1: 2022/01/10(月) 19:13:38.372 ID:nWTPtJei0
バックにいれてペダル踏んでもふかすばかりで下がらなくなった
正確にいうとニュートラルみたいにゆっくりと下がるんだ、坂だと全く下がらない
前に進むが下がらないたすけて
正確にいうとニュートラルみたいにゆっくりと下がるんだ、坂だと全く下がらない
前に進むが下がらないたすけて
まとめサイト速報+
4: 2022/01/10(月) 19:14:28.938 ID:nWTPtJei0
三菱車の13万キロ
何が悪いんだ?
何が悪いんだ?
5: 2022/01/10(月) 19:14:36.628 ID:PkdorIXM0
ライトはつく?
7: 2022/01/10(月) 19:15:24.848 ID:nWTPtJei0
>>5
どうすればいいんだよ
明日約束あるのに!
どうすればいいんだよ
明日約束あるのに!
9: 2022/01/10(月) 19:15:46.133 ID:r2sBlJIx0
それはもうダメだわ
10: 2022/01/10(月) 19:16:01.079 ID:PzCACe7hd
ミッションが滑ってるんだろ
12: 2022/01/10(月) 19:16:20.712 ID:nWTPtJei0
>>10
いくらかかる?
いくらかかる?
17: 2022/01/10(月) 19:17:50.063 ID:5sYGfcQ3M
>>12
みっしょんassyで40万くらい
みっしょんassyで40万くらい
20: 2022/01/10(月) 19:18:47.657 ID:PzCACe7hd
>>12
愛着がよほどない限り乗り換えろ
修理するなら中古かリビルト品のミッション載せ替えで500kくらいかね
愛着がよほどない限り乗り換えろ
修理するなら中古かリビルト品のミッション載せ替えで500kくらいかね
11: 2022/01/10(月) 19:16:06.950 ID:r2sBlJIx0
明日はレンタカー借りてけ
13: 2022/01/10(月) 19:16:42.313 ID:9iX1Riq/0
ディーラー持ってけ
14: 2022/01/10(月) 19:16:55.239 ID:D6Cv7mu/r
ATならセレクタの不良とか?
リバース位置からパーキング側に少し押し込んでみてリバースに入らないか確認して
リバース位置からパーキング側に少し押し込んでみてリバースに入らないか確認して
23: 2022/01/10(月) 19:19:34.983 ID:nWTPtJei0
>>14
うんともすんともいわない!
うんともすんともいわない!
15: 2022/01/10(月) 19:17:06.492 ID:kyZ1uTWpp
ミッション載せ替えコースでワロタ
23: 2022/01/10(月) 19:19:34.983 ID:nWTPtJei0
>>15
勘弁してください!
勘弁してください!
16: 2022/01/10(月) 19:17:38.298 ID:q0ieZOHna
CVTのクラッチ逝ったときそうなったわ
もちろん捨てた
もちろん捨てた
23: 2022/01/10(月) 19:19:34.983 ID:nWTPtJei0
>>16
そうなったら廃車にするわ
そうなったら廃車にするわ
18: 2022/01/10(月) 19:18:08.421 ID:PkdorIXM0
車種は?MTかATかも
まぁATなら油圧系統に問題が起きてリバースギアに切り替えできないんじゃないの
まぁATなら油圧系統に問題が起きてリバースギアに切り替えできないんじゃないの
26: 2022/01/10(月) 19:20:12.202 ID:nWTPtJei0
>>18
三菱 アイ ターボ at
切り替えても反応がない
三菱 アイ ターボ at
切り替えても反応がない
19: 2022/01/10(月) 19:18:10.585 ID:OjAXOqWB0
ギア滑りかな?ATF交換してどうか。
最悪ミッション交換かな?
最悪ミッション交換かな?
21: 2022/01/10(月) 19:19:09.961 ID:r2sBlJIx0
13万も走ってる三菱車でそんなん直してもしゃーない
廃車コース確定だよ
廃車コース確定だよ
22: 2022/01/10(月) 19:19:34.794 ID:uiCpl78ud
安定の三菱
24: 2022/01/10(月) 19:19:43.398 ID:OjAXOqWB0
リバースに入れてアクセル吹かすと一瞬繋がったりしない?
