1: 2022/08/12(金) 16:44:55.09 ID:GdyP8pv00● BE:837857943-PLT(17930)
免許取得に必要な視力は?更新時の検査で不合格になったら?
視力検査で不合格になったらどうする?

適性検査の視力検査を受けた時、もしも免許取得に必要な視力を満たしていなかった場合には、2つの選択肢が考えられます。
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE29806/
視力検査で不合格になったらどうする?

適性検査の視力検査を受けた時、もしも免許取得に必要な視力を満たしていなかった場合には、2つの選択肢が考えられます。
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE29806/
まとめサイト速報+
3: 2022/08/12(金) 16:46:29.44 ID:qwuzMrq60
最近老眼がやばい
4: 2022/08/12(金) 16:47:08.97 ID:MT94FAe20
右、左、わかりません
5: 2022/08/12(金) 16:47:43.50 ID:X+p8F2Ax0
ネジで度数調整できるメガネ
運転の実用には耐えられないが検査には使える
運転の実用には耐えられないが検査には使える
6: 2022/08/12(金) 16:48:43.95 ID:Apbp2AzT0
大型の距離測るやつが無理すぎて泣く
8: 2022/08/12(金) 16:51:16.56 ID:ByIfK9Mv0
>>6
あれ全然ダメだわ、今年はお情けで通してもらったけど次の更新はいよいよ眼鏡しないと通らないと思うわ
あれ全然ダメだわ、今年はお情けで通してもらったけど次の更新はいよいよ眼鏡しないと通らないと思うわ
7: 2022/08/12(金) 16:50:17.27 ID:b5OPlums0
そこまで視力落ちてるのに運転しちゃ駄目だろ。
9: 2022/08/12(金) 16:52:23.42 ID:KoBBqlyu0
コンタクトで検査受けて「裸眼です」って嘘言って条件なしの人↓
10: 2022/08/12(金) 16:52:27.87 ID:nIgRneZA0
今やガキまでスマホ老眼ワロタ
11: 2022/08/12(金) 16:53:37.24 ID:n10WBiaQ0
今日更新してきた
ダルさが異常
ダルさが異常
12: 2022/08/12(金) 16:53:54.43 ID:pzXcncu30
50代のオヤジだが
今までずっと両目2.0だったが
スマホやり過ぎか
片方0.8になったわ。
シャレにならんw
今までずっと両目2.0だったが
スマホやり過ぎか
片方0.8になったわ。
シャレにならんw
30: 2022/08/12(金) 17:02:01.53 ID:TVpBQ9L40
>>12
老眼だろ
老眼だろ
35: 2022/08/12(金) 17:04:05.43 ID:/ojlUzr40
>>30
老眼と近眼を一緒にするなよ
老眼と近眼を一緒にするなよ
39: 2022/08/12(金) 17:06:47.28 ID:KwuogFEf0
>>12
片方だけ急激に落ちるわけ無いだろう
眼医者行けよ
片方だけ急激に落ちるわけ無いだろう
眼医者行けよ
92: 2022/08/12(金) 17:42:46.42 ID:0ui6krRm0
>>39
同じ方向で横になってスマホ見てるんじゃないかな
同じ方向で横になってスマホ見てるんじゃないかな
13: 2022/08/12(金) 16:53:57.07 ID:B3Rd+1iY0
毎年検診受けてたら視力くらい把握してるだろ
これだからバカは
これだからバカは
16: 2022/08/12(金) 16:54:45.12 ID:qyz2RMuD0
心配したけど乗り切ったわ
17: 2022/08/12(金) 16:55:42.34 ID:xUU67iEL0
普通更新の辺りで気にしない?
18: 2022/08/12(金) 16:55:49.37 ID:aSzx2urn0
オレも更新のとき視力検査で落ちたわ。
手数料3300円を払ってから検査して落ちたら返金がないっておかしいだろ。
先に視力検査して、受かってから手数料を払わせろ!
手数料を払って、しかも落ちたので
眼科で検査して、メガネを作ったので
メチャ金がかかった(´・ω・`)
しかも、また更新手数料を3300円・・・
手数料3300円を払ってから検査して落ちたら返金がないっておかしいだろ。
先に視力検査して、受かってから手数料を払わせろ!
