1: 2022/05/08(日) 22:44:47.02 ID:SFcpoML80
なにがいけないのか
まとめサイト速報+
3: 2022/05/08(日) 22:45:09.76 ID:SFcpoML80
エクリプスクロスとかもっと人気出てもええと思うんや
4: 2022/05/08(日) 22:45:12.09 ID:HfrDAlUJ0
そらもう過去の行いとしか
5: 2022/05/08(日) 22:45:14.30 ID:H1c362JrM
デリカとかいうセンス
6: 2022/05/08(日) 22:45:41.27 ID:p9AGNVC20
何回不正すんねん
7: 2022/05/08(日) 22:46:22.79 ID:9rKYkeJf0
燃費は偽装するタイヤは飛ばす
8: 2022/05/08(日) 22:47:04.72 ID:NISisKw2M
ミラージュの内装とコクピットをノート仕様にしろ
9: 2022/05/08(日) 22:47:09.48 ID:vBvZDY1sr
たかだかタイヤ飛ばして人を死なせたくらいなのになあ
あっついでに燃費もごまかしてたっけ
その程度でごちゃごちゃ言う日本人が悪い
あっついでに燃費もごまかしてたっけ
その程度でごちゃごちゃ言う日本人が悪い
39: 2022/05/08(日) 23:03:37.83 ID:ppigHliZ0
>>9
なぞシフトレバー並やな
なぞシフトレバー並やな
10: 2022/05/08(日) 22:47:20.08 ID:VuTlkGsmM
陸自の戦闘車両とかトラブルだらけのゴミやし
11: 2022/05/08(日) 22:48:11.74 ID:0jFuqI6MM
重工がメインやろし車は趣味レベルやろ
12: 2022/05/08(日) 22:48:29.63 ID:jZTdzuUZ0
企業体質が変わらんからどうやっても無理
13: 2022/05/08(日) 22:48:31.32 ID:zFlURqPf0
家電の技術を転用して電気自動車なら先駆けになれたりせんのか
14: 2022/05/08(日) 22:48:41.65 ID:ZnNWNnAJ0
陸自のパジェロ欲しいんやが?
15: 2022/05/08(日) 22:48:44.25 ID:kRgs5qsC0
三菱と三菱ふそうちゃうんやろ?
まぁ三菱もやらかしとるけど
最近の車ダサすぎるわ
ギャランフォルティスまでやな
まぁ三菱もやらかしとるけど
最近の車ダサすぎるわ
ギャランフォルティスまでやな
16: 2022/05/08(日) 22:48:48.12 ID:2y4rnGrB0
ランエボは😭
17: 2022/05/08(日) 22:49:30.60 ID:NwphgSvna
数多の産廃と不正を代償に名車を作るメーカー
18: 2022/05/08(日) 22:49:33.60 ID:sCGibtVS0
一台乗ったら次絶対三菱やめよと思う車やったわ
19: 2022/05/08(日) 22:49:53.10 ID:wbMJAPF40
エクリプスと新型アウトランダーはマジでいい
トヨタだったら爆売れしてただろう
トヨタだったら爆売れしてただろう
37: 2022/05/08(日) 23:01:13.02 ID:X4dtiN6hM
>>19
アウトランダーって割と見る気がするな
補助的出て税金安いから買いやすそうやし
アウトランダーって割と見る気がするな
補助的出て税金安いから買いやすそうやし
20: 2022/05/08(日) 22:50:29.97 ID:Vw1DELKf0
社長のやる気なさすぎるわ
21: 2022/05/08(日) 22:50:31.02 ID:NISisKw2M
三菱グループ「私達はもう関係ないので」
22: 2022/05/08(日) 22:51:04.01 ID:YAbR1b3R0
やらかしすぎてイメージ最悪やからなぁ
24: 2022/05/08(日) 22:52:46.08 ID:vvnlTNTg0
もはや普通の人の選択肢に入ってないぞ
25: 2022/05/08(日) 22:52:49.10 ID:2y4rnGrB0
RVRという名車が語られないのはなぜ
26: 2022/05/08(日) 22:53:21.12 ID:Rlb8I4EB0
空飛ぶ車や
27: 2022/05/08(日) 22:53:55.25 ID:d2KG2j7id
不正は三菱電機やろ?自動車は関係ないやろ単なるグループ会社や
28: 2022/05/08(日) 22:54:14.33 ID:pPto3PUL0
他のメーカーもやらかしてるのに…
29: 2022/05/08(日) 22:55:35.28 ID:4yUyY3Mx0
リコール隠しに対応した社内システムまで導入してて
逆にすげーよ
逆にすげーよ
30: 2022/05/08(日) 22:56:14.84 ID:ULN83t+f0
特別ええわけちゃうのにリコールでマイナスになってる
31: 2022/05/08(日) 22:56:56.10 ID:v3hmElut0
最近のは特に見た目がひどすぎる
クローム使えばええとおもとんのか
クローム使えばええとおもとんのか
32: 2022/05/08(日) 22:57:30.04 ID:CWv4I+Ix0
パジェロ!パジェロ!パジェロ!
