1: 2021/12/06(月) 22:19:14.318 ID:AZ6yq7R10
あんなのが売れてるんか…
まとめサイト速報+
2: 2021/12/06(月) 22:20:31.248 ID:+fYAXFVS0
ロイヤル?
3: 2021/12/06(月) 22:21:07.015 ID:AZ6yq7R10
えーどれだろ
グレードまでは分からん
グレードまでは分からん
7: 2021/12/06(月) 22:22:12.875 ID:+fYAXFVS0
>>3
ロイヤルは4人乗り
ロイヤルは4人乗り
13: 2021/12/06(月) 22:23:45.278 ID:AZ6yq7R10
>>7
じゃあ違うわ
じゃあ違うわ
5: 2021/12/06(月) 22:21:40.468 ID:wARQ3g0FM
重心高いからな
バスみたいに車重あるならまだしも
しょせん普通乗用車で床があの位置じゃ酔う
バスみたいに車重あるならまだしも
しょせん普通乗用車で床があの位置じゃ酔う
9: 2021/12/06(月) 22:23:14.524 ID:AZ6yq7R10
>>5
なるほどな
やたら揺れるなぁとは思った
なるほどな
やたら揺れるなぁとは思った
6: 2021/12/06(月) 22:22:12.370 ID:531Sujft0
スマホいじってるからだ
11: 2021/12/06(月) 22:23:34.702 ID:AZ6yq7R10
>>6
あるかも
でもプリウスとか背が低い車だと酔わんよ
あるかも
でもプリウスとか背が低い車だと酔わんよ
10: 2021/12/06(月) 22:23:22.702 ID:umk7/Oan0
運転手の運転が下手
15: 2021/12/06(月) 22:23:52.366 ID:AZ6yq7R10
>>10
あるかもな
あるかもな
12: 2021/12/06(月) 22:23:34.857 ID:iq2x1ZKF0
助手席乗れよ
14: 2021/12/06(月) 22:23:46.854 ID:ZWCghRZg0
ブッシュ壊れてるんじゃね?
車重重いから頻繁にダメになるしノーメンテの人多いよ
乗り心地最悪になる
車重重いから頻繁にダメになるしノーメンテの人多いよ
乗り心地最悪になる
17: 2021/12/06(月) 22:24:21.083 ID:AZ6yq7R10
>>14
それもあるんかな?
それもあるんかな?
16: 2021/12/06(月) 22:24:00.241 ID:Zc9AB4F00
エルグランドの方が足回りしっかりしてて低重心だから酔わんよ
狭いが
狭いが
18: 2021/12/06(月) 22:25:29.279 ID:wARQ3g0FM
本当に快適なのはシエンタとかフリードとか
屋根が高めで床が低めなのが大事
屋根が高めで床が低めなのが大事
20: 2021/12/06(月) 22:26:14.965 ID:AZ6yq7R10
>>18
なるほど知らんかった
なるほど知らんかった
22: 2021/12/06(月) 22:27:54.312 ID:ZWCghRZg0
>>18
オデッセイが最強だよ
1番低床だしホイールベースもある
ただアルヴェルと同じく重いからブッシュ交換必要
オデッセイが最強だよ
1番低床だしホイールベースもある
ただアルヴェルと同じく重いからブッシュ交換必要
28: 2021/12/06(月) 22:31:13.801 ID:wARQ3g0FM
>>22
オデッセイ忘れてた
当然快適だわな
オデッセイ忘れてた
当然快適だわな
31: 2021/12/06(月) 22:34:04.979 ID:grEN0nVGd
35: 2021/12/06(月) 22:38:04.099 ID:ZWCghRZg0
>>31
現行
現行
37: 2021/12/06(月) 22:39:15.465 ID:ZWCghRZg0
>>31
というかその写真だと両方現行じゃね
マイチェン前後だし
というかその写真だと両方現行じゃね
マイチェン前後だし
39: 2021/12/06(月) 22:41:12.296 ID:grEN0nVGd
>>37
今回フルモデルチェンジじゃなかった?
今回フルモデルチェンジじゃなかった?
