1: 2022/07/21(木) 10:53:53.89 ID:KI5jsIplp
怒られただけで特にキップはきられんかったけど
信号待ち中はセーフなのかアウトなのか
信号待ち中はセーフなのかアウトなのか
まとめサイト速報+
2: 2022/07/21(木) 10:54:23.35 ID:ALdN6YQiM
あ!
3: 2022/07/21(木) 10:54:49.86 ID:IMi2lwQP0
セーフやけどスマホ見たまま発信する奴らも多いから注意してる
4: 2022/07/21(木) 10:55:02.02 ID:IMi2lwQP0
>>3
発進
発進
5: 2022/07/21(木) 10:55:05.10 ID:KI5jsIplp
>>3
はえー
なるほどな
はえー
なるほどな
14: 2022/07/21(木) 11:04:47.37 ID:CfL4CNN70
走行中はスマホの保持・注視・使用が一発アウトや
停止中は何やってもええけど信号待ちだと>>3みたいなパターンがあるから口頭注意なんやろな
停止中は何やってもええけど信号待ちだと>>3みたいなパターンがあるから口頭注意なんやろな
6: 2022/07/21(木) 10:55:11.64 ID:aAlltZuBM
セーフやぞ
7: 2022/07/21(木) 10:55:26.53 ID:9P31Idxe0
信号待ちは普通に運転中扱いやから本来はアウトや
8: 2022/07/21(木) 10:56:18.86 ID:KI5jsIplp
>>7
辞めてくださいねーって言われて終わりやったぞ
アウトなら罰金取るからグレーゾーンって感じか
辞めてくださいねーって言われて終わりやったぞ
アウトなら罰金取るからグレーゾーンって感じか
11: 2022/07/21(木) 10:59:38.43 ID:7ba9jNC2M
>>8
いやちゃうで
法律上車両の完全な停止中にはスマホ触るのはセーフ
つまり赤信号で停止中に触るのはOKや
もちろんそこから一歩でも動けばアウトやから警官が注意するのも頷けるが
いやちゃうで
法律上車両の完全な停止中にはスマホ触るのはセーフ
つまり赤信号で停止中に触るのはOKや
もちろんそこから一歩でも動けばアウトやから警官が注意するのも頷けるが
18: 2022/07/21(木) 11:10:39.77 ID:WgfQzydd0
>>8
警官は違反を認識力したら絶対に摘発しないといけない
じゃないと警官が犯罪者になる
昔はなぁなぁもあったが全部しょっぴかれてなくなった
つまり切符きられない=白
警官は違反を認識力したら絶対に摘発しないといけない
じゃないと警官が犯罪者になる
昔はなぁなぁもあったが全部しょっぴかれてなくなった
つまり切符きられない=白
9: 2022/07/21(木) 10:57:00.19 ID:+57eW5A70
バスとかの高いとこから見ると普通にスマホいじりながら運転してるやつが多いことに驚愕する
10: 2022/07/21(木) 10:58:50.44 ID:/DIM5U+Na
歩行者の信号待ちでスマホいじりはギリセーフか
12: 2022/07/21(木) 11:01:10.31 ID:XEjxj4WE0
白バイやったら絶対勘弁してくれない
13: 2022/07/21(木) 11:02:51.13 ID:QT6jSG2t0
歩行者の歩きスマホは完スルーやったわ
15: 2022/07/21(木) 11:06:15.81 ID:bbHhrL6a0
信号待ち中にスマホ見てるやつって周りが歩き始めたらつられて歩くからな
そういうやつに歩くそぶりを見せたら歩き始めてから前見て慌てて止まるから試してみろ
そういうやつに歩くそぶりを見せたら歩き始めてから前見て慌てて止まるから試してみろ
28: 2022/07/21(木) 11:22:02.94 ID:SpDmkI2h0
>>15
昨日救急車が横断歩道に向けて曲がってくる時にスマホ歩きチー牛だけが信号渡ろうしてて草生えた
数歩で気がついて戻ってたがあんな恥ずかしい生物おらんわ
昨日救急車が横断歩道に向けて曲がってくる時にスマホ歩きチー牛だけが信号渡ろうしてて草生えた
数歩で気がついて戻ってたがあんな恥ずかしい生物おらんわ
16: 2022/07/21(木) 11:06:26.89 ID:vhF1Yyxjp
青になってタイヤが1ミリでも動く前にスマホ離しておけばセーフなんやな
17: 2022/07/21(木) 11:07:50.60 ID:74QG/QJ50
停車中は除外されてるから違反にはならん
ただ注意が散漫になるし「気を付けろよ」「辞めとけよ」と言われるのは当たり前
ただ注意が散漫になるし「気を付けろよ」「辞めとけよ」と言われるのは当たり前
19: 2022/07/21(木) 11:13:39.74 ID:jpERXG3H0
スマホって振動センサで、
歩行中、運転中は動作しないようにすればいいのに。
歩行中、運転中は動作しないようにすればいいのに。
20: 2022/07/21(木) 11:14:29.05 ID:CfL4CNN70
>>19
同乗者も使えへんくなるからなぁ
同乗者も使えへんくなるからなぁ
22: 2022/07/21(木) 11:15:37.12 ID:jpERXG3H0
>>20
確かに。
確かに。
21: 2022/07/21(木) 11:15:21.59 ID:eZH4j4eYp
>>19
電車移動でも作動しなくなっちゃうやん
電車移動でも作動しなくなっちゃうやん
25: 2022/07/21(木) 11:21:11.53 ID:jpERXG3H0
>>21
せやったな。
せやったな。
23: 2022/07/21(木) 11:16:17.27 ID:/DIM5U+Na
>>19
カーナビで使えなくなる…
カーナビで使えなくなる…
26: 2022/07/21(木) 11:21:22.26 ID:jpERXG3H0
>>23
ほんまやな。
ほんまやな。
29: 2022/07/21(木) 11:33:42.77 ID:CeJzKHCha
スマホホルダーにさして色々やるのは無罪
30: 2022/07/21(木) 11:34:05.10 ID:dixtFZ/Vd
罰金も取れないのに注意する、街の安全を守るいい警官やぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658368433/
コメント
コメント一覧 (30)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この場合の停車中っていうのは、一般的な感覚でいう駐車状態の時であって
信号で停止してる状態はあくまで交通の状態のために停止してるだけであって法律的には運行中だから
スマホ操作したら違反だぞ
警察に何も言われなかったから合法と思ったらそれは大間違い、ただやる気なかっただけ、白バイとかはやる気ある人多いからちゃんと注意してくるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
信号待ちであっても駐車しているときでも、法律上区別はありません
これをガチガチにするとあまりにも不便になるからね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これが数年前だから自分は触らないのが無難だと思ってる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※