1: 2021/12/29(水) 17:49:17.940 ID:km4bGAIwaNIKU
そのまま鈴鹿まで行きたいんだが
まとめサイト速報+
2: 2021/12/29(水) 17:49:38.935 ID:54D78sr90NIKU
鈴鹿まで行けばいい
3: 2021/12/29(水) 17:49:53.462 ID:km4bGAIwaNIKU
浜名湖渡ってすぐ23号の分岐で行けばいいの?
4: 2021/12/29(水) 17:50:17.099 ID:km4bGAIwaNIKU
途中で23号途切れない?
5: 2021/12/29(水) 17:50:20.034 ID:USa+ThG40NIKU
先導してやろうか?
8: 2021/12/29(水) 17:52:33.600 ID:km4bGAIwaNIKU
>>5
浜名大橋渡ったられんらくするわ
浜名大橋渡ったられんらくするわ
6: 2021/12/29(水) 17:50:50.893 ID:XuCTLBA50NIKU
1号線の何処から出発するかによるけど?
7: 2021/12/29(水) 17:51:51.409 ID:km4bGAIwaNIKU
潮見峠らへん
蒲郡らへんのグダってるのはしょうがないの?
蒲郡らへんのグダってるのはしょうがないの?
9: 2021/12/29(水) 17:53:22.246 ID:USa+ThG40NIKU
音羽蒲郡の高速の進入口あるところで右折すれば23バイパスに合流出来るぞ。
11: 2021/12/29(水) 17:55:41.953 ID:km4bGAIwaNIKU
>>9
そうだよね
ギロチン工場からの帰りでだけど、左にループしながらくだって信号を左折したイメージ
そっから少し走って左折してあとはラグーナのほうに延々と走った記憶がある
そうだよね
ギロチン工場からの帰りでだけど、左にループしながらくだって信号を左折したイメージ
そっから少し走って左折してあとはラグーナのほうに延々と走った記憶がある
10: 2021/12/29(水) 17:54:31.423 ID:USa+ThG40NIKU
あ、左折の間違いな
12: 2021/12/29(水) 17:56:07.650 ID:km4bGAIwaNIKU
>>10
えっ
えっ
13: 2021/12/29(水) 17:56:10.843 ID:XuCTLBA50NIKU
土地勘無いなら豊明のジャンクションの方がエエかな
蒲郡で23号のバイパス切れてるのは分かりにくい
バイパス使わないなら1号と時間変わらない
どっち使っても時間は運だし、分かりやすい道走って
豊明のジャンクションで23号に乗った方がエエよ
蒲郡で23号のバイパス切れてるのは分かりにくい
バイパス使わないなら1号と時間変わらない
どっち使っても時間は運だし、分かりやすい道走って
豊明のジャンクションで23号に乗った方がエエよ
16: 2021/12/29(水) 17:58:19.999 ID:km4bGAIwaNIKU
>>13
一号って岡崎城前のルートだよね?
信号多かったイメージしかないから23号かなーと思って
たしかに蒲郡らへんでGoogleマップがへんてこになる
一号って岡崎城前のルートだよね?
信号多かったイメージしかないから23号かなーと思って
たしかに蒲郡らへんでGoogleマップがへんてこになる
14: 2021/12/29(水) 17:56:37.828 ID:FhBIWcd4MNIKU
潮見バイパスから23は自然に行けるけど途中でバイパス消える
15: 2021/12/29(水) 17:56:53.298 ID:km4bGAIwaNIKU
高速代ケチる意味あるかな?
ちな3時とか4時らへんに走る予定
ちな3時とか4時らへんに走る予定
17: 2021/12/29(水) 17:58:51.395 ID:FhBIWcd4MNIKU
深夜なら1号も混まないし1号の方が分かりやすいぞ
23の蒲郡はほんと分かりにくいし走りにくい
23の蒲郡はほんと分かりにくいし走りにくい
19: 2021/12/29(水) 17:59:37.849 ID:km4bGAIwaNIKU
>>17
それわよね
それわよね
18: 2021/12/29(水) 17:59:33.691 ID:VEosejRq0NIKU
最初っから23号線目指せよ
20: 2021/12/29(水) 18:00:05.064 ID:km4bGAIwaNIKU
>>18
途中でへんなんなって自信ない
途中でへんなんなって自信ない
21: 2021/12/29(水) 18:01:11.738 ID:FRRSJj390NIKU
なんかいつの間にか23入ってる
22: 2021/12/29(水) 18:01:21.293 ID:XuCTLBA50NIKU
ワイなら潮見坂からすぐ23号入って
蒲郡の切れてる所は豊川橋から蒲郡町中走って
また蒲郡ICから23乗るかな
蒲郡の切れてる所は豊川橋から蒲郡町中走って
また蒲郡ICから23乗るかな
23: 2021/12/29(水) 18:01:48.700 ID:19hWyBHc0NIKU
雪はもう大丈夫?
