1: 2022/08/04(木) 22:38:02.25 ID:q97wt2X50
認定中古車なんやが走行距離が6万キロ以上なんや
故障が怖いが値段がかなり安くて欲しい気持ちを止められん
誰かネガティブな意見出してくれンゴ
故障が怖いが値段がかなり安くて欲しい気持ちを止められん
誰かネガティブな意見出してくれンゴ
まとめサイト速報+
2: 2022/08/04(木) 22:38:26.89 ID:1rbAjYYQ0
車検代30万や
3: 2022/08/04(木) 22:38:28.97 ID:RVuAs99C0
ダサいで
5: 2022/08/04(木) 22:39:02.93 ID:q97wt2X50
>>3
あのデザインずっと前から好きやったんや
あのデザインずっと前から好きやったんや
4: 2022/08/04(木) 22:38:48.71 ID:hScQ7lmE0
ええやん
買え買え
買え買え
6: 2022/08/04(木) 22:39:03.23 ID:aRrSZdEu0
フィアットとか会社の中でも下の下やろ
7: 2022/08/04(木) 22:39:06.19 ID:EqMjkKTi0
ルパンかな?
8: 2022/08/04(木) 22:39:52.56 ID:nw76WzVLd
新車買えよ
9: 2022/08/04(木) 22:40:47.26 ID:RU/rL1yC0
人生の1度くらい過ちおかそうや
10: 2022/08/04(木) 22:40:49.54 ID:ybYggKNm0
ワイのカーチャンが乗ってたけど金持ち以外乗るもんちゃうで
11: 2022/08/04(木) 22:41:11.70 ID:q97wt2X50
17: 2022/08/04(木) 22:42:22.16 ID:eQyPKMoJ0
>>11
この年式と走行ならまだ壊れないやろ
この年式と走行ならまだ壊れないやろ
29: 2022/08/04(木) 22:44:51.20 ID:q97wt2X50
>>17
マ?
マ?
19: 2022/08/04(木) 22:42:48.24 ID:/+QyA3UAM
>>11
軽自動車並の狭さってことはわかってるんか?
あと買うならアバルトの方がエンジンの音ええよ
見た目は同じで音が全然違う
軽自動車並の狭さってことはわかってるんか?
あと買うならアバルトの方がエンジンの音ええよ
見た目は同じで音が全然違う
20: 2022/08/04(木) 22:43:00.54 ID:Kx6Ii51r0
>>11
119万なら150で釣りくるよね
いいじゃん
119万なら150で釣りくるよね
いいじゃん
130: 2022/08/04(木) 23:17:01.31 ID:nTikOADg0
>>11
かわいい
ワイのマッマがパンダ乗っとるけどイタリア車は渋くてええで
かわいい
ワイのマッマがパンダ乗っとるけどイタリア車は渋くてええで
12: 2022/08/04(木) 22:41:19.89 ID:UMMMR6l+0
一時期すげぇ見かけたけど何で人気無くなったん?
イキリアバルトおじさんくらいしか見かけんくなったわ
イキリアバルトおじさんくらいしか見かけんくなったわ
13: 2022/08/04(木) 22:41:26.31 ID:nTahkvGYr
フィアット修理するってなったらパーツ海外から取り寄せばっかになるから結構高いぞ
余裕あるなら全然いいと思うけど
余裕あるなら全然いいと思うけど
23: 2022/08/04(木) 22:43:41.57 ID:q97wt2X50
>>13
今プラド乗ってるんやが、ヨッメにプラドあげてフィアットをワイの足にするつもりや
ちな余裕はない
今プラド乗ってるんやが、ヨッメにプラドあげてフィアットをワイの足にするつもりや
ちな余裕はない
14: 2022/08/04(木) 22:41:34.61 ID:NQGWTpaV0
ええやん
15: 2022/08/04(木) 22:42:13.92 ID:VOUVjWKJ0
MTじゃないんやな
16: 2022/08/04(木) 22:42:21.98 ID:7FMMw2BUM
まずはレンタカーでええんちゃうあるのか知らんけど
21: 2022/08/04(木) 22:43:21.43 ID:WS1a368j0
ええやん~買いなよ
22: 2022/08/04(木) 22:43:39.19 ID:nRGoLuIu0
このフィアットのATまじでいい話聞かないし119万ってまあまあ高くないか?
