1: 2022/06/27(月) 22:24:53.615 ID:HrhKsBPI0
YouTuberが言ってた
まとめサイト速報+
2: 2022/06/27(月) 22:25:36.225 ID:exPqAWRf0
ダイレクトで右車線はNG
4: 2022/06/27(月) 22:25:56.265 ID:1ZKNsG1Q0
違反ではないんじゃね?
マナーの問題
対向の右折車の邪魔になるし
マナーの問題
対向の右折車の邪魔になるし
13: 2022/06/27(月) 22:28:26.853 ID:HrhKsBPI0
>>4
そういうことね
対抗右折車の邪魔になるといっても
左折優先なんだから邪魔もクソもない気が
そういうことね
対抗右折車の邪魔になるといっても
左折優先なんだから邪魔もクソもない気が
24: 2022/06/27(月) 22:32:29.596 ID:1ZKNsG1Q0
>>13
特殊な例だと思うけど左折信号と対向の右折信号が同時に出て
左折で左車線に入り右折で右車線に入る交差点も存在してる
どっちかが違う動きをするとスムーズに流れない
特殊な例だと思うけど左折信号と対向の右折信号が同時に出て
左折で左車線に入り右折で右車線に入る交差点も存在してる
どっちかが違う動きをするとスムーズに流れない
29: 2022/06/27(月) 22:34:27.466 ID:HrhKsBPI0
>>24
まぁ中にはそういうところあるか
うちの近所にもそれ的なとこは1箇所だけあるな
動画のはそういうとこでは無いみたい
まぁ中にはそういうところあるか
うちの近所にもそれ的なとこは1箇所だけあるな
動画のはそういうとこでは無いみたい
37: 2022/06/27(月) 22:36:46.709 ID:1ZKNsG1Q0
>>29
結局は自分本位な運転して周りに気遣いできない馬鹿と思われる
そういうのが煽られる原因になったりもする
煽る方が悪いけど前を急にカットされたらムカつくのもわかる
結局は自分本位な運転して周りに気遣いできない馬鹿と思われる
そういうのが煽られる原因になったりもする
煽る方が悪いけど前を急にカットされたらムカつくのもわかる
7: 2022/06/27(月) 22:26:32.800
例えば左折後すぐに右折しなきゃだめな場合とかあるしそんなことなない
8: 2022/06/27(月) 22:26:32.896 ID:JKovPNet0
1台でも前へ前へのせっかち馬鹿はよくやりがち
9: 2022/06/27(月) 22:27:27.598 ID:n9sX3XpN0
危ないだろ
11: 2022/06/27(月) 22:27:41.112 ID:sBJnShKf0
出来るならば左車線のほうがいい
12: 2022/06/27(月) 22:28:20.151 ID:NppAq5bx0
すぐ右折入るのはいいけど
左折時にめいっぱい左による必要は法律で定められている
左折時にめいっぱい左による必要は法律で定められている
55: 2022/06/27(月) 22:47:23.735
>>12
それは左折前の話だろ
左折開始する時に目一杯左に寄れって意味だろ
だから左折の終着点ってか
左折を終わらせるレーンはどっちでもいいんだよ
それは左折前の話だろ
左折開始する時に目一杯左に寄れって意味だろ
だから左折の終着点ってか
左折を終わらせるレーンはどっちでもいいんだよ
57: 2022/06/27(月) 22:48:07.574 ID:NppAq5bx0
>>55
そう書いてるつもりだけど
そう書いてるつもりだけど
61: 2022/06/27(月) 22:52:08.930
>>57
いや書いてないじゃん
左に寄って左折して左に寄って左折を終わらせろって書いてるよ君
いや書いてないじゃん
左に寄って左折して左に寄って左折を終わらせろって書いてるよ君
62: 2022/06/27(月) 22:53:28.619 ID:NppAq5bx0
>>61
そうか言葉足らずですまなかったな
書いてないこと補足してくれてありがとう
そうか言葉足らずですまなかったな
書いてないこと補足してくれてありがとう
14: 2022/06/27(月) 22:28:37.610 ID:uZtkfbm10
だめじゃないけどやらないほうが安全だよね
16: 2022/06/27(月) 22:29:39.757 ID:HrhKsBPI0
違反ではないのね
なんか堂々と右折後右車線は違反だからな
って言ってたけど間違ってるのね
なんか堂々と右折後右車線は違反だからな
って言ってたけど間違ってるのね
17: 2022/06/27(月) 22:29:42.080 ID:KPTLU8d40
だめだよ、ほんとはね
38: 2022/06/27(月) 22:36:56.444 ID:JEUcb5NO0
車線誘導されてるところは例外
右折レーンが2本あって2つの車線へ誘導みたいな
基本は第一走行帯へ行かなくてはならない
右折レーンが2本あって2つの車線へ誘導みたいな
基本は第一走行帯へ行かなくてはならない
45: 2022/06/27(月) 22:42:21.666 ID:uqNLUd7+a
フツーに道交法違反だと思ってたけど、違うのか?
