1: 2022/08/04(木) 11:50:11.17 ID:Vh4nzkVT0
まとめサイト速報+
3: 2022/08/04(木) 11:50:48.82 ID:Fu5fX8u20
旧車好き「税金高すぎ」
7: 2022/08/04(木) 11:51:31.55 ID:Vh4nzkVT0
>>3
旧車好きはだいたい国産旧車をすこすこしてるイメージ
旧車好きはだいたい国産旧車をすこすこしてるイメージ
10: 2022/08/04(木) 11:52:37.08 ID:YAueuhDN0
>>7
旧車イベントとか行くと外車のクラシックカー大勢おるで
旧車イベントとか行くと外車のクラシックカー大勢おるで
26: 2022/08/04(木) 12:01:08.41 ID:mjxZwWlB0
>>10
クラシック外車とか車幅デカすぎてよう乗れんわ
好きだけど
クラシック外車とか車幅デカすぎてよう乗れんわ
好きだけど
4: 2022/08/04(木) 11:50:59.30 ID:D8JkWDYq0
国産スポーツカー好きは金がないから国産乗ってるだけで山ほど金があれば間違いなく外車乗ってるやろな
12: 2022/08/04(木) 11:53:46.94 ID:Vh4nzkVT0
>>4
そうか?
そこは愛国心とかプライドで国産買うんじゃないか??
腐るほど金あってもフェラーリランボポルシェより
GTRニスモ・LFA・NSX R・2000GTが欲しいって言ってそう
そうか?
そこは愛国心とかプライドで国産買うんじゃないか??
腐るほど金あってもフェラーリランボポルシェより
GTRニスモ・LFA・NSX R・2000GTが欲しいって言ってそう
22: 2022/08/04(木) 11:58:47.18 ID:YAueuhDN0
>>12
愛国心と車好きは別もんやろ
時計とかでも結局時計好きは舶来品を好むやん
愛国心と車好きは別もんやろ
時計とかでも結局時計好きは舶来品を好むやん
28: 2022/08/04(木) 12:02:01.77 ID:Vh4nzkVT0
>>22
通ぶりたいやん?
外車はやっぱりブランドがあるからミーハー
に見えるのが車オタク的には好きじゃないのもあるな
あとオタクってどの分野でも愛国心ヤバいぞ
時計だってロレックスよりグランドセイコーって派閥いるだろ
通ぶりたいやん?
外車はやっぱりブランドがあるからミーハー
に見えるのが車オタク的には好きじゃないのもあるな
あとオタクってどの分野でも愛国心ヤバいぞ
時計だってロレックスよりグランドセイコーって派閥いるだろ
5: 2022/08/04(木) 11:51:09.65 ID:V8P42k03d
何でスポーツカー乗ってるやつって全員チーズなん?
8: 2022/08/04(木) 11:51:56.52 ID:SnrXUsHz0
>>5
だって普通友達やら家族乗せること考えるから
だって普通友達やら家族乗せること考えるから
6: 2022/08/04(木) 11:51:25.94 ID:YAueuhDN0
外国人からしたら日本のスポーツカーは外車やん
国産か外国産で分けて考えてる時点で車好きといえるかどうかも微妙
国産か外国産で分けて考えてる時点で車好きといえるかどうかも微妙
9: 2022/08/04(木) 11:51:58.45 ID:sb+kEkRpM
スポーツカー乗りは総じてカスって昨今の煽り運転やスピード違反でわかんだよね
旧車にしとけ
旧車にしとけ
16: 2022/08/04(木) 11:55:35.73 ID:Vh4nzkVT0
>>9
スポーツカー乗りとしてごめんなさい
でも実際それはある
車好きはやたらプリウスとかアルファード目の敵にしてるけど
スポーツカー乗りとしてごめんなさい
でも実際それはある
車好きはやたらプリウスとかアルファード目の敵にしてるけど
11: 2022/08/04(木) 11:53:16.52 ID:XCWGJz9/0
スーパーカーと一般人が買えるレベルのスポーツカーは分けて考えてほしいわ
13: 2022/08/04(木) 11:54:00.58 ID:1gBWD9GJM
スープラ売れなかったな
14: 2022/08/04(木) 11:55:24.09 ID:kdY9TWnBM
ロードスターはガチで海外の含めてもスポカーでも屈指のデザインだと思う
まぁデザイナーは外国人やけど
まぁデザイナーは外国人やけど
35: 2022/08/04(木) 12:07:57.48 ID:Vh4nzkVT0
>>14
言うほどか?
