1: 2021/09/27(月) 12:11:06.32 ID:sHvpuoIYd
こんな車じゃ雪山行けねえだろ
まとめサイト速報+
2: 2021/09/27(月) 12:11:32.25 ID:sHvpuoIYd
荷物は乗るけどすぐスタックしそうやこの車
3: 2021/09/27(月) 12:11:32.49 ID:SinofOuVa
プリウスまあまあ荷物積めるやろ
4: 2021/09/27(月) 12:11:40.00 ID:yi6mG6qvd
何事もチャレンジやぞ
10: 2021/09/27(月) 12:12:19.20 ID:sHvpuoIYd
>>4
試したことないから今年の冬チャレンジするか
試したことないから今年の冬チャレンジするか
5: 2021/09/27(月) 12:11:48.03 ID:NWKvWlKMd
そんなもんなん?
6: 2021/09/27(月) 12:11:52.46 ID:xS1kDSYor
さっさ売ってラングラーでも買え
7: 2021/09/27(月) 12:11:54.80 ID:sHvpuoIYd
雪山走りたい…
8: 2021/09/27(月) 12:12:12.47 ID:SinofOuVa
ワイの愛車はハイエースの4WDや
ガンガン行くで
ガンガン行くで
9: 2021/09/27(月) 12:12:17.33 ID:zYT0YX6G0
普通の車高ならスタッドレスだけ履いときゃ何の問題もない
11: 2021/09/27(月) 12:12:34.50 ID:ZE0la94c0
ジジババ以外でプリウスなんて買う奴おるんか
23: 2021/09/27(月) 12:13:46.84 ID:NWKvWlKMd
>>11
ワイ教習生。値段的に中古プリウス狙ってるがいかんのか?
ワイ教習生。値段的に中古プリウス狙ってるがいかんのか?
31: 2021/09/27(月) 12:15:10.20 ID:xS1kDSYor
>>23
中古のハイブリッドとかすぐにバッテリー買い換える事になって地獄やぞ
中古のハイブリッドとかすぐにバッテリー買い換える事になって地獄やぞ
33: 2021/09/27(月) 12:16:18.09 ID:NWKvWlKMd
>>31
そうなんか…
かと言って新車だと200万とかきついわ
どうしよ
そうなんか…
かと言って新車だと200万とかきついわ
どうしよ
37: 2021/09/27(月) 12:17:49.57 ID:m4y3grASM
>>33
展示車とかでええやろ
若いなら中古で見た目が好きな車でええと思うけど
展示車とかでええやろ
若いなら中古で見た目が好きな車でええと思うけど
13: 2021/09/27(月) 12:12:47.87 ID:vxGc44Tod
別にチェーンブロックとワイヤー持ってけばいいやろ
14: 2021/09/27(月) 12:12:54.66 ID:sHvpuoIYd
除雪されてない雪道とか絶対行けないやん…
28: 2021/09/27(月) 12:14:51.86 ID:658P6oUF0
>>14
冬キャンプなんて除雪ちゃんとされとるとこ以外行ったらあかん
冬キャンプなんて除雪ちゃんとされとるとこ以外行ったらあかん
15: 2021/09/27(月) 12:12:57.57 ID:0pOMMLcP0
FFでも言うほど走らんってことも無いで
16: 2021/09/27(月) 12:13:13.08 ID:ic8p+/f6M
電気自動車は寒冷地に弱いらしいがハイブリッドなら問題ないんか
24: 2021/09/27(月) 12:14:10.64 ID:sHvpuoIYd
>>16
弱いと思う
冬は燃費悪くなる
弱いと思う
冬は燃費悪くなる
18: 2021/09/27(月) 12:13:26.03 ID:XIzcvtnDa
チェーンでも巻いとけ
20: 2021/09/27(月) 12:13:37.08 ID:5RLI6S3+a
今なら高く売れるやろ
22: 2021/09/27(月) 12:13:46.11 ID:N2tLWw560
どんだけ装備が完璧でも雪道なんて絶対走りたくないわ
26: 2021/09/27(月) 12:14:22.96 ID:RTN0r8Hwr
29: 2021/09/27(月) 12:15:06.83 ID:D4smBfch0
はよプリウスαをフルモデルチェンジしろ
35: 2021/09/27(月) 12:17:33.69 ID:8R3IUQDsd
除雪されてない冬キャンプとかどうやって帰るつもりなのか
36: 2021/09/27(月) 12:17:34.82 ID:jj43G+pi0
RAV4でも買いな
38: 2021/09/27(月) 12:17:51.83 ID:1zhhMzJBd
雪国でもプリウスはアホほどおるけど
山の方に行ったときに見かけることはまず無いな
山の方に行ったときに見かけることはまず無いな
40: 2021/09/27(月) 12:17:57.89 ID:/W3RqmUTM
FRでも除雪してたらなんとかいけるぞ
ただしハイエースの2WD、アレは無理だ
ただしハイエースの2WD、アレは無理だ
41: 2021/09/27(月) 12:18:22.12 ID:gJAVMUBm0
46: 2021/09/27(月) 12:20:02.92 ID:UlULSBKvd
>>41
4輪付けない貧乏人…笑
4輪付けない貧乏人…笑
72: 2021/09/27(月) 12:24:50.56 ID:658P6oUF0
>>46
そういう問題やない…
そういう問題やない…
42: 2021/09/27(月) 12:18:29.08 ID:sHvpuoIYd
もしかして除雪されてない雪道って四駆のsuvでも厳しい?
