1: 2021/09/14(火) 08:02:40.293 ID:4oYDFLMX0
まとめサイト速報+
2: 2021/09/14(火) 08:03:09.371 ID:2/puLpaR0
ゴールド会員になるとどんな良いことがあるの?
6: 2021/09/14(火) 08:04:09.203 ID:MN3VzM7xM
>>2
ゴールド会員のカードがもらえるんだよ☆
ゴールド会員のカードがもらえるんだよ☆
3: 2021/09/14(火) 08:03:15.620 ID:BELWKRYxd
うんち!
4: 2021/09/14(火) 08:03:37.623 ID:qyk3LuLB0
オートバックスは備品買うだけの場所
整備士の最後の砦だ
まだホリデー車検とか個人でやってる会社のほうがいい
メリットはクソやすいから
選ぶ人も多いんだけどね
整備士の最後の砦だ
まだホリデー車検とか個人でやってる会社のほうがいい
メリットはクソやすいから
選ぶ人も多いんだけどね
5: 2021/09/14(火) 08:03:37.956 ID:aP+u+l8kd
オイル交換100円引き
7: 2021/09/14(火) 08:04:21.408 ID:62P0M+WBd
試しに1回出してみれば
10万とかかかったらぼったくられてる
10万とかかかったらぼったくられてる
8: 2021/09/14(火) 08:04:59.072 ID:qyk3LuLB0
>>7
そういうのはおかしいわ
車検何度もしてきたの?
そういうのはおかしいわ
車検何度もしてきたの?
9: 2021/09/14(火) 08:05:09.857 ID:WA1vCXuSd
工賃安いけど、実際に作業してるのは高校生のクソバイトだぞ
家電とかならともかく、車は命に関わるからそんな連中に触らせたくない
家電とかならともかく、車は命に関わるからそんな連中に触らせたくない
10: 2021/09/14(火) 08:05:22.825 ID:YWXbWf590
オートバックスにさせるぐらいならコバックの方がまし
12: 2021/09/14(火) 08:06:06.851 ID:yEyOHRhD0
ぶっちゃけ金持ちか情報弱者のどちらか
13: 2021/09/14(火) 08:06:14.642 ID:4zoxqm6zr
2013年式ロードスター
10万弱走ってるけどバックスだからか9万くらいだった
まあ車検の前にブレーキパッド交換したり何かと出費はあったが
10万弱走ってるけどバックスだからか9万くらいだった
まあ車検の前にブレーキパッド交換したり何かと出費はあったが
18: 2021/09/14(火) 08:09:41.663 ID:Hrlsw/UI0
>>13
その手の趣味車なら尚の事ABとかないわ
その手の趣味車なら尚の事ABとかないわ
14: 2021/09/14(火) 08:07:55.735 ID:0m57Ox6fp
金あるならディーラー安定
15: 2021/09/14(火) 08:08:22.793 ID:bc2UlfPf0
車検の作業なんかディーラーでもない限りほとんどの店でバイトがやる可能性もあるよ
16: 2021/09/14(火) 08:08:41.499 ID:2Q6J/rjA0
7万くらいで出来る
17: 2021/09/14(火) 08:08:45.708 ID:751VRHSo0
普通ディーラーだよね
20: 2021/09/14(火) 08:13:01.833 ID:aP+u+l8kd
ディーラーで働いてるけど、今の車の車検は初回、2回目とかなんてどこでも変わらんよ
22: 2021/09/14(火) 08:15:40.004 ID:gk630fAT0
代車自転車だった帰りコケタ
愛想無茶悪かった
愛想無茶悪かった
24: 2021/09/14(火) 08:17:41.980 ID:xgaf1jTpM
情強はとりあえず自分でユーザー車検通してから
気になったところだけ工場に出してアラカルト整備だろ
気になったところだけ工場に出してアラカルト整備だろ
25: 2021/09/14(火) 08:22:53.059 ID:IR+3nlPv0
ふつう知り合いの自動車屋にテキトーに通しといてって頼むよね
26: 2021/09/14(火) 08:26:14.966 ID:gk630fAT0
勝手にオイル交換やバッテリー替えて儲け出そうとする
個人の自動車屋かGSの車検やってる所でいい
個人の自動車屋かGSの車検やってる所でいい
27: 2021/09/14(火) 08:26:20.685 ID:Ntox7Dhbr
車検て待ってるもんなんか?
29: 2021/09/14(火) 08:29:37.707 ID:qyk3LuLB0
整備士さんも仕事で部品がだめになったから部品交換しますって言ってるだけなのに
ぼったくりって言う新参って何なの?
ぼったくりって言う新参って何なの?
