1: 2022/07/05(火) 12:26:15.422 ID:colfqw9wd
維持費とか燃費とかよくなるのに
まとめサイト速報+
2: 2022/07/05(火) 12:26:34.515 ID:Rxl8pKH+0
ちゅきだからー
4: 2022/07/05(火) 12:26:45.360 ID:mYkjKVptd
金がないから
5: 2022/07/05(火) 12:27:07.883 ID:f5SlcQg50
クラシックカー好きだから
6: 2022/07/05(火) 12:27:41.299 ID:Ml0tNEkxM
金掛かるじゃん
7: 2022/07/05(火) 12:28:15.683 ID:Wu8hwT5Bd
今は時期が悪い
8: 2022/07/05(火) 12:28:24.106 ID:yMjGyYiCp
お金も手前もかけたから今更手放すのもね
9: 2022/07/05(火) 12:28:36.769 ID:X5hddtuta
車オタクの脳障がい者だから
10: 2022/07/05(火) 12:28:51.000 ID:l14DEDMsM
ランクルとかのクロカン車は最新が一番いいわけじゃ無いんやで
11: 2022/07/05(火) 12:30:03.651 ID:AUM8NKOc0
通勤だけだし動けばいい
新車だと洗車してないといけない気がする
もう8年は洗車してない
新車だと洗車してないといけない気がする
もう8年は洗車してない
12: 2022/07/05(火) 12:30:49.184 ID:VGHFTVeed
旧車好きのバカか新しいものの価値を分かってないバカか
14: 2022/07/05(火) 12:31:13.258 ID:MuYKC3cbr
MTの設定がないから
15: 2022/07/05(火) 12:31:15.474 ID:0JX1Fo9UM
維持費と燃費で数百万も安くなんのかよ
16: 2022/07/05(火) 12:31:30.947 ID:/AE3mLUV0
まとまった金が無い
17: 2022/07/05(火) 12:31:44.649 ID:h3QFB+MVd
維持費も燃料費も買い換える金を加味するとトータル安いからから
安くなるから買い換えるってのは完全にバカ
安くなるから買い換えるってのは完全にバカ
24: 2022/07/05(火) 12:35:22.453 ID:NqSBh0o80
2013年式の仏車だが気に入ってるしなあ
25: 2022/07/05(火) 12:35:49.389 ID:1kNucc1I0
なんで人の車を悪く言うんだろうね
28: 2022/07/05(火) 12:36:23.450 ID:qbdRrflsd
アメリカとかで流行ってるらしいな
一台の車を修理を重ねて数十年も乗るやつ
一台の車を修理を重ねて数十年も乗るやつ
34: 2022/07/05(火) 12:37:41.198 ID:QKKUCnwFM
エアコンも省エネ性能あがってるから毎年買い換えろ車カスども
39: 2022/07/05(火) 12:38:39.935 ID:qbdRrflsd
良さが分からない奴は黙ってりゃいいじゃん
40: 2022/07/05(火) 12:39:24.604 ID:CR9gZifgd
山下達郎も25年同じBMW乗ってたとか
45: 2022/07/05(火) 12:41:13.657 ID:g9790zcH0
昔のGTRめっちゃ高いんだけどw
49: 2022/07/05(火) 12:42:46.435 ID:1kNucc1I0
出川もポルシェを大事に乗ってるよね出川が買い替えない分嫁は良い車乗ってそう
57: 2022/07/05(火) 12:45:30.291 ID:mCe6ZrVu0
スポーツカー好きなやつの陰キャ率の高さよ
65: 2022/07/05(火) 12:49:36.571 ID:X5kql7TF0
ランクルとか古いの流行ってるな
66: 2022/07/05(火) 12:51:36.273 ID:1kNucc1I0
69: 2022/07/05(火) 12:53:21.109 ID:NqSBh0o80
>>66
たけーな
2000年代は100万円台だったよな
たけーな
2000年代は100万円台だったよな
70: 2022/07/05(火) 12:56:05.937 ID:1kNucc1I0
>>69
手放す奴らが多かった頃は多分まあまあ程度良いやつで300~だったな流石に198万円位のは結構ヤバい錆浮いてたりベース車両みたいなモノだった
手放す奴らが多かった頃は多分まあまあ程度良いやつで300~だったな流石に198万円位のは結構ヤバい錆浮いてたりベース車両みたいなモノだった
75: 2022/07/05(火) 13:10:25.843 ID:NqSBh0o80
>>70
今思うと免許取って早めにマッスルカー買って乗っておくべきだったわ
あの頃は73年オイルショック以前のサメカマやMach1、モパーなんかが
200~300万で何とかなったもん
今思うと免許取って早めにマッスルカー買って乗っておくべきだったわ
あの頃は73年オイルショック以前のサメカマやMach1、モパーなんかが
200~300万で何とかなったもん
78: 2022/07/05(火) 13:19:08.897 ID:1kNucc1I0
>>75
ネットで中古車眺めててもちょっとした隙に値上げしてるもんな半年位前に300万のインパラが350万に値上げしてて気になってショップへ電話してこれって300万でしたよね?って聞いたら向こうは気づいちゃいました?笑、お客さんになら300万で良いですよって言われたが
今思えば買えば良かったわ…その時は駐車場確保出来なくて実際買うの無理だったんだよなぁ
ネットで中古車眺めててもちょっとした隙に値上げしてるもんな半年位前に300万のインパラが350万に値上げしてて気になってショップへ電話してこれって300万でしたよね?って聞いたら向こうは気づいちゃいました?笑、お客さんになら300万で良いですよって言われたが
今思えば買えば良かったわ…その時は駐車場確保出来なくて実際買うの無理だったんだよなぁ
71: 2022/07/05(火) 12:57:05.039 ID:pjY5PA1ed
>>66
これアブノーマルなん?
