1: 2022/09/06(火) 12:04:49.50 ID:osCx+9kJM
年式問わずで5人乗り4WD、400万以内で買えるのがいいンゴね無論中古や
ワイはアテンザいいなと思ってる
ワイはアテンザいいなと思ってる
まとめサイト速報+
2: 2022/09/06(火) 12:05:04.48 ID:9YzUttkwa
サンバー
3: 2022/09/06(火) 12:05:27.76 ID:ePnniW2m0
インプセッラWRX
4: 2022/09/06(火) 12:05:27.96 ID:osCx+9kJM
ATでもええがMTが良いンゴね
5: 2022/09/06(火) 12:05:38.95 ID:f/BMg5/2a
アテンザってスポーツカーなんけ?
9: 2022/09/06(火) 12:07:07.33 ID:osCx+9kJM
>>5
まあ一応スポーツセダンやがwrx sti、ランエボには並べないなそこそこ早いセダンならええで
まあ一応スポーツセダンやがwrx sti、ランエボには並べないなそこそこ早いセダンならええで
6: 2022/09/06(火) 12:05:48.15 ID:LQaYfqTb0
シビック
7: 2022/09/06(火) 12:06:28.76 ID:ZpvgyvUU0
bmw M3
8: 2022/09/06(火) 12:06:47.03 ID:viRxmWPy0
4駆スポーツでその価格ならほぼインプ一択にならんか
11: 2022/09/06(火) 12:07:51.98 ID:osCx+9kJM
>>8
wrx stiは高騰してるし数少ないしでやっぱインプか
wrx stiは高騰してるし数少ないしでやっぱインプか
10: 2022/09/06(火) 12:07:38.71 ID:z/d/uv9W0
やっぱチースポよ
12: 2022/09/06(火) 12:08:26.92 ID:osCx+9kJM
>>10
やだダサい
やだダサい
13: 2022/09/06(火) 12:08:36.35 ID:fuD9HXL7M
ロードスター
14: 2022/09/06(火) 12:08:47.13 ID:p8yscv900
ランエボはもう中古しかないんやっけ
15: 2022/09/06(火) 12:08:47.93 ID:viRxmWPy0
中古ありでセダン4駆ならマークXとかもありなんか
18: 2022/09/06(火) 12:10:12.29 ID:osCx+9kJM
>>15
全然ありやでスポーツカーとはいったがそこそこな性能してるセダンならなんでも大丈夫や
全然ありやでスポーツカーとはいったがそこそこな性能してるセダンならなんでも大丈夫や
16: 2022/09/06(火) 12:09:57.82 ID:TMF+hGLLa
購入金額も大事だけど、買った後は大丈夫なんけ?
20: 2022/09/06(火) 12:11:00.22 ID:osCx+9kJM
>>16
維持費修理費込みでこの予算やから大丈夫や余裕あればwrx sti乗ったんやけどなあ
維持費修理費込みでこの予算やから大丈夫や余裕あればwrx sti乗ったんやけどなあ
39: 2022/09/06(火) 12:16:41.28 ID:TMF+hGLLa
>>20
って事は
込み400万の車買って、故障したら修理費出せないって事か?
って事は
込み400万の車買って、故障したら修理費出せないって事か?
47: 2022/09/06(火) 12:19:05.73 ID:osCx+9kJM
>>39
wrx stiが500万だから買えん予算400修理費100以内みたいな感じや購入費減らせば減らすほど維持修理に当てれるンゴ
wrx stiが500万だから買えん予算400修理費100以内みたいな感じや購入費減らせば減らすほど維持修理に当てれるンゴ
62: 2022/09/06(火) 12:21:33.52 ID:TMF+hGLLa
>>47
チースポの黄色でええんじゃないんか?
新車狙えるやろ
チースポの黄色でええんじゃないんか?
新車狙えるやろ
67: 2022/09/06(火) 12:23:56.04 ID:osCx+9kJM
>>62
新車買うなら無理して予算600万以下の車買うでs4とかねスイスポはワイの思うセダンじゃない
新車買うなら無理して予算600万以下の車買うでs4とかねスイスポはワイの思うセダンじゃない
83: 2022/09/06(火) 12:30:04.82 ID:TMF+hGLLa
>>67
マークXの四駆はどうや
マークXの四駆はどうや
91: 2022/09/06(火) 12:32:03.88 ID:osCx+9kJM
>>83
マークx好きなんやが同僚が乗ってるんやワンチャン買うで
マークx好きなんやが同僚が乗ってるんやワンチャン買うで
94: 2022/09/06(火) 12:33:16.22 ID:TMF+hGLLa
>>91
130系でも250万前後で買えるんちゃうか?
予算内だし、金も手元に残せるしええやん
130系でも250万前後で買えるんちゃうか?