24: 2021/12/29(水) 18:03:04.611 ID:USa+ThG40NIKU
えびせんべいとちくわの共和国がある所で左折で県道73号→一本道を暫く行くと23バイパスの入口がある。
27: 2021/12/29(水) 18:04:12.592 ID:km4bGAIwaNIKU
>>24
音羽蒲郡インターの方か
そっちの方がいいかなー
音羽蒲郡インターの方か
そっちの方がいいかなー
25: 2021/12/29(水) 18:03:24.270 ID:FhBIWcd4MNIKU
潮見バイパス→そのまま23バイパス→豊川市23バイパス終点を右折
これで1号に簡単に出られる
あとは名鉄沿いに1号を走る
豊明市で23バイパスに分かれるジャンクションが出てくるからそこで23へ
これ以上確実で分かりやすいルートはない
これで1号に簡単に出られる
あとは名鉄沿いに1号を走る
豊明市で23バイパスに分かれるジャンクションが出てくるからそこで23へ
これ以上確実で分かりやすいルートはない
28: 2021/12/29(水) 18:04:46.873 ID:km4bGAIwaNIKU
>>25
マップみてくる
マップみてくる
29: 2021/12/29(水) 18:06:04.653 ID:km4bGAIwaNIKU
>>25
どこが高架の終点?
どこが高架の終点?
26: 2021/12/29(水) 18:04:02.459 ID:sNPaIk/l0NIKU
こっち来んな
30: 2021/12/29(水) 18:08:23.551 ID:FhBIWcd4MNIKU
駅で言うと小田渕とか愛知御津とかがあるへん
32: 2021/12/29(水) 18:10:33.457 ID:km4bGAIwaNIKU
>>30
わかった
右にそれて終点か
左の23号はバイパス感なくなるわけね
わかった
右にそれて終点か
左の23号はバイパス感なくなるわけね
38: 2021/12/29(水) 18:14:19.646 ID:FhBIWcd4MNIKU
>>32
海沿いはバイパスじゃない
むしろ1号より走りにくい
1号へ出て豊明まで走るか早くバイパスに戻りたいなら音羽蒲郡インターを左折でバイパス復帰
豊明まで1号の方が最短距離だから夜中ならそっちが早い
海沿いはバイパスじゃない
むしろ1号より走りにくい
1号へ出て豊明まで走るか早くバイパスに戻りたいなら音羽蒲郡インターを左折でバイパス復帰
豊明まで1号の方が最短距離だから夜中ならそっちが早い
40: 2021/12/29(水) 18:16:14.943 ID:km4bGAIwaNIKU
>>38
豊明までは23号の方がいい?
それとも国1のほうがいい?
豊明までは23号の方がいい?
それとも国1のほうがいい?
42: 2021/12/29(水) 18:18:38.473 ID:FhBIWcd4MNIKU
>>40
音羽蒲郡→豊明は夜中ならどっちでもいい
店とかたくさんあって便利なのは1
信号無いのは23
音羽蒲郡→豊明は夜中ならどっちでもいい
店とかたくさんあって便利なのは1
信号無いのは23
45: 2021/12/29(水) 18:20:09.852 ID:km4bGAIwaNIKU
>>42
ふーむありがとう
ふーむありがとう
33: 2021/12/29(水) 18:11:19.327 ID:USa+ThG40NIKU
実は鈴鹿民だがそもそも鈴鹿なんてサーキット以外なにもないとこになにしに来るんだ?
35: 2021/12/29(水) 18:11:56.992 ID:km4bGAIwaNIKU
>>33
伊勢神宮までいく
伊勢神宮までいく
48: 2021/12/29(水) 18:22:41.682 ID:km4bGAIwaNIKU
>>33
トラック渋滞は何時から?
