkQJyP0
>>9
はえーそんな会社があるんか
はえーそんな会社があるんか
14: 2022/10/15(土) 19:18:45.60 ID:iqk3hvpP0
>>12
いやあるやろ
トヨタなんかがそうや
いやあるやろ
トヨタなんかがそうや
18: 2022/10/15(土) 19:20:05.49 ID:i8RxxN/1d
>>14
なんで自動車メーカーって言わないの?
なんで自動車メーカーって言わないの?
20: 2022/10/15(土) 19:21:33.94 ID:iqk3hvpP0
>>18
なんや完成車メーカーって分かりにくいんか
自動車メーカーっていうと部品も含むし
なんや完成車メーカーって分かりにくいんか
自動車メーカーっていうと部品も含むし
22: 2022/10/15(土) 19:22:52.47 ID:GGM86vf2a
>>20
トヨタ松田本田日産とかやろってすぐわかったぞ
トヨタ松田本田日産とかやろってすぐわかったぞ
8: 2022/10/15(土) 19:16:53.04 ID:MT7HtIO2M
期間工
11: 2022/10/15(土) 19:17:53.38 ID:iqk3hvpP0
>>8
院卒で期間工は居ないぞ
院卒で期間工は居ないぞ
10: 2022/10/15(土) 19:17:43.20 ID:KURu+WmHd
どうせ転職するぞ
13: 2022/10/15(土) 19:18:16.97 ID:iqk3hvpP0
>>10
なんで?転職とかだるそう
なんで?転職とかだるそう
15: 2022/10/15(土) 19:19:20.56 ID:GGM86vf2a
完成車メーカって今後どーすんや
EVに舵きるんか?
EVに舵きるんか?
17: 2022/10/15(土) 19:19:51.75 ID:iqk3hvpP0
>>15
EVは無理やで
ヨーロッパさえもハイブリッドに舵切ってる
EVは無理やで
ヨーロッパさえもハイブリッドに舵切ってる
16: 2022/10/15(土) 19:19:33.89 ID:u/JI/+b+M
日野
19: 2022/10/15(土) 19:20:25.07 ID:iqk3hvpP0
>>16
日野のニュース一般人はあんまり関心無さそう
日野のニュース一般人はあんまり関心無さそう
21: 2022/10/15(土) 19:22:01.66 ID:CcvLVS9c0
ワイは部品メーカーやで
24: 2022/10/15(土) 19:22:59.99 ID:WU9ombHq0
>>21
買い叩かれてかわいそう
買い叩かれてかわいそう
25: 2022/10/15(土) 19:23:04.82 ID:iqk3hvpP0
>>21
ティアワンなら給料完成車と変わらんからコスパええよな
ティアワンなら給料完成車と変わらんからコスパええよな
29: 2022/10/15(土) 19:24:21.89 ID:Pm8gACPZr
>>25
DENSOの給与はトヨタ超えちゃいけないってマジ?
DENSOの給与はトヨタ超えちゃいけないってマジ?
35: 2022/10/15(土) 19:27:20.33 ID:iqk3hvpP0
>>29
そうなん?あんま知らんけどトヨタと同じくらい貰えてるやろ
そうなん?あんま知らんけどトヨタと同じくらい貰えてるやろ
36: 2022/10/15(土) 19:27:49.59 ID:sQOZMl1Hr
>>29
見た目超えないように謎手当てあるで
見た目超えないように謎手当てあるで
23: 2022/10/15(土) 19:22:57.56 ID:2MVi7b9I0
トヨタで生き残れたのなら理系院卒メーカーなら一番給料貰えるんちゃう?
やっぱ同期間で比べるとトヨタだけ別格な感じあるわ
やっぱ同期間で比べるとトヨタだけ別格な感じあるわ
31: 2022/10/15(土) 19:25:08.04 ID:iqk3hvpP0
>>23
トヨタは愛知県豊田市勤務に耐えられるかどうかが全てや
そこがOKなら最高の企業や
トヨタは愛知県豊田市勤務に耐えられるかどうかが全てや
そこがOKなら最高の企業や
33: 2022/10/15(土) 19:26:14.75 ID:2MVi7b9I0
>>31
ワイの後輩は耐えられずに辞めて公務員になってたわ
ワイの後輩は耐えられずに辞めて公務員になってたわ
37: 2022/10/15(土) 19:28:25.68 ID:iqk3hvpP0
>>33
ド田舎やからねあそこ
ド田舎やからねあそこ
26: 2022/10/15(土) 19:23:40.14 ID:i8RxxN/1d
トヨタ車体とかも完成車メーカーのうちに入るんか?
27: 2022/10/15(土) 19:24:07.62 ID:iqk3hvpP0
>>26
入るで
入るで
30: 2022/10/15(土) 19:24:53.16 ID:wJ/Igkmx0
トヨタ、ホンダ、日産どれや?
34: 2022/10/15(土) 19:26:50.07 ID:kl5LN3Gwd
どこも必死に電池作ってて草
38: 2022/10/15(土) 19:29:00.55 ID:iqk3hvpP0
>>34
なんかいつの間にか中韓に追い越されてるんよな
なんかいつの間にか中韓に追い越されてるんよな
28: 2022/10/15(土) 19:24:12.64 ID:0VzegTya0
トヨタ、ホンダ→ええやん
日産→あっ大丈夫っす…
日産→あっ大丈夫っす…
32: 2022/10/15(土) 19:26:02.88 ID:iqk3hvpP0
>>28
ほんま都落ち感半端ねーな
ほんま都落ち感半端ねーな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665828887/
コメント
コメント一覧 (11)
管理人
が
しました
この業界多くのやらかしが露呈してる最中だし…
管理人
が
しました
そして給料の割には激務だ
だがそれも大手故にまだまだ人権が守られていた、と気付くのは転職した後だw
管理人
が
しました
入れる気しないしやっていける気もしない
管理人
が
しました
Tier1部品メーカーに入って、
公務員よりちょっといい生活と公務員より不安定な人生
管理人
が
しました
ニートさえいるのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※