41: 2021/12/06(月) 22:41:55.698 ID:l1tn69WLd
>>39
じゃないよ
だとしたらFMC1年で生産終了って前代未聞だろ
じゃないよ
だとしたらFMC1年で生産終了って前代未聞だろ
42: 2021/12/06(月) 22:42:20.343 ID:FsEkkcem0
>>31
それマイチェンだから重心はほとんど変わらないかと
マイチェン前の乗ってるけど快適
それマイチェンだから重心はほとんど変わらないかと
マイチェン前の乗ってるけど快適
38: 2021/12/06(月) 22:39:24.444 ID:l1tn69WLd
>>22
実家の親が現行HV乗ってるけど普通に気持ち悪くなるぞ
実家の親が現行HV乗ってるけど普通に気持ち悪くなるぞ
45: 2021/12/06(月) 22:45:40.740 ID:ZWCghRZg0
>>38
間違いなくブッシュいかれてる
某ジャーナリストは7000km目安で交換って言ってたけどそんなもんじゃね
俺も同僚のしか乗ったことないから何とも言えないけど
間違いなくブッシュいかれてる
某ジャーナリストは7000km目安で交換って言ってたけどそんなもんじゃね
俺も同僚のしか乗ったことないから何とも言えないけど
19: 2021/12/06(月) 22:25:40.809 ID:aBX/cFhW0
近距離は良いけど車高高いのは30分コースは疲れる楽なのは運転してるやつだけだ
21: 2021/12/06(月) 22:26:56.524 ID:AZ6yq7R10
>>19
長時間はしんどいな
高速だったのもあるかも
長時間はしんどいな
高速だったのもあるかも
23: 2021/12/06(月) 22:28:45.748 ID:grEN0nVGd
いや、後席は酔うよ
24: 2021/12/06(月) 22:28:53.459 ID:EXXdyVI70
センチュリー最強なんだけどwww
25: 2021/12/06(月) 22:29:34.010 ID:IIQ2XN5aa
だからミニバンはグランドC4スペースツアラーにしとけと言ったのだ
26: 2021/12/06(月) 22:30:09.121 ID:grEN0nVGd
高級車だろうが大衆車だろうが酔う時は酔う
子供たちは後席フリップダウンモニターでアニメ映画見てるけどよく酔わねーなって毎度思うわ
子供たちは後席フリップダウンモニターでアニメ映画見てるけどよく酔わねーなって毎度思うわ
27: 2021/12/06(月) 22:30:15.815 ID:wARQ3g0FM
29: 2021/12/06(月) 22:31:53.949 ID:wARQ3g0FM
>>27
✕ポルト
○ポルテ
✕ポルト
○ポルテ
30: 2021/12/06(月) 22:32:36.721 ID:AZ6yq7R10
そういえば先輩が古いクラウン乗ってるけど
長時間移動してもさほど苦痛に感じたり酔ったことないな
腐ってもクラウンなの?
長時間移動してもさほど苦痛に感じたり酔ったことないな
腐ってもクラウンなの?
33: 2021/12/06(月) 22:35:25.290 ID:aGoPk5Jw0
34: 2021/12/06(月) 22:36:51.249 ID:grEN0nVGd
36: 2021/12/06(月) 22:38:57.295 ID:1TJ04gUEM
>>34
おもろないで
おもろないで
32: 2021/12/06(月) 22:35:16.907 ID:rvroYTpE0
オデッセイ後部座席が乗り心地めちゃ悪いって何回か聞いたけどどうなん?
35: 2021/12/06(月) 22:38:04.099 ID:ZWCghRZg0
>>32
いいよ
3列目がダメなだけで2列目は外敵
いいよ
3列目がダメなだけで2列目は外敵
40: 2021/12/06(月) 22:41:52.938 ID:AZ6yq7R10
47: 2021/12/06(月) 22:47:15.138 ID:EcVWgefV0
>>40
腐ってもクラウンていうかちゃんとしてればクラウンはクラウンだろうよ
知らんけどww
腐ってもクラウンていうかちゃんとしてればクラウンはクラウンだろうよ
知らんけどww
43: 2021/12/06(月) 22:43:27.914 ID:grEN0nVGd
なんやて!!?外装も内装もこんなにガラリと変えてマイナーチェンジだったのか
44: 2021/12/06(月) 22:44:40.318 ID:l1tn69WLd
>>43
今時ビッグマイナーの例なんて珍しくないだろ
「SAI」とか調べてみろよ
今時ビッグマイナーの例なんて珍しくないだろ
「SAI」とか調べてみろよ
46: 2021/12/06(月) 22:46:49.463 ID:ZWCghRZg0
>>43
130マークXとかv37スカイラインみたいなもの
全く顔が違う
130マークXとかv37スカイラインみたいなもの
全く顔が違う
49: 2021/12/06(月) 22:49:54.653 ID:E2My63B7d
アルファード、ヴェルファイアが乗り心地良くなったのって割と最近
現行からやっとトーションビーム廃止されまし
現行からやっとトーションビーム廃止されまし
50: 2021/12/06(月) 22:50:46.299 ID:TzQpHeaC0
スペース広いからむしろ楽でしょ
51: 2021/12/06(月) 23:19:42.509 ID:aFDpYXFX0
お座敷にして寝てればいい
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638796754/
コメント
コメント一覧 (20)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミニバンで高速のクルーズ走行時の乗り味良かったのは意外にも現行ステップワゴンだったな
素の設計がええんか知らんがぶっちゃけ高速はオデよりいいぞ
管理人
が
しました
新しい電車って乗り心地に硬さはないがやたら横にグラグラ揺すられるしあれなんなん?ちょい古いやつのが乗り心地いいんだが?
管理人
が
しました
ロールーフミニバンならまだいいけどシエンタもダメだった
低いセダンやハッチバックは酔わなくて好き
管理人
が
しました
只個人差は有るがどんな状況で起きるかは分かってて、頭の情報(主に視覚)と体感の運動情報が食い違う状態なんや
クルマで典型的なのがスマホやTVを見ることと後席に座る事(視界が車内を見てる)
もう一つの例は荒っぽい運転や揺れの収まりが悪い車で、頭と体感で情報を解釈する時間ズレがあるから
まとめると丁寧な運転で揺れの少ない車の助手席から前を見てるのが最も酔い難いんだわ、コレでもダメなら諦めて
管理人
が
しました
酔うような作りの車がこんな売れるわけない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
メーカーが儲けたくて言ってるだけじゃないの?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今頃TOYOTAのフラフラ走りに気付いたの🤭🤭🤭
お悔やみ申し上げません☠️☠️☠️
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※