1: 2022/08/04(木) 01:43:18.91 ID:Vh4nzkVT0
まとめサイト速報+


レクサスISって写真で見るとカッコいいけど
フロントマスクカッコいいのに
リアは野暮ったいし
実物はボンネットがモコっとしててなんか萎える
確かヘッドランプ位置低くなったけどボンネット位置は下げれないからモコっとしてるんだよなあ
2: 2022/08/04(木) 01:43:50.94 ID:RU/rL1yC0
コンフォートやろ
3: 2022/08/04(木) 01:43:59.96 ID:qL6sm1rOM
普通に新型クラウンやろ
10: 2022/08/04(木) 01:47:12.40 ID:Vh4nzkVT0
4: 2022/08/04(木) 01:44:15.28 ID:u52xgoZSr
マキシマ
6: 2022/08/04(木) 01:44:24.18 ID:NGsY1pTa0
カムリやろ
7: 2022/08/04(木) 01:44:26.06 ID:Vh4nzkVT0
5シリーズは上品だし落ち着いててセダンとしての魅力詰まってる
8: 2022/08/04(木) 01:44:38.63 ID:KLYT7rXjr
ランサーEXな
9: 2022/08/04(木) 01:45:21.99 ID:8TmO9SoEM
結局蒙古タンメン
11: 2022/08/04(木) 01:47:30.32 ID:VjtBgPa8M
カムリや
12: 2022/08/04(木) 01:49:13.58 ID:jn5Vi9Cr0
mazda3か6
21: 2022/08/04(木) 01:58:50.26 ID:Vh4nzkVT0
24: 2022/08/04(木) 02:00:00.70 ID:ZV94+28W0
>>21
俺は好きだ
アルファロメオのぱくりっぽいけど
俺は好きだ
アルファロメオのぱくりっぽいけど
26: 2022/08/04(木) 02:01:05.50 ID:Vh4nzkVT0
>>24
車好きにはこのリアカッコいいん?
車好きにはこのリアカッコいいん?
28: 2022/08/04(木) 02:05:12.48 ID:ZV94+28W0
>>26
車好きにも人それぞれでしょ
マツダは明らかにラテン系デザインを目指している
キーワードはエレガントと滑らかな曲線
一方でそういうの嫌いでもっとゴツゴツした装飾的なデザイン好きな人もいる
車好きにも人それぞれでしょ
マツダは明らかにラテン系デザインを目指している
キーワードはエレガントと滑らかな曲線
一方でそういうの嫌いでもっとゴツゴツした装飾的なデザイン好きな人もいる
33: 2022/08/04(木) 02:11:12.80 ID:Vh4nzkVT0
>>28
ゴツゴツとエレガントとかいう問題じゃなく
ノペーッとしてる
ゴツゴツとエレガントとかいう問題じゃなく
ノペーッとしてる
37: 2022/08/04(木) 02:18:44.06 ID:ZV94+28W0
>>33
それは言い方・言葉のチョイスの問題
のぺーっとは言い方を変えればシンプルで装飾が少ないこと
そういうデザインは面構成が美しくバランス取れてないとブサイクになりがち
ランボルギーニは装飾多めでゴツゴツしてるがフェラーリは比較的にのぺっとしてる
特に60~70年代フェラーリは情報量が極端に少ないが造形のバランス感覚が美しい
それは言い方・言葉のチョイスの問題
のぺーっとは言い方を変えればシンプルで装飾が少ないこと
そういうデザインは面構成が美しくバランス取れてないとブサイクになりがち
ランボルギーニは装飾多めでゴツゴツしてるがフェラーリは比較的にのぺっとしてる
特に60~70年代フェラーリは情報量が極端に少ないが造形のバランス感覚が美しい
13: 2022/08/04(木) 01:49:26.63 ID:JUiW8Kdza
いくらカッコ良くても型落ちなった瞬間ダサく見えるのかBMWマジック
14: 2022/08/04(木) 01:50:39.78 ID:vH236PrD0
R34のセダンだな個人的には
15: 2022/08/04(木) 01:51:05.41 ID:8dvwqeCB0
国産なら現行のレクサスLS500、外車なら現行のベントレーフライングスパーが好き
16: 2022/08/04(木) 01:52:17.07 ID:Vh4nzkVT0
19: 2022/08/04(木) 01:55:16.57 ID:1qzCPF590
>>16
ここまでいくと下品なだけやな
ここまでいくと下品なだけやな
23: 2022/08/04(木) 01:59:33.50 ID:Vh4nzkVT0
>>19
下品か?
