1: 2021/09/10(金) 23:09:43.57 ID:UwJtVJgU9
日本自動車工業会の豊田章男会長が、政府の脱炭素政策について「全てを電気自動車にというのは違うと思う」と述べたことについて、
小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、理解と協力を求めました。
日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、政府の脱炭素政策に関し、「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」と訴え、
次期政権を念頭に「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいいという声を聞くが違うと思う」と強くけん制しました。
これについて、小泉環境大臣は「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」と反論したうえで、
「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけました。(10日17:45)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8167ab060ed0e57591bdc747b0a8a4a551ae40ea
小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、理解と協力を求めました。
日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、政府の脱炭素政策に関し、「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」と訴え、
次期政権を念頭に「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいいという声を聞くが違うと思う」と強くけん制しました。
これについて、小泉環境大臣は「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」と反論したうえで、
「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけました。(10日17:45)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8167ab060ed0e57591bdc747b0a8a4a551ae40ea
まとめサイト速報+
199: 2021/09/10(金) 23:30:46.08 ID:I5ANWiag0
>>1
進次郎さん、次期総理大臣なんだから雇用の受皿も考えて言ってやれよ。
言うだけなら誰でも言える、豊田さんを通して希望ある未来を国民に提示するのが政治家の務めよ?
進次郎さん、次期総理大臣なんだから雇用の受皿も考えて言ってやれよ。
言うだけなら誰でも言える、豊田さんを通して希望ある未来を国民に提示するのが政治家の務めよ?
204: 2021/09/10(金) 23:31:35.97 ID:Q+X4aPzY0
>>199
誰が次期総理だって??
認めないよ俺は
誰が次期総理だって??
認めないよ俺は
395: 2021/09/10(金) 23:45:28.11 ID:I5ANWiag0
>>204
進次郎は鳩山由紀夫を遥かに超える資質がある、総理大臣になれば良くも悪くも歴史に残る大臣になる。
俺はそれが見たい、総理大臣小泉進次郎を見たいんだ。
進次郎は鳩山由紀夫を遥かに超える資質がある、総理大臣になれば良くも悪くも歴史に残る大臣になる。
俺はそれが見たい、総理大臣小泉進次郎を見たいんだ。
403: 2021/09/10(金) 23:45:56.16 ID:E097fpFW0
>>1
生まれねえよ、そもそも増税によって雇用潰してきたろ現実見えないなら政治家辞めろ
生まれねえよ、そもそも増税によって雇用潰してきたろ現実見えないなら政治家辞めろ
429: 2021/09/10(金) 23:47:21.93 ID:0z3FlVMt0
>>1
そもそも、電力の不足の問題を起こしてるのに
解決策は何?
原発か?
そもそも、電力の不足の問題を起こしてるのに
解決策は何?
原発か?
485: 2021/09/10(金) 23:50:31.63 ID:GFpofv5h0
>>1
馬車からガソリン自動車程の革命じゃないからなぁ。
減る方が多い気もする。
これが空を飛べるって話なら言う通りになるだろう。
馬車からガソリン自動車程の革命じゃないからなぁ。
減る方が多い気もする。
これが空を飛べるって話なら言う通りになるだろう。
527: 2021/09/10(金) 23:52:45.62 ID:fBounXSE0
>>1
新たな産業や雇用は 日本では 生まれない
これは誰が考えてもわかると思うが小泉の坊ちゃんにはわからないか
新たな産業や雇用は 日本では 生まれない
これは誰が考えてもわかると思うが小泉の坊ちゃんにはわからないか
586: 2021/09/10(金) 23:55:43.79 ID:YncjtjwB0
>>1
人生色々、会社も色々、車も色々
頭進次郎
人生色々、会社も色々、車も色々
頭進次郎
641: 2021/09/10(金) 23:58:20.31 ID:uzSXBJS30
>>1
こいつに振り回されて日本の車産業は終わったよ
こいつに振り回されて日本の車産業は終わったよ
2: 2021/09/10(金) 23:10:16.46 ID:mrttU0Bf0
ポエム始まった(´・ω・`)
3: 2021/09/10(金) 23:10:43.38 ID:s4s7paPs0
お前さぁ
国の大臣なんだぞ自覚もてや
国の大臣なんだぞ自覚もてや
9: 2021/09/10(金) 23:11:23.94 ID:tHZ8s6tJ0
たまにはいいこと言うな
218: 2021/09/10(金) 23:32:48.43 ID:ZjSA9ehb0
>>9
いいことか?
