no title

1: 2022/10/03(月) 22:27:28.13 ID:nwSWQ9ch9

ダイハツ工業は2022年10月3日、軽乗用車「タント」にマイナーチェンジを実施し、同日販売を開始した。

■累計販売260万台のヒットモデル

ダイハツ・タントは、2003年に登場したスペースユーティリティーを重視する軽乗用車である。高い全高を生かした広い車内空間が特徴で、一代にして軽スーパーハイトワゴンというジャンルを開拓。これまでに累計260万台以上が販売されてきた。

現行型は4代目のモデルにあたり、2019年7月に登場。今回のマイナーチェンジでは、ユーザーの多様化に合わせたバリエーションの拡大や、利便性・機能性の向上が図られた。すでに2022年8月22日に先行受注を開始しており、1万2500台という月販目標に対して2万8000台の受注を得ているという。

■アウトドアで役立つ専用装備を採用

ラインナップでは、既存の「タント」と「タント カスタム」のほかに、新たにSUVテイストを加えた「タント ファンクロス」を設定。アクティブさとタフさを表現したスタイルや、アウトドアレジャーでの使用を想定した専用装備を特徴としている。

エクステリアでは、専用デザインのヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパー、シルバー装飾、サイドガーニッシュなどで力強さを表現。またレジャーシーンで活躍するルーフレールを標準装備とした。一方インテリアでは、オレンジのアクセントカラーやカムフラージュ柄のシートを採用。ファブリックのシート表皮や後席のシートバックには、汚れに強く、ぬれても簡単に拭き取れるはっ水加工を施している。

さらにファンクロスの専用装備として、…

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ラインナップと価格は以下のとおり。

【タント/タント カスタム】
・L:138万6000円(FF)/151万2500円(4WD)
・X:154万円(FF)/166万1000円(4WD)
・Xターボ:165万円(FF)/177万1000円(4WD)
・カスタムX:178万2000円(FF)/190万3000円(4WD)
・カスタムRS:187万円(FF)/199万1000円(4WD)

【タント ファンクロス】
・ファンクロス:172万1500円(FF)/184万2500円(4WD)
・ファンクロスターボ:180万9500円(FF)/193万0500円(4WD)

(webCG)

2022.10.03
https://www.webcg.net/articles/-/47072


まとめサイト速報+

2: 2022/10/03(月) 22:27:55.08 ID:nwSWQ9ch9

タント ファンクロス
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

タント カスタムRS
no title

no title

タントX
no title

no title

no title

no title


4: 2022/10/03(月) 22:34:02.98 ID:yIvytXoH0

タフトでいいじゃんか


6: 2022/10/03(月) 22:36:00.62 ID:CVOR/MBZ0

コストカットを隠すためのなんちゃってDUV化


7: 2022/10/03(月) 22:36:34.55 ID:VUbheYkG0

4Wで150万って安いな


8: 2022/10/03(月) 22:36:51.64 ID:FNxFNckc0

タンカスいいよタンカス


9: 2022/10/03(月) 22:37:17.98 ID:Rl+gPQQk0

え?
これでアウトドアすんの?
ただのタントやん


10: 2022/10/03(月) 22:37:25.72 ID:fOwi/h8V0

外装に樹脂パーツを多様するとアウトドアという風潮


49: 2022/10/04(火) 01:20:12.54 ID:RlhiyWx+0

>>10
それはまあ昔からよくある


11: 2022/10/03(月) 22:38:36.60 ID:M9SIxWj40

ウェイクとどう違うんですか


44: 2022/10/04(火) 00:36:25.27 ID:6KdqeYJA0

>>11
ウエイクはカタログ落ちしてこれになった


12: 2022/10/03(月) 22:40:16.04 ID:U4g1/vzv0

軽で車中泊とかホームレスみたいで貧しい
コールマンのテント張った方が良い


13: 2022/10/03(月) 22:41:45.13 ID:S4VxMjy30

なんでもクロスにすりゃいいってもんじゃねぇだろ


14: 2022/10/03(月) 22:42:11.26 ID:umvkzkTt0

こういう奴って事故った時垂直飛びするから怖いよな


15: 2022/10/03(月) 22:43:05.66 ID:znDiQxE00

どの辺りがアウトドアなのか?
自宅に入れられないから?


16: 2022/10/03(月) 22:44:15.03 ID:THzBPTf30

スズキとダイハツは相手の商品をパクリあってるな


37: 2022/10/03(月) 23:41:36.18 ID:BG7avQ160

>>16
緩やかなトヨタグループになったけどな

そのうちOEMしそう


17: 2022/10/03(月) 22:46:13.47 ID:vcAPyYtK0

フルフラットになるんか?


