1: 2022/05/14(土) 07:28:57.660 ID:buSR/YBsd
ずっと左側走っとけばあおられないよな?
まとめサイト速報+
2: 2022/05/14(土) 07:29:34.133 ID:lKPTPxlS0
いいえ
3: 2022/05/14(土) 07:29:49.189 ID:HTcGdUl0M
まずないとは思うけど0ではない
4: 2022/05/14(土) 07:29:50.454 ID:MA9PWPo7d
遅いと煽るぞ
5: 2022/05/14(土) 07:29:52.891 ID:yl0iSXcs0
煽られたら次のPAかSAで休憩しとけ
6: 2022/05/14(土) 07:29:55.735 ID:YhUfrjlu0
はい
7: 2022/05/14(土) 07:30:32.551 ID:y7WcAeiy0
ないけどずっと左だと合流してくる車が結構鬱陶しいんだよね
その場合だけでも右に行ったほうがいい
その場合だけでも右に行ったほうがいい
15: 2022/05/14(土) 07:32:45.651 ID:HTcGdUl0M
>>7
下手にそれして左に戻れなくなってるのもみるからそれも考えものだけどな
下手にそれして左に戻れなくなってるのもみるからそれも考えものだけどな
21: 2022/05/14(土) 07:36:43.107 ID:y7WcAeiy0
>>15
普段一般道運転するとき車線変更しないの?
別に理屈は変わらんぞ
普段一般道運転するとき車線変更しないの?
別に理屈は変わらんぞ
22: 2022/05/14(土) 07:37:21.289 ID:X1TTd7wl0
>>15
十中八九も?
法定速度以下で走っていたりしてること?
十中八九も?
法定速度以下で走っていたりしてること?
24: 2022/05/14(土) 07:39:11.540 ID:HTcGdUl0M
>>22
法定速度で走っていようが後ろつっかえてるのに右側走り続けてたらそりゃダメだよ
だからって本当に煽るのももちろんダメだけどさ
法定速度で走っていようが後ろつっかえてるのに右側走り続けてたらそりゃダメだよ
だからって本当に煽るのももちろんダメだけどさ
28: 2022/05/14(土) 07:42:50.689 ID:X1TTd7wl0
>>24
あー追い越し車線を走り続けてるってことか
それは煽られる方にも原因はあるな
そもそも追い越し車線走り続けること自体違反だしな
あー追い越し車線を走り続けてるってことか
それは煽られる方にも原因はあるな
そもそも追い越し車線走り続けること自体違反だしな
33: 2022/05/14(土) 07:45:22.796 ID:HTcGdUl0M
>>28
違反なんだよね
警察的に面倒なのかほとんど取り締まりはされないけど
違反なんだよね
警察的に面倒なのかほとんど取り締まりはされないけど
38: 2022/05/14(土) 07:51:51.319 ID:6UcI7BI/a
>>33
スピードで捕まった時に
これにしてくれたわ
俺のメーターで140前後だったから救われた
スピードで捕まった時に
これにしてくれたわ
俺のメーターで140前後だったから救われた
41: 2022/05/14(土) 07:53:52.953 ID:HTcGdUl0M
>>38
してくれたというかその方が警察的にも手っ取り早くて美味しいって事情もあったりする
してくれたというかその方が警察的にも手っ取り早くて美味しいって事情もあったりする
43: 2022/05/14(土) 08:00:25.819 ID:6UcI7BI/a
>>41
そうなの?
一発免停の方が良くね?
そうなの?
一発免停の方が良くね?
47: 2022/05/14(土) 08:01:55.191 ID:oUC3ZTPCM
>>43
免停なんて可哀想だからなるべくならないようにしてくれるよ
免停なんて可哀想だからなるべくならないようにしてくれるよ
8: 2022/05/14(土) 07:30:51.187 ID:buSR/YBsd
というか煽りって毎日のようにニュースで見るがそんなにいるのか?
15: 2022/05/14(土) 07:32:45.651 ID:HTcGdUl0M
>>8
それっぽいのときどき見かけるけど十中八九煽られてる側に問題がある
それっぽいのときどき見かけるけど十中八九煽られてる側に問題がある
9: 2022/05/14(土) 07:31:07.042 ID:5cv1neSc0
教習所?