24: 2022/08/04(木) 22:44:08.24 ID:fvJUz0yT0
二台以上所有できる者が趣味の車として買うものな
一台ポッキリ君が手を出していいものじゃない
一台ポッキリ君が手を出していいものじゃない
25: 2022/08/04(木) 22:44:09.18 ID:WS1a368j0
今うちの車六万キロやけどなんの問題もないけどな
26: 2022/08/04(木) 22:44:17.50 ID:Vzh31jak0
2気筒でATの癖にたまに変速ミスってエンストする車やろ?
30: 2022/08/04(木) 22:44:53.44 ID:n6DQ8jbxM
>>26
厳密にはATじゃないで
厳密にはATじゃないで
38: 2022/08/04(木) 22:46:25.77 ID:Vzh31jak0
>>30
ちゃうんか
セミオートマとか?
ちゃうんか
セミオートマとか?
46: 2022/08/04(木) 22:48:59.75 ID:UbDzybQRM
>>38
セミオートマや
アクセル操作下手だとクラッチすぐ減るし焼けもする
セミオートマや
アクセル操作下手だとクラッチすぐ減るし焼けもする
27: 2022/08/04(木) 22:44:25.24 ID:VOUVjWKJ0
まあ週末乗るだけの趣味車なら好きにしたらええやろ
通勤に使うとかならやめとけ
通勤に使うとかならやめとけ
28: 2022/08/04(木) 22:44:26.32 ID:A5YBlDYJ0
要らんねやったらワイこれ買うわ
33: 2022/08/04(木) 22:45:45.54 ID:q97wt2X50
>>28
やめちくり~
やめちくり~
32: 2022/08/04(木) 22:45:18.39 ID:Z5vBII6J0
修理代でもう1台日本車を買えそう
36: 2022/08/04(木) 22:46:03.18 ID:A5YBlDYJ0
ルノートゥインゴは興味ないか?
43: 2022/08/04(木) 22:47:42.17 ID:q97wt2X50
>>36
ルノートゥインゴは嫌いな上司が乗っているのでNG
ルノートゥインゴは嫌いな上司が乗っているのでNG
39: 2022/08/04(木) 22:46:25.95 ID:WS1a368j0
うちの近所これめっちゃ走ってるわ
ええんやろなって思う
ええんやろなって思う
58: 2022/08/04(木) 22:52:20.87 ID:ariWHERRM
ローバーミニを買おうとしてるワイを止めろ!
1回乗ったけどゴーカートみたいでクソ楽しい
1回乗ったけどゴーカートみたいでクソ楽しい
62: 2022/08/04(木) 22:54:19.33 ID:q97wt2X50
>>58
ローバーミニもええけど流石に古すぎるンゴねぇ
ローバーミニもええけど流石に古すぎるンゴねぇ
60: 2022/08/04(木) 22:53:18.42 ID:G47xlHGO0
欲しいなら買えや
安かろうが欧州車って時点で日本車にマウント取れるぞ
安かろうが欧州車って時点で日本車にマウント取れるぞ
64: 2022/08/04(木) 22:54:52.76 ID:KXF2S5DE0
壊れてもそういうもんやしって納得出来るのがええよなイタ車って
国産やと軽い故障でもめっちゃ腹たつわ
国産やと軽い故障でもめっちゃ腹たつわ
65: 2022/08/04(木) 22:55:08.13 ID:TjcAk6qS0
買えよ
クラシックミニ乗りたかったけど結局買わんままのワイみたいになるで
流石に古すぎてもう乗れる気せんわ
クラシックミニ乗りたかったけど結局買わんままのワイみたいになるで
流石に古すぎてもう乗れる気せんわ
83: 2022/08/04(木) 23:00:37.64 ID:q97wt2X50
あ~どうすっかなぁ俺もな~
85: 2022/08/04(木) 23:01:19.57 ID:PhSvAebM0
この車買うとアバルト欲しくなるぞ
正直500じゃ走りが物足りないしこのATマジで人を選ぶ
正直500じゃ走りが物足りないしこのATマジで人を選ぶ
92: 2022/08/04(木) 23:03:39.72 ID:q97wt2X50
>>85
ほんまはアバルト欲しいんやが、流石にあそこまでは金出せないから諦めるゾ…
ほんまはアバルト欲しいんやが、流石にあそこまでは金出せないから諦めるゾ…
93: 2022/08/04(木) 23:04:45.55 ID:PhSvAebM0
>>92
じゃあこれは諦めたほうがええで
アバルトは中古車市場で値がついとるがこれが安い理由はそういうことや
じゃあこれは諦めたほうがええで
アバルトは中古車市場で値がついとるがこれが安い理由はそういうことや
89: 2022/08/04(木) 23:03:15.62 ID:iQ6yDMkw0
こういう車はこの値段で買うもんちゃうやろ
せめて200万以上や
せめて200万以上や
95: 2022/08/04(木) 23:05:11.67 ID:q97wt2X50
>>89
確かにそれは思う
どうせ買うならちょっと金出してええやつ買いたいんがやがな😿
確かにそれは思う
どうせ買うならちょっと金出してええやつ買いたいんがやがな😿