51: 2021/09/27(月) 12:20:49.95 ID:MwdJCqt9p
>>42
最近流行りのなんちゃってsuvだと厳しい
スバルなら余裕
最近流行りのなんちゃってsuvだと厳しい
スバルなら余裕
55: 2021/09/27(月) 12:22:00.11 ID:P26ksnKMd
>>42
ワインとこはCX8とかハリアーとかあるけど非除雪非圧雪は正直怖くてよう行かんぞ。JeepとかならありやけどJeepは日常不便
ワインとこはCX8とかハリアーとかあるけど非除雪非圧雪は正直怖くてよう行かんぞ。JeepとかならありやけどJeepは日常不便
57: 2021/09/27(月) 12:22:26.94 ID:Ij7CY5fia
>>55
どこが不便やねん
どこが不便やねん
67: 2021/09/27(月) 12:23:27.59 ID:P26ksnKMd
>>57
Jeepって大きな括りで話したけどワイが乗ったことあるのはWranglerだけやけど暑かったり寒かったり大変やった記憶だけが残っとる
Jeepって大きな括りで話したけどワイが乗ったことあるのはWranglerだけやけど暑かったり寒かったり大変やった記憶だけが残っとる
48: 2021/09/27(月) 12:20:14.52 ID:xNwFAyzca
冬キャンでなんで雪前提やねん
普通まず雪ない地域・季節から始めるやろ
普通まず雪ない地域・季節から始めるやろ
53: 2021/09/27(月) 12:21:30.97 ID:sHvpuoIYd
>>48
雪降ってる所でキャンプやりたいねんな…
雪降ってる所でキャンプやりたいねんな…
58: 2021/09/27(月) 12:22:32.39 ID:ctak65ep0
>>53
つま先冷たくなるやん
マッマに言われたやろ
つま先冷たくなるやん
マッマに言われたやろ
86: 2021/09/27(月) 12:27:22.14 ID:6eabtb4e0
雪ガンガン降ってるとこで冬キャンなんて初心者向けちゃうやろ
34: 2021/09/27(月) 12:16:41.81 ID:gccLKuSYa
わいはロードスターでスキーに行く(夢)んやが?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632712266/
コメント
コメント一覧 (36)
除雪さえされてれば…
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
雪坂で止まると動けないから助走つければOK
未圧雪はなんちゃってSUVでもムリ
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
回転する円形のノコギリとかビーム砲とか積んでそう
vehicle4321
が
しました
轍を腹ですりながら走るから、アンダーカバーに氷や砂が詰まって大変なことになるけどw
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
このイッチが冬キャンしたいとかいってジムニーなんか買ってたら雪山で遭難するだけだぞ
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
未除雪(最低地上高以上の積雪量)ならFFだろうが生活4駆だろうがSUVだろうがまともには走らんから大丈夫。
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
EVで立ち往生とかしたらまじで死ぬのでは
vehicle4321
が
しました
道路が除雪されてないキャンプ場はそもそも営業して無い
vehicle4321
が
しました
まずは冬にキャンプしてから本当に自分に必要なのか考えろ。
vehicle4321
が
しました
それただの冬期登山じゃねえの
vehicle4321
が
しました
スタッドレスタイヤをケチらなければの話だが
vehicle4321
が
しました
vehicle4321
が
しました
普通にキャンプ場として運営されてる場所ならだいたい除雪も行き届いてるから
系ですら問題なく行ける。
逆に本気で何の設備も管理も内場所で野営する気なら行けるかどうか以前に
許可が取れてるのかどうかの方が心配w
仮にだけど他人や国の土地を無断で使用するのは普通に犯罪で塀の向こう行きだから
気を付けろよ?
vehicle4321
が
しました
4WDでもオープンデフの場合は無理だ、デフロックかLSDは必須
というわけなので今すぐフルタイム4WDに買い替えよう
埋まった時に備えて(前後に揺すれるように)マニュアルなのも条件だ
イヤなら未除雪の場所でキャンプなど諦めろ
vehicle4321
が
しました
冬季キャンプ装備無しで夜中に震えながら車中泊する未来が見える
vehicle4321
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※