予算内だし、金も手元に残せるしええやん
96: 2022/09/06(火) 12:34:30.59 ID:osCx+9kJM
>>94
そんな安いんか有力候補入りやね
そんな安いんか有力候補入りやね
101: 2022/09/06(火) 12:36:56.77 ID:TMF+hGLLa
>>96
120系クラウンとレクサスGS?かなんかと同じシャーシじゃなかったっけ
おすすめや
120系クラウンとレクサスGS?かなんかと同じシャーシじゃなかったっけ
おすすめや
17: 2022/09/06(火) 12:10:01.33 ID:BmG5VZjK0
ダッジチャレンジャー
19: 2022/09/06(火) 12:10:53.49 ID:N9pjZ52H0
ロードスター
21: 2022/09/06(火) 12:11:17.00 ID:z+F91TIKa
34の4ドアでええやん
28: 2022/09/06(火) 12:13:54.19 ID:osCx+9kJM
>>21
R34そんな安いの……?
R34そんな安いの……?
35: 2022/09/06(火) 12:15:12.42 ID:z+F91TIKa
>>28
そんだけ予算有れば走行に目を瞑れば選び放題やろ
そんだけ予算有れば走行に目を瞑れば選び放題やろ
42: 2022/09/06(火) 12:17:15.39 ID:osCx+9kJM
>>35
予算的に走行15万とかになってしまうが流石にちょっと怖い維持費シャレにならなさそう
予算的に走行15万とかになってしまうが流石にちょっと怖い維持費シャレにならなさそう
22: 2022/09/06(火) 12:11:38.25 ID:ZIxUfEGL0
ヴェイロン
23: 2022/09/06(火) 12:12:15.48 ID:ZpvgyvUU0
なんで4駆なん?
25: 2022/09/06(火) 12:13:05.49 ID:osCx+9kJM
>>23
道民で雪道走るから4駆は欲しいところ
道民で雪道走るから4駆は欲しいところ
29: 2022/09/06(火) 12:14:01.80 ID:NSwO5kRSd
>>23
この条件にあらずんば車にあらずやからや
この条件にあらずんば車にあらずやからや
24: 2022/09/06(火) 12:13:00.05 ID:2w5Y71T/0
そこで「アルトワークス」なんよ
26: 2022/09/06(火) 12:13:17.61 ID:FxwKceLl0
ジャガーのタイプF
30: 2022/09/06(火) 12:14:04.47 ID:WY20R5wo0
雪道走るのにスポーツカーとか雪降ったら除雪車になるだけやん
37: 2022/09/06(火) 12:15:59.40 ID:osCx+9kJM
>>30
まあそんな酷いところは通らんから大丈夫やヤバかったらSUV買ってるで
まあそんな酷いところは通らんから大丈夫やヤバかったらSUV買ってるで
31: 2022/09/06(火) 12:14:20.74 ID:reK+oqSea
黄色のチーズスポーツやろ
32: 2022/09/06(火) 12:14:47.85 ID:f/BMg5/2a
スカイライン400Rとかどうやクソ速いで
ATやけど
ATやけど
33: 2022/09/06(火) 12:15:04.62 ID:2zjrbcK6d
道民なら車高下げれんからSUVにしとけ
38: 2022/09/06(火) 12:16:35.34 ID:N9pjZ52H0
道民でスポーツカーとかねえわ
43: 2022/09/06(火) 12:17:28.06 ID:Gu44e1+qd
わいは3年前にR32、400でかったで
えっへん
えっへん
44: 2022/09/06(火) 12:17:36.84 ID:LvsEQi/ed
BRZか86
45: 2022/09/06(火) 12:17:39.57 ID:11bLso4L0
中古でええなら外車にすれば?けっこう安いで
50: 2022/09/06(火) 12:20:04.60 ID:osCx+9kJM
>>45
外車でもええが車検で飛びそうやから予算300万以下になるな
外車でもええが車検で飛びそうやから予算300万以下になるな
81: 2022/09/06(火) 12:29:27.70 ID:m9puVsDAa
>>50
ワイだったら4シリーズの中古にするで
一つ前の型だけどカッコよくて安いで
ワイだったら4シリーズの中古にするで
一つ前の型だけどカッコよくて安いで
46: 2022/09/06(火) 12:18:36.61 ID:nliKGhILd
そらレヴォーグよ
48: 2022/09/06(火) 12:19:21.35 ID:Qi/U+nK80
スイスポ
49: 2022/09/06(火) 12:19:36.96 ID:uHo0b4H/d
GRヤリスのRCやったら400ちょい足出るくらいで買えるんちゃうか
と思ったけど4人乗りやし受注ストップしとったわ
と思ったけど4人乗りやし受注ストップしとったわ
58: 2022/09/06(火) 12:21:03.83 ID:3KQXNVexr
ダッジ・バイパー
60: 2022/09/06(火) 12:21:19.20 ID:osCx+9kJM
やっぱ4人乗りでもええわ条件4ドアやな
63: 2022/09/06(火) 12:22:47.76 ID:BaYVGyln0
軽トラは外せないよな
73: 2022/09/06(火) 12:27:44.08 ID:osCx+9kJM
燃費はリッター10程度走ればこだわらんで
75: 2022/09/06(火) 12:28:09.80 ID:iJBlwnT3M
エボⅩは?
