1: 2022/05/06(金) 16:41:13.95 ID:3XMQMdvf0
まとめサイト速報+
2: 2022/05/06(金) 16:41:47.04 ID:3XMQMdvf0
目立たちたくない金持ちが乗ってる
3: 2022/05/06(金) 16:42:39.13 ID:Vjy7wYizM
デカくて黒い四角いベンツやろ
8: 2022/05/06(金) 16:43:54.13 ID:3XMQMdvf0
>>3
あれも多いよな
でも911の方が体感多いわ
あれも多いよな
でも911の方が体感多いわ
106: 2022/05/06(金) 17:28:49.58 ID:Aa3yQFxR0
>>3
なんでこれ多いんや
なんでこれ多いんや
109: 2022/05/06(金) 17:29:32.50 ID:3XMQMdvf0
>>106
カッコいい値下がりしない便利
カッコいい値下がりしない便利
111: 2022/05/06(金) 17:30:53.50 ID:Aa3yQFxR0
>>109
大は小を兼ねるってことやな
大は小を兼ねるってことやな
4: 2022/05/06(金) 16:42:45.02 ID:a6AmMxfBH
タクシーやろ
5: 2022/05/06(金) 16:42:47.61 ID:3XMQMdvf0
港区界隈は特に一日何十台と見る
6: 2022/05/06(金) 16:42:51.63 ID:VRtcnMfPr
こんなん見ないやろ
7: 2022/05/06(金) 16:43:07.43 ID:3XMQMdvf0
>>6
見るぞ
見るぞ
9: 2022/05/06(金) 16:44:21.41 ID:tPm2QrFE0
すげええ東京で車だもんなあ
こんなのがいっぱいなのか
こんなのがいっぱいなのか
17: 2022/05/06(金) 16:45:52.42 ID:3XMQMdvf0
>>9
フェラーリとかランボルギーニとかマクラーレンも走ってる
フェラーリとかランボルギーニとかマクラーレンも走ってる
10: 2022/05/06(金) 16:44:31.72 ID:Q42JaQ+z0
カイエンのが多くね?
12: 2022/05/06(金) 16:44:57.48 ID:3XMQMdvf0
>>10
トントンかな
トントンかな
50: 2022/05/06(金) 16:59:53.43 ID:6Uywv7BI0
>>12
エアプで草比率違うわ
エアプで草比率違うわ
55: 2022/05/06(金) 17:01:24.03 ID:3XMQMdvf0
>>50
すまんなカイエン興味なさすぎてスルーしがちだから偏ってるわ
すまんなカイエン興味なさすぎてスルーしがちだから偏ってるわ
11: 2022/05/06(金) 16:44:47.24 ID:gzLN0yYSM
普通にクラウンだろ
13: 2022/05/06(金) 16:44:58.05 ID:nTuVWlVL0
オープンカーええやな
ワイもND欲しいわ
ワイもND欲しいわ
14: 2022/05/06(金) 16:45:18.31 ID:V0zgkkDTa
911ええなワイも欲しいわ
でも最近はテスラのほうが見る
でも最近はテスラのほうが見る
19: 2022/05/06(金) 16:47:00.60 ID:3XMQMdvf0
>>14
テスラも多いな
モデルsとモデル3とモデルx
テスラも多いな
モデルsとモデル3とモデルx
15: 2022/05/06(金) 16:45:32.80 ID:YXahBppC0
ポルシェ全車種は全国で7000台しかおらんのに?
16: 2022/05/06(金) 16:45:33.37 ID:RZ7b33k6a
東京の住宅街とか歩くと外車ばっか停まっててビビるわ
18: 2022/05/06(金) 16:46:20.39 ID:vMRTjnW7a
22: 2022/05/06(金) 16:48:14.32 ID:3XMQMdvf0
>>18
今も結構走ってる
カッコいいよな
これのマッドブラック
今も結構走ってる
カッコいいよな
これのマッドブラック
60: 2022/05/06(金) 17:03:34.48 ID:5LGWuDL3r
>>18
大阪はこれが一番多いかもな
アホほど走ってる
大阪はこれが一番多いかもな
アホほど走ってる
21: 2022/05/06(金) 16:47:58.21 ID:tSJPGpun0
イッチはポルシェ乗ってないんか?
