1: 2022/08/12(金) 17:07:19.53 ID:/oGmnUUZ0
守ってたら鬱陶しがられるよね🥺💦
まとめサイト速報+
2: 2022/08/12(金) 17:07:42.51 ID:7ub6AEMs0
100
3: 2022/08/12(金) 17:08:12.71 ID:yQgF7EX00
30までならほぼセーフ
5: 2022/08/12(金) 17:09:13.78 ID:rxGZ/GzU0
10は普通に警察おってもセーフやろ
20~30は警察おらんかったら出す
20~30は警察おらんかったら出す
6: 2022/08/12(金) 17:09:43.44 ID:RqmsaEVgM
流れに乗ってればセーフやろ
クルマ自体の表示速度は物理速度に一致してないし
流れに沿ってれば逆に危なくない
クルマ自体の表示速度は物理速度に一致してないし
流れに沿ってれば逆に危なくない
43: 2022/08/12(金) 17:33:33.27 ID:U7o++1eu0
>>6
流れに乗ってネズミ取りに連続で3台以上捕まってる動画草はえるわ
流れに乗ってネズミ取りに連続で3台以上捕まってる動画草はえるわ
7: 2022/08/12(金) 17:10:55.69 ID:PrG3nQAa0
10超えると警察の気分次第で捕まる
8: 2022/08/12(金) 17:10:56.00 ID:WyWj5Cdka
30オーバー出したら一発免停やから15~20くらい
9: 2022/08/12(金) 17:10:56.12 ID:shDvQiov0
+24キロ
ただし40キロ制限などはその限りではない
ただし40キロ制限などはその限りではない
10: 2022/08/12(金) 17:11:07.30 ID:NcYP3/NL0
パトカーの後ろについて速度合わせたらええで
11: 2022/08/12(金) 17:12:53.83 ID:eS4I1VxF0
>>10
都内でパトカーの後ろつけてたら職質されてめっちゃ怒られた
都内でパトカーの後ろつけてたら職質されてめっちゃ怒られた
12: 2022/08/12(金) 17:13:35.89 ID:wsiqbnon0
14までだろ
15キロオーバーは取り締まられるぞ
15キロオーバーは取り締まられるぞ
66: 2022/08/12(金) 17:42:41.66 ID:+zUSePxK0
>>12
13や
13や
13: 2022/08/12(金) 17:13:48.77 ID:shDvQiov0
制限速度遵守マンは何も考えてないの多いからね
クソ見晴らしいい高規格国道なら飛ばしていいし、住宅街や死角多い道なら制限速度以下で走る臨機応変できないんよ
クソ見晴らしいい高規格国道なら飛ばしていいし、住宅街や死角多い道なら制限速度以下で走る臨機応変できないんよ
26: 2022/08/12(金) 17:20:41.75 ID:jDn+PePG0
>>13
考えてないっつーか「安全運転ッ!😡」とか顔真っ赤で言い出す
録画中とか貼る前になんで煽られてんのか考えてほしい
考えてないっつーか「安全運転ッ!😡」とか顔真っ赤で言い出す
録画中とか貼る前になんで煽られてんのか考えてほしい
30: 2022/08/12(金) 17:24:22.89 ID:shDvQiov0
>>26
それあるな
安全運転いうても周り全体の車乱して安全はねえわなって思うわ
お前の車追い越す車たくさんいて余計な要因作ってんのわからねえのかね
それあるな
安全運転いうても周り全体の車乱して安全はねえわなって思うわ
お前の車追い越す車たくさんいて余計な要因作ってんのわからねえのかね
14: 2022/08/12(金) 17:14:38.73 ID:hXdKnYPE0
ワイは前後いなけりゃ15にしとるな いるときは流れで
15: 2022/08/12(金) 17:14:51.93 ID:/oGmnUUZ0
パトカーも守ってるわけないか🥺
16: 2022/08/12(金) 17:14:58.63 ID:jDn+PePG0
すっげぇ鈍臭い奴おるよな
何もないのにノロノロ左折して必死にキョロキョロしとるし
何もないのにノロノロ左折して必死にキョロキョロしとるし
40: 2022/08/12(金) 17:32:45.56 ID:jMrDzrPO0
>>16
路上教習車かよってぐらい徐行しまくるやつおるな
路上教習車かよってぐらい徐行しまくるやつおるな
46: 2022/08/12(金) 17:34:48.27 ID:LFo+PiLi0
>>16
それはするやろ
それはするやろ
17: 2022/08/12(金) 17:15:05.66 ID:vTRXW7qsM
+20%
18: 2022/08/12(金) 17:15:17.38 ID:JQyaNL9R0
