1: 2022/08/05(金) 12:46:29.521 ID:uEsw81SJ0
どこ
まとめサイト速報+
3: 2022/08/05(金) 12:46:53.865 ID:2vlssvEnM
保険
4: 2022/08/05(金) 12:47:09.904 ID:XHJ+DvhUd
ボルトオンターボ
5: 2022/08/05(金) 12:47:09.924 ID:veKT/Hhu0
ドアのノブ
6: 2022/08/05(金) 12:47:49.025 ID:PRqMvUYCd
エアロ組んでシート変える
7: 2022/08/05(金) 12:47:50.536 ID:iFgRTfVw0
メッキパーツをカーボン化
17: 2022/08/05(金) 12:49:45.347 ID:uEsw81SJ0
>>7
これなんだがメッキパーツ嫌いなの?
これなんだがメッキパーツ嫌いなの?
24: 2022/08/05(金) 12:51:55.872 ID:iFgRTfVw0
>>17
細いライン程度はいいけどゴテゴテしたのは嫌…
細いライン程度はいいけどゴテゴテしたのは嫌…
26: 2022/08/05(金) 12:52:23.149 ID:uEsw81SJ0
>>24
なるほど…
なるほど…
8: 2022/08/05(金) 12:47:58.884 ID:BvXfytOV0
いじらない
9: 2022/08/05(金) 12:48:03.994 ID:wxrtxFk30
ワイパー
10: 2022/08/05(金) 12:48:23.095 ID:PRqMvUYCd
あとホイールも変えた
11: 2022/08/05(金) 12:48:29.215 ID:2xJE7syFa
サブウーファー
13: 2022/08/05(金) 12:48:47.575 ID:PRqMvUYCd
それとキャリアも付けた
14: 2022/08/05(金) 12:48:48.507 ID:s/CkIdsBd
荷台に保護材
16: 2022/08/05(金) 12:49:41.979 ID:BvXfytOV0
田舎の奴らって義務のようにホイール替えるよな 都会人からすると理解不能
20: 2022/08/05(金) 12:50:47.197 ID:uEsw81SJ0
>>16
新車ならすぐには弄らないよ
アルミとタイヤセットがクソ安いからそれで変える
新車ならすぐには弄らないよ
アルミとタイヤセットがクソ安いからそれで変える
18: 2022/08/05(金) 12:49:52.034 ID:Mw6I6r4h0
素人が弄ってよくなるならメーカーがやってんじゃないの?
19: 2022/08/05(金) 12:50:22.624 ID:2SVt6Vml0
ベースによる
21: 2022/08/05(金) 12:50:49.030 ID:q3MU10tK0
ABSのヒューズを抜く
22: 2022/08/05(金) 12:51:25.973 ID:rx5u6w1N0
マフラー🧣
23: 2022/08/05(金) 12:51:39.250 ID:sIAUtKFi0
ディ-ラーから出る前に最寄りのスタンドの場所と給油口を開けるレバーがどこにあるかは最初に訊いたかも
帰ってからはガラコ塗った
帰ってからはガラコ塗った
25: 2022/08/05(金) 12:52:12.908 ID:BvXfytOV0
都会の車:どノーマル ステッカーなし
田舎の車:ホイールとエアロ ステッカーベタベタ
田舎の車:ホイールとエアロ ステッカーベタベタ
27: 2022/08/05(金) 12:52:29.766 ID:EajVI8S30
スタッドレス用のホイール買うのと
暗めの落ち着くのでリアのスモーク濃いめの貼るくらい
あとはいじらない泥になるし
暗めの落ち着くのでリアのスモーク濃いめの貼るくらい
あとはいじらない泥になるし
29: 2022/08/05(金) 12:53:15.344 ID:uEsw81SJ0
都会はリースだらけだから弄れないんじゃないの?
田舎は一括購入基本だし
田舎は一括購入基本だし
31: 2022/08/05(金) 12:54:30.870 ID:EajVI8S30
>>29
なんかこないだ調べたら
今は全体の6割位が残クレみたい
なんかこないだ調べたら
今は全体の6割位が残クレみたい
32: 2022/08/05(金) 12:54:39.538 ID:BvXfytOV0
>>29
都内だけどうちの近所でリースの家庭なんかない 法人は知らん
都内だけどうちの近所でリースの家庭なんかない 法人は知らん
38: 2022/08/05(金) 12:57:05.427 ID:vSfc/pjxd
>>32
どうやって判別すんの?