23: 2022/05/06(金) 16:48:44.05 ID:caWtZXEfa
東京でもそこまで多くは見かけんぞ
なんだかんだ国産車が圧倒的に多いわ
なんだかんだ国産車が圧倒的に多いわ
25: 2022/05/06(金) 16:49:38.16 ID:3XMQMdvf0
>>23
車種ごとなら911はマジで多い
車種ごとなら911はマジで多い
24: 2022/05/06(金) 16:48:52.37 ID:3XMQMdvf0
992より991の方が多いけどな
26: 2022/05/06(金) 16:50:16.05 ID:Y3CsqZKY0
ADバン プロボックス定期
35: 2022/05/06(金) 16:52:33.99 ID:F/axeWoyd
>>26
ステルス性能高すぎてノーカンにされてしまう
ステルス性能高すぎてノーカンにされてしまう
40: 2022/05/06(金) 16:55:27.89 ID:3XMQMdvf0
>>26
今時プロボックス見ないだろ
カローラワゴンは見るが
今時プロボックス見ないだろ
カローラワゴンは見るが
63: 2022/05/06(金) 17:04:48.23 ID:F/axeWoyd
>>40
これは東京エアプ
これは東京エアプ
27: 2022/05/06(金) 16:50:33.44 ID:ILgUreZY0
心斎橋にもめっちゃおる
32: 2022/05/06(金) 16:52:21.84 ID:3XMQMdvf0
>>27
多そう
御堂筋とか
多そう
御堂筋とか
28: 2022/05/06(金) 16:50:46.45 ID:r7FnMVJGd
ハイエースや
29: 2022/05/06(金) 16:50:56.12 ID:3XMQMdvf0
六本木ヒルズのけやき坂のカフェで座ってみ
ポルシェ911ばっかやぞ
ポルシェ911ばっかやぞ
30: 2022/05/06(金) 16:51:45.39 ID:3XMQMdvf0
実際カッコいい
991.2から992は
991.2から992は
31: 2022/05/06(金) 16:51:51.34 ID:BVj63Kgkd
ディフェンダー
34: 2022/05/06(金) 16:52:31.44 ID:Bt3kv77ud
代官山中目黒のあたりはGクラスが田舎のアクアぐらいの頻度で走ってる
37: 2022/05/06(金) 16:52:47.64 ID:AWn4Pbx00
Gクラスやと思うわ
抽選当たらんわね
抽選当たらんわね
39: 2022/05/06(金) 16:54:10.04 ID:3XMQMdvf0
Gクラス911カイエンマカンはよく見る
41: 2022/05/06(金) 16:55:42.60 ID:S4z0xR6Q0
海外ナンバーかっこええな
42: 2022/05/06(金) 16:55:47.11 ID:hXkmnc2u0
金ない金ないいってるのが嘘みたいやで
44: 2022/05/06(金) 16:56:21.88 ID:3XMQMdvf0
>>42
東京都心は日本一金持ち集まってるから異常なんや
東京都心は日本一金持ち集まってるから異常なんや
43: 2022/05/06(金) 16:55:57.91 ID:0CCVLs/O0
エブリイかと思ったわ
46: 2022/05/06(金) 16:57:37.61 ID:3XMQMdvf0
スポーツカーだけど4人乗れるから実用性あるしカッコいいし目立たないし品も良いから人気
47: 2022/05/06(金) 16:58:22.85 ID:ldYdDeb80
これは剥離材とハンマーも止む無し
48: 2022/05/06(金) 16:59:28.61 ID:rjU7vOlmd
992はフロントライトがキモいのと尻まわりがデブい
水冷になってからは991が一番デザイン完成されてるわ
水冷になってからは991が一番デザイン完成されてるわ
61: 2022/05/06(金) 17:03:57.50 ID:3XMQMdvf0
>>48
言ってる事はわかる
991.2の方がフロントカッコいいけど
リアは992と比べると古い(GT3除く)
言ってる事はわかる
991.2の方がフロントカッコいいけど
リアは992と比べると古い(GT3除く)
