1: 2022/09/21(水) 09:25:41.40 ID:aUrs0WLz0
お前らよう耐えたな
まとめサイト速報+
2: 2022/09/21(水) 09:26:19.88 ID:DxrVp7+h0
やってればどうにでもなる
3: 2022/09/21(水) 09:26:58.25 ID:LYzwI1HtM
ワイは合宿にして退路を自ら断ったで
4: 2022/09/21(水) 09:27:00.91 ID:Za14HZEI0
初日は発進と停止か?
5: 2022/09/21(水) 09:27:25.36 ID:BDbf1Jtt0
予習していけ
6: 2022/09/21(水) 09:27:36.75 ID:6buB74JO0
路上教習初日の方が絶望や
10: 2022/09/21(水) 09:31:42.28 ID:S4YY4I+D0
>>6
これ
いきなり出るの!?ってなるよな
これ
いきなり出るの!?ってなるよな
13: 2022/09/21(水) 09:33:29.91 ID:iQZcoyyRd
>>10
路上教習のがノビノビ運転出来たわ
場内コースのが何故か緊張した
路上教習のがノビノビ運転出来たわ
場内コースのが何故か緊張した
43: 2022/09/21(水) 10:01:00.93 ID:FIwww3LcM
>>13
場内って道狭いからな
都会ならともかく田舎なら路上の方が気楽だと思うわ
場内って道狭いからな
都会ならともかく田舎なら路上の方が気楽だと思うわ
7: 2022/09/21(水) 09:27:52.90 ID:2QCdor4/0
そんなやつが町中走ってると考えると怖いな
8: 2022/09/21(水) 09:29:37.27 ID:+JPU9TzO0
マリカーしてれば余裕やろ
9: 2022/09/21(水) 09:30:55.54 ID:LDBa/YN2M
時速40kmが教習所内ではクソ早く感じる
11: 2022/09/21(水) 09:31:45.54 ID:BuhXXDp/a
1日目ってなんかテストして終わりくらいちゃうかったか?
この絵は何に見えますか?みたいなの
この絵は何に見えますか?みたいなの
12: 2022/09/21(水) 09:32:42.01 ID:iQZcoyyRd
クラッチの説明が適当なオッサンのせいで出遅れたわ
思いっ切り人のせいにしてるけど
思いっ切り人のせいにしてるけど
14: 2022/09/21(水) 09:35:58.11 ID:apOJuRcaa
シミュレーターが難しすぎる
16: 2022/09/21(水) 09:37:01.78 ID:BuhXXDp/a
>>14
あれ絶対事故るようになってるよな
あれ絶対事故るようになってるよな
15: 2022/09/21(水) 09:36:52.73 ID:1WqFiY730
高速道路の実習回でとにかく集中したいのに教官が延々と世間話を持ちかけてた思い出
17: 2022/09/21(水) 09:38:03.68 ID:MwUW9ZxlM
3日めぐらいでなんでこんな簡単なことできんかったんや?って思うから大丈夫やて
18: 2022/09/21(水) 09:38:26.60 ID:anbUD4ubd
今思えばあんな簡単な事でマウント取ってた教員に腹立つわ
初心者狩りみたいなもんやろ
初心者狩りみたいなもんやろ
27: 2022/09/21(水) 09:46:02.22 ID:TT7CuSkf0
>>18
クソみたいな仕事のわりに偉そうな奴が多かった
クソみたいな仕事のわりに偉そうな奴が多かった
19: 2022/09/21(水) 09:42:20.30 ID:f3TmZUiya
ワイも初日ハンドルの回し方おかしい言われて半分絶望してたけど試験は一発合格やったな
20: 2022/09/21(水) 09:43:04.76 ID:ObxMPc9h0
昼飯あとの教習は取ると後悔するで
教官寝やがるからな
教官寝やがるからな
23: 2022/09/21(水) 09:44:05.56 ID:YGm4NPeJ0
>>20
そっちのほうが好都合定期
そっちのほうが好都合定期
29: 2022/09/21(水) 09:47:09.11 ID:ObxMPc9h0
>>23
金払ってるのに場内の外周走ってるだけで一時間終わったんやぞ糞やろ
金払ってるのに場内の外周走ってるだけで一時間終わったんやぞ糞やろ
21: 2022/09/21(水) 09:43:13.10 ID:nyiVul56a
初日にMTからATに変えたの一生トラウマや
22: 2022/09/21(水) 09:43:29.14 ID:dyNDB8Nsr
>>21
何があったん?