これアブノーマルなん?
72: 2022/07/05(火) 12:59:20.289 ID:1kNucc1I0
>>71
どういう意味?
どういう意味?
73: 2022/07/05(火) 13:02:32.082 ID:pjY5PA1ed
>>72
ハイドロ組んでるとかフレームのリンフォースとかノーマルじゃない状態
ハイドロ組んでるとかフレームのリンフォースとかノーマルじゃない状態
76: 2022/07/05(火) 13:11:58.959 ID:1kNucc1I0
>>73
どうだろね詳しい事書いてないからわからないけどハイドロも4ポンプだし下まわりもレインフォースされてそうだけどデフが頼りなさそうなんだよなぁ
ここまでイジってたらホッピングさせてるだろうしセミレインかフルレインだと思いたい


どうだろね詳しい事書いてないからわからないけどハイドロも4ポンプだし下まわりもレインフォースされてそうだけどデフが頼りなさそうなんだよなぁ
ここまでイジってたらホッピングさせてるだろうしセミレインかフルレインだと思いたい


80: 2022/07/05(火) 13:26:01.708 ID:pjY5PA1ed
>>76
ありがとう ホントに貧弱なデフだね
ありがとう ホントに貧弱なデフだね
82: 2022/07/05(火) 13:35:42.672 ID:budtW1rf0
会社の人がエボ5乗ってるけどあと2年ぐらいで25年落ちになるからアメリカに売るって言ってる
ほんとにやるかどうかは知らんが頑張ってほしい
ほんとにやるかどうかは知らんが頑張ってほしい
85: 2022/07/05(火) 13:59:17.706 ID:1459N/BHd
むしろお気に入りの道具を使い続けて何が悪いのか
58: 2022/07/05(火) 12:45:52.394 ID:mnQC9/tVd
旧車のほうがデザインいいしな
今の車ダサいのしかない
今の車ダサいのしかない
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656991575/
コメント
コメント一覧 (27)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
単に趣味なだけで特段意味は無いよ
ほんと週末出す程度
管理人
が
しました
管理人
が
しました
さほど思い入れの無かった以前の車は2年とかで乗り換えちゃった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただ、整備士に高速は乗らない方が良いと言われているらしく、遠出は電車バスでやりくりしていた。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
特に車ほど大きなモノは存在感も大きいですし。
車庫はその車が入る様な配置になったりとか、積載量で「ここまでは持ち帰れるけどこれは配送して貰おう」みたいな一種の物差しになったり。
そうしたらもう、これしかないという頭になってしまうんです。
でもいつかはお別れの日が…。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
当時はRX-7ほしかったんだけどね。練習車として買ったら以外とズルズルと乗って今は気に入ってる
管理人
が
しました
当時はRX-7ほしかったんだけどね。練習車として買ったら以外とズルズルと乗って今は気に入ってる
管理人
が
しました
もう自分のカラダの一部みたいな感覚だったな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「しか」持てないと思ってるメンタルブロックは底辺の証w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
集中ドアロックもパワステもパワーウインドも無いが困ってないぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中古がプレミア化してきたみたいで
乗らなきゃって使命感が出てきた
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※