フェンダーの厚みめっちゃ気になるし
リアがあんまりだし
アバルト124みたいな直線の方が個人的にカッコいい
言うほどか?
フェンダーの厚みめっちゃ気になるし
リアがあんまりだし
アバルト124みたいな直線の方が個人的にカッコいい
53: 2022/08/04(木) 12:21:56.45 ID:LCrDhwu/0
>>14
現行の顔キモすぎ
現行の顔キモすぎ
15: 2022/08/04(木) 11:55:31.87 ID:QS7/fYow0
パパはA45乗りやったけどアホみたいにいじってたわ
23: 2022/08/04(木) 11:58:49.38 ID:Vh4nzkVT0
>>15
A45とかはともかく
そのメーカーの1番下のクラスの車はネットの車オタに目の敵にされやすいイメージ
VWとかもそうだし
車オタクとしては外車がモテはやされてるのが気に食わないから実は安いでみたいな変なウンチク言っちゃう
あんま安くないんやけどな
A45とかはともかく
そのメーカーの1番下のクラスの車はネットの車オタに目の敵にされやすいイメージ
VWとかもそうだし
車オタクとしては外車がモテはやされてるのが気に食わないから実は安いでみたいな変なウンチク言っちゃう
あんま安くないんやけどな
18: 2022/08/04(木) 11:56:47.32 ID:wiqYkpGP0
86やZに乗ってるやつももっと金があったらポルシェに乗るやろ
20: 2022/08/04(木) 11:57:59.96 ID:dF/uUznC0
まぁ86買うならもうちょっと金だして911GT3買うよな
21: 2022/08/04(木) 11:58:09.54 ID:3lggOodIa
124以外GTじゃね?
34: 2022/08/04(木) 12:05:26.15 ID:Vh4nzkVT0
>>21
どう見てもスポーツカーだろ
どう見てもスポーツカーだろ
24: 2022/08/04(木) 11:59:27.21 ID:fKmB8xxf0
一枚目が国産やん
31: 2022/08/04(木) 12:03:24.60 ID:Vh4nzkVT0
>>24
アバルト124スパイダー
一応イタリア車や
これ言い始めたら
新型スープラもBMWって言うのか
アバルト124スパイダー
一応イタリア車や
これ言い始めたら
新型スープラもBMWって言うのか
25: 2022/08/04(木) 11:59:56.63 ID:6nElwLBD0
レクサスのRCFってスポーツカーだけどオタクっぽさなくて好き
27: 2022/08/04(木) 12:01:33.43 ID:9xHjfOAWa
古い車を自分でイジってるような人以外で車好きなんやなぁと思う事無いような気がする
32: 2022/08/04(木) 12:04:25.56 ID:Vh4nzkVT0
>>27
GR86とかNDロードスターは?
GR86とかNDロードスターは?
29: 2022/08/04(木) 12:02:35.47 ID:y6qeMMr7r
スカイラインセダンはスポーツカーって言ってもええか?
