1: 2021/12/11(土) 01:25:20.681 ID:126+zHPN0
つまらんAT普通車買ってしもた
高校生の時の俺スマン
高校生の時の俺スマン
まとめサイト速報+
2: 2021/12/11(土) 01:26:14.224 ID:zTa1p0qd0
運転が楽しいっていう実用性
3: 2021/12/11(土) 01:26:27.462 ID:G8tiyPdv0
一回だけでも乗っておけばいいのに
11: 2021/12/11(土) 01:27:46.494 ID:126+zHPN0
>>3
40過ぎてちょっとお金できたくらいに86買って乗ってみたいわ
40過ぎてちょっとお金できたくらいに86買って乗ってみたいわ
18: 2021/12/11(土) 01:30:01.737 ID:G8tiyPdv0
>>11
体が衰えてて今乗るより楽しくなさそう
安いの買って楽しんだらすぐ売るくらいでも良いじゃん
体が衰えてて今乗るより楽しくなさそう
安いの買って楽しんだらすぐ売るくらいでも良いじゃん
20: 2021/12/11(土) 01:30:52.334 ID:126+zHPN0
>>18
今任意保険高くて年間10万くらい払ってるんでもう少し安くなれば...
今任意保険高くて年間10万くらい払ってるんでもう少し安くなれば...
27: 2021/12/11(土) 01:34:50.691 ID:G8tiyPdv0
>>20
ネット保険で安くしてる間に等級を育てろ
ちなみに僕はスポーティーレベルでGH8だけどもう楽しんだので売ります!
ネット保険で安くしてる間に等級を育てろ
ちなみに僕はスポーティーレベルでGH8だけどもう楽しんだので売ります!
29: 2021/12/11(土) 01:35:54.373 ID:126+zHPN0
>>27
すでに20等級...
共済です
すでに20等級...
共済です
4: 2021/12/11(土) 01:26:27.547 ID:126+zHPN0
荷物積めないし人乗せれないのは痛すぎる
本当はめちゃくちゃ乗りたいけど諦めた
まず買う金もないけど
本当はめちゃくちゃ乗りたいけど諦めた
まず買う金もないけど
5: 2021/12/11(土) 01:26:32.804 ID:55dL+vDId
大人になるってそういう事だよな
6: 2021/12/11(土) 01:26:53.638 ID:UF3kjyBf0
つまらん通勤用車と趣味のスポーツカー持てばいいのに
11: 2021/12/11(土) 01:27:46.494 ID:126+zHPN0
>>6
2台もちはきつい
2台もちはきつい
7: 2021/12/11(土) 01:27:06.276 ID:Mb0PESNUd
コペンに生活を任せるのは酷だったのでもう一台買いました
8: 2021/12/11(土) 01:27:22.246 ID:Lnnkob560
実用性を考えると頑張ってもスポーティーカー止まり
16: 2021/12/11(土) 01:29:31.567 ID:126+zHPN0
>>8
スポーツ風の車でもういいような気がしてきた
スポーツ風の車でもういいような気がしてきた
9: 2021/12/11(土) 01:27:30.054 ID:a9uL2MTx0
スポーツカーって自分に似合わなさすぎてダサく感じるんだけど
好きな人はやっぱスポーツカーが似合う人なんだろうなっていつも思う
好きな人はやっぱスポーツカーが似合う人なんだろうなっていつも思う
10: 2021/12/11(土) 01:27:41.698 ID:QxnYzSp/0
2台持てば?
12: 2021/12/11(土) 01:27:56.610 ID:ejUdD4K9a
人乗せるメリットないけどな
13: 2021/12/11(土) 01:28:10.167 ID:l1k9DpiV0
車を買っただけで50%達成されてる
14: 2021/12/11(土) 01:28:38.348 ID:gDYsxgO9d
女は車に詳しくないしな
買う必要性ホンマにない
買う必要性ホンマにない
15: 2021/12/11(土) 01:28:42.722 ID:UF3kjyBf0
実用性考えると変えないんじゃなくて経済的に底辺だから買えないんじゃん
16: 2021/12/11(土) 01:29:31.567 ID:126+zHPN0
>>15
まあ、それいわれるとそうなるけども
まあ、それいわれるとそうなるけども
17: 2021/12/11(土) 01:29:39.746 ID:ewv4+41K0
実用性も考慮するならインプかランエボオススメ
20: 2021/12/11(土) 01:30:52.334 ID:126+zHPN0
>>17
WRX欲しいわ
WRX欲しいわ
19: 2021/12/11(土) 01:30:44.897 ID:0XIVfP8m0
ハッチバックのインプSTI乗ってるが
荷物も載るしその気になれば車中泊もできて便利
荷物も載るしその気になれば車中泊もできて便利
21: 2021/12/11(土) 01:31:53.657 ID:126+zHPN0
>>19
GRB?
良い車だよなあ
GRB?