18: 2022/10/03(月) 22:49:05.22 ID:YNvKlYNk0

間取ってNboxでええやん


19: 2022/10/03(月) 22:51:01.73 ID:9CRZZzau0

タントってドアの構造からフレームが弱いんじゃなかったっけ?アウトドア乗りなんか大丈夫なんかね


21: 2022/10/03(月) 23:01:21.69 ID:pLLFJdHq0

>>19
いったい何を想像してんだ?


20: 2022/10/03(月) 22:52:10.64 ID:Py8T38Xs0

ホンダのNシリーズのほうがいいかな?


22: 2022/10/03(月) 23:02:06.48 ID:ODrmvadk0

もっとシンプルにならんのか?


23: 2022/10/03(月) 23:05:52.95 ID:AYVP5A4Y0

これ男性向けなのかな
色がイマイチ


24: 2022/10/03(月) 23:06:41.66 ID:RNSr/xOg0

またスズキのをパクる…


25: 2022/10/03(月) 23:08:35.33 ID:elXWlCvY0

アウトドアたって整備された未舗装路くらいのとこしか走らんやろ


26: 2022/10/03(月) 23:10:12.68 ID:F8svzVgT0

こんなに高くなってるのに軽の規格と税制はそのままなんてバカすぎるな


27: 2022/10/03(月) 23:13:59.22 ID:pLLFJdHq0

>>26
貧乏人でもマイカーが持てるってのが主旨だからな
しかし意味不明なのは重量税よ
コンパクトカーよりも重いくせに一律で激安


28: 2022/10/03(月) 23:17:11.18 ID:JE9dAuxb0

200万も出して惨めな思いをしたくない


29: 2022/10/03(月) 23:21:40.87 ID:is4LY6nK0

重心高い車怖いねん🥺


30: 2022/10/03(月) 23:23:49.66 ID:cQLNuxju0

ほっぺたぷくぅ


31: 2022/10/03(月) 23:24:54.85 ID:1NiwsJPr0

これDVD標準装備かな?
それなら欲しいなー


32: 2022/10/03(月) 23:29:13.37 ID:WZjCyI8/0

タントカスタムカッコイイな。対抗馬であろうスズキの下品極まりないフロントグリルの何とかって車よりマシだわ


34: 2022/10/03(月) 23:32:02.97 ID:3+BDoK810

とりあえずおじさん向けにシャレードデトマソ出してくれ
いつぞやのコンパーノでもええわ


35: 2022/10/03(月) 23:33:38.42 ID:1gTkna3j0

車はプリウスかそれ以外かでいいよ


53: 2022/10/04(火) 06:15:35.94 ID:UMQc1j9l0

>>35
ミサイルはいらねぇよ


36: 2022/10/03(月) 23:35:56.02 ID:E3pOP3GD0

窓大きいと車中泊向いてないんだよね
夏暑く冬寒い


39: 2022/10/03(月) 23:43:52.93 ID:BG7avQ160

>>36
けちって赤外線対策仕様にしないと苦しむね


38: 2022/10/03(月) 23:42:43.81 ID:1NiwsJPr0

タントファンクロスよりもカントタスタムの方がかっこいいなぁ


40: 2022/10/03(月) 23:57:53.13 ID:ei1RJPv90

ん~スペーシアギアでええんちゃうんかなぁ


41: 2022/10/04(火) 00:10:59.15 ID:Wubytm1r0

ファンクロスのシートキモすぎん?
最近の流行なん?


43: 2022/10/04(火) 00:25:43.94 ID:a6aL5vqM0

かたくなにフルフラットしないダイハツ


45: 2022/10/04(火) 00:53:47.36 ID:hlAmfSfe0

誰も馬鹿にしないなら軽が良いよなぁ


46: 2022/10/04(火) 00:57:00.51 ID:69qo++PB0

馬鹿にされるのが軽だからな
さらにイジってたりするともう役満でアウト


48: 2022/10/04(火) 01:05:26.05 ID:d3Ma3qeh0

台風の時以外はいいな


50: 2022/10/04(火) 01:26:21.17 ID:apWCMQ/W0

これだったらタフトの方がよくね?
地上高あるし


47: 2022/10/04(火) 01:00:13.55 ID:t1qOiTVz0

スペーシアギアとファンクロスどっちかいいか、だれか試乗してきて教えてくれ



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1664803648/