1: 2022/05/26(木) 21:20:39.280 ID:iUxfJidR0
ただの乗り物としか思わないな
まとめサイト速報+
2: 2022/05/26(木) 21:21:10.983 ID:8iyotfvpd
お前は何乗ってるの?
3: 2022/05/26(木) 21:21:11.352 ID:pJ63iwyF0
お前がそうならそれでいいんじゃない?
4: 2022/05/26(木) 21:21:16.719 ID:wU8xOM5/6
ただより高いものは無し
5: 2022/05/26(木) 21:21:53.668 ID:lrJn1AMM0
車に求めるものは人それぞれだし
そして200万や300万では下の方の車しか買えねーぞ
そして200万や300万では下の方の車しか買えねーぞ
6: 2022/05/26(木) 21:21:54.555 ID:91V7DKXU0
俺は車やバイクに金かけない
尿味がない
尿味がない
8: 2022/05/26(木) 21:22:06.675 ID:91V7DKXU0
興味
最近誤字がやばい
最近誤字がやばい
9: 2022/05/26(木) 21:22:30.022 ID:wfBKLzFS0
何でも人それぞれだって 焼肉食べ放題で充分の人もいりゃ叙々苑じゃねーとって人もいる
10: 2022/05/26(木) 21:22:40.363 ID:v9iLmcxG0
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
お前の中ではな
11: 2022/05/26(木) 21:23:18.182 ID:+6RpxYd60
たまにこれ乗りたいな~(300万円)と思うけど
中古でパトカー並みの高性能車が50万以下で売ってるの見ると
中古でパトカー並みの高性能車が50万以下で売ってるの見ると
13: 2022/05/26(木) 21:26:00.928 ID:1H+btpoId
>>11
スカイラインもアスリートもそんな安くないだろ
マークXか?
スカイラインもアスリートもそんな安くないだろ
マークXか?
15: 2022/05/26(木) 21:26:32.448 ID:nFRcTm3Ba
>>13
ソリオじゃね?
ソリオじゃね?
16: 2022/05/26(木) 21:27:36.336 ID:+6RpxYd60
>>13
いや3万キロとかの爺さん使用のセダンが15年落ちで50万円以下だよ
いや3万キロとかの爺さん使用のセダンが15年落ちで50万円以下だよ
12: 2022/05/26(木) 21:25:28.345 ID:nFRcTm3Ba
中古でも最低ラインで500じゃね?
14: 2022/05/26(木) 21:26:19.667 ID:+6RpxYd60
ロドスタ990S欲しいよぉ
17: 2022/05/26(木) 21:28:44.423 ID:w0AOpmBvM
車はこだわりないからミニバンたけど
バイクはお金かけちゃってるわ
それでも車よりは安いけど
バイクはお金かけちゃってるわ
それでも車よりは安いけど
18: 2022/05/26(木) 21:30:33.616 ID:5J7Yr8cI0
余裕で1000万超えてるぞぉ!ローンだけど
19: 2022/05/26(木) 21:30:39.991 ID:UZDku20M0
200~300万円で80年前の当時最新鋭の軍用車より
高性能な車が買えるって凄い事だと思う
高性能な車が買えるって凄い事だと思う
20: 2022/05/26(木) 21:31:02.132 ID:+6RpxYd60
アスリートじゃなくてロイヤルの
内装がひび割れしてるやつ
内装がひび割れしてるやつ
22: 2022/05/26(木) 21:34:40.148 ID:1H+btpoId
>>20
あれは確かに安いけど現役だろうか
タクシーでは見る
あれは確かに安いけど現役だろうか
タクシーでは見る
21: 2022/05/26(木) 21:31:24.976 ID:K+93ouBC0
おっちゃんが若い頃に人気だった車種
お前ら若者がこれぐらいの価格の車を買えないて悲しいな
プレリュード
当時200万ぐらいから

