1: 2022/09/30(金) 11:06:35.78 ID:m0HOSAVUp
中小企業ども「うおおおおあおお!!!」
まとめサイト速報+
3: 2022/09/30(金) 11:07:18.95 ID:UzBgSRRkM
三菱って何?
三井は?
三井は?
4: 2022/09/30(金) 11:07:36.21 ID:m0HOSAVUp
こう見たら日本経済ってなんで不景気なん?ってくらい大企業いっぱいあるよな
たっかい年収もらえる会社ばっかやん
たっかい年収もらえる会社ばっかやん
8: 2022/09/30(金) 11:10:43.70 ID:sIjki5nc0
>>4
既得権益で食ってるからな
既得権益で食ってるからな
13: 2022/09/30(金) 11:13:04.64 ID:iIQnqUEK0
>>4
スレタイ企業ですら平均年収1,000万円超えないんだから夢がない
スレタイ企業ですら平均年収1,000万円超えないんだから夢がない
5: 2022/09/30(金) 11:08:06.60 ID:U8fnH7J50
でもBZ4X大失敗じゃん
6: 2022/09/30(金) 11:08:41.74 ID:vjg+UZcFa
Panasonic東芝NEC「...」
7: 2022/09/30(金) 11:09:36.65 ID:m0HOSAVUp
>>6
家電代表っつったらSONY一強なんかなって
業績とかはよく知らんけど
家電代表っつったらSONY一強なんかなって
業績とかはよく知らんけど
9: 2022/09/30(金) 11:10:46.68 ID:aI27hA7i0
SONYって家電らしい家電作ってるっけ?
64: 2022/09/30(金) 11:49:20.04 ID:i4ZrFsV50
>>9
保険とゲームのサブスクで利益出してるイメージ
保険とゲームのサブスクで利益出してるイメージ
11: 2022/09/30(金) 11:11:53.55 ID:RNuc117Z0
こういう企業が日本を支えてるようじゃ経済回復せんやろ
よく貼られるけど世界時価総額ランキング上位みたいな新興企業が育たないと
よく貼られるけど世界時価総額ランキング上位みたいな新興企業が育たないと
12: 2022/09/30(金) 11:11:54.52 ID:m0HOSAVUp
シャープってどうなんや?
たしか香港だか上海のとこに取られたらしいけど
たしか香港だか上海のとこに取られたらしいけど
14: 2022/09/30(金) 11:13:40.44 ID:zUYqIwgi0
日立「あっ、おいまてゐ」
15: 2022/09/30(金) 11:13:58.20 ID:FH3MX/YX0
強いて言うならトヨタとSONYと三菱とNTTは船から降りろ
17: 2022/09/30(金) 11:15:12.33 ID:jK8xvkANp
>>15
その中で一番規模の小さいとこ残してどうすんねん
その中で一番規模の小さいとこ残してどうすんねん
16: 2022/09/30(金) 11:14:13.78 ID:Kr+oFlCI0
SONYは強そうだけど任天堂はもっと強そう
18: 2022/09/30(金) 11:16:31.03 ID:qlBP8S2sd
時価総額からトヨタが圧倒的やな
ついでソニーNTT
ついでソニーNTT
19: 2022/09/30(金) 11:17:00.32 ID:0GWudpB30
SONYが一番頑張ってるのに恨まれてるよな
22: 2022/09/30(金) 11:17:38.92 ID:6igUHDhx0
>>19
1番頑張ってるからやろ
出る杭は打たれるんや
1番頑張ってるからやろ
出る杭は打たれるんや
20: 2022/09/30(金) 11:17:14.20 ID:qnYT4nagd
ゲームしか売ってないキモオタ企業はいらないな
21: 2022/09/30(金) 11:17:27.24 ID:fbItgptn0
趣味でゲームとか家電作ってる保険屋さん
24: 2022/09/30(金) 11:18:30.54 ID:18phL71xd
なくなって困るのトヨタとソニーだけやん
26: 2022/09/30(金) 11:18:53.54 ID:wfZ9/ZK80
いくら頑張ったところでアメリカの気分次第で全部潰せるという事実
27: 2022/09/30(金) 11:19:04.16 ID:AEgzwD5qd
任天堂は日本経済なんか微塵も興味ないし
他は終わっとるやんけ
他は終わっとるやんけ
28: 2022/09/30(金) 11:19:09.77 ID:+lrYcOQj0
三菱は銀行か
29: 2022/09/30(金) 11:19:37.81 ID:UzBgSRRkM
トヨタは三井グループだし、現代も実質三井が国を支えてるんだな
38: 2022/09/30(金) 11:22:53.87 ID:zUYqIwgi0
>>29
製造も卸も小売も飲食もどこも三井三菱が資本握ってるとこばっかやし結局財閥がクソデカい権力持ってんだよね
製造も卸も小売も飲食もどこも三井三菱が資本握ってるとこばっかやし結局財閥がクソデカい権力持ってんだよね
30: 2022/09/30(金) 11:20:13.42 ID:aI27hA7i0
いうてトヨタも中小ブッ叩いて回る企業やしな
31: 2022/09/30(金) 11:20:57.11 ID:GpiEbME8r
トヨタとソニー以外雑魚やん
32: 2022/09/30(金) 11:21:14.61 ID:Rf4i8OZ3d
トヨタ叩いて任天堂持ち上げてる層って車持ってないキモオタキッズか?
