1: 2021/09/14(火) 09:30:10.24 ID:bAuiDbYL0
どのメーカーもカッコよくて速くて高いのがあるのにワーゲンにはなんもない
まとめサイト速報+
2: 2021/09/14(火) 09:30:59.51 ID:bAuiDbYL0
フラグシップがないメーカーとかワーゲンとダイハツぐらいやろ
3: 2021/09/14(火) 09:32:29.54 ID:bAuiDbYL0
外車ニキはこれも日本車よりいいとか言うんか?
4: 2021/09/14(火) 09:32:34.85 ID:H9dyX1rk0
フェートンがあったろ
6: 2021/09/14(火) 09:33:02.36 ID:11qNTgAW0
シロッコはアカンか?
8: 2021/09/14(火) 09:33:45.89 ID:bAuiDbYL0
>>6
所詮はハッチバックやん
所詮はハッチバックやん
7: 2021/09/14(火) 09:33:44.46 ID:XhV9zpZSr
アルテオン好き
9: 2021/09/14(火) 09:34:13.87 ID:bAuiDbYL0
>>7
ゴルフの貧弱エンジンやん
ゴルフの貧弱エンジンやん
17: 2021/09/14(火) 09:37:53.90 ID:xSAZ5BPDd
>>9
なんや見た目の話ちゃうんか
エンジンにかっこよさとかあるん?
なんや見た目の話ちゃうんか
エンジンにかっこよさとかあるん?
22: 2021/09/14(火) 09:40:07.99 ID:bAuiDbYL0
>>17
高くて速くてかっこいいフラグシップの話や
ブランドの顔となるモデルがなんもない
高くて速くてかっこいいフラグシップの話や
ブランドの顔となるモデルがなんもない
27: 2021/09/14(火) 09:42:38.50 ID:H9dyX1rk0
>>22
w12エンジンじゃあかんの?
w12エンジンじゃあかんの?
30: 2021/09/14(火) 09:43:47.80 ID:bAuiDbYL0
>>27
市販してないやん
市販してないやん
31: 2021/09/14(火) 09:44:18.45 ID:H9dyX1rk0
>>30
フェートンとトゥアレグに載せて売ったぞ
フェートンとトゥアレグに載せて売ったぞ
40: 2021/09/14(火) 09:46:42.21 ID:bAuiDbYL0
>>31
ならそれをクーペに載せろや
なんでSUVに載せんねん
ならそれをクーペに載せろや
なんでSUVに載せんねん
10: 2021/09/14(火) 09:34:41.05 ID:H9dyX1rk0
フェートン知らんの?
12: 2021/09/14(火) 09:35:18.54 ID:bAuiDbYL0
>>10
なんやそれ助っ人外国人か?
なんやそれ助っ人外国人か?
11: 2021/09/14(火) 09:34:52.70 ID:H9dyX1rk0
w12エンジンなんやが
13: 2021/09/14(火) 09:35:48.61 ID:F5japtSJ0
現行はきついな
歴史はいいけど
歴史はいいけど
14: 2021/09/14(火) 09:35:52.06 ID:xFc3dfd8a
Tクロスとかご存じない?
18: 2021/09/14(火) 09:38:04.13 ID:bAuiDbYL0
>>14
こんなんCH-Rみたいなもんやん
こんなんCH-Rみたいなもんやん
16: 2021/09/14(火) 09:37:42.80 ID:xsD8YVk1r
でも俺はワーゲンの見た目好きやで
マーチも好きやし
マーチも好きやし
19: 2021/09/14(火) 09:39:09.63 ID:4BFxxCo3a
ビートルの後継機をいくら作ってもビートル以外は認めてもらえない会社
20: 2021/09/14(火) 09:39:10.66 ID:JdanUa8Fr
アルテオンシューティングブレーククソかっこええやん
でもワーゲンに600万も出したくない
でもワーゲンに600万も出したくない
28: 2021/09/14(火) 09:43:23.28 ID:bAuiDbYL0
>>20
シロッコ引き伸ばしただけに見えるわ
こんな見た目で2L直4なんやろ?