69: 2022/05/06(金) 17:07:18.95 ID:rjU7vOlmd
>>61
横一線のテールランプはかっこええ
でもやっぱ930とかたまに見るけど10度見くらいしてまうくらいに美しいわ
横一線のテールランプはかっこええ
でもやっぱ930とかたまに見るけど10度見くらいしてまうくらいに美しいわ
51: 2022/05/06(金) 17:00:07.21 ID:lVJYCBKvd
ここまで実際の東京都心の画像なし
現実はただの貧民街だからしゃーないか……
現実はただの貧民街だからしゃーないか……
53: 2022/05/06(金) 17:01:12.88 ID:TkK2S6zO0
田舎だからケイマンしか見ねえわ
54: 2022/05/06(金) 17:01:17.44 ID:dFvEMBUN0
車種ならプロボックスじゃねえの
57: 2022/05/06(金) 17:02:10.42 ID:3XMQMdvf0
>>54
プロボックスなんてカローラワゴンに役目変わられていないやん
プロボックスなんてカローラワゴンに役目変わられていないやん
76: 2022/05/06(金) 17:11:19.29 ID:ziEXmXCtM
メルセデスGクラスも多すぎやろ
87: 2022/05/06(金) 17:17:45.26 ID:54WVNeTIM
いすゞのトラックが一番多いぞ
91: 2022/05/06(金) 17:19:30.36 ID:oCdYRf4V0
94: 2022/05/06(金) 17:20:53.89 ID:3XMQMdvf0
>>91
リアはカッコいいけど
フロントバンパーは991.2のエアロキットの方がいいかなGTSとかの
リアはカッコいいけど
フロントバンパーは991.2のエアロキットの方がいいかなGTSとかの
114: 2022/05/06(金) 17:35:31.94 ID:3XMQMdvf0
124: 2022/05/06(金) 17:41:11.04 ID:Ej+9cI4Zr
>>114
この前新宿東口近くの路地でこの車暴走してたわ
この前新宿東口近くの路地でこの車暴走してたわ
118: 2022/05/06(金) 17:39:13.81 ID:/ElZb4Stp
東京は高級外車乗り回しとる大学生とかもよう見るわ
親ガチャなんやろな
親ガチャなんやろな
123: 2022/05/06(金) 17:40:32.95 ID:3XMQMdvf0
>>118
実際いっぱいいる
初心者マーク貼ったベントレーとか
実際いっぱいいる
初心者マーク貼ったベントレーとか
120: 2022/05/06(金) 17:40:07.97 ID:3sweQ/7od
ハスラーとジムニーよう見るわ
107: 2022/05/06(金) 17:29:22.02 ID:LNjepKQ70
そんな多くないやろ
目立つからよく見ると勘違いしとるだけや
目立つからよく見ると勘違いしとるだけや
110: 2022/05/06(金) 17:30:28.28 ID:3XMQMdvf0
>>107
港区歩いてたら911は普通に10台見る
港区歩いてたら911は普通に10台見る
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651822873/
コメント
コメント一覧 (19)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
軽だもの
むのを
管理人
が
しました
amazonとかaskulは大体これで配送だから、近年増えてる気がする
管理人
が
しました
運転手付きのクルマは長年ベンツだったのをアルファードに替えてて、時代だなあと思った
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
早く社会に出た方が良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
東京って見栄ばっかりで中身が無い奴が集まってくるところだと誤解されるわけだ
管理人
が
しました
個人所有の車なら確かに外車は多いと思うけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※