1: 2022/10/09(日) 14:21:52.10 ID:/L6G2lCA
押さずに待っている人がいたら恥をかかせない様に
わいも押さずに待つ
わいも押さずに待つ
まとめサイト速報+
2: 2022/10/09(日) 14:23:55.74 ID:9U88G9Zs
最近結構おるよな押すのわからんやつ
スマホ見とる場合やないで
スマホ見とる場合やないで
3: 2022/10/09(日) 14:24:05.51 ID:rrnv3ttn
間抜けにも分かるように前を横切って押して見せつける
4: 2022/10/09(日) 14:27:33.47 ID:rrnv3ttn
つか歩行者のときのボタンはまだ良いのよ
最悪なのは車で停止位置でスイッチが入るタイプの信号で間抜けが先頭だったとき
最悪なのは車で停止位置でスイッチが入るタイプの信号で間抜けが先頭だったとき
11: 2022/10/09(日) 14:58:58.59 ID:Qf6EfKnd
>>4
これ車で感知しにくいところに当たるとすごいやっかい
とある場所で全然感知しなくて前後かなり動かされたことあるわ
これ車で感知しにくいところに当たるとすごいやっかい
とある場所で全然感知しなくて前後かなり動かされたことあるわ
5: 2022/10/09(日) 14:27:56.74 ID:U/dWO7dH
ボタンに触りたくないでござる
6: 2022/10/09(日) 14:30:50.15 ID:O5eCdVIR
自動ボタン連打装置みたいなのを設置したくなる
7: 2022/10/09(日) 14:33:14.50 ID:F/5p6vUX
地元民しかわからんやろがい!
8: 2022/10/09(日) 14:36:09.19 ID:+RfCmOTz
あのボタンて進化しないよな
耐久性とコスパが理由でベストなんだろうか
耐久性とコスパが理由でベストなんだろうか
9: 2022/10/09(日) 14:51:56.58 ID:pL/TS/2d
ボタン押さないと横断歩道が青にならず車が渡れない踏切
10: 2022/10/09(日) 14:57:55.12 ID:ux84XSJx
押しボタン式と勘違いして白いボタン押すアフォ多すぎ
12: 2022/10/09(日) 15:30:01.95 ID:ep7RAZIZ
滅多に人通らない押しボタン式のところで
渡ろうと押すと車側の赤信号に気づかずぶっちぎるの多いから
地元の人は押さずに安全確認して渡ってしまうので
赤になること更に減って、よく通る飛ばしてる車ほど信号見ないの負のループとか稀によくある
渡ろうと押すと車側の赤信号に気づかずぶっちぎるの多いから
地元の人は押さずに安全確認して渡ってしまうので
赤になること更に減って、よく通る飛ばしてる車ほど信号見ないの負のループとか稀によくある
13: 2022/10/09(日) 16:29:42.85 ID:bW4ez8g0
ペーペープーペーペププー
15: 2022/10/09(日) 16:33:17.23 ID:b1NLeXrA
そこをよく使う奴にしか分からない不親切さ
たまに交通量の関係でなかなか青に変わらない時とかボタンや標識探してキョロキョロしちゃうもんな
たまに交通量の関係でなかなか青に変わらない時とかボタンや標識探してキョロキョロしちゃうもんな
16: 2022/10/09(日) 16:46:06.93 ID:ice9NeVq
よく通る道に押した瞬間に赤に変わる猶予時間0設定の信号あって子供が押した瞬間に物陰から飛び出してきて車道走り抜けていってまじで恐怖道路
凄まじい反応速度を要求される
凄まじい反応速度を要求される
17: 2022/10/09(日) 16:50:37.49 ID:ep7RAZIZ
>>16
押しボタン式でも黄色点滅信号してんなら注意して進めだから言い訳にならんぞ
押しボタン式でも黄色点滅信号してんなら注意して進めだから言い訳にならんぞ
21: 2022/10/09(日) 17:50:16.81 ID:Qf6EfKnd
>>16
そもそもそういう信号がある所は住宅街とかその近辺だから最高速度30とかじゃないか?
そもそもそういう信号がある所は住宅街とかその近辺だから最高速度30とかじゃないか?