たしか、交差点内とその直近は車線変更禁止でしょ?
たしか、交差点内とその直近は車線変更禁止でしょ?
51: 2022/06/27(月) 22:46:31.344 ID:1ZKNsG1Q0
>>45
交差点内は車線変更禁止じゃないぞ
交差点内は車線変更禁止じゃないぞ
48: 2022/06/27(月) 22:44:59.586 ID:IdiGcgVtr
交差点は、追い越し禁止であり、追い越すための進路変更(車線変更)は禁止されていますが、進路変更そのものは、禁止されていません(道路交通法30条、26条の2)。
50: 2022/06/27(月) 22:46:15.170 ID:BDFnpYhbM
>>48
結論出たな
結論出たな
52: 2022/06/27(月) 22:46:42.024 ID:NppAq5bx0
>>48
うちの教習所めっちゃ狭かったから交差点内で車線変更するルートあったわ
逆にこういう経験あると覚えやすいな
うちの教習所めっちゃ狭かったから交差点内で車線変更するルートあったわ
逆にこういう経験あると覚えやすいな
49: 2022/06/27(月) 22:45:54.356 ID:ItCU8ZDT0
違反じゃ無いけど事故起こしやすい行為ではあるから
左折時は左側しばらく走って後方確認して右車線行って欲しい
まがってる最中の右後方なんて絶対確認しないし死角で見えない
左折時は左側しばらく走って後方確認して右車線行って欲しい
まがってる最中の右後方なんて絶対確認しないし死角で見えない
70: 2022/06/27(月) 22:58:54.555 ID:lgH/YmSMd
片側3車線の道路へ右折しようとして
対向車が左折ウィンカー出したから一番手前のレーンに右折で入ったら
急加速して強引に割り込んできてクラクション鳴らされた
たしかに左折車優先なのはわかるけど3車線あるんだから一番奥のレーンぐらい入らせてくれよ
対向車が左折ウィンカー出したから一番手前のレーンに右折で入ったら
急加速して強引に割り込んできてクラクション鳴らされた
たしかに左折車優先なのはわかるけど3車線あるんだから一番奥のレーンぐらい入らせてくれよ
72: 2022/06/27(月) 23:01:45.979 ID:BDFnpYhbM
>>70
それくらい我慢したれよ
左折優先のところおまえが無視して割り込んだんだろ?
それくらい我慢したれよ
左折優先のところおまえが無視して割り込んだんだろ?
79: 2022/06/27(月) 23:05:14.248 ID:lgH/YmSMd
>>72
左折車から見て手前の2レーンに障害物はなにもない状態
わざわざ一番奥のレーンへ目がけて左折しなくてもいいだろって話
自分が逆の立場のときはふつうに一番奥のレーンは右折車に譲るけどね
左折車から見て手前の2レーンに障害物はなにもない状態
わざわざ一番奥のレーンへ目がけて左折しなくてもいいだろって話
自分が逆の立場のときはふつうに一番奥のレーンは右折車に譲るけどね
83: 2022/06/27(月) 23:06:51.121 ID:BDFnpYhbM
>>79
法律が優先されるからしゃーない
言い訳したところで事故ったら左折車の進路妨害したおまえが重過失になるからね
法律が優先されるからしゃーない
言い訳したところで事故ったら左折車の進路妨害したおまえが重過失になるからね
87: 2022/06/27(月) 23:08:38.654 ID:lgH/YmSMd
>>83
そのシチュで過失割合100:0にはならないよ
そのシチュで過失割合100:0にはならないよ
91: 2022/06/27(月) 23:11:01.865 ID:BDFnpYhbM
>>87
だから右折車の重過失になるぞ
だから右折車の重過失になるぞ
95: 2022/06/27(月) 23:13:10.306 ID:lgH/YmSMd
>>91
重過失の意味を正しく認識せずに連呼するなよ恥ずかしい
重過失の意味を正しく認識せずに連呼するなよ恥ずかしい
100: 2022/06/27(月) 23:15:34.711 ID:BDFnpYhbM
>>95
重過失を100:0だと思ってる馬鹿がなんか言ってる
恥ずかしい
重過失を100:0だと思ってる馬鹿がなんか言ってる
恥ずかしい
96: 2022/06/27(月) 23:13:19.585 ID:mHnps0cl0
交差点内で車線変更は禁止だろ
98: 2022/06/27(月) 23:14:37.256 ID:6eXIwfDir
>>96
車線のある交差点で禁止になってる場所は少ないな
基本的に交差点内は車線など無い
車線のある交差点で禁止になってる場所は少ないな
基本的に交差点内は車線など無い
106: 2022/06/27(月) 23:19:40.278
右折は優先順位が一番下だからこそ補助信号ついてる
124: 2022/06/27(月) 23:52:07.873 ID:TN3Smb190
左折先の左車線が高架上行きで右車線が高架下行きなら直で右車線入っても問題ないよな?
