1: 2022/05/15(日) 21:29:26.53 ID:iTlpAXBId
やったぜ😭
まとめサイト速報+
2: 2022/05/15(日) 21:30:06.69 ID:/5xSjRIy0
期間工ってどういう仕事なん?
3: 2022/05/15(日) 21:31:33.77 ID:iTlpAXBId
>>2
検査
組立て
運搬
色々ある
検査
組立て
運搬
色々ある
4: 2022/05/15(日) 21:32:10.19 ID:3LI7jEd80
800万くらい?
5: 2022/05/15(日) 21:34:00.07 ID:RaVX+bfw0
年間?
9: 2022/05/15(日) 21:35:42.62 ID:iTlpAXBId
>>5
半年に1回
半年に1回
6: 2022/05/15(日) 21:34:22.61 ID:Z9RGB9DL0
おめでとう
よくやった
よくやった
11: 2022/05/15(日) 21:36:06.69 ID:iTlpAXBId
>>6
続けてても満了金は出る
続けてても満了金は出る
8: 2022/05/15(日) 21:35:17.58 ID:AjJU1qU+a
期間工って高給取りなイメージあるけど実際どうなんや
やっぱ資格手当とかで貰ってるんかな
やっぱ資格手当とかで貰ってるんかな
14: 2022/05/15(日) 21:37:06.02 ID:iTlpAXBId
>>8
500万ちょいだから
高級とりではない
500万ちょいだから
高級とりではない
15: 2022/05/15(日) 21:37:24.00 ID:LExshbBz0
>>8
場所によるやろうけど支給40万近くは行くな
そっから引かれはするけど金使わなきゃ生活に金かからんから貯まるで
場所によるやろうけど支給40万近くは行くな
そっから引かれはするけど金使わなきゃ生活に金かからんから貯まるで
19: 2022/05/15(日) 21:38:04.57 ID:iTlpAXBId
>>15
今
残業ないからねぇ
今
残業ないからねぇ
22: 2022/05/15(日) 21:39:40.16 ID:LExshbBz0
>>19
ここ1年ぐらいは確かにあんまりなくないか?
工場止まることあるぐらいやし…
ここ1年ぐらいは確かにあんまりなくないか?
工場止まることあるぐらいやし…
23: 2022/05/15(日) 21:40:56.36 ID:iTlpAXBId
>>22
来週トヨタ1週間止まるねぇ...
来週トヨタ1週間止まるねぇ...
13: 2022/05/15(日) 21:36:58.33 ID:DX36N0ru0
住む場所が寮は嫌やな
16: 2022/05/15(日) 21:37:27.14 ID:iTlpAXBId
>>13
賃貸から車通勤や
賃貸から車通勤や
18: 2022/05/15(日) 21:37:54.17 ID:DX36N0ru0
>>16
ええやん
ワイも路頭に迷ったらやろうかな
ええやん
ワイも路頭に迷ったらやろうかな
21: 2022/05/15(日) 21:39:08.73 ID:iTlpAXBId
>>18
未経験の人はどうやろ
未経験の人はどうやろ
17: 2022/05/15(日) 21:37:30.63 ID:eX2x2FM9a
すごいやん
ワイ底辺事務職やが年収400万ないで
ワイ底辺事務職やが年収400万ないで
20: 2022/05/15(日) 21:38:25.71 ID:iTlpAXBId
>>17
夜勤もやってるんで...
夜勤もやってるんで...
25: 2022/05/15(日) 21:43:35.67 ID:eX2x2FM9a
>>20
夜勤って絶対なんか?
昼間だけの雇用ないんか?
夜勤って絶対なんか?
昼間だけの雇用ないんか?
27: 2022/05/15(日) 21:44:32.90 ID:iTlpAXBId
>>25
夜勤ないとこもあるけど少ない
夜勤ないと年収70-80は落ちる
夜勤ないとこもあるけど少ない
夜勤ないと年収70-80は落ちる
31: 2022/05/15(日) 21:45:39.91 ID:eX2x2FM9a
>>27
それくらいしか落ちんなら、昼だけの方がよくね…
それくらいしか落ちんなら、昼だけの方がよくね…
36: 2022/05/15(日) 21:47:15.78 ID:iTlpAXBId
>>31
まぁ選べんしな
まぁ選べんしな
28: 2022/05/15(日) 21:44:42.89 ID:a65nLdcj0
夜勤は胃にくるらしい
29: 2022/05/15(日) 21:44:43.41 ID:8Peqh5OrM
自動車?部品?