84: 2022/08/04(木) 12:43:28.37 ID:WgPXfpKDM
>>29
残念ながら
残念ながら
33: 2022/08/04(木) 12:05:03.14 ID:MGJEV0dUd
LFAに乗ってみたいわ
36: 2022/08/04(木) 12:08:20.01 ID:LZGkCwYLa
LFAとかもはや市場に出回らんし
出てきても5000万超える
出てきても5000万超える
38: 2022/08/04(木) 12:11:52.40 ID:3+BgyIDgM
>>36
天使の咆哮とかいう厨ニネーミング好き
天使の咆哮とかいう厨ニネーミング好き
37: 2022/08/04(木) 12:09:36.07 ID:Vh4nzkVT0
自動車評論家も外車贔屓って批判されてたけど
車オタク的には日本車褒められないと気に食わないみたいな部分はあるだろ
日本人としての愛国心
車オタク的には日本車褒められないと気に食わないみたいな部分はあるだろ
日本人としての愛国心
39: 2022/08/04(木) 12:13:41.76 ID:Vh4nzkVT0
オタクになると車に詳しい事がステータスになるからブランドは嫌うしマイナーなものを好むのかな
フェラーリよりパガーニすこみたいな
フェラーリよりパガーニすこみたいな
40: 2022/08/04(木) 12:13:56.49 ID:LZGkCwYLa
ポルシェは内燃エンジンウンチになっても持ち上げるアホおるからどうやろ
VWの量産ウンチエンジンなってからスポーツカーとしての耐久性は盛り下がりや
ルマンも撤退して電気しか興味ない
VWの量産ウンチエンジンなってからスポーツカーとしての耐久性は盛り下がりや
ルマンも撤退して電気しか興味ない
41: 2022/08/04(木) 12:15:27.56 ID:Xy9IK57da
N-VAN乗りワイ、低みの見物
42: 2022/08/04(木) 12:15:52.44 ID:7ZdlPehK0
車好きって鉄オタと同じジャンル
47: 2022/08/04(木) 12:20:15.38 ID:Vh4nzkVT0
>>42
同じ乗り物だから当たり前だろ
同じ乗り物だから当たり前だろ
45: 2022/08/04(木) 12:19:30.87 ID:Vh4nzkVT0
46: 2022/08/04(木) 12:19:36.59 ID:Eiq5WdCB0
正直金あったら国産車よりマクラーレンF1とかXJR15とかのが欲しいけどもはやレーシングカーなんだよな
49: 2022/08/04(木) 12:20:41.35 ID:9xyf5OwOM
どっちもめんどくさいことに変わりない
54: 2022/08/04(木) 12:22:11.61 ID:rH0540ooa
56: 2022/08/04(木) 12:23:03.47 ID:LCrDhwu/0
>>54
これどこで笑って欲しかったんや?
これどこで笑って欲しかったんや?
55: 2022/08/04(木) 12:22:24.95 ID:b3tLmYZH0
1台だけやっすい車が混ざってんな
59: 2022/08/04(木) 12:24:27.56 ID:Vh4nzkVT0
>>55
アバルト124はスープラやZより余裕で安いけど
Zやスープラの方が注目度も人気も上みたい
アバルト124はスープラやZより余裕で安いけど
Zやスープラの方が注目度も人気も上みたい
57: 2022/08/04(木) 12:23:20.26 ID:1SyGzvfVp
スパイダーもポルシェも国産スポーツカーも車好きには変わらんだろ
65: 2022/08/04(木) 12:27:23.35 ID:jNFdtRLwa
ワイ将FD3S 6型乗り16年目走行3万㌔
今売ると750万超えるらしいと聞いて驚愕
今売ると750万超えるらしいと聞いて驚愕
79: 2022/08/04(木) 12:38:49.47 ID:Vh4nzkVT0
>>65
FDは1番値上がりしそう
スカイラインGTRより安いっておかしいよな
スカイラインGTRなんてワンチャンスカイラインでGTR仕様作れそうだが
FDはそれできんし
安いのだと人気なのに気合入れればまだ誰でも買える値段
やっぱり人気だけど壊れるからGTRより敬遠されてるのかね
FDは1番値上がりしそう
スカイラインGTRより安いっておかしいよな
スカイラインGTRなんてワンチャンスカイラインでGTR仕様作れそうだが
FDはそれできんし
安いのだと人気なのに気合入れればまだ誰でも買える値段
やっぱり人気だけど壊れるからGTRより敬遠されてるのかね
66: 2022/08/04(木) 12:28:50.25 ID:qDij3pfLa
クソボロを自分でメンテしてるやつが一番
75: 2022/08/04(木) 12:33:00.24 ID:Vh4nzkVT0
>>66
これって金無いから節約でメンテしてるだけで
金あれば丸投げにするん?
本当の車好きさんも
これって金無いから節約でメンテしてるだけで
金あれば丸投げにするん?
