1: 2022/08/02(火) 12:31:24.54 ID:DiTrIKtOp
中古でもええんやが
まとめサイト速報+
2: 2022/08/02(火) 12:31:51.28 ID:+f7u6d5+0
了解
3: 2022/08/02(火) 12:31:54.49 ID:n7l+aI5U0
ヤリスクロス
4: 2022/08/02(火) 12:32:05.25 ID:QkklIz+qp
カロクロ
5: 2022/08/02(火) 12:32:09.20 ID:DiTrIKtOp
jeepのコンパスが気になるんやが燃費が心配すぎる
18: 2022/08/02(火) 12:34:42.00 ID:4Xa4b70KM
>>5
ジープ乗るのに燃費なんか気にするなよ
どうしてもっていうなら中身fiatのレネゲードにしとけ
ジープ乗るのに燃費なんか気にするなよ
どうしてもっていうなら中身fiatのレネゲードにしとけ
25: 2022/08/02(火) 12:36:23.60 ID:DiTrIKtOp
>>18
レネゲードはダサいんよー
レネゲードはダサいんよー
33: 2022/08/02(火) 12:37:47.10 ID:4Xa4b70KM
>>25
グリル黒にしたらましちゃうかな
リミテッドのメッキグリルがあかんのやと思う
グリル黒にしたらましちゃうかな
リミテッドのメッキグリルがあかんのやと思う
6: 2022/08/02(火) 12:32:11.40 ID:j2YmCDibr
ヴェゼルええで
ちっこいけど
ちっこいけど
7: 2022/08/02(火) 12:32:51.57 ID:OQBXcnOx0
ライズはどないや?
8: 2022/08/02(火) 12:33:14.65 ID:+6HQYm590
アウトランダーphv、トヨタがパクる完成度や
9: 2022/08/02(火) 12:33:40.29 ID:8DJqOTIb0
ジムニーシエラ
10: 2022/08/02(火) 12:33:45.32 ID:PoyXHpc/r
昨日カーリース9年契約でハスラー324万で買ったバカおったな
11: 2022/08/02(火) 12:33:51.08 ID:31dW0wRsd
エスクードなら余裕だろ
12: 2022/08/02(火) 12:33:53.14 ID:1WCq47akM
デカめの運転苦手でコンパクトカーばっか乗ってるんやが、さすがに家族4人やとノートじゃ小さすぎるから買い換えたいんやが
広くてコンパクトな車といえば何になるんや??
広くてコンパクトな車といえば何になるんや??
17: 2022/08/02(火) 12:34:40.92 ID:YntUFRKjd
>>12
フリード
フリード
23: 2022/08/02(火) 12:35:27.99 ID:4Xa4b70KM
>>12
ソリオ
ソリオ
26: 2022/08/02(火) 12:36:34.61 ID:hcInYyBZ0
>>12
シエンタやな
シエンタやな
13: 2022/08/02(火) 12:34:04.87 ID:1Zo25SZOr
ランクル
14: 2022/08/02(火) 12:34:16.95 ID:DiTrIKtOp
エクストレイルとかいうのはダメなんか?
22: 2022/08/02(火) 12:35:25.41 ID:PZe7VISC0
>>14
コストパフォーマンスという点では最強やで
雪国行くと腐るほど走ってる
コストパフォーマンスという点では最強やで
雪国行くと腐るほど走ってる
15: 2022/08/02(火) 12:34:17.32 ID:f0y3SEQHd
新型ヴェゼルは内装がね
パワーシート廃止したの訳わからん
パワーシート廃止したの訳わからん
24: 2022/08/02(火) 12:35:48.67 ID:sHiyA5nh0
>>15
いや、外装こそあかんやろ
何やねんあれ
いや、外装こそあかんやろ
何やねんあれ
44: 2022/08/02(火) 12:40:20.21 ID:f0y3SEQHd
>>24
グリル以外は悪くないやろ
スタンダードのままにするなら白か黒以外クソださでカスタムグリルに要変更だけど
ミラー下の出っ張りも正直うわぁ…なのはあるが
グリル以外は悪くないやろ
スタンダードのままにするなら白か黒以外クソださでカスタムグリルに要変更だけど
ミラー下の出っ張りも正直うわぁ…なのはあるが
16: 2022/08/02(火) 12:34:26.40 ID:hcInYyBZ0
カロクロなら丁度やな
届かないけど
届かないけど
19: 2022/08/02(火) 12:35:12.67 ID:f1hIEnRMr
ワイもそれくらいの予算でSUVほしいわ
レネゲード気になるけどどうなんやあれ
レネゲード気になるけどどうなんやあれ
20: 2022/08/02(火) 12:35:12.99 ID:WwPLg+bta
エクストレイルはギリあかんか
21: 2022/08/02(火) 12:35:21.64 ID:1tr4AiWn0
地球のためにEV買え
27: 2022/08/02(火) 12:36:35.56 ID:r0Of7lO8M
新潟の雪国に住んでるんやがフォレスターエクストレイルCX5デリカが多いわ
28: 2022/08/02(火) 12:37:01.76 ID:acrMQz6TM
すまん、全然関係ないけど近々免許取得予定の運転下手くそにおすすめの車ってある?