100: 2022/08/04(木) 23:06:45.05 ID:UmckbkXXp
中古の外車なんて何が起こるかわかったモンやないで
やめとけ
やめとけ
102: 2022/08/04(木) 23:08:16.88 ID:q97wt2X50
>>100
確かにこれに尽きるんご
ちょっと酔いが覚めましたわ
確かにこれに尽きるんご
ちょっと酔いが覚めましたわ
106: 2022/08/04(木) 23:09:40.67 ID:PhSvAebM0
>>102
昔ほどイタフラ車は壊れんけどFIATは素材がチープやから内外装ボロボロになりやすいで
天井は間違いなく剥がれてくるし
昔ほどイタフラ車は壊れんけどFIATは素材がチープやから内外装ボロボロになりやすいで
天井は間違いなく剥がれてくるし
112: 2022/08/04(木) 23:11:17.08 ID:q97wt2X50
>>106
クゥ~ン…
10年は乗りたいから内外装ボロボロはいややな😿
クゥ~ン…
10年は乗りたいから内外装ボロボロはいややな😿
103: 2022/08/04(木) 23:08:17.39 ID:QTSoq+nx0
好きなら迷わず乗っとけや
車好きで車の選択間違うと生涯後悔することになるで
車好きで車の選択間違うと生涯後悔することになるで
108: 2022/08/04(木) 23:10:19.16 ID:lUSChNn9M
自分でオイル交換、プラグ交換ぐらいできるならええんやない?
110: 2022/08/04(木) 23:10:37.61 ID:w8cdqvaDM
決して壊れない車なんかに乗って何が楽しいんやろ
今にもぶっ壊れそうな車に乗るほうが楽しいわ
今にもぶっ壊れそうな車に乗るほうが楽しいわ
115: 2022/08/04(木) 23:12:18.76 ID:QTSoq+nx0
>>110
愛着沸くわな
しかももともとへたってた所を新品に変えたときのフィーリングの良さは溜まらん
愛着沸くわな
しかももともとへたってた所を新品に変えたときのフィーリングの良さは溜まらん
136: 2022/08/04(木) 23:25:41.02 ID:jRssRjxV0
維持費ハンパないで
127: 2022/08/04(木) 23:16:03.54 ID:q97wt2X50
ありがとう君たち
結論は出んがもう寝るんご
また考えるで🧠
結論は出んがもう寝るんご
また考えるで🧠
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659620282/
コメント
コメント一覧 (39)
Sならマニュアルやから安心やけど意外と面白くもなくほのぼのした雰囲気。
アバルトは遅いくせに異常に足硬いから普段使いするなら止めとけ。
オススメはツインエアのマニュアル。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただメンテナンスと消耗品の交換はちゃんとやった方がいい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
(なお)
かわいい系が欲しいならド定番のミラジーノで。
(なお)
管理人
が
しました
古いフィアット500を買って地獄を見た俺に言わせればこんなもん30年落ちのアルトを買うのと変わらん。
古い500はマジで500ccだぞ、坂道登らないぞ、ウォッシャー液は手動のポンプ式だぞ、セルは小さいサイドブレーキみたいで説明がないと解らんぞ、Rギアとか意味不明な場所やぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
信頼できるフィアット専門の修理屋を見つけるのが1番やな
管理人
が
しました
ダサい車の代名詞になりつつある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それをよく見てから見に行くのがいいよ
前オーナーが大事に乗ってくれてればいいけど
うちの周りは路駐の軽四みたいな扱い方で乗ってるおばはんが多いかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
散々リサーチしたけど悪い車じゃないっぽい。
こまめに整備すればあんまり金もかからんみたい。
ただ買うならMTがのがよりいいかも。
壊れにくいから。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
内側のドアノブももげる
スマートキーの塗装がすぐ剥げる
この程度や
安心して買え
管理人
が
しました
運転できねーだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
595はいいぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
故障しまくりだとしたら唯の笑い話で済む
管理人
が
しました
こっち方面に惑わされなくて済むんだろうと思うのだが
管理人
が
しました
後ろのエンブレムを少し変えて、「FIあT500」にしとけば満足やろ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※