1: 2022/01/26(水) 12:14:18.72 ID:4Py8e2bNM
向いてなかった
まとめサイト速報+
2: 2022/01/26(水) 12:14:32.61 ID:cOtCAkU70
がんばれ
3: 2022/01/26(水) 12:14:36.07 ID:4Py8e2bNM
もう全部が嫌になったわ
4: 2022/01/26(水) 12:14:40.25 ID:K2Rc5fC5d
ええやん
5: 2022/01/26(水) 12:15:27.45 ID:laTRcpCsp
なぜ地獄から地獄へ
8: 2022/01/26(水) 12:15:56.75 ID:4Py8e2bNM
>>5
じゃあ楽な職場教えろよ
じゃあ楽な職場教えろよ
29: 2022/01/26(水) 12:20:08.47 ID:mMqQRNnka
>>8
大手営業
大手営業
6: 2022/01/26(水) 12:15:37.51 ID:4Py8e2bNM
コンピューターとかいう24時間働き続けるバケモン相手に
安定稼働とかいう無理ゲーを突き詰める職業に限界感じた
安定稼働とかいう無理ゲーを突き詰める職業に限界感じた
7: 2022/01/26(水) 12:15:45.83 ID:ouyUFvytM
何才?
9: 2022/01/26(水) 12:16:06.92 ID:4Py8e2bNM
>>7
26
26
10: 2022/01/26(水) 12:16:24.06 ID:4Py8e2bNM
夜勤も日勤も嫌なんや
11: 2022/01/26(水) 12:16:35.21 ID:4Py8e2bNM
しんどいわ本気で
12: 2022/01/26(水) 12:17:03.09 ID:4Py8e2bNM
SEなんてやらなきゃ良かった
13: 2022/01/26(水) 12:17:17.27 ID:aTT5DUjH0
デニーロに憧れてそう
14: 2022/01/26(水) 12:17:28.04 ID:IYuJVGhgM
まずはゆっくり休もうや
15: 2022/01/26(水) 12:17:46.53 ID:KBIS0Ea+d
それSEなん?ただの運用監視とかちゃうの
16: 2022/01/26(水) 12:17:59.07 ID:YBNRpG/60
SEにも夜勤あるんか?
17: 2022/01/26(水) 12:18:02.15 ID:4Py8e2bNM
大体1文字書き方ミスったくらいで大騒動になる職業ってなんやねん
頭おかしいんちゃうか
それくらい許せよ
頭おかしいんちゃうか
それくらい許せよ
18: 2022/01/26(水) 12:18:04.34 ID:15eeQa0hr
知り合いにタクシー運転手2人いるけどどっちもやめとけって言ってた
老後にやれよとさ
老後にやれよとさ
19: 2022/01/26(水) 12:18:14.29 ID:JKaqbtd9r
it業界の陰キャがお客と会話とかできるんか?
22: 2022/01/26(水) 12:19:15.23 ID:vSBnCh3kr
>>19
タクシーの運転手なんかよりよっぽどコミュニケーション能力必要やでSEは
タクシーの運転手なんかよりよっぽどコミュニケーション能力必要やでSEは
24: 2022/01/26(水) 12:19:29.66 ID:ekJmC+9da
>>19
最近のお客は会話求めとらんのが多いやろ
コロナもあるしちょうどええんちゃう
最近のお客は会話求めとらんのが多いやろ
コロナもあるしちょうどええんちゃう
27: 2022/01/26(水) 12:19:58.48 ID:4Py8e2bNM
>>19
it業界が陰キャとかエアプも良いとこやろマジで
むしろ会話と話しかしないぞ
it業界が陰キャとかエアプも良いとこやろマジで
むしろ会話と話しかしないぞ
20: 2022/01/26(水) 12:18:19.31 ID:QSXoC4b2M
タクシー運転手って若い人おらんよな
21: 2022/01/26(水) 12:19:05.76 ID:NwCchV/ld
IT経験者が違う職種に着くと無双できるで
23: 2022/01/26(水) 12:19:17.62 ID:5NFBgIUKM
トラックの運ちゃんになろうや
25: 2022/01/26(水) 12:19:40.00 ID:Rqrd8D8zd
ええとこに潜り込めれば
9時5時勤務で一日中ボケっとネット見てるだけの職場もあるのに😊
9時5時勤務で一日中ボケっとネット見てるだけの職場もあるのに😊
26: 2022/01/26(水) 12:19:49.07 ID:KBIS0Ea+d
そもそも夜勤が嫌なのにタクシー運転手になるのも意味不明やわ
28: 2022/01/26(水) 12:20:00.23 ID:nBghtDfDd
職の選択肢がセンス無さすぎで草
30: 2022/01/26(水) 12:20:26.65 ID:YBNRpG/60
コロナ禍で大多数のSEは、テレワークで家の天井眺めてても給与出る状態やろ
31: 2022/01/26(水) 12:20:36.05 ID:+kDipmI/0
請負でもやってたんか
32: 2022/01/26(水) 12:20:46.06 ID:I/+jMmEgd
seでフリーランスになったら稼げるって掲示板で見た
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643166858/
コメント
コメント一覧 (16)
が、タクドラなんて都心で酔っ払い乗せた日にゃ命の危険が危ないのによくやる気になるな
vehicle4321
が
しました
現場のレベル高いと経営層との会話ばかりになるから
コミュニケーション無理だと無理よ
あと品質保証は組織戦になるから、そのへんのこと考えられる人じゃないとキツいね。
vehicle4321
が
しました
そういう会社を絞り込むのも能力いるけど
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
これだけでコイツがSE作業なんざやってなかったことが良く分かる
どう見ても単なる運用監視だな・・・(呆
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
大手で事業所長になれば700~1000万だぞ。
vehicle4321
が
しました
現場の実務以外はほぼほぼ電話対応がメインでしたわ
おかげで電話越しだと頭が冴えてどんどん対応の口が出るけど
会議だと頭が真っ白になりやすいという脳みそになりました
vehicle4321
が
しました
遊んで暮らしたい
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
危険物とれば荷物運ばなくていいってきいたよ?
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
30歳までに最前線から退いて楽な後方部隊への転属が果たせなきゃ転職一択w
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※