トラック渋滞は何時から?
34: 2021/12/29(水) 18:11:43.229 ID:km4bGAIwaNIKU
2回くらい通ったことある
看板のある丁字路右折して1号のとこ左折してトラックたちと合流したかも
看板のある丁字路右折して1号のとこ左折してトラックたちと合流したかも
36: 2021/12/29(水) 18:12:43.923 ID:USa+ThG40NIKU
まだ目的地まで結構遠くてワロタ
39: 2021/12/29(水) 18:14:44.223 ID:km4bGAIwaNIKU
>>36
その辺まで行けばもう車も少なくてパニックにならんやろ
関宿から名阪国道なら2回くらい行ったことあるしなんとなくの土地勘はある
その辺まで行けばもう車も少なくてパニックにならんやろ
関宿から名阪国道なら2回くらい行ったことあるしなんとなくの土地勘はある
37: 2021/12/29(水) 18:13:21.992 ID:km4bGAIwaNIKU
いつもは値段もとんとんだし疲労感のこともあるから伊良湖からフェリーでいくんだけど、夜中はフェリーないから遠回りで行くんだ
41: 2021/12/29(水) 18:17:21.276 ID:km4bGAIwaNIKU
混むの嫌だから朝七時くらいにお伊勢さん参拝するつもり
早めに着くには構わんので
早めに着くには構わんので
43: 2021/12/29(水) 18:19:46.385 ID:USa+ThG40NIKU
夜中だったら空いてるし、ふらっとコンビニ入れる豊明のが便利じゃね?音羽蒲郡からバイパス乗ると道の駅がある位。
46: 2021/12/29(水) 18:20:52.512 ID:km4bGAIwaNIKU
>>43
半田だっけ?
半田だっけ?
44: 2021/12/29(水) 18:20:09.342 ID:19hWyBHc0NIKU
蒲郡のあたりくっそ混むよね
なんとかならんのかあそこ
なんとかならんのかあそこ
47: 2021/12/29(水) 18:22:02.223 ID:km4bGAIwaNIKU
すまんうろ覚えすぎて変なレスしたわ
思い出せんし忘れてくれ
思い出せんし忘れてくれ
49: 2021/12/29(水) 18:23:36.846 ID:FhBIWcd4MNIKU
ちなみに一番楽なのは渥美半島先端からフェリー
51: 2021/12/29(水) 18:24:34.625 ID:km4bGAIwaNIKU
>>49
お伊勢さんつくのお昼前になるから断念
お伊勢さんつくのお昼前になるから断念
50: 2021/12/29(水) 18:23:41.258 ID:INMZqA9W0NIKU
今どこよ
52: 2021/12/29(水) 18:24:43.740 ID:km4bGAIwaNIKU
>>50
東京
東京
53: 2021/12/29(水) 18:26:07.219 ID:INMZqA9W0NIKU
まだまだこれからじゃねーかwww
54: 2021/12/29(水) 18:27:13.713 ID:km4bGAIwaNIKU
>>53
浜松市民だから家までは慣れたもんよ(5時間)
浜松市民だから家までは慣れたもんよ(5時間)
55: 2021/12/29(水) 18:27:52.607 ID:FhBIWcd4MNIKU
静岡県まで来てるかと思いきやwwwww
56: 2021/12/29(水) 18:29:42.039 ID:km4bGAIwaNIKU
>>55
すまんな
西方面は数回しか行ったことないんだ
高速と名阪国道で各2回くらいなので
だから聞いておきたかった
すまんな
西方面は数回しか行ったことないんだ
高速と名阪国道で各2回くらいなので
だから聞いておきたかった
57: 2021/12/29(水) 18:30:38.233 ID:km4bGAIwaNIKU
高速の深夜割引の方がいいぞ…とか言うなよ!
