1: 2022/10/06(木) 22:32:24.971 ID:SJVcJbvw0
イーロンマスクとか36兆円も持ってるらしいけど、なんで働くの?遊ばないの?
まとめサイト速報+
15: 2022/10/06(木) 22:39:51.478 ID:kTfo8+Uya
野心が無いと金持ちにはなれないから
>>1みたいな人は一生理解しないまま搾取されつづけるんだろう
>>1みたいな人は一生理解しないまま搾取されつづけるんだろう
19: 2022/10/06(木) 22:41:34.543 ID:SJVcJbvw0
>>15
自分は金持ち側みたいな言い方しとるが、おまえはこっち側やぞ
自分は金持ち側みたいな言い方しとるが、おまえはこっち側やぞ
2: 2022/10/06(木) 22:33:21.916 ID:9JQDei2Q0
全部自分のものにしたいから
3: 2022/10/06(木) 22:34:07.021 ID:naoFjAkO0
他の奴がどんな気持ちで働いてるかなんて知らないよ
4: 2022/10/06(木) 22:34:18.793 ID:Dj+R53j00
仕事と遊びの境界がないから
5: 2022/10/06(木) 22:34:55.947 ID:WUx6wkPd0
従える立場だと仕事は楽しいらしいぞ
6: 2022/10/06(木) 22:34:56.394 ID:PvWRf0E50
家とか車買っても自己満だから他人に自慢するか注目されるかとかくらいしか
楽しみがないのさ(´・ω・`)
楽しみがないのさ(´・ω・`)
7: 2022/10/06(木) 22:35:13.583 ID:W+OtZLu+0
ちょっと働くだけでめっちゃ儲かるから
11: 2022/10/06(木) 22:38:08.972 ID:SJVcJbvw0
>>7
いや、36兆円もあったら儲かったところで使い道ないから意味なくね?その金使って遊んだ方が良くね?
いや、36兆円もあったら儲かったところで使い道ないから意味なくね?その金使って遊んだ方が良くね?
8: 2022/10/06(木) 22:35:25.912 ID:05VDbp5Ra
もう欲しい物が金じゃないんだろうな
金のその上に何かあるんじゃね?
金のその上に何かあるんじゃね?
9: 2022/10/06(木) 22:35:29.512 ID:eZTiPTGl0
遊ぶのってなんにも生み出さないから虚しくなるんだよね
んでワーカホリックになる
んでワーカホリックになる
10: 2022/10/06(木) 22:36:28.359 ID:2QE1IHVLM
お金依存症だから
稼ぐことが一番楽しい遊びなんだろ
稼ぐことが一番楽しい遊びなんだろ
12: 2022/10/06(木) 22:38:24.158 ID:WUx6wkPd0
お金や物では満たせなくなるから
他者から称賛される事、名誉を求めて行動する傾向があるよね
それは和民の社長ですらそうだったわけだし
他者から称賛される事、名誉を求めて行動する傾向があるよね
それは和民の社長ですらそうだったわけだし
13: 2022/10/06(木) 22:39:32.045 ID:tOsRn0WTr
下の連中を食わせてやる為とか?
14: 2022/10/06(木) 22:39:35.526 ID:rCmw3OmUM
仕事が楽しくて仕方ないんだろう
16: 2022/10/06(木) 22:40:01.238 ID:JJEoLp/D0
遊んで暮らしてる金持ちは表に出てこないから
17: 2022/10/06(木) 22:40:59.291 ID:05VDbp5Ra
もう一生働かなくても暮らせるような金額持ってる奴は働いてもいいけどその代わり「労働料」とかいって国にでも何にでも納めたらいいよね(適当)
18: 2022/10/06(木) 22:41:29.526 ID:Um7/6jTNa
働きたくない奴は10億円くらいで止まるから
生存者バイアス
生存者バイアス
20: 2022/10/06(木) 22:43:13.628 ID:LX6onHSUp
金があればあるほど金増やすの簡単で楽しいから
21: 2022/10/06(木) 22:43:57.320 ID:SJVcJbvw0
>>20
36兆円もあって、これ以上金増やしても意味なくね?
働いてる暇あったらその金使って遊べばいいのに
36兆円もあって、これ以上金増やしても意味なくね?
働いてる暇あったらその金使って遊べばいいのに
26: 2022/10/06(木) 22:45:32.202 ID:05VDbp5Ra
>>21
金使って遊ぶのより楽しいんじゃね?
金使って遊ぶのより楽しいんじゃね?
22: 2022/10/06(木) 22:44:14.988 ID:xgecwYrO0
存在する世界に行くためでしょ
23: 2022/10/06(木) 22:44:17.686 ID:rOEsvZqO0
究極の遊びは仕事
24: 2022/10/06(木) 22:44:39.154 ID:Cf0Nw7Ft0
お前はまだそっち側か
25: 2022/10/06(木) 22:44:47.598 ID:lV2r9b230
前の職場にとにかくなんか動いてて
仕事してないと落ち着かない人いた(´・ω・`)
仕事してないと落ち着かない人いた(´・ω・`)
27: 2022/10/06(木) 22:45:55.529 ID:WUx6wkPd0
俺ら感覚の金銭欲とはもう違うと思うぞ
欲しいものも無いしお金で幸せを買えなくなってる
唯一幸せを得られる、感じられる方法が仕事で結果を出せた時だけだったりする
欲しいものも無いしお金で幸せを買えなくなってる
唯一幸せを得られる、感じられる方法が仕事で結果を出せた時だけだったりする
28: 2022/10/06(木) 22:46:20.018 ID:n6Fkhs0V0
とは言いつつも金儲けしてるからな
30: 2022/10/06(木) 22:46:26.536 ID:V2cS8XMS0
1億貰えるなら一生家から出ない
34: 2022/10/06(木) 22:47:34.126 ID:SJVcJbvw0
>>30
家から出ないで何して過ごすの?