33: 2022/09/30(金) 11:21:16.87 ID:mmEDIT2x0
み、みつぴし…
35: 2022/09/30(金) 11:22:32.05 ID:oIVTsvibM
お前らって大企業叩き好きだよな
36: 2022/09/30(金) 11:22:37.08 ID:dQ8oidora
日立って微妙なんか
いつも空気やと思うんやが
いつも空気やと思うんやが
49: 2022/09/30(金) 11:35:11.23 ID:b8Fwqs/s0
>>36
むしろめっちゃ儲けてるぞ
むしろめっちゃ儲けてるぞ
41: 2022/09/30(金) 11:23:58.27 ID:oIVTsvibM
「うわああああ!ワイらの暮らしが良くならん!せや!大企業叩いたろ!」
いや経済の足引っ張ってどうするw
いや経済の足引っ張ってどうするw
44: 2022/09/30(金) 11:26:41.99 ID:PSKSVXVI0
>>41
もっと効率よく儲けて
社員の給料増やせってことや
もっと効率よく儲けて
社員の給料増やせってことや
42: 2022/09/30(金) 11:24:01.17 ID:m0HOSAVUp
100点は出せないけど常に80点は出せるパナソニックとかいう企業
43: 2022/09/30(金) 11:24:33.26 ID:6zGBER5id
任天堂入れるぐらいならキーエンスかダイキンでも入れとけ
50: 2022/09/30(金) 11:35:13.55 ID:2n3UN4qTp
ガチで日本企業がトップとれる分野もうないやろ
51: 2022/09/30(金) 11:35:54.90 ID:b8Fwqs/s0
>>50
人材派遣業や
人材派遣業や
61: 2022/09/30(金) 11:47:20.35 ID:WAgkX+u+0
>>50
バイクとかいうオワコンがあるやろが
バイクとかいうオワコンがあるやろが
65: 2022/09/30(金) 11:50:36.47 ID:i4ZrFsV50
>>50
ゲームハード
任天堂の一人勝ちや
PCゲーマー人口なんてSwitchユーザー人口の足元にも及ばん
ゲームハード
任天堂の一人勝ちや
PCゲーマー人口なんてSwitchユーザー人口の足元にも及ばん
57: 2022/09/30(金) 11:42:29.88 ID:fxm4Gwhw0
東芝「おう!!!」
58: 2022/09/30(金) 11:42:30.05 ID:JLYXNlMZM
このなかで日本人が過半数以上
株占めてるのあんのん
株占めてるのあんのん
59: 2022/09/30(金) 11:43:54.38 ID:mq1rBnbs0
>>58
日本マスターと日本カストディが大株主の国営企業ばっかりやろ
日本マスターと日本カストディが大株主の国営企業ばっかりやろ
60: 2022/09/30(金) 11:45:57.41 ID:ohRMibZe0
小学生みたいなチョイスやな
83: 2022/09/30(金) 12:05:33.01 ID:m0HOSAVUp
日本企業が復活するのはいつなんや…
85: 2022/09/30(金) 12:07:02.09 ID:UgqKlV/K0
いや、新しい企業が出てこないのがやばいんだよ
おっさん企業が頑張ってもね…
おっさん企業が頑張ってもね…
87: 2022/09/30(金) 12:09:36.35 ID:PSKSVXVI0
>>85
古臭いおっさんJTCは海外売上5割以上とかで稼げてるんよ
新興企業やベンチャーは一切海外で稼げないからな
これでおっさん企業が叩かれる謎
古臭いおっさんJTCは海外売上5割以上とかで稼げてるんよ
新興企業やベンチャーは一切海外で稼げないからな
これでおっさん企業が叩かれる謎
95: 2022/09/30(金) 12:14:35.90 ID:jd0ZVOHF0
土下座してゴーンさんに戻ってきてもらえ
96: 2022/09/30(金) 12:14:38.67 ID:HGlxkeFQd
NTT「よし、いち早く社員の給与を下げておいたぞ!!」
104: 2022/09/30(金) 12:18:30.20 ID:7ASyZ0380
雇用はトヨタ三菱三井住友が段違いやろ
日本経済を支えてるグループだわ
日本経済を支えてるグループだわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664503595/
コメント
コメント一覧 (42)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
三菱をゴミとか言ってる時点で車しか見てない底辺層なんだけど
管理人
が
しました
そもそも中小企業にうおおおおできる体力も資金もない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トヨタとか足元にも及ばない規模だぞ
ただ三菱重工とか単体で見ると、うん、まあ・・・って感じだが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
低性能ハードをボッタ価格で売れなくなった時が勝負だな
管理人
が
しました
約25億人がモバイル、約13億人がPC、約8憶人が家庭用ゲーム機
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
世界規模で2000万台売れる製品やぞ
日本でも最近売上増加してきてるし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
女子は30歳になったら、見合い20件サービスを国がやるべき
その方が女さんも助かる
変な国と思われてもいいじゃん!
管理人
が
しました
汎用機のスペックが上がったからわざわざ専用機でやる必要がない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
既得権益層って奴だな
お前らみたいな貧乏人の敵やぞ
貧乏人から搾り取った税金を、こういう企業の補助金やら公共事業(公用車購入)に回して儲けてるだけやで
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「いえいえ、お代官様ほどでは」
越後屋・・・のちの三井財閥である。マジで
癒着と不正と大本営発表の国なんやな、昔から
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無能上司に囲まれてくるしんどる。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※