1: 2022/01/17(月) 02:24:25.30 ID:cZ200fG40
車高高いのはええけどなあ
まとめサイト速報+
2: 2022/01/17(月) 02:25:03.41 ID:cZ200fG40
どうなんや?
3: 2022/01/17(月) 02:25:10.95 ID:PHRkbeCr0
デリカやろ
4: 2022/01/17(月) 02:25:54.25 ID:cZ200fG40
>>3
電器シェーバーはダサイ
電器シェーバーはダサイ
5: 2022/01/17(月) 02:26:37.43 ID:cZ200fG40
4駆は燃費悪いしなぁ
7: 2022/01/17(月) 02:28:33.85 ID:cZ200fG40
タイヤのサイズでかくて高いし
8: 2022/01/17(月) 02:29:34.13 ID:Qgjg6sjB0
ピックアップ買おうや☺
9: 2022/01/17(月) 02:29:52.22 ID:4dZNbY770
身の丈に合った車買わんと維持費だけで人生積むで
気をつけてな
気をつけてな
10: 2022/01/17(月) 02:30:21.76 ID:CBZ+q7fid
フォレスターやな
なんちゃってハイブリッドのeボクサーじゃなくて、ガソリン1.8ターボの一択や
なんちゃってハイブリッドのeボクサーじゃなくて、ガソリン1.8ターボの一択や
12: 2022/01/17(月) 02:31:10.74 ID:cZ200fG40
>>10
燃費10いかなそうやな
燃費10いかなそうやな
14: 2022/01/17(月) 02:32:04.82 ID:CBZ+q7fid
>>12
そらそうよ
そらそうよ
11: 2022/01/17(月) 02:30:25.86 ID:USIoBUc20
トヨタとマツダはSUVしか売ってない
13: 2022/01/17(月) 02:31:22.05 ID:Su6/nGWB0
ゲレンデかウラカンで迷ってる
やっぱ街乗りだとゲレンデだよなぁ
やっぱ街乗りだとゲレンデだよなぁ
15: 2022/01/17(月) 02:32:21.54 ID:O6yxEZTU0
ステーションワゴンもっと出して😡
カロツーかレヴォーグの二択やんけ!
カロツーかレヴォーグの二択やんけ!
16: 2022/01/17(月) 02:32:48.95 ID:aODmcspe0
そう言われてSUVにしたけどこれでよかったのかは他の車乗らないとわからない
17: 2022/01/17(月) 02:33:02.36 ID:Vp0n9hV+0
CHR乗ってるけど見た目は好きやが後方視界悪すぎや
あんなん乗ってたらいつか人ひくぞ
あんなん乗ってたらいつか人ひくぞ
20: 2022/01/17(月) 02:34:24.31 ID:cZ200fG40
>>17
どんだけ見えんのや?
どんだけ見えんのや?
23: 2022/01/17(月) 02:36:54.94 ID:Vp0n9hV+0
24: 2022/01/17(月) 02:38:33.34 ID:cZ200fG40
>>23
こんなん子供がおったらワンチャンあれやで
こんなん子供がおったらワンチャンあれやで
18: 2022/01/17(月) 02:33:11.08 ID:cZ200fG40
何年か前に兄からヴァンガード20万でいらんかっていわれたけど結局買わんだんよね
排気量2400は後々維持費で痛い目見そうと思って
排気量2400は後々維持費で痛い目見そうと思って
19: 2022/01/17(月) 02:34:11.90 ID:MvXY5nPWx
ハリアーでええやん
21: 2022/01/17(月) 02:35:45.12 ID:aokXFerz0
SUVは見た目より安いやん
22: 2022/01/17(月) 02:36:36.59 ID:cZ200fG40
>>21
インプレッサとXVで値段80万ほど変わってこんか
インプレッサとXVで値段80万ほど変わってこんか
25: 2022/01/17(月) 02:40:43.50 ID:rXgvhYxy0
セダンがジジくさいってのが全く分からんわ
むしろ外車ばっかで華やかなイメージしかないけどな
むしろ外車ばっかで華やかなイメージしかないけどな
26: 2022/01/17(月) 02:41:30.32 ID:O6yxEZTU0
>>25
載るとマジで快適なんよな
運転も思ってるより全然楽勝やったわ
載るとマジで快適なんよな
運転も思ってるより全然楽勝やったわ
28: 2022/01/17(月) 02:43:12.63 ID:cZ200fG40
>>26
運転してて安定性はあるやろね
運転してて安定性はあるやろね
27: 2022/01/17(月) 02:42:55.02 ID:55PHGchy0
リセール考えるならSUV、そうじゃないなら好きなの乗ったらええやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642353865/
コメント
コメント一覧 (25)
トール系のコンパクトで十分だろ
視点も高いし維持費も安いし利便性も高い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
使わないなら好きなの乗ればいい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
よそ見運転やめて
管理人
が
しました
お前は何が欲しいんだよ?
何処の誰とも知れない俺らが口を揃えて「ヒュンダイ買え!」と言ったら鵜呑みにして買うのか?
管理人
が
しました
オフロード性能があるわけでもなくパワーがあるわけでもない、ただ重くなって重心が高くなっただけの車
見栄張りたいわけでもなければハッチバックやセダンやクーペのほうがいい
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※