いいことか?
10: 2021/09/10(金) 23:11:46.20 ID:yL1j8zh80
ふーん、で失業者どうすんの?
52: 2021/09/10(金) 23:17:33.88 ID:YIAcM3x80
>>10 EVに早く展開してかないと失業者どころの話しじゃなくて自動車産業そのものが衰退する
世界中でスマホ作ってるのに
日本だけ携帯電話作り続けるような状態になってしまう
世界中でスマホ作ってるのに
日本だけ携帯電話作り続けるような状態になってしまう
109: 2021/09/10(金) 23:22:42.78 ID:WFzXf2ir0
>>10
パソナ
パソナ
444: 2021/09/10(金) 23:48:17.44 ID:EWCXnKAU0
>>10
EVに切り替えなきゃ確実に失業率
EVに切り替えなきゃ確実に失業率
11: 2021/09/10(金) 23:11:46.52 ID:GHH/rcIw0
アホ過ぎて、近所の小学生以下やな
13: 2021/09/10(金) 23:12:05.65 ID:o0zijcKT0
原発再稼働かな
14: 2021/09/10(金) 23:12:11.89 ID:epU+gTg/0
どういう産業?具体的に!
15: 2021/09/10(金) 23:12:22.02 ID:Mg6CF7DK0
自民党にはコイツよりマシなやつおらんのか
16: 2021/09/10(金) 23:12:23.25 ID:J6yr0EnB0
「それは何ですか?」
小泉「新たな産業と雇用ですよ」
ダメだこりゃ
小泉「新たな産業と雇用ですよ」
ダメだこりゃ
17: 2021/09/10(金) 23:12:56.71 ID:epU+gTg/0
バイデンも同じようなこと言ってたな
18: 2021/09/10(金) 23:13:01.16 ID:2T9OQno90
なんだコイツはよ~
19: 2021/09/10(金) 23:13:03.98 ID:0HCDUib30
まぁ、でもガソリン車にこだわると
またガラパゴス・ニッポンになるわけで
またガラパゴス・ニッポンになるわけで
24: 2021/09/10(金) 23:13:40.67 ID:epU+gTg/0
>>19
別にいいじゃん
ガラパゴスで、困ることはない
別にいいじゃん
ガラパゴスで、困ることはない
39: 2021/09/10(金) 23:15:38.82 ID:FL+InjsA0
>>24
トヨタはグローバルで商売してるんだから市場規模が小さくなったら大ダメージだぞ
トヨタはグローバルで商売してるんだから市場規模が小さくなったら大ダメージだぞ
106: 2021/09/10(金) 23:22:29.79 ID:epU+gTg/0
>>39
採算合うように日本で作って日本で売るビジネスでいいよ
地産地消ビジネスシフトしてるくせに
こういうときだけグローバルいう
グローバル化っていうのはあくまで国内から発信して価値があるわけで
採算合うように日本で作って日本で売るビジネスでいいよ
地産地消ビジネスシフトしてるくせに
こういうときだけグローバルいう
グローバル化っていうのはあくまで国内から発信して価値があるわけで
331: 2021/09/10(金) 23:40:20.41 ID:P3eQ4duj0
>>39
豊田社長は全車EV化には反対って言ってるだけでEV自体は否定してないし2025年までに十数車種発売予定だよ
豊田社長は全車EV化には反対って言ってるだけでEV自体は否定してないし2025年までに十数車種発売予定だよ
573: 2021/09/10(金) 23:54:59.15 ID:C1Jlb+fH0
>>39
EUは市場も大きくないし、世界一排他的な市場なので仮に撤退しても痛くもかゆくもない。
一応売る姿勢見せないとうるさいから売っているふりしているけど。
EUは市場も大きくないし、世界一排他的な市場なので仮に撤退しても痛くもかゆくもない。
一応売る姿勢見せないとうるさいから売っているふりしているけど。
21: 2021/09/10(金) 23:13:31.50 ID:tCfR3FpQ0
豊田完全論破されてるやん「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」
212: 2021/09/10(金) 23:32:14.21 ID:XZD++xuI0
>>21
確かのそうで、今回は豊田章夫さんの言い方が悪い。
本来は、雇用確保の問題ではなく今後の自動車産業の在り方を問うべきだった。
欧州や中国みたいにEV一本やりは原子力発電に頼るから出来るのかもしれない。
それに寒冷地でのEV化には問題がある。
豊田章夫がよく言っている選択肢を増やすべきだと思う。
確かのそうで、今回は豊田章夫さんの言い方が悪い。
本来は、雇用確保の問題ではなく今後の自動車産業の在り方を問うべきだった。
欧州や中国みたいにEV一本やりは原子力発電に頼るから出来るのかもしれない。
それに寒冷地でのEV化には問題がある。
豊田章夫がよく言っている選択肢を増やすべきだと思う。
303: 2021/09/10(金) 23:38:28.65 ID:IGndU2Kb0
>>212
確かにいないがな。仮に半分に成るから社員を半分切れば良いのか、給料を半分にすれば良いのか?