58: 2021/12/29(水) 18:32:36.526 ID:VEosejRq0NIKU
ぶっちゃけ高速のがまだ安全かもな
59: 2021/12/29(水) 18:32:58.860 ID:km4bGAIwaNIKU
>>58
やめロッテ
やめロッテ
60: 2021/12/29(水) 18:34:15.692 ID:JFGE4bnu0NIKU
1番分かりやすいのは音羽蒲郡インター前の交差点まで1号で行く
その信号で左折して蒲郡方面に進む(旧オレンジロード(昔は有料道路だった))
長いトンネルを抜けるとしばらくして23号の入り口(始点)があるので乗る
あとはお好きな場所まで23号で
その信号で左折して蒲郡方面に進む(旧オレンジロード(昔は有料道路だった))
長いトンネルを抜けるとしばらくして23号の入り口(始点)があるので乗る
あとはお好きな場所まで23号で
61: 2021/12/29(水) 18:35:44.214 ID:FhBIWcd4MNIKU
浜松まで余裕ならそこまで別に大丈夫じゃね
三重県内を課金した方が楽かもな
名古屋から西は23もそれなりにしんどい
三重県内を課金した方が楽かもな
名古屋から西は23もそれなりにしんどい
64: 2021/12/29(水) 18:37:37.135 ID:km4bGAIwaNIKU
>>61
マジ?!?
マジ?!?
67: 2021/12/29(水) 18:40:32.210 ID:FhBIWcd4MNIKU
>>64
名古屋入ったら信号が複数ある
名古屋出ると走りやすいが信号が増えてくる
木曽三川渡ったら23も信号いっぱいある
一応バイパス形式だけど
蒲郡→名古屋は信号皆無の神ロードだが
名古屋入ったら信号が複数ある
名古屋出ると走りやすいが信号が増えてくる
木曽三川渡ったら23も信号いっぱいある
一応バイパス形式だけど
蒲郡→名古屋は信号皆無の神ロードだが
68: 2021/12/29(水) 18:45:35.794 ID:km4bGAIwaNIKU
>>67
ありがとう😊いまから準備するので😤
良いお年をー
ありがとう😊いまから準備するので😤
良いお年をー
62: 2021/12/29(水) 18:36:24.357 ID:LNbGLDxK0NIKU
246から1を通って23はよく使うルート
65: 2021/12/29(水) 18:38:37.384 ID:km4bGAIwaNIKU
>>62
1の東海道線と並走するとこのみんなの速度やべーよな
1の東海道線と並走するとこのみんなの速度やべーよな
63: 2021/12/29(水) 18:37:07.989 ID:km4bGAIwaNIKU
69: 2021/12/29(水) 18:49:16.159 ID:19hWyBHc0NIKU
三重に入ってからは普段ならトラック渋滞
この時期ならそれはないだろうけど夜明けが近づくにつれて伊勢参り渋滞が始まる
この時期ならそれはないだろうけど夜明けが近づくにつれて伊勢参り渋滞が始まる
70: 2021/12/29(水) 18:50:06.548 ID:km4bGAIwaNIKU
あれ?おかげ横丁って9時半からなんか…7時だと早いな…
8時着でも平気?
8時着でも平気?
71: 2021/12/29(水) 18:51:20.444 ID:oLnjTw9d0NIKU
年末の1号は渋滞酷いイメージ
72: 2021/12/29(水) 18:57:48.949 ID:rh3jP1FA0NIKU
そもそもした道で12時間で着くのか?
74: 2021/12/29(水) 19:03:00.241 ID:km4bGAIwaNIKU
>>72
なんかつかんきがしてきた…
なんかつかんきがしてきた…
73: 2021/12/29(水) 18:58:18.137 ID:2rqT1UKa0NIKU
お参り帰りにおかげ横丁に行けばいいんじゃない?
74: 2021/12/29(水) 19:03:00.241 ID:km4bGAIwaNIKU
>>73
お参りは30分で終わるよね
それまでひまになっちゃう😨
お参りは30分で終わるよね
それまでひまになっちゃう😨
75: 2021/12/29(水) 19:05:05.958 ID:km4bGAIwaNIKU
べつに31の深夜でもいいんだけどなぁ
そこまでしてって感じもある
そこまでしてって感じもある
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640767757/
コメント
コメント一覧 (13)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そこら中で事故ってるから
下のほうが早いかもしれんね
管理人
が
しました
豊橋のバイパスも便利だが蒲郡がいやなら豊川方面に少し曲がって1号に戻る、でも蒲郡通る方が早いわ
岡崎を1号で通ろうと思うと、とにかく信号で止められるので面倒だ
管理人
が
しました
狭いけどなんかたまーにそっちから一号に行きたくなるんすよねぇ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
バイパス未開通区間で休憩したりで
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※