25: 2022/01/10(月) 19:19:58.887 ID:PkdorIXM0
あとは上にもあるけどセレクタをRにしても切り替わらない電装の問題
27: 2022/01/10(月) 19:21:08.112 ID:9iX1Riq/0
いやもう諦めて修理見積もり取れよ 明日はレンタカーかタクシーだ
28: 2022/01/10(月) 19:22:06.010 ID:nWTPtJei0
ok
明日は車屋休みだから週末見積もり取りに行くわ
三菱のアイでバックできないやついたら私だわ
明日は車屋休みだから週末見積もり取りに行くわ
三菱のアイでバックできないやついたら私だわ
29: 2022/01/10(月) 19:23:37.935 ID:q0ieZOHna
死にたくなかったら買い替えろ
幹線道路で走行不能になったら最悪死ぬぞ
幹線道路で走行不能になったら最悪死ぬぞ
35: 2022/01/10(月) 19:30:45.852 ID:nWTPtJei0
>>29
かなぁ、そろそろかなぁ...
あいちゃんお気に入りなんだよなぁ
かなぁ、そろそろかなぁ...
あいちゃんお気に入りなんだよなぁ
30: 2022/01/10(月) 19:23:50.123 ID:PkdorIXM0
https://www.goo-net.com/pit/amp/shop/0203241/blog/988
これじゃね?ATバルブ故障かスラッジ溜まって作動しないとか
これじゃね?ATバルブ故障かスラッジ溜まって作動しないとか
35: 2022/01/10(月) 19:30:45.852 ID:nWTPtJei0
>>30
たけぇ....買い換えるわ...
たけぇ....買い換えるわ...
31: 2022/01/10(月) 19:24:34.763 ID:1PEb0Ugea
確かATってA級不良扱いじゃなかったっけ?
命に関わるから絶対壊れちゃダメな箇所、ディーラーにA級不良ちゃいまんの?って言えば何とかしてくれるかもよ、
ただ13万キロだしなぁ
命に関わるから絶対壊れちゃダメな箇所、ディーラーにA級不良ちゃいまんの?って言えば何とかしてくれるかもよ、
ただ13万キロだしなぁ
33: 2022/01/10(月) 19:27:25.810 ID:UGxet4v60
>>31
いやーさすがに13万㎞も走ってたら無理だと思うわー
いやーさすがに13万㎞も走ってたら無理だと思うわー
34: 2022/01/10(月) 19:30:08.076 ID:1PEb0Ugea
>>33 だよなー経年劣化ですって言われておしまいかー
確か走行距離か年数でメーカーの都合の良い方だったっけ・・・・・・
確か走行距離か年数でメーカーの都合の良い方だったっけ・・・・・・
37: 2022/01/10(月) 19:31:18.118 ID:nWTPtJei0
>>34
13万キロの13年落ちだからもうだめかー
13万キロの13年落ちだからもうだめかー
35: 2022/01/10(月) 19:30:45.852 ID:nWTPtJei0
>>31
辛い...まじで辛い...
半年前に車検通したのに...
辛い...まじで辛い...
半年前に車検通したのに...
32: 2022/01/10(月) 19:26:24.511 ID:D6Cv7mu/r
いきなり逝ったのなら電装系の可能性高いから中古でセレクタ買ってみたら?
・・・というかリバース入れた時バックランプは点いてる?
・・・というかリバース入れた時バックランプは点いてる?
35: 2022/01/10(月) 19:30:45.852 ID:nWTPtJei0
>>32
ついてない
なんもついてない
ついてない
なんもついてない
39: 2022/01/10(月) 19:32:22.219 ID:nWTPtJei0
>>32
あぁ、バックランプは付いたわ...
虚しくふかす音がきつい
あぁ、バックランプは付いたわ...
