1: 2022/06/25(土) 19:35:38.779 ID:v+zmu+1ja
俺嫌煙家だから一緒に乗る奴が喫煙者だったら車に載せてる灰皿置いていくんだよ。なのにあいつら車乗った瞬間箱からタバコ取り出すのよ。バカなんか?
灰皿忘れたからないぞって言うんだけど、外に灰落とすんだよ。バカか?
ちなみに俺がタバコ吸わんのはみんな知ってる。
喫煙者ってホント周りの配慮気にしないよな。
そもそもスパスパタバコ吸う会社が珍しい気がする。
灰皿忘れたからないぞって言うんだけど、外に灰落とすんだよ。バカか?
ちなみに俺がタバコ吸わんのはみんな知ってる。
喫煙者ってホント周りの配慮気にしないよな。
そもそもスパスパタバコ吸う会社が珍しい気がする。
まとめサイト速報+
19: 2022/06/25(土) 19:44:05.600 ID:/sOl9A44r
>>1は相手にちゃんと「吸わないで欲しい」て言ったか?
24: 2022/06/25(土) 19:48:18.157 ID:v+zmu+1ja
>>19
その相手には言ったよ。
俺の前では吸わなくなったけど、休憩中に俺がいない間に車で吸うから戻ったら車内臭くなったよね。これからまた運転するっていうのに。
そして、ちゃんと換気してって言ったらやっと窓開ける始末。
その相手には言ったよ。
俺の前では吸わなくなったけど、休憩中に俺がいない間に車で吸うから戻ったら車内臭くなったよね。これからまた運転するっていうのに。
そして、ちゃんと換気してって言ったらやっと窓開ける始末。
2: 2022/06/25(土) 19:36:22.467 ID:Yy3dcTvId
お前が悪い 降りろいますぐ
3: 2022/06/25(土) 19:36:35.017 ID:unkfApat0
お前が自己中なだけ
4: 2022/06/25(土) 19:36:44.813 ID:nwzUcq2Bp
喫煙者と乗るときは遠慮なく吸うし非喫煙者と乗るときは吸わないな
車についた匂いは諦めろ
車についた匂いは諦めろ
5: 2022/06/25(土) 19:38:01.454 ID:mJsplf0s0
灰皿置いていくことで吸わせないようにする意地の悪さ
乗る前に嫌煙家なので吸わないで貰えないか交渉する事も出来ないコミュ障
乗る前に嫌煙家なので吸わないで貰えないか交渉する事も出来ないコミュ障
7: 2022/06/25(土) 19:38:15.245 ID:46B4L4A2a
会社が決めたルールが気に食わないなら辞めれば?
8: 2022/06/25(土) 19:38:24.937 ID:m3Ihp6ShM
苦手だからコンビニ寄るんでそこで吸ってくださいって言えばいいだろ
灰皿置いてくるってなんだよ笑
灰皿置いてくるってなんだよ笑
9: 2022/06/25(土) 19:38:39.367 ID:JwYN0Ce20
辞めるか、お前が偉くなってルール変えるしかない
10: 2022/06/25(土) 19:38:42.800 ID:v+zmu+1ja
俺が悪いって言ってるヤツらこそ自己中だよな
人に遠慮なく副流煙浴びせやがって。
タバコ吸わせんくらいいいだろ。臭くなるし健康にも悪い煙を非喫煙者に浴びせる方が悪い。
人に遠慮なく副流煙浴びせやがって。
タバコ吸わせんくらいいいだろ。臭くなるし健康にも悪い煙を非喫煙者に浴びせる方が悪い。
11: 2022/06/25(土) 19:39:55.394 ID:BTzb+C5RM
底辺職ほど喫煙率高いからな
お前が馬鹿なのが悪い
お前が馬鹿なのが悪い
15: 2022/06/25(土) 19:41:38.838 ID:v+zmu+1ja
>>11
馬鹿なのは否めんし底辺職なのも否めんが、それとこの話は関係無い。
馬鹿なのは否めんし底辺職なのも否めんが、それとこの話は関係無い。
12: 2022/06/25(土) 19:40:14.685 ID:z5BUW2Dh0
底辺はてえへんだ
16: 2022/06/25(土) 19:42:29.940 ID:NLQwzQ3Sp
元々が喫煙OKなら、お前がまずみんなにお願いするのが筋だろ
それをせずに灰皿置いてきたりとかするコソコソしたところが嫌われてるから、みんなお前に気を遣ったりせずに吸い続ける
それをせずに灰皿置いてきたりとかするコソコソしたところが嫌われてるから、みんなお前に気を遣ったりせずに吸い続ける
20: 2022/06/25(土) 19:44:11.295 ID:IF3rr2WXd
いまは職場の受動喫煙の対策しなくちゃいけないんじゃなかったっけ?
