1: 2022/06/14(火) 21:11:21.770 ID:zmPP/+fu0
家族4人で乗るんだがヴォクシーかノアで悩んでる…
まとめサイト速報+
4: 2022/06/14(火) 21:13:19.170 ID:XJU+DOhDd
グランエース
5: 2022/06/14(火) 21:14:15.640 ID:877fo0cB0
新型ノアのガソリンおすすめ
6: 2022/06/14(火) 21:14:53.068 ID:wTrHv50S0
アルファード
7: 2022/06/14(火) 21:15:08.774 ID:ZNhE3NpR0
タウンエース、今朝なんかの記事で観た
8: 2022/06/14(火) 21:15:12.407 ID:iX48FroZ0
ノア
9: 2022/06/14(火) 21:15:31.809 ID:zmPP/+fu0
頑張ってヴェルファイアにするかな…
10: 2022/06/14(火) 21:15:36.807 ID:Lf0QA8ao0
TANTO
11: 2022/06/14(火) 21:16:06.047 ID:Pj5BDFQ40
4人ならヴァンじゃなくても乗れるじゃん
12: 2022/06/14(火) 21:16:24.977 ID:twu00vOk0
Nボでええやん
13: 2022/06/14(火) 21:16:43.028 ID:Ljm61U0/M
シエンタ
14: 2022/06/14(火) 21:16:53.882 ID:J50zTtjGr
迷ったらノアで良いんだよ
みんなノアばかり
みんなノアばかり
15: 2022/06/14(火) 21:17:09.550 ID:FoldXibj0
グリルの見た目以外は中身に差無いやろボケ
16: 2022/06/14(火) 21:17:40.566 ID:XJU+DOhDd
>>15
さすがにそれはない
さすがにそれはない
17: 2022/06/14(火) 21:18:15.315 ID:3mrV2IOH0
次期エスティマはよ出してくれよ
18: 2022/06/14(火) 21:19:48.208 ID:J50zTtjGr
>>17
出たら買うんだけどなEVラインナップにはいなかったよね
出たら買うんだけどなEVラインナップにはいなかったよね
19: 2022/06/14(火) 21:19:49.648 ID:JWiNq/wo0
4人しか乗らないのに7人乗り買うの?
23: 2022/06/14(火) 21:22:21.734 ID:XJU+DOhDd
>>19
お前は4人乗り車に4人乗せて走るのか?
車内キツっ!
お前は4人乗り車に4人乗せて走るのか?
車内キツっ!
26: 2022/06/14(火) 21:23:25.034 ID:JWiNq/wo0
>>23
お前の家族はみんな相撲取りかなにかか?
お前の家族はみんな相撲取りかなにかか?
29: 2022/06/14(火) 21:26:38.773 ID:XJU+DOhDd
>>26
俺は体重50kgのガリガリだし仲間もみんなやせ型だけどヴィッツに3人乗せたらクソキツかった
あんな移動二度としたくないよ
車内空間にはゆとり必要
俺は体重50kgのガリガリだし仲間もみんなやせ型だけどヴィッツに3人乗せたらクソキツかった
あんな移動二度としたくないよ
車内空間にはゆとり必要
28: 2022/06/14(火) 21:26:11.101 ID:7uabPzgza
>>23
アルヴェルでも最上位は4座やで?
アルヴェルでも最上位は4座やで?
31: 2022/06/14(火) 21:27:24.052 ID:XJU+DOhDd
>>28
広さの話してんの
いちいち揚げ足いいから
広さの話してんの
いちいち揚げ足いいから
33: 2022/06/14(火) 21:28:43.486 ID:7uabPzgza
>>31
7人乗りのが広いと思ってんの?
7人乗りのが広いと思ってんの?
