1: 2022/05/03(火) 22:48:10.45 ID:j3QcNJfd0
ハロワの添削でやんわり言われたぁ
まとめサイト速報+
2: 2022/05/03(火) 22:48:49.04 ID:EXkWXUP20
この年まで何をしてましたか
を乗り越えないと40で職歴なしやな
を乗り越えないと40で職歴なしやな
4: 2022/05/03(火) 22:49:31.85 ID:j3QcNJfd0
>>2
いやそれなんて答えればいいんや?
いやそれなんて答えればいいんや?
6: 2022/05/03(火) 22:49:54.93 ID:aN+M/Q/Wd
>>4
ありのーままのー
ありのーままのー
10: 2022/05/03(火) 22:50:21.88 ID:j3QcNJfd0
>>6
面接受けたことある?
今まで何してたって聞かれた?
面接受けたことある?
今まで何してたって聞かれた?
17: 2022/05/03(火) 22:52:10.03 ID:aN+M/Q/Wd
>>10
週2でバイトはしてたから
ちょっと盛って話す
バイトしてた事にすればいいよ
週2でバイトはしてたから
ちょっと盛って話す
バイトしてた事にすればいいよ
21: 2022/05/03(火) 22:54:30.61 ID:j3QcNJfd0
>>17
前職の書類みたいなの出せとか言われんの
雇用保険なんたら証
前職の書類みたいなの出せとか言われんの
雇用保険なんたら証
24: 2022/05/03(火) 22:55:51.47 ID:aN+M/Q/Wd
>>21
言われないよ
バイトにそんなもんない
いくつかバイトしてたなら1年くらいずつ期間盛ってずっとバイトだった事にすればいい
言われないよ
バイトにそんなもんない
いくつかバイトしてたなら1年くらいずつ期間盛ってずっとバイトだった事にすればいい
29: 2022/05/03(火) 22:56:58.86 ID:j3QcNJfd0
>>24
ほんま?大丈夫かな?
ほんま?大丈夫かな?
32: 2022/05/03(火) 22:57:45.37 ID:aN+M/Q/Wd
>>29
たぶんねー
たぶんねー
3: 2022/05/03(火) 22:49:04.72 ID:aN+M/Q/Wd
俺もないから安心しろちな31
5: 2022/05/03(火) 22:49:35.38 ID:OUruLwR0p
大してやばくないやろ
なんか資格取れ
なんか資格取れ
7: 2022/05/03(火) 22:49:58.63 ID:j3QcNJfd0
マジで何もしてないから困る
8: 2022/05/03(火) 22:50:09.72 ID:+hKzZbAX0
すげえな
14: 2022/05/03(火) 22:51:23.81 ID:0a1QU0n/M
バイトもやってなかったの?
19: 2022/05/03(火) 22:53:22.89 ID:j3QcNJfd0
>>14
それは何回かしてたことある
でもどれも長続きしてない
それは何回かしてたことある
でもどれも長続きしてない
16: 2022/05/03(火) 22:51:53.35 ID:gYs4g72r0
せやな
終わってるな
終わってるな
20: 2022/05/03(火) 22:53:35.27 ID:NR8gAA2Oa
志望する業界による
22: 2022/05/03(火) 22:54:57.48 ID:j3QcNJfd0
ドカタみたいなのだったら刑務所言ってたことにして即決したくれんのかなぁ
23: 2022/05/03(火) 22:55:43.84 ID:D7bNkX1c0
ハロワ程度の面接なんて全部馬鹿正直に答えときゃええんやで
ずっと引きこもってたけどそろそろ働かないあかんかなーと思って受けましたって言えばええんや
ずっと引きこもってたけどそろそろ働かないあかんかなーと思って受けましたって言えばええんや
25: 2022/05/03(火) 22:56:13.79 ID:j3QcNJfd0
>>23
バカにされんかなぁ
バカにされんかなぁ
45: 2022/05/03(火) 23:02:27.40 ID:3gNr7HiQ0
>>25
バカをどうにか就職させるのもハロワの仕事なんやで
バカをどうにか就職させるのもハロワの仕事なんやで
26: 2022/05/03(火) 22:56:39.03 ID:O4/JQgm90
イッチはなんか趣味とかないんか?
