HV禁止なら生産撤退も

1: 2022/08/01(月) 10:17:51.15 ID:OqYNbJ730● BE:632443795-2BP(10000)

HV禁止なら生産撤退も=トヨタ、英政府に警告―報道

 【ロンドン時事】31日付の英日曜紙サンデー・テレグラフによると、トヨタ自動車は英政府に対し、脱炭素計画の一環として2030年にハイブリッド車(HV)の販売を禁止した場合、英国での生産から撤退する可能性があると警告した。同社は英工場で「カローラ」のHVモデルなどを生産している。
 環境シンクタンクが情報公開請求で入手した文書を基に同紙が報じた。トヨタはHVに対する規制が自社の生産、販売などの事業活動に加え、英国での「将来の投資」にも影響を及ぼすと訴えたという。
 英政府はガソリン車とディーゼル車の新車販売を30年に禁止すると決めたが、HVについては環境性能に優れたモデルに限って35年まで認める方針。ただ、業界や環境団体との協議を経て年内に策定される基準では、一部のプラグインハイブリッド車(PHV)以外は対象とならない見通しだ。 

https://sp.m.jiji.com/article/show/2792339


まとめサイト速報+

424: 2022/08/01(月) 13:08:03.95 ID:1lcxaldd0

>>1
もう撤退しちゃえばいいじゃん


452: 2022/08/01(月) 13:23:34.51 ID:E0n220OK0

>>1
そら作る意味無くなるしな


921: 2022/08/01(月) 22:31:57.39 ID:JNwMVBOJ0

>>1
あきおーやれぇー!


980: 2022/08/01(月) 23:50:01.29 ID:Hyd7uTAS0

>>1
世界から撤退しろやwwww
将来的に沈むのはわかってるんだしwww


5: 2022/08/01(月) 10:20:26.53 ID:uwcYAv8m0

まだEVなんかにしがみついているのか…
いい加減モノにならんと諦めれば良いものを…


7: 2022/08/01(月) 10:20:40.55 ID:he1VTB+g0

EU離脱でホンダ撤退に続いて今度はトヨタか


8: 2022/08/01(月) 10:20:41.24 ID:ip6Ts8zP0

日本でも2035年からガソリンもハイブリットも禁止でEV車のみになるんだろ
あんまり変わらんのでは


91: 2022/08/01(月) 10:54:17.96 ID:tIkMbrLv0

>>8
バッテリーの小型化大容量長寿命低価格が実現しなければ、EVは絶対に行き詰まる。中国は時期に方針を変える。本気で進めてるEUは馬鹿。ドイツとかウクライナ問題のせいにして、既に泣き言いってるじゃんw


101: 2022/08/01(月) 10:57:28.61 ID:kdG2fK3c0

>>91
リチウムを使わない技術もだな
でないとリチウムは枯渇する
今のところマグネシウムやナトリウムが有望だが


174: 2022/08/01(月) 11:26:25.51 ID:olzuMCo20

>>91
バッテリー、充電、発電すべてにブレークスルーが必要
決めた奴らはどうせ15年後には議員じゃないような奴らだろ
辛いことは未来の世代に押し付けて、自分たちは仕事した風


11: 2022/08/01(月) 10:21:47.93 ID:QUAYAsDi0

トヨタは水素カー進めろよ
コストとかインフラとか言ってる場合じゃ無い


19: 2022/08/01(月) 10:24:35.67 ID:81h7QhYr0

>>11
国はEVEVっていってるじゃない


54: 2022/08/01(月) 10:37:09.01 ID:acEyCY+P0

>>11
中古クッソ安いし需要ないんだろ


55: 2022/08/01(月) 10:37:16.49 ID:ec6YyHW60

>>11
たまにはホンダのクラリティの事も思い出してください


15: 2022/08/01(月) 10:22:46.77 ID:e7n0kpEl0

イギリス「やっぱやめるわw」


17: 2022/08/01(月) 10:23:35.38 ID:+2Afuue60

イギリスがEUで無くなってヨーロッパへの輸出のメリットが亡くなったからな
やめる言い訳だろ


218: 2022/08/01(月) 11:45:15.76 ID:jdS8MLzv0

>>17
禁止展望なのは「新車」販売であって中古車は対象外だからどちらとも右ハンの日本から輸出できるし。


18: 2022/08/01(月) 10:24:12.05 ID:dcmiLI8w0

禁止にするにしてもEVが開発出来てからの話だろ


20: 2022/08/01(月) 10:24:43.06 ID:4jgYwEm90

おいしいとこ取りのハイブリッドでいいのに


23: 2022/08/01(月) 10:25:51.02 ID:2w8Y0lMR0

今のところハイブリッドが1番いいだろ...