18: 2022/10/09(日) 16:54:12.82 ID:wgyfS/Wk
うちの地域だとパチ屋のそばに必ずあって警備員が押すんだよね
パチカスのクルマを出入りさせるために
これを17-18時とかにやるから道が混んでイライラするドライバーが多いわけで
事故を誘発させるパチンコってマジこの世にいらないわ
パチカスのクルマを出入りさせるために
これを17-18時とかにやるから道が混んでイライラするドライバーが多いわけで
事故を誘発させるパチンコってマジこの世にいらないわ
20: 2022/10/09(日) 16:57:25.11 ID:XI6K/4bY
>>18
それって道路交通法違反だろうから警察に相談すればやらなくなるよ
歩行者でもない奴が業務で信号のボタン押してるなんて普通に犯罪だ
それって道路交通法違反だろうから警察に相談すればやらなくなるよ
歩行者でもない奴が業務で信号のボタン押してるなんて普通に犯罪だ
19: 2022/10/09(日) 16:57:07.07 ID:3NZ5u9Hz
青になっても時間短すぎ定期
22: 2022/10/09(日) 19:27:15.23 ID:iuA+Juv0
押しボタンとかもう古いよな
手をかざしたら変わるとかにせんと
手をかざしたら変わるとかにせんと
23: 2022/10/09(日) 20:19:59.28 ID:IH+cyoA8
歩行者信号に限らんけど、もうカメラで車とか人物解析して自動で変わるような技術開発すれ
24: 2022/10/09(日) 23:30:04.49 ID:8//E1itL
>>23
60GHz帯ミリ波で十分対応出来るけど
ITリテラシーの低い警察庁がそれを使うと決めるのに後10年はかかるね
60GHz帯ミリ波で十分対応出来るけど
ITリテラシーの低い警察庁がそれを使うと決めるのに後10年はかかるね
25: 2022/10/10(月) 05:29:09.85 ID:+br8UzRP
(青信号にしてください)
こいつ直接脳内に・・・!
こいつ直接脳内に・・・!
26: 2022/10/10(月) 05:30:13.94 ID:wMMXq1sQ
前の車がセンサーに触れずにいつまでも赤信号の方がきつい
27: 2022/10/10(月) 07:03:52.78 ID:7ea+ngKP
停止線で止まるという基本的な事が出来ないのがな
横断歩道問題もだが交通ルールについてリテラシー低いやつ多すぎ
横断歩道問題もだが交通ルールについてリテラシー低いやつ多すぎ
28: 2022/10/10(月) 07:05:53.19 ID:EeWpcC8d
地元民しかわからんトラップだよな
ずーと待ってたら後ろについてる車から降りてきてボタン押される始末
ずーと待ってたら後ろについてる車から降りてきてボタン押される始末
29: 2022/10/10(月) 07:10:12.37 ID:0mYWJpwC
民度って車の運転に直に出るね
30: 2022/10/10(月) 13:01:20.53 ID:aCE/ilPs
高級車に乗っててもしっかり一時停止したり道譲ったりしてるの見ると真の金持ちなんやなと思う
逆に変な運転してる高級車見ると無理して買ったんだろうなって思ってしまうw
逆に変な運転してる高級車見ると無理して買ったんだろうなって思ってしまうw
31: 2022/10/10(月) 14:29:52.23 ID:mgnBu6Ev
えいっ!ってやったら青になる信号はよ
32: 2022/10/10(月) 14:43:37.91 ID:tVG+ihpR
踏切り手前に車置いて歩いて踏切り渡って
手押し信号ボタン切り替えないと踏切り渡れないっての見たことあるな
手押し信号ボタン切り替えないと踏切り渡れないっての見たことあるな
33: 2022/10/10(月) 14:59:07.89 ID:d9w58bVX
34: 2022/10/10(月) 15:04:17.90 ID:5eQ9r5Wf
そういうのって大抵しまらずの踏切なんでしょ
問題ない
問題ない
35: 2022/10/10(月) 15:10:18.31 ID:gAvMJNxy
自動運転の話もあるし
実情に沿ってない原付の制限とか
法的にはその原付より早く走れてしまうロードバイクとか
電動モビリティ周り含めて色々テコ入れせんとあかんのに
相変わらずバイト雇って交通量調査してたり
移動式オービスドヤ顔なんよな
実情に沿ってない原付の制限とか
法的にはその原付より早く走れてしまうロードバイクとか
電動モビリティ周り含めて色々テコ入れせんとあかんのに
相変わらずバイト雇って交通量調査してたり
移動式オービスドヤ顔なんよな
36: 2022/10/10(月) 15:15:02.53 ID:MgnyOkNB
家の前に国道あるけど、地下鉄の入口通れば信号待たなくていいのは助かる
38: 2022/10/11(火) 07:58:07.50 ID:7hB8RZR4
つまり実現はまず不可能だと
39: 2022/10/11(火) 08:35:53.45 ID:ZUdDh14m
自動運転したがらないのがいるから無理
40: 2022/10/11(火) 08:44:04.81 ID:o3JfNadw
自動運転で轢いたときの補償を車メーカーがもってくれて無罪なら買うけどな
41: 2022/10/11(火) 09:23:40.77 ID:IdZu/ZdA
道路の法定外表示なんかも自動運転用カメラの障害なんだけど未だにどんどん増やしてるからなぁ
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1665292912/
コメント
コメント一覧 (17)
老害どころじゃない馬鹿の集まりじゃん
ネットで同じレベルの奴らが集まるから、自分がどれほど馬鹿かもわからずに、それが当たり前だと思ってるんだろうな
管理人
が
しました
これ右折じゃ押せないんだよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
たまに居るよな 人生終わってそうな底辺感溢れる身なりの
管理人
が
しました
これってどこに言えばいいの? 役場?警察?
管理人
が
しました
>耐久性とコスパが理由でベストなんだろうか
タッチセンサー式のヤツ知らない?
まあ、実際には信頼性でボタン式に勝てないが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
22:00~6:00までですよ
管理人
が
しました
田舎住みだからか?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※