33: 2022/05/15(日) 21:46:39.18 ID:iTlpAXBId
>>29
ぶ
ぶ
30: 2022/05/15(日) 21:44:48.70 ID:ah6UFGZK0
受け取ったらどうなるんや
35: 2022/05/15(日) 21:46:55.90 ID:iTlpAXBId
>>30
うれしい☺
うれしい☺
32: 2022/05/15(日) 21:45:52.09 ID:l+pRFI0qM
トヨタ利益もテスラに抜かれちゃったから完全に終わりだろ
34: 2022/05/15(日) 21:46:40.34 ID:uA71vVcV0
金貯まる?
37: 2022/05/15(日) 21:47:30.39 ID:iTlpAXBId
>>34
うん☺
うん☺
38: 2022/05/15(日) 21:48:06.91 ID:Wr3Qzmlk0
おめでとうな
39: 2022/05/15(日) 21:48:53.67 ID:iTlpAXBId
>>38
ありがとう
3年フル満了する
ありがとう
3年フル満了する
41: 2022/05/15(日) 21:49:16.14 ID:8Peqh5OrM
デンソーかアイシンかな
複数経験してんの?
やっぱ車体より部品の方が楽ですか?
複数経験してんの?
やっぱ車体より部品の方が楽ですか?
44: 2022/05/15(日) 21:52:51.61 ID:iTlpAXBId
>>41
楽だよね
楽だよね
42: 2022/05/15(日) 21:49:58.12 ID:LExshbBz0
夜勤に身体慣れたらウマウマだけどな
頼むからずっと夜勤にしてほしいンゴねぇ
頼むからずっと夜勤にしてほしいンゴねぇ
46: 2022/05/15(日) 21:53:08.47 ID:iTlpAXBId
>>42
隔週だksらねぇ
隔週だksらねぇ
43: 2022/05/15(日) 21:51:28.73 ID:eX2x2FM9a
まんりょうきんってシステムズルくね?
たとえば事務の派遣や契約社員にそんな制度ないやん
たとえば事務の派遣や契約社員にそんな制度ないやん
45: 2022/05/15(日) 21:53:07.50 ID:K9YpAhKya
>>43
そうでも無いとロクなのが来ない
そうでも無いとロクなのが来ない
47: 2022/05/15(日) 21:53:33.00 ID:iTlpAXBId
>>43
じゃぁ期間工やってどうぞ
じゃぁ期間工やってどうぞ
57: 2022/05/15(日) 21:55:32.95 ID:eX2x2FM9a
>>47
嫌です。
嫌です。
65: 2022/05/15(日) 21:57:05.69 ID:iTlpAXBId
>>57
😑
😑
50: 2022/05/15(日) 21:54:06.54 ID:nvmUqV+40
一つ聞きたい物覚え悪い無能でも期間工ってできるのか?
53: 2022/05/15(日) 21:55:02.35 ID:iTlpAXBId
>>50
ワイ無能やで
ワイ無能やで
61: 2022/05/15(日) 21:56:15.44 ID:nvmUqV+40
>>53
ほんとお?
ミスとか許されるんか?
ほんとお?
ミスとか許されるんか?
59: 2022/05/15(日) 21:56:05.46 ID:LExshbBz0
>>50
単純作業やで
まあ物覚え悪いとさらに単純作業に回されるだけか社員から殺意覚えられるけど気にしないでそれなりに捌いてたら大丈夫や
単純作業やで
まあ物覚え悪いとさらに単純作業に回されるだけか社員から殺意覚えられるけど気にしないでそれなりに捌いてたら大丈夫や
62: 2022/05/15(日) 21:56:27.59 ID:nvmUqV+40
>>59
はえー
はえー
51: 2022/05/15(日) 21:54:12.45 ID:1joU6YQta
でもそれやって
40代になると終わりだよね
40代になると終わりだよね
54: 2022/05/15(日) 21:55:18.24 ID:iTlpAXBId
>>51
あと3年でなるわ
あと3年でなるわ
52: 2022/05/15(日) 21:54:24.66 ID:0R0bWRsbd
ワイも期間工やけど自動車関連ほど貰えんのやけど
期間工と言いつつも社員登用前提なんやけど
期間工と言いつつも社員登用前提なんやけど
56: 2022/05/15(日) 21:55:31.14 ID:iTlpAXBId
>>52
じゃぁええやん
じゃぁええやん
66: 2022/05/15(日) 21:57:19.35 ID:0R0bWRsbd
>>56
満了金もすっくないで
満了金もすっくないで
70: 2022/05/15(日) 21:58:20.69 ID:iDU9Qe7Ka
>>52
なに系や?
なに系や?
55: 2022/05/15(日) 21:55:18.56 ID:8Peqh5OrM
今手取りいくら?