統計上は10kmまではセーフ
ただわずかだが10km未満でも捕まることはある
ただわずかだが10km未満でも捕まることはある
19: 2022/08/12(金) 17:16:17.32 ID:RUkWek6h0
まぁワイは+10前後で走っとるな
近所に急な坂道の下で車が自然にスピード出たところで取締してるポイントがあってそこでいつも何台も捕まっとるわ
ワイみたいに知ってる者はええけど、そんなに通らんやつからしたらトラップやな
近所に急な坂道の下で車が自然にスピード出たところで取締してるポイントがあってそこでいつも何台も捕まっとるわ
ワイみたいに知ってる者はええけど、そんなに通らんやつからしたらトラップやな
20: 2022/08/12(金) 17:16:34.96 ID:i9PIy+DS0
オービスは一般道+30キロ
高速で+40キロや
高速で+40キロや
21: 2022/08/12(金) 17:18:06.15 ID:14oZbzpI0
馬鹿は+50とか出して事故るよな
22: 2022/08/12(金) 17:18:06.31 ID:NpjztCC00
違法ならタコメーターに180とか書いてないよね?
つまりそこまでは出していいということや
つまりそこまでは出していいということや
63: 2022/08/12(金) 17:42:10.47 ID:jwnVDkb90
>>22
?
?
23: 2022/08/12(金) 17:18:35.76 ID:E6MLbnGza
捕まらんかったらいくらでも
24: 2022/08/12(金) 17:20:24.59 ID:Np95TzpQd
一発免停ほんとしんどいから+30は出したらだめ
25: 2022/08/12(金) 17:20:38.63 ID:7goGVyzFd
捕まらんかったら何キロ出してもええで
28: 2022/08/12(金) 17:21:34.10 ID:68dQmyYa0
40キロ制限で11キロオーバーで捕まった事あるわ🥺🍉
29: 2022/08/12(金) 17:22:28.21 ID:/oGmnUUZ0
一回くらい捕まってもええか
31: 2022/08/12(金) 17:25:08.57 ID:cw4g8QWm0
パトカーでも+10で走っとる
32: 2022/08/12(金) 17:25:33.91 ID:QnM2yHlu0
捕まえるの15オーバーからやし14までやろ
33: 2022/08/12(金) 17:26:04.29 ID:hXdKnYPE0
この前50キロ制限の道を30キロで走っとる大型トラックくんがおったな
途中で登坂車線入ってくれたからそこまでストレスにはならんかったがアレはアレでなんらかの罪になってくんねえかな
途中で登坂車線入ってくれたからそこまでストレスにはならんかったがアレはアレでなんらかの罪になってくんねえかな
35: 2022/08/12(金) 17:27:09.71 ID:cw4g8QWm0
>>33
遅すぎると煽らせ運転で警察に通報できるで
遅すぎると煽らせ運転で警察に通報できるで
36: 2022/08/12(金) 17:28:11.08 ID:W/k5fg2w0
マジレスすると車による
ベンツのEより上なら+50まではおkやで
ベンツのEより上なら+50まではおkやで
39: 2022/08/12(金) 17:31:57.00 ID:GohQyiEnd
移動式オービスだと15km/hオーバーでアウトだったケースのあるからなんとも言えない
41: 2022/08/12(金) 17:33:19.68 ID:lKYYoSCG0
高速で覆面の前+20なら捕まらんかったで
44: 2022/08/12(金) 17:34:16.78 ID:MsPVpMC70
個人的には法定速度厳守マンでも速度維持が徹底してるならそこまでイラつかない
一番イラつくのはチンタラしてるくせに急に加速したり減速したりする運転が単純に下手なやつ
一番イラつくのはチンタラしてるくせに急に加速したり減速したりする運転が単純に下手なやつ
48: 2022/08/12(金) 17:36:47.77 ID:shDvQiov0
>>44
一番ムカつくパターンやな
一番ムカつくパターンやな
47: 2022/08/12(金) 17:36:30.02 ID:p7+Nk4V7r
50キロ制限なら80まではセーフや
高速なら120キロ
高速なら120キロ
49: 2022/08/12(金) 17:37:37.87 ID:IEQM9qOP0
やっぱり車乗ると性格荒くなる人多そうだな
50: 2022/08/12(金) 17:38:40.71 ID:RqmsaEVgM
法定速度厳守マンって標識とスピードメーター見比べながら運転してんのかな?
