1: 2021/12/26(日) 13:37:13.98 0
2: 2021/12/26(日) 13:37:45.19 0
まとめサイト速報+
35: 2021/12/26(日) 13:51:48.95 0
>>1
やはり北米だよな
国内だとトヨタのこのクラスはカムリに一本化されたから
やはり北米だよな
国内だとトヨタのこのクラスはカムリに一本化されたから
19: 2021/12/26(日) 13:45:53.93 0
>>2
歯医者で無理やり口開かれたの?
歯医者で無理やり口開かれたの?
114: 2021/12/26(日) 21:21:44.63 0
>>19
おっと
こんなところに天才が
おっと
こんなところに天才が
8: 2021/12/26(日) 13:42:16.62 0
グリルだせえw
これがクラウンに代わる警察車両に採用されるんかな
これがクラウンに代わる警察車両に採用されるんかな
9: 2021/12/26(日) 13:43:07.38 0
あららこれは洗練されてないね
と思ったらUSか
USは大雑把だよなデザインが
と思ったらUSか
USは大雑把だよなデザインが
10: 2021/12/26(日) 13:43:12.18 0
でかいカムリの更にでかいカムリ
14: 2021/12/26(日) 13:44:39.81 0
高速でセダン走ってなさすぎて覆面がもはや覆面になってないの草
22: 2021/12/26(日) 13:46:25.87 0
>>14
これなw
覆面もそろそろミニバンとかにしたほうが良いわ
これなw
覆面もそろそろミニバンとかにしたほうが良いわ
15: 2021/12/26(日) 13:44:47.72 0
なんだトヨタ車って下品なんだろ
23: 2021/12/26(日) 13:46:29.04 0
車屋と雑談してた時に「最近のあの無駄にデカいグリルは何なんすかね」って聞いたら
燃費競争による軽量化で出来るだけ金属パーツを減らしたい=軽いプラ製のグリル面積を増やす
ってのもありますねーって言ってた
燃費競争による軽量化で出来るだけ金属パーツを減らしたい=軽いプラ製のグリル面積を増やす
ってのもありますねーって言ってた
25: 2021/12/26(日) 13:47:18.83 0
今シルバーとかのクラウン乗ると
高速で皆煽らないし抜かないw
高速で皆煽らないし抜かないw
32: 2021/12/26(日) 13:50:37.19 0
>>25
80で走ってみたら後ろに行列できそうw
80で走ってみたら後ろに行列できそうw
26: 2021/12/26(日) 13:48:21.34 0
ルバロンでいいや
クライスラーの
クライスラーの
28: 2021/12/26(日) 13:49:32.58 0
ダサいけど最近のトヨタに多い下品なデザインではない
29: 2021/12/26(日) 13:49:59.34 0
高卒が乗ってそう
33: 2021/12/26(日) 13:51:10.25 0
新型レクサスもこんなフロントグリルしてるな
EV車の時代に逆行するバカデザイン
EV車の時代に逆行するバカデザイン
34: 2021/12/26(日) 13:51:22.54 0
高速道路でクラウンとかレガシー見た日には
ゆっくり近付いて一人乗りなの確認して抜くわな
ゆっくり近付いて一人乗りなの確認して抜くわな
36: 2021/12/26(日) 13:52:13.38 0
アバロンて北米専売モデルやん
日本だとカムリがそこそこ成功してるから日本導入は無いやろ
日本だとカムリがそこそこ成功してるから日本導入は無いやろ
37: 2021/12/26(日) 13:55:48.18 0
黒とか日本の気候に合わないだろ
いくら金持ちでも炎天下の屋外に駐車せざるを得ない場合もあるんだし
いくら金持ちでも炎天下の屋外に駐車せざるを得ない場合もあるんだし
38: 2021/12/26(日) 13:56:19.33 0
クーペやんけ
40: 2021/12/26(日) 13:58:02.98 0
44: 2021/12/26(日) 14:00:31.56 0
( ̄Д ̄)
45: 2021/12/26(日) 14:00:31.65 0
無粋な凹凸をなくせばいいのに
46: 2021/12/26(日) 14:00:54.36 0
メッキ加飾ない方がカッコいいと言い続けてきた俺に時代が追い付いてきた
48: 2021/12/26(日) 14:03:08.19 0
これから電気自動車なのにこんなに大きい口いるの?
61: 2021/12/26(日) 14:47:57.77 0
>>48
V6の3.5Lだぞ
V6の3.5Lだぞ
49: 2021/12/26(日) 14:03:45.11 0
モーター冷やさないと
50: 2021/12/26(日) 14:04:37.85 0
車に興味ある層ってのは今はオラついてる層なので
押し出し強い方が売れるんでしょ
ヴェルファイヤとか売れてるし
押し出し強い方が売れるんでしょ
ヴェルファイヤとか売れてるし
56: 2021/12/26(日) 14:14:10.71 0
もうちょっとグリルゴテゴテさせて威圧感出さんとダメやとおもう
日本じゃ売れん
日本じゃ売れん
57: 2021/12/26(日) 14:35:36.86 0
車の前面の塗装がはね石で傷みやすいからできるだけ塗装面を作りたくないんでしょ
その点でメッキは硬くてフロントグリルに最適
その点でメッキは硬くてフロントグリルに最適
60: 2021/12/26(日) 14:42:33.77 0
62: 2021/12/26(日) 14:54:07.91 0
いやだせーー
まだアルトの方がいいわ
まだアルトの方がいいわ
85: 2021/12/26(日) 17:48:45.94 0
アバロンてFFセダンのだっけ
93: 2021/12/26(日) 18:33:16.58 0
>>85
そう
昔に逆車で販売してたよ
そう
昔に逆車で販売してたよ
86: 2021/12/26(日) 17:55:15.52 0
初代は雑なクラウンモドキみたいなやつだったな
87: 2021/12/26(日) 18:07:13.01 0
V6載っけたFFだね
88: 2021/12/26(日) 18:10:38.54 0
アベンシスとともに海外現地生産車種を日本に持ってきたものだったな
アバロンが北米
アベンシスが欧州
アバロンが北米
アベンシスが欧州
91: 2021/12/26(日) 18:32:01.17 0
かっこいい
99: 2021/12/26(日) 20:08:33.58 0
どんだけ冷やしたいねん
エンジン熱持ちすぎるんか
エンジン熱持ちすぎるんか
100: 2021/12/26(日) 20:09:39.49 0
そのうちサイドまで切れ込む口裂けグリルとか出しそう
104: 2021/12/26(日) 20:42:38.13 0
これがクラウンの代わりになるの?ダサすぎじゃないか
カムリの方がマシじゃん
カムリの方がマシじゃん
105: 2021/12/26(日) 20:44:57.51 0
乗ったら見えないんだからいいじゃん
133: 2021/12/28(火) 00:12:54.47 0
車を車としかとらえられないトヨタw
テスラやアップルは違うステージに行ってしまいますよ
テスラやアップルは違うステージに行ってしまいますよ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1640493433/
コメント
コメント一覧 (32)
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
日本も電力不足でやばいんだよね
EVは車としてより蓄電池としてみるってのが世界の流れなんだよね
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
あれを馬鹿にしてて、コレ喜んでる奴らの顔が見たいわW
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
うーるーわーしーの~~
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
単にグリルしかないだけの、そんな車。
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
まぁ普通の人はそういう感覚か
vehicle4321
が
しました
セルシオより室内広いとかで売れてたとか。
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※