どうやって判別すんの?
42: 2022/08/05(金) 12:58:50.539 ID:uEsw81SJ0
>>32
マジか
学生時代東京のスタンドでバイトしてたが車検証みたら所有者リース会社だらけだったからそうかとおもた
マジか
学生時代東京のスタンドでバイトしてたが車検証みたら所有者リース会社だらけだったからそうかとおもた
47: 2022/08/05(金) 13:04:16.004 ID:p8awI4XH0
>>42
それローン組んでたんじゃ···
それローン組んでたんじゃ···
30: 2022/08/05(金) 12:54:28.527 ID:SONZLm+B0
ホイールと車高調とマフラーエアロは付けない
35: 2022/08/05(金) 12:56:02.154 ID:6hvE++Ahd
とりあえず高幡不動尊の交通安全ステッカーを貼る
36: 2022/08/05(金) 12:56:29.978 ID:Hrs7n9ytM
フルノーマルが好きだから弄らないわ
39: 2022/08/05(金) 12:57:44.223 ID:qQKlzhxs0
まあ1番いいのはオーディオ機器とスピーカーじゃね?
あとデッドニングとか
これは誰がやってもある程度凝れるしどんな車にも最適だし
あとデッドニングとか
これは誰がやってもある程度凝れるしどんな車にも最適だし
41: 2022/08/05(金) 12:58:31.198 ID:H8tfUMqF0
ラダーフレームに変えるわ
46: 2022/08/05(金) 13:01:30.373 ID:sFJbI1UV0
>>41
スペースフレームじゃないとか昭和かな?
スペースフレームじゃないとか昭和かな?
52: 2022/08/05(金) 13:15:46.195 ID:sIAUtKFi0
最初じゃないけどなるはやでETC車載器の取り付けするかも
53: 2022/08/05(金) 13:16:26.419 ID:BvXfytOV0
>>52
いまどきは最初から付いてる
いまどきは最初から付いてる
60: 2022/08/05(金) 13:35:32.785 ID:BJNmQU3H0
>>53
新車買う前提なの?
新車買う前提なの?
54: 2022/08/05(金) 13:17:19.979 ID:EajVI8S30
最初からはついてない気がする
55: 2022/08/05(金) 13:23:44.161 ID:Qvyh8XQTp
純正ナビが高いからまずはナビつけて携帯の充電器をつけるかな
57: 2022/08/05(金) 13:27:26.787 ID:qQKlzhxs0
ETCなんてナンバーの番号は適当でいいって言えばその代金でつけてくれるぞ
63: 2022/08/05(金) 14:37:27.464 ID:mrSDZeLu0
>>57
ETCって中にナンバーとか登録されてんだっけ?
昔、ETCの機材はネットでタダでもらって自分でつけたけど
そんなのあったのか覚えてない
ETCって中にナンバーとか登録されてんだっけ?
昔、ETCの機材はネットでタダでもらって自分でつけたけど
そんなのあったのか覚えてない
58: 2022/08/05(金) 13:29:25.078 ID:/BFrQ0yNM
マジレスすると晴れの日に受け取ってすぐコーティング屋に持ってくでしょ
その次に後部座席と後ろに遮光フィルムはる
その次に後部座席と後ろに遮光フィルムはる
40: 2022/08/05(金) 12:58:08.436 ID:7pPFGz2d0
車高調つけてホイールかえる
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659671189/
コメント
コメント一覧 (36)
弄るとガタくるで
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
成仏しないでください
南無阿弥陀仏
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
タイヤがエコピアなので、なるべく早くレグノに替えたい。
タイヤの次はスピーカーを替えたい。
管理人
が
しました
面倒になったら触るでしょ
普通
いきなり触るとかお隣?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まぁ中古車の場合、ナンバープレートが変わらない、車載機はそのままって場合は、再セットアップ不要だけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車のカスタムに都会や田舎の関連性何があんだよw
管理人
が
しました
田舎特有の現象だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※