手数料を払って、しかも落ちたので
眼科で検査して、メガネを作ったので
メチャ金がかかった(´・ω・`)
しかも、また更新手数料を3300円・・・
19: 2022/08/12(金) 16:56:46.55 ID:4i4XfGSY0
近視とスマホは関係無いんだわ
ブルーライトカットなんてやってるとむしろ近視が進行するまである
ブルーライトカットなんてやってるとむしろ近視が進行するまである
20: 2022/08/12(金) 16:56:58.82 ID:ozzIdLXH0
視力検査してギリギリ合格だねって言われた
24: 2022/08/12(金) 16:59:08.55 ID:y+Edgv7H0
>>20
一応眼鏡持っていくけどいつも裸眼でギリギリだねってOK貰ってるわ
一応眼鏡持っていくけどいつも裸眼でギリギリだねってOK貰ってるわ
21: 2022/08/12(金) 16:57:11.63 ID:OK2XhpnG0
お前らのは老眼だからな
22: 2022/08/12(金) 16:57:29.21 ID:mkT1UAWs0
いや、眼鏡等表記の奴は
マジ眼鏡かけろや危ねえ
マジ眼鏡かけろや危ねえ
25: 2022/08/12(金) 17:00:37.51 ID:2l0KNqkJ0
あてずっぽう
たぶん斜めの切れ目はない
たぶん斜めの切れ目はない
29: 2022/08/12(金) 17:01:48.23 ID:NYO268u+0
>>25
同じくだいたいでいうと当たってるが
かなりギリギリだと自覚する
同じくだいたいでいうと当たってるが
かなりギリギリだと自覚する
26: 2022/08/12(金) 17:01:04.38 ID:md6iPPJf0
視力悪かったら100メートル先の路肩のレーダー見えないだろ
27: 2022/08/12(金) 17:01:09.81 ID:NYO268u+0
40代にしてはじめてメガネ作った
若い頃は目良かったのに今は0.6まで下がった
若い頃は目良かったのに今は0.6まで下がった
28: 2022/08/12(金) 17:01:35.99 ID:P769rkSE0
免許センターの視力検査なんてガバガバじゃないのか
37: 2022/08/12(金) 17:06:11.02 ID:1P9Gnj8e0
近く用と遠く用の2種類常備してる
40: 2022/08/12(金) 17:06:51.00 ID:JZD2x9AK0
マジで免許更新の待機時間にスマホ見てると目がかすむから視力検査までは我慢しろ
41: 2022/08/12(金) 17:07:05.62 ID:l29Saarj0
全然はっきり見えてないけどぼやけたままなんとなく当ててる
43: 2022/08/12(金) 17:08:10.80 ID:X5VSu2GT0
検査ガバガバだからコンタクトしててもバレなくない?
45: 2022/08/12(金) 17:09:44.50 ID:XXVrpEUo0
1/4だから適当に言ってみたら?
47: 2022/08/12(金) 17:10:55.51 ID:/a+Gu2kG0
オレもガックリ落ちたわ
左1.5 右0.1→左0.5 右0.2だって
左1.5 右0.1→左0.5 右0.2だって
48: 2022/08/12(金) 17:11:05.62 ID:Iz64WzhE0
スマホの「やりすぎ」って何だよ…
58: 2022/08/12(金) 17:19:28.53 ID:L8Nm8wIz0
>>48
マジで言ってる?
マジで言ってる?
65: 2022/08/12(金) 17:23:07.97 ID:Iz64WzhE0
>>58
ワリと本気で。
ワリと本気で。
51: 2022/08/12(金) 17:13:57.75 ID:K0gYfzx70
もう2回
引っかかるけどやり直しさせてくれてぎりぎり合格になってる
引っかかるけどやり直しさせてくれてぎりぎり合格になってる
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660290295/
コメント
コメント一覧 (7)
眼鏡有りでギリギリ! 何とか両目0.4でOKに基準変更してくれないかなー
管理人
が
しました
原因はスマホじゃなくてPCだが。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※