1: 2022/09/24(土) 19:25:46.545 ID:ROrfxXCZ0
ハンドルカバー以外になんかいい方法ない?
今シリコンのハンドルカバー付けてるんだけどなんかは手がカッサカサになる
今シリコンのハンドルカバー付けてるんだけどなんかは手がカッサカサになる
まとめサイト速報+
2: 2022/09/24(土) 19:26:09.626 ID:mRVAHHfV0
イボ付き軍手
3: 2022/09/24(土) 19:26:15.351 ID:vy46+37q0
手袋すれば
4: 2022/09/24(土) 19:26:17.996 ID:Etlm76dr0
グローブ
5: 2022/09/24(土) 19:26:33.540 ID:Y+DvrbvB0
すべるっ
6: 2022/09/24(土) 19:26:36.861 ID:r6TRZv5Pd
チョークを手に塗れ
7: 2022/09/24(土) 19:26:40.048 ID:tUOdNXCkr
粗い紙やすりで削る
8: 2022/09/24(土) 19:26:52.858 ID:tnn9ie1Xd
ハンドルカバーでいいじゃん高くないだろ
9: 2022/09/24(土) 19:26:56.592 ID:f17VIZAD0
指抜きグローブ大好きだろお前ら
10: 2022/09/24(土) 19:27:00.726 ID:c/mV750e0
フォークリフトみたいなやつつけろ
11: 2022/09/24(土) 19:28:28.939 ID:BflBLp7t0
ピッチャーがポンポンするやつ
12: 2022/09/24(土) 19:28:28.940 ID:OJyWjYZga
手のケアしろ
若い時乾燥肌で手も油分なくてツルツル滑ってたけど10年かけてケアした今はかなりマシになった
子供のノートとか教科書のページはあまりスムーズにめくれない
若い時乾燥肌で手も油分なくてツルツル滑ってたけど10年かけてケアした今はかなりマシになった
子供のノートとか教科書のページはあまりスムーズにめくれない
21: 2022/09/24(土) 19:32:01.925 ID:dqzDzW3l0
>>12
これ
これが嫌で手っ取り早くなんとかしたいならハンドルスピンナーでも付けたらいい
これ
これが嫌で手っ取り早くなんとかしたいならハンドルスピンナーでも付けたらいい
13: 2022/09/24(土) 19:28:50.157 ID:ROrfxXCZ0
指抜きグローブよさそうだけど恥ずかしいわ
ちな自分の車で配達の仕事してる
ハンドルカバーは太くなるのがちょっと苦手
ちな自分の車で配達の仕事してる
ハンドルカバーは太くなるのがちょっと苦手
34: 2022/09/24(土) 19:50:30.470 ID:ENJcIA4T0
>>13
別に恥ずかしくもなんとも無いぞ。
逆に安全に物も持てる。
別に恥ずかしくもなんとも無いぞ。
逆に安全に物も持てる。
35: 2022/09/24(土) 19:52:01.610 ID:f17VIZAD0
>>34
そもそも『ドライビンググローブ』だしな
そもそも『ドライビンググローブ』だしな
14: 2022/09/24(土) 19:29:53.379 ID:7AvvsRrZ0
カッターで格子状に傷つければ滑りづらくなる
15: 2022/09/24(土) 19:30:13.189 ID:tnn9ie1Xd
アホみたいな奴が付けてるハンドルカバーじゃなくて皮っぽい感じのハンドルカバーおすすめ
16: 2022/09/24(土) 19:30:15.435 ID:f17VIZAD0
ハンドルを交換する
17: 2022/09/24(土) 19:30:37.848 ID:By2JVmW60
吹きかけたとこがゴムみたいになるスプレーをホームセンターで買って来てハンドルに吹き付け
18: 2022/09/24(土) 19:30:40.768 ID:4XC5h6540
いま純正品てことか車種はなんなの
22: 2022/09/24(土) 19:32:30.192 ID:ROrfxXCZ0
>>18
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ
19: 2022/09/24(土) 19:31:09.157 ID:J8REg1CMM
いっそ革ハンドルにするか
20: 2022/09/24(土) 19:31:26.150 ID:jFbNCIbHa
これはデブ
23: 2022/09/24(土) 19:32:55.424 ID:CVZ6pl4Sd
あれこれ試す手間と金かけるならもういっそ交換
25: 2022/09/24(土) 19:37:03.613 ID:bhFaehgvd
革と木目のコンビハンドルだけど使いやすいよ
26: 2022/09/24(土) 19:38:29.799 ID:ROrfxXCZ0
革って耐久性どうなの?
青空駐車だから直射日光ですぐにダメになりそうで躊躇う
青空駐車だから直射日光ですぐにダメになりそうで躊躇う
30: 2022/09/24(土) 19:45:36.925 ID:0hr2j5YRd
>>26
別に傷まないよ
ガラスがUVカットかどうかと
革自体の品質にもよるだろうけど
別に傷まないよ
ガラスがUVカットかどうかと
革自体の品質にもよるだろうけど
27: 2022/09/24(土) 19:39:38.180 ID:hZ4mZqzS0
材質なんだろ
革が一番すき
革が一番すき
28: 2022/09/24(土) 19:41:01.700 ID:hODyn4EN0
トラック用をだしてるメーカーから乗用車用を買うのがいい
29: 2022/09/24(土) 19:42:22.286 ID:lTHDZGsXd
すべっていいだろ
32: 2022/09/24(土) 19:48:54.381 ID:pZn+BCF+0
スエードのハンドルにすりゃええ
33: 2022/09/24(土) 19:50:06.995 ID:X4Sy88pS0
接着剤で固定する
31: 2022/09/24(土) 19:46:08.303 ID:c62Fms9od
革だけど滑るとか感じたことないな
たまに革専用のクリーナーでふいてる
たまに革専用のクリーナーでふいてる
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1664015146/
コメント
コメント一覧 (25)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ハンドクリームで手を潤せばいい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
濡れタオルと乾いたタオルでぎゅっぎゅ拭くと汚れ具合驚愕する
管理人
が
しました
暖かいしこれに慣れると素手で持つと不安感が出るほど滑らない
100円くらいでホームセンターに売ってるし各色あって楽しめる(楽しんでない)
安い分すぐ毛玉ができるけど冬は重宝してます
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最近、車用って見ないよね。自転車用は甲の部分がメッシュになってて、暑くなくてイイよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ステッチが出てないのと剛性が高い、この二つのメリットが偉大過ぎる。
あとは自転車用の安いやつでいいので指切りグローブしたら完璧快適。
管理人
が
しました
クリームクレンザージフで拭き掃除した事が有る
管理人
が
しました
笑われるのは一時、事故ると一生だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
DQNっぽくてちょっと嫌だったけどカバーしてたわ
管理人
が
しました
シリコンコーキングとかが付着してて
滅茶苦茶滑るイメージ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※