21: 2022/06/25(土) 19:46:11.111 ID:v+zmu+1ja
>>20
そうなの?
そうなの?
22: 2022/06/25(土) 19:47:35.683 ID:m3Ihp6ShM
社用車は対象外だよ
25: 2022/06/25(土) 19:48:34.235 ID:61bBYuCG0
喫煙者は同乗者に対する配慮なし
嫌煙家は「タバコ苦手なんです」の一言も言えずに喫煙車の灰皿を隠す陰キャ
色々と納得してしまう
嫌煙家は「タバコ苦手なんです」の一言も言えずに喫煙車の灰皿を隠す陰キャ
色々と納得してしまう
29: 2022/06/25(土) 19:52:07.672 ID:v+zmu+1ja
>>25
言ったしバーカ
言ったしバーカ
34: 2022/06/25(土) 19:57:33.776 ID:unkfApat0
>>29
蔑ろにしていいと判断されてるだけ
蔑ろにしていいと判断されてるだけ
28: 2022/06/25(土) 19:52:07.255 ID:mJsplf0s0
灰なんて自然に還るだろ?
フィルターは1000年経っても無理だが
フィルターは1000年経っても無理だが
33: 2022/06/25(土) 19:57:09.504 ID:mJsplf0s0
まぁこんな口調で同僚に喋りかけても歩み寄ってくれんわなぁ
35: 2022/06/25(土) 19:59:37.471 ID:v+zmu+1ja
まあ結論喫煙者はみんなゴミだな。
ちなみに夏に辞めるつもりやからもう少し我慢するわ~
ちなみに夏に辞めるつもりやからもう少し我慢するわ~
38: 2022/06/25(土) 20:03:33.268 ID:m3Ihp6ShM
攻撃的な個体は周りからも攻撃対象になるからね…
40: 2022/06/25(土) 20:09:03.723 ID:npHG8sA1r
ただの運転手が文句言うなよ
黙って仕事しろ
黙って仕事しろ
41: 2022/06/25(土) 20:09:47.439 ID:v+zmu+1ja
>>40
仕事内容は運転手ではない
お前も黙れしゃしゃり出てくんな
仕事内容は運転手ではない
お前も黙れしゃしゃり出てくんな
42: 2022/06/25(土) 20:11:03.956 ID:YBa49L5O0
まあ我慢しなよ
43: 2022/06/25(土) 20:11:06.892 ID:mJsplf0s0
考えたら後部座席との間に透明なシートを吊り下げれば良くない
45: 2022/06/25(土) 20:12:11.901 ID:v+zmu+1ja
>>43
助手席でスパスパ吸いやがるんだよ。
それなら運転席と助手席隔てればええんか?
助手席でスパスパ吸いやがるんだよ。
それなら運転席と助手席隔てればええんか?
44: 2022/06/25(土) 20:11:52.849 ID:BznOJc4k0
土建屋かよ
46: 2022/06/25(土) 20:12:58.824 ID:v+zmu+1ja
>>44
土建屋じゃない。
いちいち人の仕事が何かとか詮索すんな
土建屋じゃない。
いちいち人の仕事が何かとか詮索すんな
47: 2022/06/25(土) 20:15:51.285 ID:4XYZ4fwC0
俺ら喫煙者は嫌煙者の嫌がる顔を見るのが大好きなんだ
48: 2022/06/25(土) 20:16:16.293 ID:1ZI+fnSi0
俺もう15年吸ってないけど副流煙ウェルカムだわ
49: 2022/06/25(土) 20:16:34.579 ID:BAZR7kvlr
肉体労働は大変だな
50: 2022/06/25(土) 20:19:32.942 ID:mJsplf0s0
助手席に乗せなきゃいいじゃん
満員なの?
満員なの?
54: 2022/06/25(土) 20:56:13.468 ID:5wiZNp+20
たぶんその会社にいるやつの半数以上は「仕事中に吸える」から入ったんだと思う そういうコミュニティであることを察知できずに入社した方も悪い
53: 2022/06/25(土) 20:34:19.917 ID:SURs2eoup
タバコなんか吸わんが相手が吸おうがどうでもいいわ
パワーウィンドウなら全開にしたれよ
パワーウィンドウなら全開にしたれよ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656153338/
コメント
コメント一覧 (18)
管理人
が
しました
今時、車内禁煙にしてない会社が悪い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
肩身をどんどん狭くしてくれw
管理人
が
しました
嫌煙家って最近の話だから精神的な要素大きいよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
許可されてるなら諦メロン
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※