35: 2022/06/14(火) 21:29:31.263 ID:XJU+DOhDd
>>33
そんな話はしていない
そんな話はしていない
20: 2022/06/14(火) 21:19:59.917 ID:a5m1pn1E0
ハイエース
21: 2022/06/14(火) 21:20:49.670 ID:IC61iMae0
4人ならルーミー
22: 2022/06/14(火) 21:20:58.045 ID:Pj5BDFQ40
エスティマ出ねーよ
エスティマデザインしたとこやってないし
エスティマデザインしたとこやってないし
24: 2022/06/14(火) 21:22:51.799 ID:zmPP/+fu0
いやいや今後荷物も多くなるしじーじばーばも乗るかもしれんからミニバン一択なんよ
因みにじーじはランクル乗ってる
因みにじーじはランクル乗ってる
25: 2022/06/14(火) 21:23:20.602 ID:PapChaAe0
30後期アルファード乗ってるわ Cパケだけど
アルヴェルはもう来年春頃フルモデルチェンジだからやめとけ
アルヴェルはもう来年春頃フルモデルチェンジだからやめとけ
27: 2022/06/14(火) 21:24:49.247 ID:zmPP/+fu0
>>25
来年春に出るのか!?
うーん、ちょっと待った方が良さそうだな
来年春に出るのか!?
うーん、ちょっと待った方が良さそうだな
32: 2022/06/14(火) 21:28:41.783 ID:PapChaAe0
>>27
担当営業から聞いたから確実やろと思うで 情勢不安で延期やら遅れが出ない限り でも発売前から発注かけてないと人気車種のアルヴェルなんて一年以上待たされる気がするわ
担当営業から聞いたから確実やろと思うで 情勢不安で延期やら遅れが出ない限り でも発売前から発注かけてないと人気車種のアルヴェルなんて一年以上待たされる気がするわ
30: 2022/06/14(火) 21:26:44.529 ID:9z2Q4TYy0
ノアヴォクなんて顔と内装が違うだけなんだから好みで選べば?
ただ今から注文しても納車までものすごい待たされるから覚悟しろよ
ただ今から注文しても納車までものすごい待たされるから覚悟しろよ
34: 2022/06/14(火) 21:29:27.501 ID:zmPP/+fu0
>>30
うん、ヴォクシーとか半年待ちって言われたわ…
うん、ヴォクシーとか半年待ちって言われたわ…
42: 2022/06/14(火) 21:35:25.549 ID:9z2Q4TYy0
>>34
意外と早いな
2、3ヶ月前は10ヶ月とか1年待ちとかだった気がするが……
意外と早いな
2、3ヶ月前は10ヶ月とか1年待ちとかだった気がするが……
37: 2022/06/14(火) 21:30:38.554 ID:Pj5BDFQ40
トヨタユーザーって買う前からオラついてんだな
38: 2022/06/14(火) 21:31:36.082 ID:61S2tFid0
ヴォクシーとノアってまだ統合してないのか
42: 2022/06/14(火) 21:35:25.549 ID:9z2Q4TYy0
>>38
エスクァイアは統合されたけどな
エスクァイアは統合されたけどな
39: 2022/06/14(火) 21:31:48.238 ID:XGFkhCut0
1年以上待ちだぞ
40: 2022/06/14(火) 21:34:32.274 ID:7uabPzgza
納期確認して、発注してから更に遅れたりするしな
うちのは遅れすぎで車検切れるから代車出して貰えたわ
うちのは遅れすぎで車検切れるから代車出して貰えたわ
44: 2022/06/14(火) 21:38:13.999 ID:zmPP/+fu0
SUV乗ってるやつに聞きたいんだがSUVってファミリーカーに向いてる?
46: 2022/06/14(火) 21:39:59.486 ID:7uabPzgza
>>44
ファミリーが小さい子供連れを指すのであれば、スライドドアのが圧倒的に楽よ
ファミリーが小さい子供連れを指すのであれば、スライドドアのが圧倒的に楽よ
52: 2022/06/14(火) 21:46:33.335 ID:zmPP/+fu0
>>46
やっぱりスライドドア重要だよな
ありがとう
やっぱりスライドドア重要だよな
ありがとう
57: 2022/06/14(火) 21:52:04.631 ID:NIaSyjMp0
>>52
あと足かざしたらスライドドアが自動で開くの便利だぞ
あと足かざしたらスライドドアが自動で開くの便利だぞ
45: 2022/06/14(火) 21:39:51.717 ID:m/HA0D6pa
クーペ乗りだけどSUVはファミリーカーに向いてるよ
47: 2022/06/14(火) 21:40:18.473 ID:NIaSyjMp0
日産のセレナいいぞ
48: 2022/06/14(火) 21:41:28.191 ID:iCn+qaBW0
5ナンバーのミニバンで航続距離長い電気自動車は後10年は出ないかな?
