EV自動車

1: 2022/06/15(水) 08:45:24.52 ID:+3wl6RP10

実用性ゴミすぎて未だに信じられんのやが


まとめサイト速報+

2: 2022/06/15(水) 08:46:05.53 ID:KgFiYI9G0

化石燃料ない国のゴリ押しやぞ


9: 2022/06/15(水) 08:48:06.55 ID:+3wl6RP10

>>2
発電に化石燃料使ってるやん


13: 2022/06/15(水) 08:49:52.34 ID:kLZYwlShr

>>9
デカい火力発電所で石炭火力発電するのと小さいガソリン車でエンジン使うのが効率同じに見えるの?


22: 2022/06/15(水) 08:52:25.65 ID:+3wl6RP10

>>13
言うてEVは供給過程でロスがあるやろ


25: 2022/06/15(水) 08:53:15.65 ID:kLZYwlShr

>>22
それをいうならガソリンだってスタンドに運ぶのにガソリン使うけど


38: 2022/06/15(水) 08:56:50.46 ID:+3wl6RP10

>>25
知らんがな
何が言いたいねん


3: 2022/06/15(水) 08:46:16.00 ID:rrv3vYu20

電力不足電力不足言いながらEV車推し進めてるの草


4: 2022/06/15(水) 08:46:26.63 ID:TwmyJh+i0

田舎では流行るやろ


5: 2022/06/15(水) 08:46:27.37 ID:M3MfxnUo0

安ければ流行るやろけど高いし流行らんやろ


17: 2022/06/15(水) 08:51:17.53 ID:Ru9hwXsMa

ここまで世界的にゴリ押したらいずれ普及するやろ
東京やと結構見るで


18: 2022/06/15(水) 08:51:22.55 ID:Q39OVFXkH

手頃で石油並みの性能があればね

今は補助金で下がってるだけだし航続距離が低すぎるし普通は買わんレベル


19: 2022/06/15(水) 08:51:48.44 ID:PyvlE69ma

日産サクラは日本のニーズにあってるEVやわ
毎日の通勤と買い物くらいならこのくらいで十分やしな


20: 2022/06/15(水) 08:52:00.58 ID:y0fuQFJB0

EVの性能で文句言ってる奴は初期のiPhoneに文句言ってたやつと同じ
そこは本質じゃないからね


24: 2022/06/15(水) 08:52:40.87 ID:PyvlE69ma

>>20
じゃあ本質ってなんなんや?


32: 2022/06/15(水) 08:55:30.91 ID:+3wl6RP10

>>20
5Gの自動運転化とセットなら分かるが都市部だけやろそれが出来んの


27: 2022/06/15(水) 08:53:50.35 ID:ovkSPAhK0

現状のEV販売数は補助金ありきの数字だからな
それを見て結構売れてるじゃんとういのはちょっと違うと思う
補助金が出なくても買うのか?ってなると、それなら買わない奴も多いだろ


28: 2022/06/15(水) 08:54:23.80 ID:FJDD/JUX0

強制移行や


29: 2022/06/15(水) 08:54:58.59 ID:nJzjde3hd

なお世界の販売ランキングは依然としてガソリンドバドバ車まみれのもよう
no title


33: 2022/06/15(水) 08:55:41.60 ID:p3OipTwG0

>>29
ハイパワーターボ車まみれやんけ!!!!!


35: 2022/06/15(水) 08:55:57.16 ID:RLfil+Yvd

>>29


42: 2022/06/15(水) 08:59:13.45 ID:eHCNCDdG0

>>29
これほんとか?
日本車なんて欧州ではサッパリ売れてないのにインチキデータじゃないのか?
北米とかの限定的なデータか?