シロッコ引き伸ばしただけに見えるわ
こんな見た目で2L直4なんやろ?
21: 2021/09/14(火) 09:39:18.49 ID:Bsb4Bw6q0
シロッコはニュルで早かったやん
25: 2021/09/14(火) 09:41:12.89 ID:bAuiDbYL0
>>21
FF部門とかいうメガーヌとシビック以外いないところで速くてもほーんとしかならん
FF部門とかいうメガーヌとシビック以外いないところで速くてもほーんとしかならん
23: 2021/09/14(火) 09:40:09.08 ID:3WjNXP0Ud
タイプワンを少し大きくして安全装備充実させたらええやん
24: 2021/09/14(火) 09:41:04.44 ID:ECRRJTfF0
普通にゴルフかっこいいじゃん
26: 2021/09/14(火) 09:42:23.02 ID:v3E73b410
そもそもメーカー名が「国民車」「大衆車」やし
29: 2021/09/14(火) 09:43:42.19 ID:v3E73b410
フラッグシップ作るよりメディアや評論家に金ばら撒いてステマさせたほうが売れるからええんや
33: 2021/09/14(火) 09:44:38.46 ID:bAuiDbYL0
>>29
ホンマこれや
ゴルフ良いって言ってるライターはすべからくゴミ
ホンマこれや
ゴルフ良いって言ってるライターはすべからくゴミ
32: 2021/09/14(火) 09:44:19.75 ID:nUCTKJDja
ビートル止めたの悪手よな
34: 2021/09/14(火) 09:44:46.90 ID:pZGeWHoU0
フラッグシップはポルシェやからしゃーない
35: 2021/09/14(火) 09:45:20.05 ID:2zV6C7Zip
それってあなたの感想ですよね
37: 2021/09/14(火) 09:45:49.72 ID:Es0xfMD00
パサートすこ
41: 2021/09/14(火) 09:48:11.37 ID:v3E73b410
VW技術ないから無理
ディーゼルエンジンを筆頭とした環境性能は不正、ハイブリッド作れない、壊れるDSGとボロボロやで
ディーゼルエンジンを筆頭とした環境性能は不正、ハイブリッド作れない、壊れるDSGとボロボロやで
42: 2021/09/14(火) 09:48:33.85 ID:bAuiDbYL0
トヨタやってレクサスの下位やけどランクルもクラウンもLFAもあるで?
38: 2021/09/14(火) 09:46:29.22 ID:unWVvULnd
いや国産よりはどれもかっこええやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631579410/
コメント
コメント一覧 (68)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
20年前のセダンかよってなる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
めちゃ速い
他は金額的に微妙なんよね
国産より高いけど日本の速度域なら大した優位性ないし、そんなに高くないから質感も高くないし
ワーゲン買うなら国産かアウディに行く
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
フォルクスワーゲンのフラッグシップと言ってもいいのでは
管理人
が
しました
管理人
が
しました
2015年で彼が辞めたあとに開発した車のデザインはボロボロ。
有名どころでいえばゴルフ7=神、ゴルフ8=ゴミ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それは血縁関係の深いポルシェに任せれば良いと、両メーカー持ちの俺は思う。
管理人
が
しました
日本で買えるブランドの中で一番値落ちが激しいんじゃない?
つまらない無難なデザイン
優等生ぶってるけどカンニングしてそうな信用の無さ
こんなもん買うぐらいならプジョー、シトロエン、ルノー、フィアットでも買った方が幸せになれる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無くなったの悲しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
(今のゴルフのシャーシじゃでかすぎる)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
…って考えるとトヨタのデザインが酷いのも納得…出来るか!
トヨタはVWじゃなくてフィアットの方だった。トヨタの車全部ムルティプラ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※