↓
不祥事発覚
↓
車!車!車!
しかも
「世界のトヨタへようこそ」
↓
不祥事発覚
↓
車!車!車!
しかも
「世界のトヨタへようこそ」
33: 2022/05/08(日) 22:58:06.70 ID:X4dtiN6hM
ディーラー行ったことあるけど特に熱心に車売りたいって感じではなかったな
34: 2022/05/08(日) 22:59:27.44 ID:ImyhkfDY0
三菱ふそうも三菱電機も三菱自動車も全部やらかしてるけどそんなこと言ったらトヨタもやらかしてるし
ただまあセンスはないしやる気もないし事後処理もクソだから擁護しようとも思わんな
ただまあセンスはないしやる気もないし事後処理もクソだから擁護しようとも思わんな
35: 2022/05/08(日) 22:59:45.72 ID:VGxtXo3V0
デリカダサすぎひん?
36: 2022/05/08(日) 22:59:48.24 ID:rBy2Awwcr
新型アウトランダーは他メーカーで出てたら10倍売れそう笑
40: 2022/05/08(日) 23:05:01.85 ID:X4dtiN6hM
>>36
日本車って基本的にメーカーでそんなに差があるようには見えんのやが
日本車って基本的にメーカーでそんなに差があるようには見えんのやが
38: 2022/05/08(日) 23:03:04.40 ID:ppigHliZ0
ランエボやめたの失敗やったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652017487/
コメント
コメント一覧 (37)
管理人
が
しました
トヨタが10年以上前のリコール出してもリコールをするのは正直な企業姿勢だ!
って信者が援護射撃するから。
管理人
が
しました
MTが好き、SUVに興味がない、で必然的に三菱は候補から外れる
管理人
が
しました
ああいうので入ってきた客をいかに逃さないかも大事だ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中途半端にD2やミラージュを残しているのが未練がましいのよ。
管理人
が
しました
不祥事の後に三菱のイメージ回復をやってないのも未だにリコール隠しが言われる理由なのかも知れない。
ほとぼりが覚めるまで大人しくしてたら世間から忘れられたみたいな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
すごく助かったw
管理人
が
しました
ちな雪国
管理人
が
しました
なんか昔のイメージが強くてRVブームの頃から変わってない印象。
割と最近のモデルだとエアトレックが結構売れてたと思ったけど、なんで止めたんだか。
管理人
が
しました
経営陣が変わって世代が変わってもアンチだけは10年前で時間が止まってるみたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あとは他のメーカーと比べて、飛びぬけた性能があるワケでもないし、販売店も少ないし。
見積もりでフル装備でも、ライバル車より安上がりになる事が多いけど、下取り価格でその差は飛ぶしな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どこもそうかは知らんが
管理人
が
しました
日本以外では三菱ブランドは未だに一流
日本は車社会なのに無知しかいないからなんでもメーカーの責任で海外はメーカーも悪いけど持ち主の責任だからかね
あと基本的に壊れたら乗り換えじゃなくて直して乗るから耐久性あって長く乗れるのがトヨタ三菱になるんだろうな
北米カナダではスバルの独壇場らしいけど
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※