良い車だよなあ
26: 2021/12/11(土) 01:34:32.469 ID:0XIVfP8m0
>>21
そうそう、現行はセダンしかないのが残念
売れなかったんかなぁ…
そうそう、現行はセダンしかないのが残念
売れなかったんかなぁ…
29: 2021/12/11(土) 01:35:54.373 ID:126+zHPN0
>>26
ハッチバックいいのにね
ハッチバックいいのにね
22: 2021/12/11(土) 01:33:25.137 ID:aQXFEJ2n0
スポーツカーって高スピードで走った時に1番安定するよう作られてる訳で
ストップ&ゴーばっかの日本の国道にはアンマッチ過ぎるのよな
ストップ&ゴーばっかの日本の国道にはアンマッチ過ぎるのよな
23: 2021/12/11(土) 01:33:28.033 ID:90SHivQ1a
結局アイポイント高い車にのっちゃうわ
24: 2021/12/11(土) 01:33:28.159 ID:IZNaAipR0
1台ならスポーティーカーにすれば
俺は軽バンとオープンの2台持ち
俺は軽バンとオープンの2台持ち
25: 2021/12/11(土) 01:34:31.557 ID:KKELjxJI0
結婚したらスポーツカーなんて買いにくくなるから
興味あるなら若いうちに買っとけ
結婚する予定無いなら知らんけど
興味あるなら若いうちに買っとけ
結婚する予定無いなら知らんけど
28: 2021/12/11(土) 01:35:50.264 ID:9ht/8UZ30
rx8買ったけど1年で売ったぞ リッター5~8とか信じられない
30: 2021/12/11(土) 01:37:19.828 ID:KNjONQ66a
スバル車ならそれに答えられるんじゃないか走りと積載量バランス
34: 2021/12/11(土) 01:40:16.360 ID:0XIVfP8m0
>>30
レヴォーグにMTがあったら買ってたわ
レヴォーグにMTがあったら買ってたわ
31: 2021/12/11(土) 01:37:52.835 ID:/QXrlkbL0
速くなくて良いからハンドリングの良い車が欲しい
32: 2021/12/11(土) 01:38:02.051 ID:7h5SLZ6j0
若者なのにJAF加入しない人多いんだな
B級でも楽しいのに
B級でも楽しいのに
35: 2021/12/11(土) 01:41:03.440 ID:gDpW6E+Sp
そんな考えでランエボ買いました
36: 2021/12/11(土) 01:41:10.435 ID:0HOW3Fyid
レガシィツーリングワゴンいいよ
速いし楽しいし中に自転車積んだまま寝れるし
速いし楽しいし中に自転車積んだまま寝れるし
37: 2021/12/11(土) 01:44:06.398 ID:126+zHPN0
次買うならレガシィかなあ
tsが良いな
tsが良いな
38: 2021/12/11(土) 01:46:39.838 ID:ZIxVGD8/0
俺はマツダ3セダン買うよ
39: 2021/12/11(土) 01:47:53.098 ID:gkxZ9zppp
2台目
40: 2021/12/11(土) 01:59:08.938 ID:B1CADToL0
そんなあなたにレンタカー
テキサスのアホみたいに真っ直ぐな道路を走るためだけのエキゾチックカー専用レンタカーとかあるよ
マジオススメ
途中で道外れて荒野を走る用のバギーのレンタカーもある
こちらもオススメ
テキサスのアホみたいに真っ直ぐな道路を走るためだけのエキゾチックカー専用レンタカーとかあるよ
マジオススメ
途中で道外れて荒野を走る用のバギーのレンタカーもある
こちらもオススメ
41: 2021/12/11(土) 02:14:03.220 ID:UAWTGaNo0
デカい車とバイク持つのが最強
33: 2021/12/11(土) 01:39:21.162 ID:QeZyKPcl0
どこまで行っても高級なおもちゃであるし
だからこそそんなものに手を出せるって財力アピールになる部分もある
だからこそそんなものに手を出せるって財力アピールになる部分もある
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1639153520/
コメント
コメント一覧 (129)
管理人
が
しました
レガシィは高速を真っすぐ安定して走る車で、キビキビと曲がる車ではない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
他人からすりゃソシャゲにいくら課金したかリアル自慢してるのと変わらんぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミニバンやSUV以外の車で実用性満たしてると思うもので絞り込んでいけば見つかるよ
MTもそれなりに各メーカーにあるんやし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車に入らない荷物は、送れば良いと思うんだけど。
管理人
が
しました
憧れだけで買う代物ちゃう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
一体何のユーティリティをそんなに問題にしているのか逆に気になる。それと軽に乗ってる人に聞きたいが普通車のタイヤ4本分の荷物よりも大きい荷物を絶対に自分のくるまにしか積む事が出来ない状況ってどんな状況?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
首都高で通勤が楽しくなる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
一台運用ならミニバン選ぶな
クーペ?子育て終わってから買うわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なお友達1人以下に限る。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
1人で運転すると実に楽しいマニュアルのスポーツカーは秀逸だが仕事があるから乗る時間が皆無なので困るしガソリンを入れ替えも面倒 一時期スポーツカーと一般車の2台所有してたよスーパーカーブームの頃の昭和のオッサンにはスポーツカーは憧れの的で乗れる買えるオッサンになると1度は所有したいが旧車は綺麗でもエンジンや足回りなどはもうヨボヨボのお爺ちゃんで無理
その時代のスポーツカーは昭和のスーパーカーのような純スポーツカーでは無いのが悲しい
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※