日本が幸福度ランキング

1: 2022/05/31(火) 06:09:19.236 ID:M57qn0Cq0

上位は先進国が軒並み占めてるのに何で日本は58位なの?
no title


まとめサイト速報+

33: 2022/05/31(火) 06:36:26.438 ID:I7Uy80xQ0

>>1
目立って低いの薄紫の値だけど凡例見てもわからん(
これ何の値?


34: 2022/05/31(火) 06:40:00.729 ID:7ah6B6kMa

>>33
薄紫がディストピア
主観的に幸せだと感じてるか、不安だと感じてるか、良く笑うかみたいな質問に答えるやつ
まあこういう質問って日本人だと五段階の真ん中のどちらでもないにつけがちだよな


35: 2022/05/31(火) 06:42:24.952 ID:I7Uy80xQ0

>>34
なるほど主観的な判断だとそりゃ日本人低そうだよな


36: 2022/05/31(火) 06:44:19.676 ID:M57qn0Cq0

>>34
違うよ

ディストピア(紫)の説明がこれ
no title

https://data.wingarc.com/objective-happiness-20654/amp

アンケートはそれぞれにおいて客観的に見れないもの


43: 2022/05/31(火) 06:51:28.743 ID:I7Uy80xQ0

>>36
むむむ説明聞いてもいまいち意義がわからないぜ
既定の6項目が低いと低くなる値、ってなんの意味があるんだ


2: 2022/05/31(火) 06:11:46.814 ID:fdAlZFdf0

そりゃこんなに衰退してる国で幸せになる方が難しいでしょ


3: 2022/05/31(火) 06:12:18.360 ID:et0nJlkP0

上級国民よいしょ


6: 2022/05/31(火) 06:14:15.629 ID:v0cm5rKx0

幸福度指数の指標の一つとして寄付額があって日本は先進国の中ではここが低い
欧米諸国では寄附による節税が日本より手厚いから高所得者層の寄付額が多い


10: 2022/05/31(火) 06:19:01.221 ID:M57qn0Cq0

>>6
寄付って寛容さ(緑色)の中に含まれてるけど
ほとんど影響ないレベルじゃん?
50位以下なのは確定してる


8: 2022/05/31(火) 06:16:03.678 ID:+4DAuput0

幸せである必要性は


9: 2022/05/31(火) 06:16:53.717 ID:5HL/k9QP0

他人を妬む
人はみんな違う みんな違ってみんないいが通用しない


11: 2022/05/31(火) 06:19:07.079 ID:rs5L5rrl0

金ねンだわ


12: 2022/05/31(火) 06:20:20.045 ID:473ZoMGw0

この国は人の足を引っ張るゲーム性だからね
その足を引っ張ったことが遠回りに自分に帰ってくるってのに意識が向いてない


15: 2022/05/31(火) 06:23:28.400 ID:6crIWZkba

この国が先進国を維持する為には国民の幸福度を捨てなければならない


16: 2022/05/31(火) 06:24:27.975 ID:gwpDJ5Pp0

やっぱ重税で役人や政治屋が悪いことやってるからじゃね


40: 2022/05/31(火) 06:48:15.434 ID:vFGSsCsd0

>>16
突き詰めればコレだよ。
それに関心持たない国民性は奴隷そのもの


46: 2022/05/31(火) 06:53:09.735 ID:Vq975V+ta

>>16
重税って高所得者に対してだけやん
日本って貧乏人には税金安すぎるくらいだからな


49: 2022/05/31(火) 07:04:56.363 ID:FaW1pzSZ0

>>46
おっそうだな
no title

no title

no title


18: 2022/05/31(火) 06:25:35.549 ID:F4V0ZY4u0

ここぞとばかりに自分の人生の不満ぶつけてるやつ多くてワロタ


21: 2022/05/31(火) 06:27:32.343 ID:3mh1P5DYM

仕事なんてしなくても暮らせていけるなら幸せになる


31: 2022/05/31(火) 06:34:19.705 ID:JLF+4UHd0

集計の仕方が悪い


32: 2022/05/31(火) 06:34:20.899 ID:R1VXMWhv0

そりゃ一度頂点が見えたのに落ちたからな


37: 2022/05/31(火) 06:44:49.591 ID:vFGSsCsd0

何故中国が入ってないんだ?
中国人は自国大好きなのに


39: 2022/05/31(火) 06:47:59.645 ID:M9LEOISs0

>>37
まず中国で共産党を介さず「あなたは幸せですか?」みたいな国際的なアンケートをやれる気がしない


41: 2022/05/31(火) 06:48:43.455 ID:vFGSsCsd0

>>39
たしかに…


48: 2022/05/31(火) 07:03:32.658 ID:r+NuZh1b0

出る杭を打つ国だから幸福であることを望んでない


62: 2022/05/31(火) 07:31:36.907 ID:Qym5QptL0

べつに不幸だと感じないんだけど
不満が多い人はなぜ環境を帰る努力をしないで文句言ってるの?


66: 2022/05/31(火) 07:35:10.247 ID:uWUZCp6T0

>>62
出た出た根性論


80: 2022/05/31(火) 08:42:24.086 ID:TVAfMMzAM

>>66
根性論ではない


63: 2022/05/31(火) 07:32:07.211 ID:Qym5QptL0

仕事の時間が長いなら短い仕事に変えればいい


64: 2022/05/31(火) 07:33:12.926 ID:Qym5QptL0

ブルーカラーの仕事なら人で足りてないしいくらでもあるぞ
日本人はブルーカラーを毛嫌いするから幸福度が低いんじゃね?


67: 2022/05/31(火) 07:38:43.555 ID:OaLwSel80

じゃあそもそも先進国が何か国あるのって話だよ
Wikipediaでは50か国程度記載されてるから50位台って別におかしくはないだろ

お前らにとっての先進国とは


78: 2022/05/31(火) 07:56:32.113 ID:rjaJs0r9d

日本は水が飲めても幸せを感じないだろそういうこと


81: 2022/05/31(火) 09:36:04.701 ID:o5YC8ZbA0

俺は幸福だからまぁいいかな


38: 2022/05/31(火) 06:45:50.803 ID:R1VXMWhv0

なるほど確かに国民性はあるかもね
日本人は全部5段階の3にしそう



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653944959/