1: 2022/05/21(土) 08:32:04.19 ID:rHBBF0qx0
なんで?
まとめサイト速報+
2: 2022/05/21(土) 08:32:29.56 ID:J7eYgHgb0
ならない ×
なれない 〇
なれない 〇
3: 2022/05/21(土) 08:32:35.56 ID:m/9acX5P0
試合に勝てるほど運転上手くないからだよ
6: 2022/05/21(土) 08:33:44.55 ID:rHBBF0qx0
>>3
一般人レースとかやったら人気出るんかね?
自家用車でみんなで1位決めるとか
一般人レースとかやったら人気出るんかね?
自家用車でみんなで1位決めるとか
13: 2022/05/21(土) 08:35:45.39 ID:Kquuu/LIa
>>6
筑波のタイムアタックがあるじゃん
上位はほぼアマってレベルじゃないけど
筑波のタイムアタックがあるじゃん
上位はほぼアマってレベルじゃないけど
4: 2022/05/21(土) 08:32:47.10 ID:rHBBF0qx0
速さ求めてるならレーサーなればええやん
一般人が走ってるところで走るだけで満足できんやろ?
一般人が走ってるところで走るだけで満足できんやろ?
5: 2022/05/21(土) 08:32:53.09 ID:USDvtstDM
給料低いから
9: 2022/05/21(土) 08:34:23.61 ID:rHBBF0qx0
>>5
でも改造はできてるし高い車買えてるやん
でも改造はできてるし高い車買えてるやん
7: 2022/05/21(土) 08:34:02.05 ID:qyqbl5Re0
あいつらレーサーじゃないのか?
8: 2022/05/21(土) 08:34:09.08 ID:gB+htv9L0
そんな技術も金も能力もないから
10: 2022/05/21(土) 08:34:49.47 ID:5gxNMPpj0
レースだと好きな車乗れないからちゃう
11: 2022/05/21(土) 08:34:55.13 ID:Kquuu/LIa
好意的に書けば
公道とサーキットは別物で、公道なりの楽しさがある
仕事で走るのと趣味で走るのは違う
公道とサーキットは別物で、公道なりの楽しさがある
仕事で走るのと趣味で走るのは違う
12: 2022/05/21(土) 08:35:24.40 ID:MHnahUHRa
趣味でスポーツやってるやつになんでプロにならないの?言ってるのと同じ
25: 2022/05/21(土) 08:38:36.05 ID:rHBBF0qx0
>>12
いや野球やってる奴は大会とか出るやん
街の走り屋みたいなのはレースにすら出ないやん
いや野球やってる奴は大会とか出るやん
街の走り屋みたいなのはレースにすら出ないやん
29: 2022/05/21(土) 08:40:15.02 ID:Kquuu/LIa
>>25
いや、出るよ
特に首都高は
少なくともタイムアタックの出てる車とか草レース出てる車みるよ
お前が知らないだけ
いや、出るよ
特に首都高は
少なくともタイムアタックの出てる車とか草レース出てる車みるよ
お前が知らないだけ
39: 2022/05/21(土) 08:42:11.23 ID:rHBBF0qx0
>>29
出てないやつのが多いやん
野球ならみんなほぼ出るけど
出てないやつのが多いやん
野球ならみんなほぼ出るけど
62: 2022/05/21(土) 08:48:14.71 ID:czbyJu630
>>39
野球で例えたらバッセン行ったり公園でキャッチボールする程度で試合には滅多に出ない層もいるやろ
野球で例えたらバッセン行ったり公園でキャッチボールする程度で試合には滅多に出ない層もいるやろ
77: 2022/05/21(土) 08:52:15.95 ID:rHBBF0qx0
>>62
でもほとんどが試合するやん
車好きなやつは逆にほとんど試合しないやん
でもほとんどが試合するやん
車好きなやつは逆にほとんど試合しないやん
80: 2022/05/21(土) 08:52:58.75 ID:AWC8WTEI0
>>77
それどうやって統計取ったんや?
それどうやって統計取ったんや?