何があったん?
26: 2022/09/21(水) 09:45:50.00 ID:iQZcoyyRd
>>21
MTは車が動く仕組みの予備知識なしだとキツい
逆にそこさえ理解してれば、なんてことない
MTは車が動く仕組みの予備知識なしだとキツい
逆にそこさえ理解してれば、なんてことない
24: 2022/09/21(水) 09:45:04.29 ID:Ltbfplqs0
ワイは途中でやめたで
25: 2022/09/21(水) 09:45:30.33 ID:fKZVKA1g0
あれで金払って限定にしてもらったんやろ?チミら
28: 2022/09/21(水) 09:46:32.52 ID:3I4bcEFl0
雨の日の高速教習とかいう超安全運転できて逆にラッキーなケース
30: 2022/09/21(水) 09:48:36.38 ID:h7AGAdaKr
分からん
1日目って座ってるだけやろ
1日目って座ってるだけやろ
31: 2022/09/21(水) 09:49:28.54 ID:iQZcoyyRd
合宿だと、初日から運転するよ
33: 2022/09/21(水) 09:51:56.52 ID:tO9iRf+I0
シミュレーションの後に初めて実車に乗った時に特にクラッチの説明とかもなかったから当然エンストしたんやけど「クラッチ踏まなきゃ」とか教官に半笑いで言われて殺したろか思ったわ
34: 2022/09/21(水) 09:52:55.58 ID:1u8k2Hce0
ビデオが面白いから毎回一番前の真ん中に座ってたわ
36: 2022/09/21(水) 09:53:54.32 ID:G81Z3j1QF
見ず知らずの人間と密閉空間で密に二人きりになって慣れない事をあれこれ指示される
そらストレス凄いわな
これ教官の資質って運転技能より緊張させないコミュ力やろ
そらストレス凄いわな
これ教官の資質って運転技能より緊張させないコミュ力やろ
37: 2022/09/21(水) 09:55:10.06 ID:iQZcoyyRd
シミュレーションなんてあるんだね
俺のとこはなくていきなり実車で運転
クラッチの説明も適当で、そんなのも知らんのか?といきなりキレられたわ
俺のとこはなくていきなり実車で運転
クラッチの説明も適当で、そんなのも知らんのか?といきなりキレられたわ
38: 2022/09/21(水) 09:56:58.11 ID:ENIp9PuOM
教官とシャベルのだるすぎるんやけど
39: 2022/09/21(水) 09:57:07.07 ID:tF+30bDoF
永遠にクラッチのことだけ考えてたわ
オートマに乗るようになって余裕すぎた
オートマに乗るようになって余裕すぎた
42: 2022/09/21(水) 10:00:31.04 ID:gPatffrla
MTの講習中坂道発進でエンストした思い出あるけどATじゃなかったら坂道発進で事故起こしそうな気がするわ
44: 2022/09/21(水) 10:02:11.85 ID:WJ/n4i670
高速教習ずっと78キロくらいで走ってるトラックの後ろにつかされてイライラしたわ
45: 2022/09/21(水) 10:02:49.79 ID:soelEVn00
路上初日はガチで生きた心地せんかった
雨やし夜やし頭おかしなるで
雨やし夜やし頭おかしなるで
46: 2022/09/21(水) 10:03:16.85 ID:qdd3kXhoM
えっとここを踏んでこのレバーをこうして…って考えながら走ってたら真っ直ぐ走れてなくて教官に曲がってるぅぅぅぅってなんか絶叫されたの覚えとるわ
多分ワイらより教官の方が怖いと思う
多分ワイらより教官の方が怖いと思う
47: 2022/09/21(水) 10:03:29.13 ID:OeWjMNYB0
正直クラッチの特性理解できたのは教習卒業してから
仕事でMT乗ってからや…
よく卒業できたと思うわ…
仕事でMT乗ってからや…
よく卒業できたと思うわ…
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663719941/
コメント
コメント一覧 (7)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こっちの記事は盛り上がるぞ
管理人まってるぞ
管理人
が
しました
学校だから不謹慎な考えなのはわかってるけど、遊園地なんか目じゃないぐらいに楽しかった。
管理人
が
しました
技能も1回目はシミュレーターだし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※