10: 2022/05/14(土) 07:31:34.184 ID:NjbgqpRu0
右車線をヘタクソが栓してるときは左車線使うから真ん中にしとけ
11: 2022/05/14(土) 07:31:49.795 ID:CUjHahEVa
緊張してたら後ろの煽りなんて気づかないかもね
12: 2022/05/14(土) 07:32:10.823 ID:yCIrKJGCM
高速ってオートマだと眠くなるよね
13: 2022/05/14(土) 07:32:20.777 ID:DljY18xd0
取り敢えず土日祝日はやめとけ平日の混まない時間帯で練習しろ
17: 2022/05/14(土) 07:33:00.313 ID:8xU1puV7d
>>13
練習目的じゃないだろ
練習目的じゃないだろ
16: 2022/05/14(土) 07:32:47.138 ID:RJTM+GGC0
周りの流れに乗れ
18: 2022/05/14(土) 07:34:20.732 ID:bAiLliWy0
合流しそうな時は減速していれてやったらいいし左車線ならいんじゃない
3車線あったら真ん中が一番気楽だけど
3車線あったら真ん中が一番気楽だけど
19: 2022/05/14(土) 07:35:45.533 ID:yl0iSXcs0
>>18
真ん中は左追い越しのそのままノンストップで右車線とか怖い運転するやつに出くわすからな
真ん中は左追い越しのそのままノンストップで右車線とか怖い運転するやつに出くわすからな
20: 2022/05/14(土) 07:36:39.327 ID:cY4yvuSgM
左車線ずっと制限速度で走ってれば勝手に抜いていくよ
ただ嫌がらせで掠めるように右車線から割り込んで来るガイジも居るから注意な
ただ嫌がらせで掠めるように右車線から割り込んで来るガイジも居るから注意な
25: 2022/05/14(土) 07:39:22.824 ID:5RdxTVZE0
初心者マークつけときゃ右車線でもない限り勝手に抜いてくよ
ちゃんと制限速度で走ってれば煽られることなんてまず無い
ちゃんと制限速度で走ってれば煽られることなんてまず無い
30: 2022/05/14(土) 07:43:03.928 ID:yl0iSXcs0
>>25
それだな
初心者マーク2枚くらい後ろに貼っとけ
それだな
初心者マーク2枚くらい後ろに貼っとけ
27: 2022/05/14(土) 07:41:16.267 ID:bAiLliWy0
いや煽ったらそいつが間違いなく悪いぞ
29: 2022/05/14(土) 07:42:52.368 ID:dvumXySs0
長距離なら76キロくらいで流してる大型トラックの後ろずっといたら楽
31: 2022/05/14(土) 07:43:44.793 ID:HTcGdUl0M
煽る奴が悪いってのは同意するよ
ただ煽った方を一方的に罰するのはおかしいと思う
そのおかげで最近は本当に妙な運転する奴増えた気がするのよ
ただ煽った方を一方的に罰するのはおかしいと思う
そのおかげで最近は本当に妙な運転する奴増えた気がするのよ
34: 2022/05/14(土) 07:45:38.713 ID:yl0iSXcs0
>>31
危険運転通報制度が待たれるな
危険運転通報制度が待たれるな
36: 2022/05/14(土) 07:48:48.848 ID:FB35Hnd7d
>>31
よっぽど自警したいらしいなwwwwww
気に食わない奴には自ら制裁だwwwwww
よっぽど自警したいらしいなwwwwww
気に食わない奴には自ら制裁だwwwwww
32: 2022/05/14(土) 07:45:20.065 ID:4HRuuLvc0
煽られる前に自分から煽れば煽られないよ
35: 2022/05/14(土) 07:48:29.788 ID:bAiLliWy0
相手が違法してたらこっちが違法していいっていう理屈はないから
37: 2022/05/14(土) 07:48:59.542 ID:lKj4jjmJ0
大型トラックの後ろをのんびりついて行けばイイヨ?
40: 2022/05/14(土) 07:53:51.453 ID:NuD5XIvCp
一番左走っときゃ問題ない
遅いトラックとかもいるからその流れで
遅いトラックとかもいるからその流れで
42: 2022/05/14(土) 07:59:30.660 ID:PecRWVQU0
菓子折り忘れるなよ
45: 2022/05/14(土) 08:01:47.815 ID:18I1AtpA0
首都高の右から合流とか怖いよね
48: 2022/05/14(土) 08:02:14.399 ID:XjdixCgh0
煽ってくるやつは普通じゃないんだから普通の思考じゃ防げないよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652480937/
コメント
コメント一覧 (14)
vehicle4321
が
しました
途中で気がつくとものすごく焦る。
vehicle4321
が
しました
煽られることは100%無いし、燃費も伸びるし、何より安全
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
あいつら所構わず煽って来るから
vehicle4321
が
しました
ワイの車はそれ以上出すと極端に燃費落ちるんや
なんか後ろ詰まってる気がするときも鋼のメンタルで速度キープ
一応左ギリまで寄って低速アピールはするがな
ちなみにそこまで遅いと大型の人らも実にスムーズに追い抜いて行かれますわw
vehicle4321
が
しました
速くなったり遅くなったりしないし
先で渋滞あってもすぐに気づいてくれる
vehicle4321
が
しました
合流も車線変更もできないだろ
目視できないんだから公道を走るのは迷惑なだけ
vehicle4321
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※