下品か?
18: 2022/08/04(木) 01:54:46.73 ID:1qzCPF590
アコードが一番かっこええやろ
20: 2022/08/04(木) 01:57:28.00 ID:PkyNYtA50
セダンならアウディが1番すこ
22: 2022/08/04(木) 01:59:12.55 ID:ZV94+28W0
508でどうだ?
25: 2022/08/04(木) 02:00:25.61 ID:Vh4nzkVT0
>>22
一昔前の無個性セダンみたい
一昔前の無個性セダンみたい
27: 2022/08/04(木) 02:01:41.72 ID:VOUVjWKJ0
豚鼻🐽そろそろやめるか小さくしろよ
なんでどんどんでかくなってんねん
なんでどんどんでかくなってんねん
29: 2022/08/04(木) 02:05:13.00 ID:PkyNYtA50
>>27
電気自動車でなぜかよりデカくなったな
電気自動車でなぜかよりデカくなったな
30: 2022/08/04(木) 02:05:51.83 ID:PkyNYtA50
ワイはポルシェとBMWminiが好きって言えばだいたいの傾向がわかるやろな
31: 2022/08/04(木) 02:08:36.67 ID:EyDKoJUS0
クアトロポルテ
34: 2022/08/04(木) 02:14:25.17 ID:ZV94+28W0
32: 2022/08/04(木) 02:09:38.71 ID:Vh4nzkVT0
35: 2022/08/04(木) 02:18:12.32 ID:UIQMEuZZ0
国産カムリWS
海外アルテオン
これが鉄板
海外アルテオン
これが鉄板
36: 2022/08/04(木) 02:18:35.17 ID:Vh4nzkVT0


レクサスISって写真で見るとカッコいいけど
フロントマスクカッコいいのに
リアは野暮ったいし
実物はボンネットがモコっとしててなんか萎える
確かヘッドランプ位置低くなったけどボンネット位置は下げれないからモコっとしてるんだよなあ
38: 2022/08/04(木) 02:19:51.21 ID:8EJmxuw40
audi RS7やな
39: 2022/08/04(木) 02:21:07.48 ID:AJ1MpUJF0
40: 2022/08/04(木) 02:21:19.28 ID:OJgpaTXg0
誰にも分かってもらえんけど昔のカリーナEDが子供心にかっこええと思ってた
今でも好きやけどな
今でも好きやけどな
41: 2022/08/04(木) 02:23:00.45 ID:DMNZhCEi0
WRX STI
キモオタと言われようと好き
キモオタと言われようと好き
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659544998/
コメント
コメント一覧 (18)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
農業倉庫兼用で入れてるからまだましなんだけどピットのような感じでちゃんとしたガレージが欲しいところ
管理人
が
しました
正直BMWのエンブレム付いてるだけでぱっと見は昨今の日本車のデザインとそう変わらん
近くで見ると相応な感じがあるけど街中走ってるの遠目で見るとちとスッキリし過ぎてるシンプルで良いけど
特にボディが白だから余計にそう感じる
5尻だとちょっとだけ凝ってて良いね
とは言えデコトラみたいな昔のツブツブ感あるあのLEDライトは嫌いだからデザインは気に入ってる
管理人
が
しました
ノッチバックは古臭くてタクシーの印象だし、ファストバックならハッチバックタイプの方が好み
トランクはやたら奥まってて荷物取りづらいしでかいウーファー積めないやん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
シックスライトの美しい見本
ダメな例は220クラウン
致命的なのがジャガーにはとても見えないところなんだけども
管理人
が
しました
カテゴリー的にはセダンなんだけどもラリーカー(風)はちょっと違うか...?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※