58: 2022/06/14(火) 21:53:25.048 ID:XJU+DOhDd
なんで俺がバカって分かるんだ?
↑wwwww
一目見りゃ誰でも分かるわバーカ!wwwww
↑wwwww
一目見りゃ誰でも分かるわバーカ!wwwww
59: 2022/06/14(火) 21:54:59.173 ID:bSehC0xx0
ノアボク程度でもし家族に何かあった時守れるのか?
そこで三菱D5ですよ
そこで三菱D5ですよ
60: 2022/06/14(火) 21:56:57.338 ID:XJU+DOhDd
>>59
大事な家族を三菱の欠陥車に乗せるのか
大事な家族を三菱の欠陥車に乗せるのか
61: 2022/06/14(火) 21:58:09.032 ID:76lr8vge0
ノアの方舟
62: 2022/06/14(火) 22:09:56.884 ID:rkLcVYCz0
俺、嫁、10ヶ月の双子の4人でフォレスター乗ってるけど、生活できなくは無い。トランクも広いから不自由はないけどやっぱりスライドドアの方が取り回しが良さそうだよな。
63: 2022/06/14(火) 22:21:26.722 ID:fL6bUYmt0
新型だとノアの方がギラギラしてない?ヴォクシーのつや消し黒の樹脂グリルみたいなのわりと好き
64: 2022/06/14(火) 22:23:14.519 ID:6ggNpzoYd
ボクシーえらいブサイクになったな
いいんかあれ
いいんかあれ
65: 2022/06/14(火) 22:34:48.526 ID:VNfUHf3J0
ここは一つオデッセイで
66: 2022/06/14(火) 22:37:51.180 ID:qBivzUjK0
タイムズのレンタカーでソリオ乗ったけど広すぎワロタ
加速はかったるいけど
加速はかったるいけど
67: 2022/06/14(火) 23:08:14.170 ID:EydVK1A80
金あるならアルファード
ないならシエンタ
金ないのに見え張りたいならボクシ
ないならシエンタ
金ないのに見え張りたいならボクシ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655208681/
コメント
コメント一覧 (102)
買って数年乗って500万で売れたって嘘ついて
たからアルファード一択だろ?
管理人
が
しました
自分の用途と、予算を吟味して買うことだな
維持費(税金以外も)も考えてな
ルーミーはパワーが弱いのが辛いけど、使い勝手はいい
シエンタは過不足なく使いやすい車
ノアヴォクはそれなりに広い割に、車体はそこまで大きくなく、意外と使い勝手がいい
アルヴェルはとにかく広い・装備が豪華・そしてデカくて小回りきかない
管理人
が
しました
ビラビラグリルかっこよ過ぎるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実用車として行き着くとこまで行ったなって感じ
ミニバンで唯一文句が出る加速なんかも、公道ならもう必要十分
山道ばかり走る奴でも無い限り文句は付けれんやろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
来月のソリオバンディッド納車が楽しみ。
管理人
が
しました
電気シェーバーならヴォクシー
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
を糊塗して嘘をつく。
できることは居直りと他社下げのみの馬鹿
管理人
が
しました
管理人
が
しました
乗って500万で売れたとかうそついててワロタ(笑)
管理人
が
しました
売れるって嘘つくトヨタ信者をご覧ください
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
500万で売れたとか嘘ついてたよ
管理人
が
しました
で買って500万で売れたって嘘ついてた(笑)
トヨタはメーカーも信者も嘘ばっか(笑)
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※