ソアラ
当時300万ぐらいから

シルビア
当時200万ぐらいから

フェアレディZ
当時300万ぐらいから

スカイライン
当時500万ぐらいから

お前ら若者がこれぐらいの価格の車を買えないて悲しいな
プレリュード
当時200万ぐらいから

ソアラ
当時300万ぐらいから

シルビア
当時200万ぐらいから

フェアレディZ
当時300万ぐらいから

スカイライン
当時500万ぐらいから

23: 2022/05/26(木) 21:34:53.936 ID:vm0aduYP0
>>21
ソアラかっこいいwww
ソアラかっこいいwww
25: 2022/05/26(木) 21:38:00.362 ID:nFRcTm3Ba
>>21
おっちゃんリッチやったんやな
10万くらいで買ったハチロクやシビック乗ってたわ
おっちゃんリッチやったんやな
10万くらいで買ったハチロクやシビック乗ってたわ
24: 2022/05/26(木) 21:35:40.870 ID:K+93ouBC0
まぁわしらおっちゃん時代と
今のお前らの時代で
大卒の初任給30年変わってないの凄いことだもんな
そりゃお前らが車買えないのしゃーないのかな
今のお前らの時代で
大卒の初任給30年変わってないの凄いことだもんな
そりゃお前らが車買えないのしゃーないのかな
26: 2022/05/26(木) 21:38:17.382 ID:1H+btpoId
俺も東京に住んでたら車買ったか微妙
駐車料金半端ないな
駐車料金半端ないな
27: 2022/05/26(木) 21:38:37.153 ID:WpuowH8Zr
動く箱っていう認識の人は中古で50万の軽自動車でいいと思う
28: 2022/05/26(木) 21:40:37.687 ID:K+93ouBC0
そう言えば昔おっちゃんが大阪市内に住んでた頃は
駐車場代が月45000円やったわ
今どれぐらいになってるのか知らないけど
今振り返ると馬鹿みたいな出費だったな
駐車場代が月45000円やったわ
今どれぐらいになってるのか知らないけど
今振り返ると馬鹿みたいな出費だったな
30: 2022/05/26(木) 21:41:09.112 ID:0SDSAXSX0
見栄っても大事なんよ
金持ちがボロボロの軽自動車に乗ってるとおかしいだろ?
金持ちがボロボロの軽自動車に乗ってるとおかしいだろ?
32: 2022/05/26(木) 21:57:04.461 ID:+6RpxYd60
おじいちゃんがわしの最後の車じゃと大事に
大体シルバーで5万キロ以下という低走行あるよ
でも内装がひび割れしてる
大体シルバーで5万キロ以下という低走行あるよ
でも内装がひび割れしてる
29: 2022/05/26(木) 21:40:41.716 ID:5J7Yr8cI0
普通にいい車たくさんあるよ…ゆっくり乗っても飛ばしても楽しい車乗りましょー
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653567639/
コメント
コメント一覧 (35)
今年はまだ200km位しか乗ってない
趣味だから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
語る時間が、勿体ないです。
車を語るなら、車好きな人と話したいです。
管理人
が
しました
「安っぽいんじゃなくて安い」なんて堂々と言える恥ずかしい企業だしw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下手だから楽しくないし走ってるだけで迷惑だし
管理人
が
しました
何でもいい人は数千円で十分だけど、こだわりがある人は青天井。
管理人
が
しました
まさか、普段から…
管理人
が
しました
高いと感じるなら無理して乗る必要はない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でもACCだのだのEブレーキだのレーンキープだの装備を求めればそれだけで50万とかするわけで高いものをより高くしてるのはユーザーサイドでもあるんだよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車は買えるけど維持するのに苦労するんだよね。家族持ちじゃ必須だけど
1人身だと無くても困らない。普免を持っておけばレンタカーでも補えるし
ペーパードライバーだと怖いからちょくちょく運転した方が良いけど
管理人
が
しました
絶対的なあるorないは言えない
管理人
が
しました
乗り心地とか考えると値段相応の価値がある。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「車はこだわりないからミニバンだけどバイクはお金かけちゃってるわ 」
な人は車速報では否定的に見られる
当たり前かもしれんがバイク速報ではそんなことない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
移動なんかより生活のほうが大切だわ
管理人
が
しました
プレリュード(BA4)は130万ぐらいから
ソアラ(Z20)は240万ぐらいから
シルビア(S13)は150万ぐらいから
フェアレディZ(Z32)は305万ぐらいから
スカイラインGTR(R32)は430万ぐらいから
が当時の新車価格
Z32以外はすべて間違い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※