37: 2021/09/14(火) 08:31:03.858 ID:IR+3nlPv0
>>29
知り合いの工場に頼めばそんなの無視でさっさと通してくれるよ
知り合いの工場に頼めばそんなの無視でさっさと通してくれるよ
41: 2021/09/14(火) 08:32:20.101 ID:qyk3LuLB0
>>37
じゃあそれでいいじゃん
オートバックス言ってないし、お前のダメージにもなってないよね
じゃあそれでいいじゃん
オートバックス言ってないし、お前のダメージにもなってないよね
31: 2021/09/14(火) 08:29:50.539 ID:4vQO3Tq3H
情弱を車検に出すのってオートバックス?
33: 2021/09/14(火) 08:30:11.769 ID:sNjKr5vqr
俺は車の車検と家賃更新がいつも重なってて痛かったな
39: 2021/09/14(火) 08:31:28.241 ID:qyk3LuLB0
>>33
でも2~3年前は年収ボーナス夫婦自慢してて
痛くもかゆくもないっておっさんとおばさんは100回くらい見せられてるよwww
でも2~3年前は年収ボーナス夫婦自慢してて
痛くもかゆくもないっておっさんとおばさんは100回くらい見せられてるよwww
36: 2021/09/14(火) 08:30:50.087 ID:uruXVbbcM
車が古くなってきたらオートバックスに切り替えているわ
ガソスタ併設の店だと車検受けた人はガソリンが結構安くなるからメリット大きい
ガソスタ併設の店だと車検受けた人はガソリンが結構安くなるからメリット大きい
38: 2021/09/14(火) 08:31:09.588 ID:GatwEFNYd
3年毎に車乗り換えればいいのに
車検なんてしたことないわ
車検なんてしたことないわ
43: 2021/09/14(火) 08:45:44.251 ID:pHzsR33Sa
ゴールド持ってたらパンク修理無料でやってくれた
40: 2021/09/14(火) 08:31:29.197 ID:byOG2ZIs0
俺ずっとオートバックスだよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631574160/
コメント
コメント一覧 (42)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いくらなんでも何日も代車は嫌だし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ピット作業は素人がやれる作業がメイン
工具を使う作業させたら車壊されるからやめとけ
管理人
が
しました
ガソスタ車検通してボッタクられるようなもんだ
店員が安定してない理由も分からんのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
検査はオマケで税金取るためのイベントだから、ついでに色んな箇所見てくれるような店以外はどうでもいいぞ
ドレンボルトねじ切るようなゴミを除けば、な
管理人
が
しました
管理人
が
しました
仕事で出入りしたこともあって知ってるとこだったし、むしろ良かったわ。
管理人
が
しました
買うのも維持から売るまでも
そんな節制しなアカンくらいなら
乗らん方がいいのでは?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
おかげでヘッドライト内が油脂で曇っちゃって、二度とABには預けないと誓った
管理人
が
しました
毎年桃くれるねん
管理人
が
しました
会社の上司の友人がステップを車検に出して、
エンジン壊されたと言っていた!
オイルが少なかったか、入ってなかったかでエンジンブロー⁉️エンジン、弁償で揉めたとか?
でも、オイルの警告灯ついて、気づかないかなぁ〜と自分は思った!嘘かどうかは、わからん!
たしか、オイルの量ではなく圧力低下で警告灯が
つくはず?オイルが入ってなかったりしたら、つくのでは?自分、チューニングカー乗ってたけど
わからない⁉️ステップワゴンは、センサー特殊なのか?
管理人
が
しました
街乗りメインで、たまーに峠ぽい道をながす!
これから、チューニングして行く予定。バックスには、よくパーツを買いに行ってる。評判はよくない!ディーラーかショプに面倒みてもらうのが一番!周りに、結構被害者いる!オイル交換頼んだら、雑巾みたいな物がエンジンルームに残ってたなんて聞いた!おそロシア❣️
管理人
が
しました
オイル漏れてんの自分の所が原因じゃねーか
管理人
が
しました
過剰整備代を見積に乗せられて、車検と関係無い修理代を請求される。
オイル交換頼んだら、車内、エンジンルーム、ボディをオイルだらけで汚された。
量販店の工場スタッフは、外人が多い。あいつら、いい加減で下手くそで荒っぽい。
管理人
が
しました
月1000台ぐらいの車種ならディーラーが良いかも
まぁ、自分なら出さないし、ディーラーの技術でも満足いかないけど
管理人
が
しました
知り合いに違法行為しろって平気で言える感性
管理人
が
しました
作業入る前に全部現状を調べて交換必要な部品の説明もあるし、概算も出してくれる
その時点でやっぱりやめますといえば費用はかからない
完了後の説明でおそらく次回までに必要となるであろう消耗部品の見込みも出してくれたし
勝手にパーツ交換して請求するなんてことはなかったよ
俺の利用した店舗がたまたまだった可能性はあるが、どうもここの書き込みを見てると単なるネットの噂や車持ってないやつが好き勝手に書き込んでるんじゃないの?という疑いを持ってしまう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※