公務員の給料と自分達の支給されてる歳費と諸々、半分にしてから言えや
出来ない事は出来ないのか?言ってる事は同じだな
確かにいないがな。仮に半分に成るから社員を半分切れば良いのか、給料を半分にすれば良いのか?
公務員の給料と自分達の支給されてる歳費と諸々、半分にしてから言えや
出来ない事は出来ないのか?言ってる事は同じだな
22: 2021/09/10(金) 23:13:34.17 ID:AZHzcTqp0
具体的に何が生まれるのか言えないんなら反論にすらならない
ただの希望的観測
ただの希望的観測
23: 2021/09/10(金) 23:13:39.67 ID:K+CCozTs0
これに尽きる
経団連の狸共は自分の利権守りたいだけ
経団連の狸共は自分の利権守りたいだけ
26: 2021/09/10(金) 23:13:57.97 ID:M2A0Xaap0
その産業や雇用が国内ならいいがな
30: 2021/09/10(金) 23:14:50.93 ID:rDxc9tq40
反論はいいんだけど、ちゃんと根拠持ってるよね?
相手は一応トヨタの社長なんですけど。
相手は一応トヨタの社長なんですけど。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1631282983/
コメント
コメント一覧 (86)
言動の幼稚さからキッズと思われたが、ホンワカパッパというワードの使用や興奮すると「俺様」という一人称を用いること、今どきネット初心者でも使わない半芝を多用することから年齢は50歳以上の老人と思われる
何でも良いから最後にコメントをすれば勝利という謎理論があり、常に必死にコメントを返す。相手にお前はすぐ興奮するからネットから離れろと言うが、一番反応しているのは自分自身と気づいていない。
基本的に頭が悪いので相手の言うことは理解できない。こちらの質問にはまともな返答がなく、論理くんの質問に回答してもまともなやり取りは難しいだろう。
「中古で20万の車しか買えない人間」という言葉に異常なほどの反応を示し、証拠の提出を求める。おそらく事実だったと思われる。また、朝から晩まで常にまとめサイトを監視し、ASAPで荒しとコメントをすることから無職と思われる。いくらリモートワークが浸透しても流石に難しい。
トヨタ関連のまとめで必ずと言っていいほど異常なほどに荒らす。20万の車でも精一杯な彼にとってはすっぱい葡萄なのである。なお、論理くんは馬鹿なのですっぱい葡萄が何かはわからない。
特徴的な鳴き声は「絡む」「目的は何?」「どういう論理?」「針」「下痢」「ビクン」「ビュル」「都合悪いの?」などが確認されている。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
長い産業。あと単純につまらん。煽り合い殴り合いしたいなら他所にいけ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
一番嫌いなのはMT限定免許w(普通免許)自分はATなのに何故か他の免許を持ち出して超敏感なイヤらしい子になる。
他の嵐(荒らし)には全く苦情が無いからチ○ンバレやのに複数の第三者のふりして泣き落とし等バカげた方法で止めるように説得をビクンビクンと試みる。
自分は大多数の人を不愉快にさせる為だけに書き込みしてたのに止めて貰えると思うとか認識も頭も悪いよねw
低学歴なので湧いてくる度に毎回軽く論破されてイジメられるが、分が悪くなるとこれまた大好きなチ○ンバレの成りすましで仲裁して許しを請おうとするw
マツダ、スズキ、ホンダのスレには必ずビクンビュルビュルw自分がC-HRみたいなブサイクな貧困層の車に乗ってるのでコンプレックスから相手の車を貶してビュルビュルしちゃう性癖有りw
効きすぎて壊れると何故か過去に大ダメージ受けたワードを書き込みだす。効くわけ無いやろアホかよw
管理人
が
しました
トヨタなんて自社でやる気ないから社員が余る
管理人
が
しました
管理人
が
しました