やっぱ軽か?
やっぱ軽か?
29: 2022/08/02(火) 12:37:26.86 ID:WwPLg+bta
>>28
なんでもええよ
なんでもええよ
32: 2022/08/02(火) 12:37:31.97 ID:sHiyA5nh0
>>28
中古のfit2でも乗っとけ
中古のfit2でも乗っとけ
35: 2022/08/02(火) 12:37:51.57 ID:1tr4AiWn0
>>28
見た目でえらべ
見た目でえらべ
37: 2022/08/02(火) 12:38:16.75 ID:hcInYyBZ0
>>28
軽バンか軽トラや
楽しいぞ
軽バンか軽トラや
楽しいぞ
30: 2022/08/02(火) 12:37:29.74 ID:a6uTn6r30
ワイはEVのsuvほしい
補助金とかの分抜いた実質的な手出し600万までで最強教えてほしい
補助金とかの分抜いた実質的な手出し600万までで最強教えてほしい
38: 2022/08/02(火) 12:38:20.03 ID:PoyXHpc/r
>>30
bz4xや!
世界のトヨタが作った本気のEVや!
bz4xや!
世界のトヨタが作った本気のEVや!
43: 2022/08/02(火) 12:39:22.23 ID:a6uTn6r30
>>38
リコールされてる不具合車オススメすんな笑
リコールされてる不具合車オススメすんな笑
42: 2022/08/02(火) 12:39:02.90 ID:OtYrgg0Cr
>>30
アリア買っとけ
そんな悪くなかった
納期は知らん
アリア買っとけ
そんな悪くなかった
納期は知らん
45: 2022/08/02(火) 12:40:54.86 ID:a6uTn6r30
>>42
アリア考えてたわ
もともと日産のsuv乗ってたし
ただ面構えだけがもう一押し欲しいねんな
外車ってどうなんや?
他にも比較した?
アリア考えてたわ
もともと日産のsuv乗ってたし
ただ面構えだけがもう一押し欲しいねんな
外車ってどうなんや?
他にも比較した?
31: 2022/08/02(火) 12:37:31.14 ID:bkNbqsvHd
jkラングラーでも買っときなよ
34: 2022/08/02(火) 12:37:47.71 ID:mjfipAMJM
デリカええよな
36: 2022/08/02(火) 12:37:59.51 ID:fOpfipMza
中古でええならX1とか買えるやろ
39: 2022/08/02(火) 12:38:29.42 ID:7Ccb9xoxd
ネットでCX-30推してるやつキモいんやが
40: 2022/08/02(火) 12:38:44.17 ID:ZB5Ic/9fM
ハリアーでエエやろ(・へ・)
41: 2022/08/02(火) 12:38:57.77 ID:GwActBRZ0
スズキのジムニーなら150万
46: 2022/08/02(火) 12:41:58.14 ID:KP+Y3E+Y0
CX-8でももう300万以下で買えるやろ
47: 2022/08/02(火) 12:42:12.82 ID:Adbj0IHu0
現行ステップワゴンちょっと興味あるんやけど、あの角張ったデザインと内装のこういうので良いんだよ感
48: 2022/08/02(火) 12:42:17.83 ID:Juwl7UGJd
カロクロのガソリンなら納期短めだし、300万切れるぞ
49: 2022/08/02(火) 12:42:37.78 ID:GWPF83G9a
ガチでトヨタのC-HRオススメ
乗りやすくてしかも女ウケもいい
乗りやすくてしかも女ウケもいい
51: 2022/08/02(火) 12:43:04.70 ID:Yc5PgaYFp
ラングラー買って300万分ローン払って売ったらええやろ
アホみたいに上がり続けてるわ
アホみたいに上がり続けてるわ
93: 2022/08/02(火) 13:01:12.48 ID:vFcoGEina
>>51
原付乗ってる奴って保険入ってないんか?
それとも保険料がアホほど安いんか?
原付乗ってる奴って保険入ってないんか?