そっちの方が危ないしそもそも法定速度厳守マンってリアルではあんまおらんよな
そっちの方が危ないしそもそも法定速度厳守マンってリアルではあんまおらんよな
51: 2022/08/12(金) 17:39:20.55 ID:vZIXwU8p0
法定速度プラス10絶対遵守マン「法廷速度プラス10がベスト」
52: 2022/08/12(金) 17:39:24.47 ID:lYNHU5jeF
走り屋のワイが教えたるわ
一般道は20オーバーまで
高速は2車線以上あれば120kmまでや
一般道は20オーバーまで
高速は2車線以上あれば120kmまでや
54: 2022/08/12(金) 17:40:10.13 ID:2FyM7FkT0
15厳守マンになろうと思ったけどせっかちだから無理や
20厳守マン
20厳守マン
56: 2022/08/12(金) 17:40:32.77 ID:WUJ2Ga3hM
+10までは警察の許容範囲
ハッピーメーターの誤差で±10
20キロオーバーまで可能やで
ハッピーメーターの誤差で±10
20キロオーバーまで可能やで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660291639/
コメント
コメント一覧 (29)
車両通行帯・・・右車線原則走行禁止
追いつかれた車両の義務・・・現実の速度は一切関係がなく、追いつかれた時点で前走車に義務が課される。片側二車線以上では追い越されるときに速度を上げない。片側一車線以下では追いつかれたら速度を上げるか譲る。
この2つさえ守っていれば良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
法定速度やからソコまでなんよね。良いも悪いもなくて、ソコまで。
スピード出してもそれに対するリスク諸々の責任を負えるし果たせると思うなら好きにしたら良いと思うよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
多少の速度オーバーで取り締まりしないのは法律で速度メーターの誤差が正15パーセント、負10パーセント以下なら車検が通るからだよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下り坂なんかでは切符切る事はまずないけど
上り坂で速度を維持して上がった瞬間に13キロで切る奴もいるよ。
坂落としと呼ばれる位有名なヤリクチ。
更に危ないのがエリア30の地帯。
住宅街や学校の近くなど一時停止から横断歩道までやりたい放題に切れる。
隠れポイントも満載だから出来れば通るのを避けた方が良い位の場所も多いよ。
管理人
が
しました
検挙されない程度、されても赤切符にならない程度とかならまた違う回答もあるだろうけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
V1が40のとき、メーター指示値は30.9と42.6の間。
V1が60のとき、メーター指示値は49.1と63.8の間。
V1が100のとき、メーター指示値は85.5と106.4の間。
ほとんどの速度計は高めになるように設定している。
だから、メーター指示値よりも実車速度は時速10km/時くらい。
10キロオーバーでは捕まらないというのは、このことから。
なお、デジタル数字表記のものはこの式の対象ではない。
管理人
が
しました
自分の安全を守る、という意味なら百点満点やな
管理人
が
しました
どうなんだろうね…
日本車も海外仕様はメーターの誤差するのかな?
管理人
が
しました
2021年中のスピード違反による総検挙数は1,064,788件にものぼります。 その中で、15km/h未満の速度超過で検挙されたのはわずか198件です。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※