家から出ないで何して過ごすの?
31: 2022/10/06(木) 22:46:31.027 ID:naoFjAkO0
遊んでもいるんじゃね?
勉強が遊びとかもあるかもしれないけど
勉強が遊びとかもあるかもしれないけど
32: 2022/10/06(木) 22:46:40.749 ID:I1VII5iJ0
自己実現欲求
金で満たされる欲求はもっと下の階層
金で満たされる欲求はもっと下の階層
33: 2022/10/06(木) 22:47:29.690 ID:6qHYaP1h0
辞めたら株価が下がるから
36: 2022/10/06(木) 22:47:42.207 ID:rOEsvZqO0
人間動かして社会動かすって最高の遊びじゃん
リアルであつ森とかマイクラやってるようなもんだろ
リアルであつ森とかマイクラやってるようなもんだろ
37: 2022/10/06(木) 22:48:18.498 ID:7NNB9V3O0
あれだよ婚活でも金があるより金が稼げるの方がワイルドカードになるみたいなもんだよ
38: 2022/10/06(木) 22:48:47.343 ID:V2cS8XMS0
1億5千万貰えるなら一生流動食でいい
39: 2022/10/06(木) 22:49:13.775 ID:xlM1cs/K0
働く事が趣味
40: 2022/10/06(木) 22:52:08.668 ID:zXxMoVjv0
お金を稼ぐ為にお金が必要なんだよ
41: 2022/10/06(木) 22:53:11.498 ID:9CGScHxa0
遊びもあきるだろ
42: 2022/10/06(木) 22:55:36.715 ID:WUx6wkPd0
アメリカで成り上がった人は途中リタイアが多い
マイクラ作者もマイクラ権利をマイクロソフトに売却して開発会社も後続に引き渡して引退したし
マイクラ作者もマイクラ権利をマイクロソフトに売却して開発会社も後続に引き渡して引退したし
45: 2022/10/06(木) 23:17:29.293 ID:zXxMoVjv0
>>42
マイクラ作者はリタイアの意味合いが違うから…
鬱で仕事辞めたようなもんじゃん
マイクラ作者はリタイアの意味合いが違うから…
鬱で仕事辞めたようなもんじゃん
46: 2022/10/06(木) 23:20:13.478 ID:tjlsLRpf0
まだまだ上がいるから
47: 2022/10/06(木) 23:22:35.738 ID:SJVcJbvw0
>>46
イーロンマスクには上がいない。世界一のお金持ち
なのに働きまくってる
イーロンマスクには上がいない。世界一のお金持ち
なのに働きまくってる
48: 2022/10/06(木) 23:36:05.849 ID:mYfJx6ls0
金の成る木を手に入れたのに捨てるか?
49: 2022/10/06(木) 23:36:46.556 ID:WUx6wkPd0
お金で不幸を埋めることは出来るけど幸福を買うことは出来ないのさ
50: 2022/10/06(木) 23:37:48.777 ID:vK1AA8Hi0
人間社会に居場所ないのはつらいからな
51: 2022/10/07(金) 00:07:23.247 ID:bJH3Lv240
欲望には終わりがないのさ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665063144/
コメント
コメント一覧 (19)
管理人
が
しました
この程度の知識がないからバカになる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
PayPal作ったら儲かったんで辞めます。
儲かった金で、宇宙行きたいんでロケット開発します。
余った金で車でも造ってみっか
なんか知らんが儲かったんで、Twitter社でも買おっかな〜
この行動、資産の一部を投資するのではなく全額Betするという博打を楽しんでる
管理人
が
しました
あのぐらいの金持ちになると稼ぎは勝手についてくるもんであって目的にすらならんやろ。
自分のアイディアが世界の未来に反映されるんやで、王様みたいなもんや。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
マトモな神経してたらいくらカネが有り余ってても遊び続けるなんてとてもじゃないが耐えられない
何事も適度にしなければ
管理人
が
しました
すぐボケそうなので頑張ってるよ。 この歳になると分かるようになるわw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
やっぱ良い土地持ちでソレを貸して不労収入を安定して得てる奴が本物の金持ちやと思うわ
管理人
が
しました
知識教養メンタル全ているからな。
働いてる方が楽なんだよ。
管理人
が
しました
金金金言うてる貧乏人の自分には到達できない世界
管理人
が
しました
管理人
が
しました
才能に見合って専門的な仕事してる人は仕事が苦にならない
才能に見合わなく辛い仕事してる人は薄給
管理人
が
しました
もっというと、閣僚に選ばれる方達はほぼ全員といっていいほど
最終的には自己顕示欲だと思うよ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※