93: 2022/05/21(土) 08:56:52.33 ID:rHBBF0qx0
>>80
車好きなTwitterとか見ればわかるけどサーキット言ってる報告してる奴なんて全然おらんやん
自己顕示欲の塊なのに晒さないわけないのに
そもそも統計もクソもサーキットで走ったなんて滅多に聞かない時点でわかるやん
車好きなTwitterとか見ればわかるけどサーキット言ってる報告してる奴なんて全然おらんやん
自己顕示欲の塊なのに晒さないわけないのに
そもそも統計もクソもサーキットで走ったなんて滅多に聞かない時点でわかるやん
104: 2022/05/21(土) 09:00:11.61 ID:AWC8WTEI0
>>93
つまり印象論、主観ってことやね
認識が共有できんと話が噛み合わんし一人で完結しとけば良くないか
つまり印象論、主観ってことやね
認識が共有できんと話が噛み合わんし一人で完結しとけば良くないか
107: 2022/05/21(土) 09:02:38.17 ID:rHBBF0qx0
>>104
検索機能って知ってる?
何件ヒットするとかあるんわけで
調べてみればわかるんでないですか?
検索機能って知ってる?
何件ヒットするとかあるんわけで
調べてみればわかるんでないですか?
112: 2022/05/21(土) 09:03:42.35 ID:AWC8WTEI0
>>107
でもお前は調べたことないんやろ?
印象論やん
でもお前は調べたことないんやろ?
印象論やん
119: 2022/05/21(土) 09:06:57.95 ID:rHBBF0qx0
>>112
あるけど?なんでないと思ったん?
あなた風に言うとそれって印象論、主観って奴ですよね?認識が共有できないと話が噛み合わない
検索機能も知らないならでしゃばるなって話ですわ
あるけど?なんでないと思ったん?
あなた風に言うとそれって印象論、主観って奴ですよね?認識が共有できないと話が噛み合わない
検索機能も知らないならでしゃばるなって話ですわ
132: 2022/05/21(土) 09:11:29.16 ID:AWC8WTEI0
>>119
じゃあその結果を数字で出せばええだけやん
何をそんなに苛ついとるんや
じゃあその結果を数字で出せばええだけやん
何をそんなに苛ついとるんや
139: 2022/05/21(土) 09:15:09.94 ID:rHBBF0qx0
>>132
???
いや自分で調べて現実見れば良くね?俺は調べてサーキット走ってるやつが車改造してるやつよりだいぶ少ないって思ったからスレたててるんや
なんで俺が調べて数字のせないとあかんねんwもしかしてアフィ?
???
いや自分で調べて現実見れば良くね?俺は調べてサーキット走ってるやつが車改造してるやつよりだいぶ少ないって思ったからスレたててるんや
なんで俺が調べて数字のせないとあかんねんwもしかしてアフィ?
145: 2022/05/21(土) 09:17:03.62 ID:AWC8WTEI0
>>139
レース出る人間は少ないが野球の試合出るやつは多いってのがお前の主張なんやろ
自分の意見に対しては説明する責任があるやん
ということをなんで一々説明せんとあかんの
レース出る人間は少ないが野球の試合出るやつは多いってのがお前の主張なんやろ
自分の意見に対しては説明する責任があるやん
ということをなんで一々説明せんとあかんの
14: 2022/05/21(土) 08:36:00.57 ID:mqvhwrthd
釣り好きに漁師になれって言うようなもんやろ
16: 2022/05/21(土) 08:36:43.48 ID:eEQBDoC0a
ライセンス取れない
17: 2022/05/21(土) 08:37:10.68 ID:huDSfDF00
なろうと思ってなれるなら野球部やサッカー部の子供だってみんなプロ選手になってるやろ
18: 2022/05/21(土) 08:37:11.70 ID:8mnHlBC/0
高速道路で爆走が面白いんだが、、最近はやらなくなったな
ドラレコが天下とったしいつ呼び出し食らうかわからんしな
ドラレコが天下とったしいつ呼び出し食らうかわからんしな
26: 2022/05/21(土) 08:38:54.29 ID:Kquuu/LIa
>>18
別に平気でしょ
爆走たって精々東名とかで200kmとかでしょ
300kmの最高速とかC1で200kmとかじゃないでしょ
そういうレベルだって呼び出しなんかないよ
別に平気でしょ
爆走たって精々東名とかで200kmとかでしょ
300kmの最高速とかC1で200kmとかじゃないでしょ