86: 2022/09/06(火) 12:30:30.78 ID:osCx+9kJM
>>75
ありやな
ありやな
76: 2022/09/06(火) 12:28:10.41 ID:LO6Or2+50
雪国なら
なんちゃって四駆は止めといたほうがええんちゃう
なんちゃって四駆は止めといたほうがええんちゃう
84: 2022/09/06(火) 12:30:06.77 ID:iJBlwnT3M
ワイも道民で豪雪地帯やけどFFスポーツカーでも余裕やぞ
セダンじゃなくてハッチバックやけど
セダンじゃなくてハッチバックやけど
104: 2022/09/06(火) 12:37:46.25 ID:osCx+9kJM
>>84
まじかよ2駆でいけるなら選択肢はねあがるな
まじかよ2駆でいけるなら選択肢はねあがるな
87: 2022/09/06(火) 12:30:56.04 ID:or3uD2HyM
5人乗りのスポーツカーってどういうこと?
スポーツカーって何や
スポーツカーって何や
95: 2022/09/06(火) 12:33:18.05 ID:osCx+9kJM
>>87
スポーツカーの大半が2人乗りなのはそうやがgtrランエボをスポーツカーじゃないとは言わせへんで
まあかっこいいセダンならなんでもいい
スポーツカーの大半が2人乗りなのはそうやがgtrランエボをスポーツカーじゃないとは言わせへんで
まあかっこいいセダンならなんでもいい
89: 2022/09/06(火) 12:31:03.15 ID:UHFE5SLLM
雪道有りでスポーツカーは
インプでもハラ擦るし、タイヤハウスに雪詰まるんで
400万のSUV買ったほうが色々と満足度高いと思うよ
インプでもハラ擦るし、タイヤハウスに雪詰まるんで
400万のSUV買ったほうが色々と満足度高いと思うよ
98: 2022/09/06(火) 12:34:37.20 ID:E/Mig5Qv0
GRカローラスポーツでええやん
99: 2022/09/06(火) 12:36:10.59 ID:osCx+9kJM
外車ええんやが維持費が頭おかしいんよなパーツもシャレにならんし
100: 2022/09/06(火) 12:36:15.67 ID:R13WdphM0
スズキのエブリィ
黒ナンバーのエブリィがようむちゃくちゃな運転しとる🥺
黒ナンバーのエブリィがようむちゃくちゃな運転しとる🥺
107: 2022/09/06(火) 12:38:58.63 ID:cZ8kUeLjd
外車のスポーツカーなんて足回りの修理にメチャくそ金掛かるぞ。
タダでさえ足周り胡椒し易いのに
タダでさえ足周り胡椒し易いのに
109: 2022/09/06(火) 12:41:13.02 ID:ZTq/NZxc0
MT欲しいとスイスポしかないな
106: 2022/09/06(火) 12:38:20.32 ID:osCx+9kJM
あかんそろそろ仕事やお前らサンガツやで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662433489/
コメント
コメント一覧 (45)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ゴキブリのように湧いてくるスイスポ信者が気持ち悪すぎる。
エボXの初期型300万 年式新しくて状態良い奴ならギリギリ400万くらいやね。
それでも10年近く経ってるから修理費が跳ね上がりそうやけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
スバルのエンジン2リッターのベース車しかねぇべ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
立ち往生して周りに迷惑かけるだけ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
一世代前のA45AMG
スポーツカーではないしCVTだけどフォレスターXT
管理人
が
しました
トヨタのハイブリッドの実質オンオフしか駆動コントロールしないゴミシステムのE-fourよりはよっぽど堅実な四駆ではあるから全然悪い選択ではない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トルク有りすぎて滑るけど、ちゃんと戻って来るしステアリングもちゃんと効くし
管理人
が
しました
トヨタ車は雨の後のドアの隙間の水のキレが良くて乾きやすいから、錆びにくい。
10年くらい前はそうだった。
管理人
が
しました
4WD+IGSハイブリットまで組み合わせられるからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エボと違ってプレミア付いて無いからボッタクリ感がない
ただどっちもスポーツカーではないが…
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※