夢追ってたとか言うだけでもだいぶ印象は変わると思うんやけど
夢追ってたとか言うだけでもだいぶ印象は変わると思うんやけど
33: 2022/05/03(火) 22:57:47.61 ID:j3QcNJfd0
>>26
ずっと筋トレしてましたとかアホ以外の何者でもなくない?
しかもコンテスト出れるほどすごくはないっていう
ずっと筋トレしてましたとかアホ以外の何者でもなくない?
しかもコンテスト出れるほどすごくはないっていう
39: 2022/05/03(火) 23:00:52.15 ID:O4/JQgm90
>>33
全然大丈夫やろ
プロのスキル求められるような仕事ならまだしも大半の仕事は誰でもできるようなやつしかないで
ガチでずっと引きこもってたならまだしも筋トレやってたならボクサー目指してたとか言えばええやん
全然大丈夫やろ
プロのスキル求められるような仕事ならまだしも大半の仕事は誰でもできるようなやつしかないで
ガチでずっと引きこもってたならまだしも筋トレやってたならボクサー目指してたとか言えばええやん
27: 2022/05/03(火) 22:56:44.26 ID:SAiHZWcq0
マジのずっと引きニートはやべーしブラック以外は
30: 2022/05/03(火) 22:57:23.33 ID:pbAjMEvcM
大丈夫なわけないやろw
36: 2022/05/03(火) 22:58:49.32 ID:j3QcNJfd0
>>30
やっぱやばいんか?
やっぱやばいんか?
31: 2022/05/03(火) 22:57:24.61 ID:K/6vmYq1a
なんでやばくないと思ったのか
34: 2022/05/03(火) 22:58:35.57 ID:j3QcNJfd0
しかも今ぞうりょうしてクソデブ
筋トレ?何こいつ豚のくせに?とか思われんかな
筋トレ?何こいつ豚のくせに?とか思われんかな
56: 2022/05/03(火) 23:06:30.00 ID:3gNr7HiQ0
>>34
毎日運動して痩せたらええやん
面接のときに運動の内容としんどさを伝えれば
「コイツ根性あるな」って認められるかもしれんやで
毎日運動して痩せたらええやん
面接のときに運動の内容としんどさを伝えれば
「コイツ根性あるな」って認められるかもしれんやで
38: 2022/05/03(火) 22:59:39.41 ID:j3QcNJfd0
しかもむしろワイが介護されとるほうやし
40: 2022/05/03(火) 23:01:02.95 ID:hPe1427L0
ワイも来年追いつく
57: 2022/05/03(火) 23:07:17.16 ID:G1facnbxd
フリーザ第三形態くらいのヤバさ
62: 2022/05/03(火) 23:09:54.28 ID:O4/JQgm90
とことん正直に話すか適当に言い訳作っとくかの二択やな
どっちにしろオドオドして後ろめたさある感じ出したら負けや
ある程度は開き直った方が爽やかでええで
どっちにしろオドオドして後ろめたさある感じ出したら負けや
ある程度は開き直った方が爽やかでええで
63: 2022/05/03(火) 23:10:21.37 ID:j3QcNJfd0
やっぱそんなにやばいんか
ハロワ職員がうーんって唸ってたけど
やっぱやばかったんか
普通はみんな働いてるもんな
ハロワ職員がうーんって唸ってたけど
やっぱやばかったんか
普通はみんな働いてるもんな
67: 2022/05/03(火) 23:11:30.61 ID:EIndSFVI0
>>63
普通はニートなんて選択肢作らないもんなんや
普通はニートなんて選択肢作らないもんなんや
64: 2022/05/03(火) 23:10:47.20 ID:O4/JQgm90
学歴はどうなん?煽りとかじゃなくて
66: 2022/05/03(火) 23:11:26.49 ID:j3QcNJfd0
>>64
専門卒
専門卒
69: 2022/05/03(火) 23:11:40.86 ID:Gv/WOOiV0
穢れがないってアピールするんやで
74: 2022/05/03(火) 23:12:21.83 ID:j3QcNJfd0
>>69
言い換えれば清純無垢
何色にでも染められるってこと?