本当の車好きさんも
67: 2022/08/04(木) 12:29:19.07 ID:Vh4nzkVT0
69: 2022/08/04(木) 12:30:29.36 ID:RKx8+/QXd
昨日道路脇でRX7がボンネット開けてなんかいじってたけどやっぱ古い車って突然壊れたりするんやな
70: 2022/08/04(木) 12:31:01.18 ID:Vh4nzkVT0
車オタク「外車は壊れるんゴ」
ワイ「壊れる車嫌いなら国産旧車は嫌いなん」
車オタク「国産旧車すこすこ」
ワイ「壊れる車嫌いなら国産旧車は嫌いなん」
車オタク「国産旧車すこすこ」
72: 2022/08/04(木) 12:32:16.63 ID:qRVVA1q9r
78: 2022/08/04(木) 12:37:47.11 ID:VFmCI9Eqa
国産のはいじってないとカッコつかん
86: 2022/08/04(木) 12:46:57.20 ID:Vh4nzkVT0
>>78
90年代の国産スポーツカーはイジってる前提でカッコいいってみんな言ってるイメージあるわ
90年代の国産スポーツカーはイジってる前提でカッコいいってみんな言ってるイメージあるわ
80: 2022/08/04(木) 12:39:19.42 ID:J3z3iwRr6
ワイミーハードライブ好き
audiTTSの前のモデル乗ってるわ
見た目で決めたようなもん
audiTTSの前のモデル乗ってるわ
見た目で決めたようなもん
81: 2022/08/04(木) 12:40:04.73 ID:Vh4nzkVT0
>>80
性格良さそう
性格良さそう
82: 2022/08/04(木) 12:42:03.23 ID:nA422rEp0
流行ってるって理由だけでSUVがかっこ良く見えるらしいからしゃーない
85: 2022/08/04(木) 12:45:19.38 ID:Vh4nzkVT0
>>82
スポーツカーは実用性ないし
セダンよりSUVの方がカッコいいから
SUV人気は当然なんだよなあ
実用性利便性重視ならミニバン軽自動車でいいし
スポーツカーは実用性ないし
セダンよりSUVの方がカッコいいから
SUV人気は当然なんだよなあ
実用性利便性重視ならミニバン軽自動車でいいし
87: 2022/08/04(木) 12:48:54.09 ID:Vh4nzkVT0
>>82
でもさすがにセダンよりSUVの方がカッコいいだろ
金持ちもだいたい今はSUVかスポーツカーミニバンばっかだろ
でもさすがにセダンよりSUVの方がカッコいいだろ
金持ちもだいたい今はSUVかスポーツカーミニバンばっかだろ
83: 2022/08/04(木) 12:43:23.41 ID:6yMmlZdJr
ワイのAZ-1は歴なしやから激レアや
89: 2022/08/04(木) 12:49:58.58 ID:ohHDon40M
>>83
ちょうだい
ちょうだい
68: 2022/08/04(木) 12:29:52.18 ID:696LBD0Ca
ワイのロードスターくそかっけえぞw
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659581411/
コメント
コメント一覧 (56)
ニュルだけでなくヴァージニアでもボロ負けワラタ
管理人
が
しました
2SS 6.2L V8 DI engine 6-speed manual transmission 438万9500円
シボレー カ.マ.ロ 【主要諸元(LT1)】全長×全幅×全高:4785mm×1900mm×1345mm、ホイールベース:2810mm、車両重量:1560kg、乗車定員:4名、エンジン:6200ccV型8気筒OHV(461ps/5500rpm、800Nm/3000〜4000rpm)、トランスミッション:6MT、駆動方式:FR、タイヤサイズ:245/40R20、275/40R20価格:353万9500円(OP含まず)
バーンアウトコントロールもローンチコントロールもない上にスピーカー数も少ないゴミのシビックタイプRは、走りでもCamaroに圧倒的に負けてるゴミだぞ(嗤)
管理人
が
しました
シビックの評価は最低だから安心しな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
シビックは性能低くてスピーカー数も少なく、内装もちゃちでパワーも足回りも負けてる上にバーンアウトコントロールなんかもついてないゴミだからね嗤
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
内容も適当だしチ.ョ.ウ.セ.ン.ヒ.ト.モ.ド.キ.確定だな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
EVスポーツカーを全否定する
車好きは真の車好きじゃない ただの見栄っ張りw
管理人
が
しました
外車乗りは車好きじゃないとか傍から勝手に認定してる様は痛いを通り越してあまりに惨め
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
成仏してください
南無阿弥陀仏
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
成仏しないでください
南無阿弥陀仏
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
(中身一緒だろうけど)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそもシビック何処から出て来た?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそもシビック何処から出て来た?
管理人
が
しました
そもそもcamaro何処から出て来た?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
国産もアイドリングは低音がそこそこ野太くて勇ましいけど回転上げても盛り上がる感じが無い。
管理人
が
しました
カイエンとかマカンとかの話かな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※