そういうレベルだって呼び出しなんかないよ
31: 2022/05/21(土) 08:40:53.09 ID:8mnHlBC/0
>>26
まじかコロナで外出もおっくうになってドラレコにびびって車庫しまいっぱなしやったが行こうかな
まじかコロナで外出もおっくうになってドラレコにびびって車庫しまいっぱなしやったが行こうかな
42: 2022/05/21(土) 08:43:27.58 ID:Kquuu/LIa
>>31
少なくともスピードは違反しようとも周りへの配慮を忘れなければ平気だろ
日中やるのはカスだと思ってるが
深夜でウインカーは必ず使って一般車のハザードも使う
至極当然のこと
少なくともスピードは違反しようとも周りへの配慮を忘れなければ平気だろ
日中やるのはカスだと思ってるが
深夜でウインカーは必ず使って一般車のハザードも使う
至極当然のこと
20: 2022/05/21(土) 08:37:41.33 ID:IbEGzKMRa
整備士の知り合いは改造しまくってるしサーキットにもバイクレースにも出てる
22: 2022/05/21(土) 08:37:48.17 ID:XBvTShgk0
野球好きな人が全員プロ野球選手になれると思ってるんか?
23: 2022/05/21(土) 08:38:31.74 ID:1omVudw40
負けるからに決まっとろーが
24: 2022/05/21(土) 08:38:32.47 ID:htMKsuO60
ライセンス取得する頭脳が無いのでは
27: 2022/05/21(土) 08:39:36.37 ID:6cykDiXBr
アニメ大好きなお前らもアニメ制作側にはなってないやろ?
同じ事や
同じ事や
35: 2022/05/21(土) 08:41:25.35 ID:rHBBF0qx0
>>27
それは作るのじゃなくて見るのが好きなだけなのでは?
それは作るのじゃなくて見るのが好きなだけなのでは?
30: 2022/05/21(土) 08:40:31.82 ID:I6fOETOFa
そいつらはルールから外れる事をかっこいいと思ってるからルールを守って努力しなければならないプロにはなれんのや
37: 2022/05/21(土) 08:42:07.13 ID:0c1dht5a0
改造する金や捕まって罰金払う金はあるのにサーキットの走行料払う金はないんか
50: 2022/05/21(土) 08:45:33.80 ID:rHBBF0qx0
>>37
それなんよな
車いじるのが好きなら走らせてナンボだと思うのになんでサーキットで走らせないのか謎やわ
公道や高速でイキってるのが謎なんよな
サーキットに行くって考えが浸透しないのが謎よな
それなんよな
車いじるのが好きなら走らせてナンボだと思うのになんでサーキットで走らせないのか謎やわ
公道や高速でイキってるのが謎なんよな
サーキットに行くって考えが浸透しないのが謎よな
57: 2022/05/21(土) 08:47:11.86 ID:Kquuu/LIa
>>50
だからサーキットと公道は別物って言うとるやろが
確かに金ないからサーキット行けんって奴も若い奴には多いけどな
そもそも公道のチームが昔沢山できたのだってサーキットじゃ安全でつまらんってのが理由だったりするし
だからサーキットと公道は別物って言うとるやろが
確かに金ないからサーキット行けんって奴も若い奴には多いけどな
そもそも公道のチームが昔沢山できたのだってサーキットじゃ安全でつまらんってのが理由だったりするし
68: 2022/05/21(土) 08:49:56.69 ID:rHBBF0qx0
>>57
それじゃあ単なるアホやん
それじゃあ単なるアホやん
70: 2022/05/21(土) 08:50:41.26 ID:Kquuu/LIa
>>68
そうだよ
馬鹿なことやってるってのは変わらん
それにわざわざ言われんでも馬鹿なことって自覚はあると思うで皆
そうだよ
馬鹿なことやってるってのは変わらん
それにわざわざ言われんでも馬鹿なことって自覚はあると思うで皆
75: 2022/05/21(土) 08:51:21.37 ID:F91/bof2d
>>70
騒音で迷惑かけてるとか考えないの?事故るし音うるせえんだよ
騒音で迷惑かけてるとか考えないの?事故るし音うるせえんだよ
78: 2022/05/21(土) 08:52:39.47 ID:Kquuu/LIa
>>75
すまんな
ワイもフカしたりしてる奴とか直管マフラー輩はゴミやって思ってる
ああいうのは特に下手なゴミや
すまんな
