1: 2021/11/16(火) 23:43:18.339 ID:C1LyplVI0
まとめサイト速報+
2: 2021/11/16(火) 23:43:50.684 ID:MGzaOrvD0
かっけえな
3: 2021/11/16(火) 23:44:00.434 ID:m/DHh6jIF
想像していたほどではなかった
6: 2021/11/16(火) 23:46:21.257 ID:jEmg5eXQ0
デザイン頭打ちなんか?ほぼアヴェンタだろ
8: 2021/11/16(火) 23:47:11.685 ID:C1LyplVI0
13: 2021/11/16(火) 23:49:37.965 ID:jEmg5eXQ0
>>8
これは文句無しにかっこいいけどコンセプトカーとかじゃなくて?
これは文句無しにかっこいいけどコンセプトカーとかじゃなくて?
14: 2021/11/16(火) 23:50:13.802 ID:g/3mBJuHp
>>13
どう見てもCGだろ
どう見てもCGだろ
7: 2021/11/16(火) 23:46:26.460 ID:bPXZ44880
公道走るには大げさ過ぎじゃね?
9: 2021/11/16(火) 23:47:31.159 ID:EniUhlRR0
これよりもカウンタックのリメイクの方が良い
10: 2021/11/16(火) 23:47:47.712 ID:C1LyplVI0
>>9
そうなんだ
そうなんだ
11: 2021/11/16(火) 23:49:00.624 ID:iuV/6WYX0
これリークでしょ?
12: 2021/11/16(火) 23:49:35.243 ID:PsvsATdO0
やはりカウンタックしかない
25: 2021/11/16(火) 23:58:47.843 ID:6hGF7cHs0
ワンオフなんだ
27: 2021/11/16(火) 23:59:39.099 ID:xWp0y53ad
真後ろから見たらうちのアカピッピミシミシガメと似てるわ
17: 2021/11/16(火) 23:51:21.661 ID:yHgE3lWY0
ランボルギーニぽくないゾンダみたいになっちまった
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637073798/
コメント
コメント一覧 (20)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アヴェンタはおとなしすぎた
管理人
が
しました
管理人
が
しました
むしろランボルギーニを真似ておもちゃ作ったってのもありそうだから逆なんだろうけど
管理人
が
しました
ウラカンの愛嬌ある顔が好き
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何事も適度が大切。
管理人
が
しました
他車より流線的かつ独創的なデザインで勝負するのがランボルギーニの伝統的な方向性
管理人
が
しました
つまりアヴェンタの亜種
管理人
が
しました
昔のスーパーカーは品と迫力があったと思うんだ。当時おもちゃっぽかったカウンタックでさえもね。
今のは迫力はあるけど、とにかくオモチャっぽくて安っぽいと言えばいいのかな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これはこれで凄くイイな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
パオロ・スタンツァーニだったかな?ランボルギーニで設計してた人が言うには「ランボルギーニはカウンタック以降、何も革新的ではない」と言ってるんだよね。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※