虚しくふかす音がきつい
36: 2022/01/10(月) 19:30:51.186 ID:DaJzLJGU0
バックしないだけなら駐車する場所に気をつけて運転すりゃ平気ですやん
38: 2022/01/10(月) 19:31:19.932 ID:bTMwzAL30
>>36
出庫どうするんだよ
出庫どうするんだよ
40: 2022/01/10(月) 19:33:08.752 ID:uiCpl78ud
>>38
N入れて手で押せば動くぞ
N入れて手で押せば動くぞ
42: 2022/01/10(月) 19:33:56.327 ID:nWTPtJei0
>>40
坂じゃなければクリープみたいにゆっくり下がるんだわ
だから出れることには出れる
坂じゃなければな
坂じゃなければクリープみたいにゆっくり下がるんだわ
だから出れることには出れる
坂じゃなければな
45: 2022/01/10(月) 19:35:32.456 ID:bTMwzAL30
>>40
自動車とは
自動車とは
43: 2022/01/10(月) 19:34:30.900 ID:nWTPtJei0
ただ、こんな不良があってなんかあったら笑えないわ
44: 2022/01/10(月) 19:34:36.356 ID:PkdorIXM0
まずは販売店行きなよ
ATセレクターの故障だけなら新しいのに交換するかヤフオクとかメルカリで中古見つけて自分で交換するだけで済むし
ATセレクターの故障だけなら新しいのに交換するかヤフオクとかメルカリで中古見つけて自分で交換するだけで済むし
47: 2022/01/10(月) 19:36:55.612 ID:nWTPtJei0
>>44
週末行ってくるわ
でもぶっちゃけ金ないから廃車確実だと思う
あとatセレクター故障はないと思う
週末行ってくるわ
でもぶっちゃけ金ないから廃車確実だと思う
あとatセレクター故障はないと思う
48: 2022/01/10(月) 19:57:58.352 ID:nWTPtJei0
4速オートマの油圧制御装置である
バルブボディのストッパプラグという
部品の材質が不適切なことから破損し
適切な油圧が保てなくなって
変速時にショックがでたり
変速しない、バックできなくなる
といった不具合が発生する
危険性がある
これリコールじゃないの...?
バルブボディのストッパプラグという
部品の材質が不適切なことから破損し
適切な油圧が保てなくなって
変速時にショックがでたり
変速しない、バックできなくなる
といった不具合が発生する
危険性がある
これリコールじゃないの...?
49: 2022/01/10(月) 19:59:03.354 ID:maDxiyjv0
これは女さん
50: 2022/01/10(月) 20:00:43.672 ID:nWTPtJei0
ねぇ、リコールあるんだけど!!
バックできないんだけど!!
バックできないんだけど!!
52: 2022/01/10(月) 20:16:44.642 ID:9njdcmjQd
>>50
週末行くのは分かったが
リコール内容っぽい症状ならとりあえずその前にディーラーに
「この車で行くのおっかないんで見に来てもらうわけにはいきませんか?あと代車の手配もお願いしたいんですけど…」って言ってみろ
俺はやった事ないからどこまで面倒見てくれるか分かんないけどね
週末行くのは分かったが
リコール内容っぽい症状ならとりあえずその前にディーラーに
「この車で行くのおっかないんで見に来てもらうわけにはいきませんか?あと代車の手配もお願いしたいんですけど…」って言ってみろ
俺はやった事ないからどこまで面倒見てくれるか分かんないけどね
51: 2022/01/10(月) 20:02:09.065 ID:TJPPeh0L0
俺のはスピードセンサー故障でバックできなくなったことあるわ…あせるよな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1641809618/
コメント
コメント一覧 (33)
ATセレクターの接触不良かもしくはATワイヤー部分の不良も考えられるかも
プロの人からみてどうでしょう?
管理人
が
しました
このクルマに乗ってる女って例外なく頭も足りなそうなデブスなのは何故w
境界知能の琴線に触れるデザインとか?w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
壊れてもらっても困るから労りながら乗ってる
それ以外は問題無いんだけどなぁ
ATF全量交換で多少良くなるんじゃないかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
3ATは丈夫
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
知り合いの工場に持っていったらATFが鉄粉だらけだった
ってことあったのを思い出した
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そんなオンボロ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
動くうちにはよ車屋に持って行け
管理人
が
しました
エンジンオイルもATF交換(毎回全量交換&内部クリニング)もマメにメンテナンスしているおかげもあるかも
消耗品交換のみで済んでいる
管理人
が
しました
ほとんど乗ってなくて10年落ちで5000キロも走ってなかったかな?
前進するぶんには全く問題無いんだけど、バックはアクセル踏んでもなかなか進まない。
平面駐車場の端の方って水はけのために緩い勾配付いてるけど、それをバックで登るのに3000回転は回さないとダメだった。
タダで貰っても微妙なクルマなのにそんなんだからすぐ廃車にしたわ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※