言い換えれば清純無垢
何色にでも染められるってこと?
77: 2022/05/03(火) 23:13:04.85 ID:EIndSFVI0
>>74
言い換えればなんの積み重ねもないってことや
言い換えればなんの積み重ねもないってことや
82: 2022/05/03(火) 23:13:32.52 ID:j3QcNJfd0
>>77
ううっ
苦しっ
苦し
ううっ
苦しっ
苦し
73: 2022/05/03(火) 23:11:58.01 ID:hPe1427L0
よく29までとか言われるけど29と30ってそんなに違うんか
経験値0のニートなんて29も30も大差無いと思うんやが数字に捉われすぎちゃうか
経験値0のニートなんて29も30も大差無いと思うんやが数字に捉われすぎちゃうか
84: 2022/05/03(火) 23:13:51.11 ID:Q8U3vYwUM
>>73
雇う側も人間やからな
数字のイメージは大事やで
雇う側も人間やからな
数字のイメージは大事やで
85: 2022/05/03(火) 23:14:04.44 ID:d/UHLW420
個人事業主になれば?
88: 2022/05/03(火) 23:14:34.07 ID:pbAjMEvcM
30歳っておっちゃんやで
そんなひきこもりの子供みたいなおっちゃんが来たら困るやろがい
そんなひきこもりの子供みたいなおっちゃんが来たら困るやろがい
94: 2022/05/03(火) 23:15:24.27 ID:j3QcNJfd0
>>88
子供みたいだけどでも腕っぷしには少し自信あるかも?
子供みたいだけどでも腕っぷしには少し自信あるかも?
96: 2022/05/03(火) 23:15:53.67 ID:EIndSFVI0
>>94
みたいというかもはや子供やな
みたいというかもはや子供やな
223: 2022/05/03(火) 23:47:24.51 ID:9c5iPCYM0
資格取れはあながち間違いでもない
ワイ30手前までニートしてて専門行って資格取って今仕事しとるで
ワイ30手前までニートしてて専門行って資格取って今仕事しとるで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651585690/
コメント
コメント一覧 (41)
これ豆な
管理人
が
しました
派遣とかそんなんばっかだから安心しろ
で、どうするかだが…資格を取れ!大型1種とか乙4を取れ
難しそうならフォークリフトとか普通2種取れ
学歴職歴じゃなくて資格で挑んでいけば勝機はある!
でも君あんまりやる気無さそうだよね……やれそう?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まぁ派遣からだな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
事実上は30まで職歴なしの状態で放置していた計画性の無さと自律能力の無さがヤバい
計画性と自律心に欠ける者なら、すぐに仕事を辞めそう
管理人
が
しました
不安になるならもっと前だろ。
管理人
が
しました
歳重ねるほど職場で年下に使われる惨めさを思い知らされる事になる。
今まで世の中舐めてたツケだ甘んじて受け入れろ。
管理人
が
しました
働き口が見つかるといいね
真っ当な仕事で汗を流して納税して公費の財源が少しでも増えるなら、心から讃えてやりたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今後もひきこもるしかない。
管理人
が
しました
なのに女を語るという
管理人
が
しました
貰ってないってことは。。。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いや、相応か
管理人
が
しました
30年間無駄に生息してる生き物と仕事したいと思うか
常識がないからそんな生活ができたんだろ
管理人
が
しました
人が嫌がるような仕事とかなら枠なんていくらでもあるし、そう言うところから実績積めば自ずと道は開けると思う
ただ、出遅れどころか周回遅れではあるので耐えるメンタルがあるかどうかが問題やけど
少なくとも職業選択の自由なんてものはないことは自覚することからがスタートや
管理人
が
しました
筋トレしてたんなら体力あるだろうし現場の派遣しながら資格取るでもいいし
何のか分からないけど専門行ってたならそっち方面で考えてみてもいいだろうし
管理人
が
しました
専門卒なら10年間何やってたんだw
麻生閣下も苦笑いw
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※