残業は?
残業は?
63: 2022/05/15(日) 21:56:39.43 ID:iTlpAXBId
>>55
今月は26くらいかなぁ
満了金の手取りが48-9かな
先月残業3時間
今月まだ0
今月は26くらいかなぁ
満了金の手取りが48-9かな
先月残業3時間
今月まだ0
58: 2022/05/15(日) 21:55:35.68 ID:1O+3Ok7Pr
ワイも期間工考えてるんやけど、50歳以降になっても雇ってくれるの?
68: 2022/05/15(日) 21:57:50.95 ID:iTlpAXBId
>>58
経験者ならおるで
未経験で50はきついかな
経験者ならおるで
未経験で50はきついかな
64: 2022/05/15(日) 21:56:45.54 ID:CpTQwon5a
期間工って重いもの持たないとあかんの?
72: 2022/05/15(日) 21:58:34.38 ID:iTlpAXBId
>>64
何キロまでって社内規則あるで
何キロまでって社内規則あるで
67: 2022/05/15(日) 21:57:40.48 ID:eX2x2FM9a
時間の進みってやっぱり遅いんか?
74: 2022/05/15(日) 21:58:59.61 ID:iTlpAXBId
>>67
時計は見ちゃいかん
時計は見ちゃいかん
98: 2022/05/15(日) 22:05:28.32 ID:eX2x2FM9a
>>74
いじめやん
いじめやん
101: 2022/05/15(日) 22:06:13.31 ID:iTlpAXBId
>>98
見てもいいことないんで...
見てもいいことないんで...
82: 2022/05/15(日) 22:00:26.81 ID:LExshbBz0
>>67
おっしゃ!もう1時間半ぐらいたったやろで時計確認したら長針すら動いてないことあるぐらいには遅い
おっしゃ!もう1時間半ぐらいたったやろで時計確認したら長針すら動いてないことあるぐらいには遅い
73: 2022/05/15(日) 21:58:56.05 ID:ekjiyND/a
期間工で当初の目標叶えられるの本当にごく一握りだよな
起業したいとか借金返済したいとか言うててもみんな遊んでしまうから
起業したいとか借金返済したいとか言うててもみんな遊んでしまうから
79: 2022/05/15(日) 21:59:51.73 ID:iTlpAXBId
>>73
金は
クッソたまるけどな
金は
クッソたまるけどな
76: 2022/05/15(日) 21:59:21.17 ID:CpTQwon5a
あと工場にありがちな欠損とか起きたりするん?
84: 2022/05/15(日) 22:00:28.62 ID:iTlpAXBId
>>76
見たことねぇよ
クボタで派遣がプレスで死亡事故最近あったなw
見たことねぇよ
クボタで派遣がプレスで死亡事故最近あったなw
78: 2022/05/15(日) 21:59:31.06 ID:8Peqh5OrM
めっちゃええやん
どこよ
どこよ
80: 2022/05/15(日) 21:59:55.88 ID:Y95wIjNfa
休日120いく?
85: 2022/05/15(日) 22:01:06.88 ID:iTlpAXBId
>>80
それプラス有給使えばその分増えるわね
それプラス有給使えばその分増えるわね
86: 2022/05/15(日) 22:01:22.77 ID:9Mk/mcPT0
期間工ってボーナスとか保険とか年金あるのか?
88: 2022/05/15(日) 22:02:20.94 ID:iTlpAXBId
>>86
社会保険強制加入
社会保険強制加入
89: 2022/05/15(日) 22:02:43.65 ID:CpTQwon5a
大体年収500万か
悪くは無いな
歳食った後どうするんか知らんけど
悪くは無いな
歳食った後どうするんか知らんけど
91: 2022/05/15(日) 22:03:25.60 ID:iTlpAXBId
>>89
今年は残業すくねーし520-40くらいかなぁ
今年は残業すくねーし520-40くらいかなぁ
90: 2022/05/15(日) 22:03:02.05 ID:RUYbW6lf0
今のご時世期間工はありやな
下手に零細の正社員なるより貯金できる分未来あるわ
下手に零細の正社員なるより貯金できる分未来あるわ
93: 2022/05/15(日) 22:04:29.24 ID:iTlpAXBId
>>90
寮にいた時は3年で1000万貯まったしな
いまは賃貸なんで無理だけど
それでも去年は250いけたし
寮にいた時は3年で1000万貯まったしな
いまは賃貸なんで無理だけど
それでも去年は250いけたし
92: 2022/05/15(日) 22:03:27.53 ID:Jb+AfGKKa
ワイもアラサーやけど期間工行きたいわ
この年齢やと無理かね
この年齢やと無理かね
96: 2022/05/15(日) 22:04:56.64 ID:iTlpAXBId
>>92
未経験でもギリ行けるかも
未経験でもギリ行けるかも
94: 2022/05/15(日) 22:04:31.73 ID:IUmRCZmJr
年間いくら貯金した?