若い世代だから電気モーターだろうがレシプロエンジンだろうが走れば車
自分が興味なきゃ人の娯楽など関係ないからね
エコロジーの推進、頑張って下さいね
管理人
が
しました
核融合発電とEVが人類の最終解なのは疑いようがないが、そこにいつたどり着けるんかな。
管理人
が
しました
でも消失した雇用で働いていた人たちがそこで働けるのかな? 機械づくりや金属加工やっていた人たちが電気関連に行くのに受け皿がどの程度できるんだろうね
最悪今まで積み上げてきた技術も経歴も無駄無意味と言われて派遣非正規で収入大幅減とか、介護みたいな全くの畑違いに職を選ばずに行くしかなくなるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
具体的に言ってみろよバカタレ
それが仕事無くなった人間の受け皿になるのかよ
管理人
が
しました
↑これをトヨタの社長は危惧しているんだよ!
現時点で“火力発電が7割”を占めている日本製品は『国境炭素税』を負担する事になり国際競争力が削がれてしまう。 そうなると製造業は『国境炭素税』の低い海外に工場を移すことになり、日本中に失業者が溢れる。
セクシーはBEVどうこうより、日本の発電施設をどうして行くのか説明しろ!
原発を再稼働するのか? 再生可能エネルギーの割合を増やすのか? 時期など具体的な計画を示さないことには国内の製造業は海外に逃げ出すぞ!!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
試乗車運転中に「月極駐車場利用者はどうやって充電したらいいんですかね?」って聞いたら黙ったけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こいつが原発をガンガン推進していくならまだわからんでもないが 多分そうじゃないでしょ
管理人
が
しました
でも自工会としてはそうも言ってられないからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
・内燃車に比べて約3~4割の部品減というからその分の雇用は単純だが減るだろ
・豊田会長は自動車工業会の立場でもの申してるのであって、トヨタだけの考えではない
トヨタだけなら今後も問題ないが、ついてこれない会社を気に掛けてるのでは
でも、内閣改造されたら、坊ちゃん大臣も担当職変わるよね
管理人
が
しました
こいつのせいで、買い物袋持参するのにめんどくさいし、レジ袋有料になるし、全国の特に田舎のコンビニ等は、客が複数個商品を買わなくなって、閉店に追い込まれている。
環境問題を語るその裏で、新疆ウイグル強制奴隷労働による太陽光パネル普及をファミリー企業で目論んでいる。犯罪組織中国共産党の手先かよ?
次の選挙で落選してしまえ。
管理人
が
しました
そもそも、小泉の親父がトヨタのために派遣の規制をゆるゆるにしてトヨタ奴隷工場ができあがったんだが、それを「雇用」とかいうところがトヨタの汚いところ。で、なぜか国民もトヨタは大正義だと思ってる。日本人の大半が知りもしないが、消費税っていうのは法人税を減税するための補填として発足した
その恩恵を最大に受けているのがトヨタ
要は、トヨタの法人税を日本人全員でなぜか肩代わりしてるのが消費税
でも、日本人はトヨタの車買うとw
アホすぎるw
管理人
が
しました
自民の評判にはプラスになる事は無いのは今までの行動見れば判るし他にいくらでもマシなのは居るはずだろうに
どうしても据えなきゃならないにしてももっと当たり障りのない所にすべき
管理人
が
しました
そろそろ現実見ないと馬鹿の妄想と自己満で生活が荒らされる一方だぞ?
管理人
が
しました
プラスαとしての場合のみ誇っていいんだよ
既存の雇用を大量に奪うなら減った分と増えた分を比較する必要があるんだよ
それで増えるなら誇ってもいい
こいつは本当に脳無しだよな
能無しではなく脳無しだよ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※