45: 2022/06/15(水) 09:00:54.84 ID:rtgQNBKi0

>>42
東南アジアインドアフリカ完全に頭から抑えてるからそら台数出るやろ


49: 2022/06/15(水) 09:01:50.53 ID:eHCNCDdG0

>>45
なんだ途上国で売れてるだけか
まぁ日本車なんてそうだろうなw


34: 2022/06/15(水) 08:55:52.39 ID:8qDX9zEbp

圧力に負けず頑張ってガソリン車作り続けたら
いつか日本車が世界を埋め尽くしてそう


46: 2022/06/15(水) 09:01:19.91 ID:aTiNPzl/a

田舎の観光地マジで地獄みたいなことになるやろな


47: 2022/06/15(水) 09:01:23.17 ID:+3wl6RP10

車を個人所有させるつもりないんやろな
自動運転車を社会インフラにする想定で利権を取りにきてるって事か


52: 2022/06/15(水) 09:02:49.67 ID:GJCtn1GKa

世界「トヨタはもう古い!テスラだ!EVだ!」

トヨタ「一応用意したけど(11車種)ドン!」

世界「…」


53: 2022/06/15(水) 09:03:02.79 ID:KgZiROJ+0

東日本は今のままでEV増えたら停電しまくるぞ


56: 2022/06/15(水) 09:04:13.47 ID:+3wl6RP10

バッテリーのゴミ問題もどうするつもりなんやろな


59: 2022/06/15(水) 09:05:22.63 ID:kjzCHDbeM

世界全体で見れば充電ステーションが定期的に整備された都市部なんて全地表の10%とかやろしその他のエリアはガソリン車が主流やろな


63: 2022/06/15(水) 09:08:12.68 ID:+3wl6RP10

>>59
都市部に限ってはEV最強なのは確かやわ


60: 2022/06/15(水) 09:06:05.31 ID:FJDD/JUX0

どう考えてもハイブリッドが最強なのに
世界が許してくれない


65: 2022/06/15(水) 09:08:48.53 ID:plnLTb68M

EVは流行るよ
維持費が圧倒的に安い
あと加速超速い


80: 2022/06/15(水) 09:13:50.08 ID:+3wl6RP10

>>65
維持費もクソも乗ってなくてもバッテリーが数年でダメになるから事業者やないと元取れんで


84: 2022/06/15(水) 09:14:48.33 ID:vChRNigza

>>80
バッテリーのコストダウンで数万で交換出来るようになるから


90: 2022/06/15(水) 09:15:49.61 ID:+3wl6RP10

>>84
今ハイブリッド車のバッテリー代100万とかやろ
そんな安くなるんか?


75: 2022/06/15(水) 09:12:18.30 ID:xZSQgAfm0

流行る流行らんの話ちゃうやろ
EVに切り替えるってメーカー言っとるんやし選択肢がEVしかなくなるんやで


88: 2022/06/15(水) 09:15:26.16 ID:+HU2SUPqM

流石にワイも次の車はEVになると思う
今ガソリン車買うのはどう考えても時代に逆行してるやろ


105: 2022/06/15(水) 09:18:19.97 ID:+3wl6RP10

>>88
ワイはEVは個人所有するもんやないと思っとる
海外は都市計画のビジョンを持ってEV化進めとるからその布石としてEV車作っとるだけでこんなんどう考えても個人で持つにはコスパ悪い
個人で買うならガソリン車やろ


134: 2022/06/15(水) 09:24:25.66 ID:+HU2SUPqM

>>105
でも今後絶対ガソリン車の風当たり強くなるやん
一方EVは減税補助金ドバドバでコスパで考えたらEV買うほうが賢いんやないの?


155: 2022/06/15(水) 09:29:54.23 ID:+3wl6RP10

>>134
用途によるやろけど補助金も事業者がメインやろし親和性を考えても事業者向けの足やろEVは
どうせ車なんて10年で買い換えるやろし今買うならガソリン車一択やろ
EVやと旅行も出来んで


91: 2022/06/15(水) 09:15:59.14 ID:xk1VkW/Sa

サクラとかいうやつですら売れてるしちゃんとしたのつくれば買うやつはおるやろ


110: 2022/06/15(水) 09:19:17.05 ID:Sg+4L24C0

EV本気なら原発推進に舵を切るしかないんだけど
国民感情的に無理だろうな


158: 2022/06/15(水) 09:30:27.88 ID:bQb1yxOmM

EVが走る時の音好き
未来的な静かさ


159: 2022/06/15(水) 09:30:30.44 ID:rQre80q40

自家用は
近距離EV
中長距離HV,PHEV
で結論出たから


160: 2022/06/15(水) 09:30:36.84 ID:zKm0kZOIM

欧米とかはEVにすればええやん
日本含む後進国はまだまだガソリンってことで


207: 2022/06/15(水) 09:44:36.62 ID:OfU/kU6+M

正直ユーザー的には環境性能とかどうでも良くて、便利に低コストに使えれば何でもいい
現状EVは購入時に補助金とかがあるメリット以外はガソリン車に勝てる所ほぼなくて、充電は明らかにユーザーには面倒くさく思われる



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655250324/