97: 2022/05/15(日) 22:05:24.11 ID:iTlpAXBId
>>94
【各年度の貯金額推移】
2011年 *6,420,714
2012年 *9,422,605 +3,001,891
2013年 11,807,981 +2,385,376
2014年 14,262,989 +2,455,008
2015年 17,801,235 +3,538,246
2016年 21,392,169 +3,590,934
2017年 23,426,301 +2,034,132
2018年 27,332,904 +3,906,603
2019年 30,767,452 +3,434,548
2020年 32,207,471 +1,440,019
2021年 34,491,323 + 2,283,852
2022年 35,247,701 + 756,378
各年度の
基準日は12/31
【各年度の貯金額推移】
2011年 *6,420,714
2012年 *9,422,605 +3,001,891
2013年 11,807,981 +2,385,376
2014年 14,262,989 +2,455,008
2015年 17,801,235 +3,538,246
2016年 21,392,169 +3,590,934
2017年 23,426,301 +2,034,132
2018年 27,332,904 +3,906,603
2019年 30,767,452 +3,434,548
2020年 32,207,471 +1,440,019
2021年 34,491,323 + 2,283,852
2022年 35,247,701 + 756,378
各年度の
基準日は12/31
126: 2022/05/15(日) 22:24:55.05 ID:xnfNbKgf0
>>97
すげぇ
なんでまだ働くんや?
すげぇ
なんでまだ働くんや?
95: 2022/05/15(日) 22:04:36.04 ID:5FTJdaBO0
10時と3時タバコ吸える?
99: 2022/05/15(日) 22:05:41.13 ID:0R0bWRsbd
>>95
それに加えて朝とお昼と定時後も吸えるで!
それに加えて朝とお昼と定時後も吸えるで!
103: 2022/05/15(日) 22:06:42.80 ID:iTlpAXBId
>>99
小休憩うちはだめだ
小休憩うちはだめだ
105: 2022/05/15(日) 22:07:07.98 ID:0R0bWRsbd
>>103
かわいそう😢
かわいそう😢
106: 2022/05/15(日) 22:08:00.13 ID:iTlpAXBId
>>105
俺吸わないから工場内全面禁煙はよ
俺吸わないから工場内全面禁煙はよ
102: 2022/05/15(日) 22:06:37.57 ID:RTJxbcx3p
期間工って持続性あんの?
104: 2022/05/15(日) 22:07:02.10 ID:iTlpAXBId
>>102
3年やって他社いけばね
3年やって他社いけばね
109: 2022/05/15(日) 22:09:36.23 ID:8Peqh5OrM
デンソーとアイシンどっちオススメ?
110: 2022/05/15(日) 22:09:55.22 ID:iTlpAXBId
>>109
d
d
111: 2022/05/15(日) 22:11:16.40 ID:8Peqh5OrM
じゃあデンソー行くわ
イッチ来月からよろしくな
イッチ来月からよろしくな
112: 2022/05/15(日) 22:11:49.38 ID:URKLGvj2r
四十すぎて未経験は無理?
ちな椎間板ヘルニア持ち
ちな椎間板ヘルニア持ち
113: 2022/05/15(日) 22:12:34.57 ID:iTlpAXBId
>>112
やめとけ...
やめとけ...
114: 2022/05/15(日) 22:13:05.91 ID:JUgbSqPma
おれも先月おわったわ
116: 2022/05/15(日) 22:13:41.23 ID:iTlpAXBId
>>114
乙
フル満了?
乙
フル満了?
115: 2022/05/15(日) 22:13:39.18 ID:34HTj1yR0
期間工って足腰弱った60過ぎの爺でもできる?
117: 2022/05/15(日) 22:14:01.87 ID:iTlpAXBId
>>115
60が上限
60が上限
129: 2022/05/15(日) 22:27:08.11 ID:xnfNbKgf0
なんのためにここまで貯金してるか気になる
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652617766/
コメント
コメント一覧 (9)
管理人
が
しました
もちろん年齢にもよるけれども。
管理人
が
しました
老後のために決まっとるやろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今は残業ないけどあったら600万↑行くし、自分の将来やりたいことのために割り切って稼ぐのにもええんちゃう
管理人
が
しました
無理して体のきつい車の期間工にこだわる必要ないやろ
工場は半導体やらほかにもいっぱいある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※