ワイもフカしたりしてる奴とか直管マフラー輩はゴミやって思ってる
ああいうのは特に下手なゴミや
82: 2022/05/21(土) 08:54:41.23 ID:F91/bof2d
>>78
ちげえよ
改造してなくても夜中飛ばしてる音がうるせえって言ってんだよ
ちげえよ
改造してなくても夜中飛ばしてる音がうるせえって言ってんだよ
110: 2022/05/21(土) 09:03:24.94 ID:91rDhmF/0
彼らが乗り回してるのはスポーティーカーだからね
モータースポーツする気がある奴ならサーキットでスポーツカー乗るよ
モータースポーツする気がある奴ならサーキットでスポーツカー乗るよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653089524/
コメント
コメント一覧 (64)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
好き勝手に車動かすのとマシンを壊さず速く走るて全く違うもの
最低限の交通ルール守れないのにレースのルール守れる訳もないチンパンなんだし
管理人
が
しました
実際プロになってるやつの殆どがカート上がりだしな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
サーキットは自分がどれほど下手なのか言い訳できない数字ではっきり出てしまうから、公道でイキってる連中にしてみたら危険極まりないわけよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金と責任のかかり方が段違いすぎる
管理人
が
しました
当たりの時はまた行こうってなって人脈広げられるけど、ハズレの時は初参加や公道上がりを面と向かって馬鹿にしてきたり、ガソリンや貴重品を盗まれたりすることもあった
俺の知り合いも昔、峠のドリフトチーム出身を馬鹿にされた挙げ句、携行缶を勝手に使われたことにキレてブン殴ったために出禁になったよ
管理人
が
しました
臭い残り香や
管理人
が
しました
かと言って走行会行くと金にいとめつけないガチ走行会勢にコテンパンにやられるから面白くない。結果勝敗とか曖昧で自己満足できる峠や環状でウサ晴らしてるだけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ジュニアカートの世界で結果出してステップアップした連中しかなれない
そのワンメイクレースや草レースすら伝手が無いと中々出られない
管理人
が
しました
車なんて、遊びの一つよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
暴走行為に躊躇がないのは職業レーサーと正反対の気質
土屋、織戸、谷口の走り屋上がり組は特殊な例
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
基本夜はやってないし二輪の日と四輪の日もあるしドリフトとグリップも別
地方の小さいとこだと土日に走行会の枠で埋まってたりするしそもそも遠い
ストリートもいつどこでもってわけでもないけど行動の自由は多いからね
管理人
が
しました
永遠の底辺w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
徒歩5分のところに首都高ランプあるから昔は遊びで周回してたな
隣県、多摩、八王子ナンバーの奴らは近くの山行った方が無料だし空いてていいんじゃねとは思うが
本気で走ったら危ないしサーキットもそうだが金がかかるから流す程度だけど
何故みんながプロを目指さなければならないという結論になるのか。趣味と仕事は違うだろ
アホは1か100でしか語れない
管理人
が
しました
逆に金持ちの息子とかじゃなく純粋に金がある奴はレーサーなんて目指さない。
ゴルフもそうだけど、サーキットなんて金持ちじゃなくても頻繁に行けるのは20㎞圏内とか近場にある人。
サーキットは走るだけで2万弱取られるし、そこにガス代と高速代でそれだけでも合計3万以上はかかる。
実際はそこに普通とは比べ物にならないくらい減るパッド代とタイヤ代がかかる。
週一で行ったら行くだけで10万以上、そこにメンテ代いれたら普通の人は無理だしサーキット行かないでパーツ買おうってなる。
管理人
が
しました
一発でサーキット走った事ないのばれる
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※