137: 2022/08/01(月) 11:09:06.80 ID:QPTbjeN10

>>23
ドイツが作れないからHV禁止にしたいんだろ
eu抜けてもドイツの政治的圧力二屈したんだろう


24: 2022/08/01(月) 10:25:52.70 ID:r3TbVu7y0

燃料電池車の促進はよ
北方の真冬のEVは本当に死ぬ可能性あるからやめとけ


26: 2022/08/01(月) 10:26:50.22 ID:ZLPKIEn/0

別にわざわざ警告しなくてもそうなることくらいわかるだろ


363: 2022/08/01(月) 12:44:45.36 ID:CWIvpOBP0

>>26
そもそも警告って言い方おかしいんだよね。
日本車を締め出そうとして販売禁止にしようとしてるのは英国側なんだし。


27: 2022/08/01(月) 10:27:40.60 ID:uwcYAv8m0

そしてEVにガソリンエンジンの発電機を積み
ひた走る欧州人であった…


105: 2022/08/01(月) 10:58:07.33 ID:qH8UppyM0

>>27
e-powerが欧州標準になる未来


158: 2022/08/01(月) 11:19:54.78 ID:sqLr7qqB0

>>27
実際充電スタンド足りなくて発電機式充電スタンドが各所で大活躍してる


400: 2022/08/01(月) 12:55:49.82 ID:CqpGfYQT0

>>158
それってカゾリン発電機とか?


29: 2022/08/01(月) 10:27:42.60 ID:/lIA81JI0

アメリカではEVばかり売れてHVは落ち目らしい


75: 2022/08/01(月) 10:46:27.65 ID:vizaVT9+0

>>29
まともに走るハイブリッドは日本車だけなんだ


144: 2022/08/01(月) 11:13:39.62 ID:qH8UppyM0

>>29
2018からZEVからハイブリッドが漏れたからな


392: 2022/08/01(月) 12:52:58.17 ID:QPTbjeN10

>>144
トヨタ潰しだよな明らかに


30: 2022/08/01(月) 10:27:55.79 ID:QETAG6k20

ディーゼルも詐欺だったしEVも詐欺やろ
欧州のやつらはそれくらい平気でやる


31: 2022/08/01(月) 10:28:49.35 ID:tNp1kRpe0

無理難題出して閉め出したいだけだろ
そして欧州車だけクリアしてないのにしたことにすると


35: 2022/08/01(月) 10:29:55.42 ID:MsF6nWA+0

イギリス「EVを作らない工場なんてどうせ潰れるし勝手にどうぞー」


41: 2022/08/01(月) 10:32:25.91 ID:pAXvq3tl0

>>35
テスラと中国、VWが喜ぶだけよな


36: 2022/08/01(月) 10:30:25.20 ID:UeU997ha0

日本初の物は制裁くらってガラパゴスだからな
ロシアのおかげで変わるかもね


37: 2022/08/01(月) 10:31:12.75 ID:JTFpaL6Q0

HV禁止するより
優れていないガソリンディーゼル、10年以上落ちた車の規制しろよ


38: 2022/08/01(月) 10:31:12.82 ID:KfhRKNoZ0

畳みまぁーす!


40: 2022/08/01(月) 10:32:14.29 ID:Q78p2zL30

本田は撤退


45: 2022/08/01(月) 10:34:00.88 ID:M/4koSfv0

撤退する良い口実が出来て嬉しいですwww


46: 2022/08/01(月) 10:34:16.92 ID:zSnwpDyo0

本田に続きか


47: 2022/08/01(月) 10:34:55.88 ID:h60Oi6OR0

現状ハイブリッドが一番だと思うけどなあ


176: 2022/08/01(月) 11:27:01.88 ID:qH8UppyM0

>>47
phevで凌ぐしかないな


49: 2022/08/01(月) 10:35:41.34 ID:cirLsJPi0

俺はもう今後EV以外買う気せんな


50: 2022/08/01(月) 10:36:08.70 ID:Xq+xSOPP0

意識高いなぁ


60: 2022/08/01(月) 10:40:09.35 ID:z4zco3YT0

まあトヨタ的にはイギリス工場畳むいい口実なんだろうなと



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659316671/