それとも保険料がアホほど安いんか?
52: 2022/08/02(火) 12:43:09.66 ID:hFkjKWG5M
ライズ
53: 2022/08/02(火) 12:43:19.20 ID:NRsMQcH0p
マツダさんのCX見たけどこれもワイにはダサく感じる
54: 2022/08/02(火) 12:43:28.28 ID:GwActBRZ0
メルセデス・ベンツ Gクラス
56: 2022/08/02(火) 12:44:14.12 ID:7Ccb9xoxd
ライズは4WDのハイブリットがあれば神やった
57: 2022/08/02(火) 12:44:23.07 ID:ZggdM1k2d
SUVなんて流行りもの買わずに
クーペかホットハッチ買えよ
クーペかホットハッチ買えよ
58: 2022/08/02(火) 12:44:32.98 ID:+6HQYm590
ダッヂアドベンチャー一択
59: 2022/08/02(火) 12:44:35.04 ID:YntUFRKjd
cx-5でええよ
60: 2022/08/02(火) 12:45:48.76 ID:GwActBRZ0
時代は日野やろ
ポンチョでも買っとき
ポンチョでも買っとき
61: 2022/08/02(火) 12:46:26.41 ID:KA0hkkJi0
アホみたいに見るライズにしとけ
62: 2022/08/02(火) 12:46:35.76 ID:7Ccb9xoxd
たまに新車なのに下取り価格気にして購入するやつおるよな
63: 2022/08/02(火) 12:47:01.38 ID:Cob8kmZX0
エクストレイルでええやん
64: 2022/08/02(火) 12:47:28.91 ID:+Y9Tb5Tmd
中古ハリアーそんくらいでみるぞ
65: 2022/08/02(火) 12:47:38.64 ID:n+5KQBKaM
ヴェゼル
ロッキー
ライズでええと思うで
ロッキー
ライズでええと思うで
68: 2022/08/02(火) 12:48:24.08 ID:+6HQYm590
ランエボにしとけ
70: 2022/08/02(火) 12:48:41.87 ID:7Ccb9xoxd
ヴェゼル、ヤリスクロス、ライズならどれがオススメ?
71: 2022/08/02(火) 12:49:38.37 ID:+6HQYm590
>>70
アウトランダー一択
顔がカッコイイ
アウトランダー一択
顔がカッコイイ
73: 2022/08/02(火) 12:49:58.13 ID:LTvyKIAt0
>>70
CX-5
CX-5
76: 2022/08/02(火) 12:50:56.25 ID:KA0hkkJi0
>>70
カロクロ
カロクロ
81: 2022/08/02(火) 12:51:28.50 ID:n+5KQBKaM
>>70
見た目ならヴェゼルやな
ライズはダイハツoemやからウインカーレバーが戻ってくるタイプなんや
ここの好み分かれる
見た目ならヴェゼルやな
ライズはダイハツoemやからウインカーレバーが戻ってくるタイプなんや
ここの好み分かれる
88: 2022/08/02(火) 12:55:01.61 ID:Adbj0IHu0
>>81
ニュートラルになるウィンカーレバー本当くそだと思うんだよな、ガコンでバチンが完成形。
ニュートラルになるウィンカーレバー本当くそだと思うんだよな、ガコンでバチンが完成形。
91: 2022/08/02(火) 12:57:11.92 ID:n+5KQBKaM
>>88
ほんそれ
ロッキーええなと思ってたがあのウインカーレバーで無理になったわ
ほんそれ
ロッキーええなと思ってたがあのウインカーレバーで無理になったわ
87: 2022/08/02(火) 12:55:00.88 ID:Q7FFqOea0
300万だと10年後にはヤリスしか買えなくなってるかも
55: 2022/08/02(火) 12:44:09.88 ID:45O+aKOP0
よりどりみどりやん
探せばテスラもいけんのとちゃうか
探せばテスラもいけんのとちゃうか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659411084/
コメント
コメント一覧 (14)
管理人
が
しました
人と被りまくるし、良くないやろ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今は夏、電力逼迫で節電要請出るくらいなのに、電力足りないのに原発稼働しなくてはいけないじゃん💢💢
原発1基を100万kwとして、充電スタンド1台で50kw必要としたら、スタンド何台設置出来るの❓ 割り算してみろ☝️その数が原発1基だからな☝️ でも、現実高速の充電スタンドなんて故障だらけ………
どうすんの、EV推進は❓❓
管理人
が
しました
この車、何故か220 4MATICの方が高いんだよな
管理人
が
しました
だから自分で探して
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※