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656336293/
コメント
コメント一覧 (39)
管理人
が
しました
降りてくるほどって相当だと思うんだがローカルルールでもあんのかな
習志野ナンバーだった
管理人
が
しました
左折直進優先だから、右折車が左折車にかぶせてくるのが間違い
そして右折後右車線はその先で右折するか、左車線が工事などで通れないか通行区分(車両通行帯ではなく通行区分)が定められていない限り違反(追い越しのための場合はまず左車線に入らなければならない)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
左折可と右折可が同時に出ているような交差点では暗黙裏にそういう使い分けをしてるね。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
左折後に第一通行帯を走る奴でも極端に左側開けてたり甚だしい奴は車線跨いでたりする
まぁ漫然な運転してる人が異様に多く感じる
管理人
が
しました
マトモな運転手が法律守りながら道曲がるときは徐行だからそんなクッソ遅い速度の直後に右車線に入れるわけ無いやん。
おまえら公道でアクセルベタ踏みでドリフト走行でもしてんのか。
管理人
が
しました
違反者大量続出やんけ
管理人
が
しました
なんだこの意味不明ルール
管理人
が
しました
管理人
が
しました
左折車に右折が被せるんじゃねーよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
二車線左折ならレーン通りが普通だし誘導線も普通はある
左折後に右に行きたいときに、逆にすぐ右に入らないと後続車が無理に追い越しかけてきたりして右レーンへの移動が危ないから直接入ったほうが安全じゃない?
そもそも一般道の右車線は追い越しレーンではないんだけどな
管理人
が
しました
時々無理やり寄せなら曲がってるやつとか誘導の点線無視してる奴とか明らかに迷惑やろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
左折車のみ考えたら、後続左折車の事も考えたら、全体がスムーズに左折出来るようにいきなり右側レーンも有り、だよね❗
でもさ、左折後のレーンが3車線4車線ある場合に……横断歩行者がたくさん居るとしたら……左折車が3台4台と並ぶ光景はいかがなものか❓❓
管理人
が
しました
白黒つけるとそれを振りかざして「お前ここでそれする?」という行為を平気でする基地が増えるからな
白黒つけるのは何かが起きてからでいい
心配なら周りをよく見て何も起きないように心がけろ
俺が正しいから俺は絶対に譲らないという姿勢はよくないわ
管理人
が
しました
北から来た右折車はいずれ南に左折するので左レーンに入る
という交差点もある
左折専用レーンがないので南から来た車が途切れるまでは北から来た右折車は発進しないので同時に曲がることがない
だからみんな好きなレーンに向かって曲がってるよ
管理人
が
しました
素人が何の裏付けもなく勝手なこと吹聴できるコンテンツだぞ
管理人
が
しました
破線でガイドラインがある時はやるけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
つまり左に入った後その先で右折したい場合に余裕をもって車線変更できないのであればあらかじめ右に入れる
そして右折車は直進、左折車の邪魔をしてはいけない
管理人
が
しました
その先ですぐ右折したい奴が曲がった後に第一車線から一々車線変更する方が危ない
ただ迷ったりして車線をちょっとでも車線跨ぐと卒検では減点される
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※