1: 2021/04/29(木) 08:19:32.192 ID:kDz3VlX70
と思う
こういう奴はトロいというのもあるが、それ以上に周囲の状況判断ができないという最大の欠点を抱えてる
もちろん高速道路を速いスピードで走る奴が仕事できるという話ではない
こういう奴はトロいというのもあるが、それ以上に周囲の状況判断ができないという最大の欠点を抱えてる
もちろん高速道路を速いスピードで走る奴が仕事できるという話ではない
まとめサイト速報+
2: 2021/04/29(木) 08:20:23.663 ID:WBvWdJX40
70km/h制限でも?
3: 2021/04/29(木) 08:20:29.039 ID:7B75r2XH0
うん
4: 2021/04/29(木) 08:21:21.379 ID:2z5fzw8z0
首都高環状線も?
5: 2021/04/29(木) 08:21:38.105 ID:Ixc7exqm0
仕事中は「はい」
プライベートは「ウェイ」
つまり俺は高速道路なのさ
プライベートは「ウェイ」
つまり俺は高速道路なのさ
11: 2021/04/29(木) 08:23:49.365 ID:a529wM3z0
>>5
なるほどなー
なるほどなー
6: 2021/04/29(木) 08:22:18.683 ID:dUWoUv/Ap
こういう奴は冗談抜きで脳になんか欠陥あると思う
7: 2021/04/29(木) 08:22:29.618 ID:qGITbIw40
基本100km/hだけどいつの間にか90km/hになっちゃうわ
やる気ないねん
やる気ないねん
13: 2021/04/29(木) 08:24:45.899 ID:FefyZK410
>>7
いまどきクルコンくらいどの車にも付いとるやろ
いまどきクルコンくらいどの車にも付いとるやろ
8: 2021/04/29(木) 08:22:31.619 ID:QO6seAhl0
いや追い越せばよくね?
17: 2021/04/29(木) 08:25:32.788 ID:Jj0Tp7DK0
>>8
田舎の高速道路は追い越せないんだよ
田舎の高速道路は追い越せないんだよ
9: 2021/04/29(木) 08:22:43.468 ID:YCJuCQTR0
渋滞に70kmで突入する人に仕事は回せない
10: 2021/04/29(木) 08:23:27.422 ID:kDz3VlX70
で、こういう感じでアホばかりだろ
15: 2021/04/29(木) 08:25:18.975 ID:jiUsEiM7M
>>10
ネタかと思ったらマジスレなの?
ネタかと思ったらマジスレなの?
12: 2021/04/29(木) 08:24:38.880 ID:4xGOLj6Zp
都合悪いと周りをアホにして自分の想像力の無さを棚にあげる馬鹿
19: 2021/04/29(木) 08:26:30.841 ID:kDz3VlX70
>>12
そうそう
こういう周囲の状況見れない奴って、「俺を理解できない周りが悪い」「そんなことイライラする奴が悪い」って発想してんだよな
アホだからw
そうそう
こういう周囲の状況見れない奴って、「俺を理解できない周りが悪い」「そんなことイライラする奴が悪い」って発想してんだよな
アホだからw
22: 2021/04/29(木) 08:28:06.317 ID:vzfc1Dx5p
>>19
自分の事よくわかってんじゃんwww
自分の事よくわかってんじゃんwww
16: 2021/04/29(木) 08:25:26.011 ID:VJ/6yJ4Op
速度よりもずっと追越車線走ってる奴の方が当てはまりそう
18: 2021/04/29(木) 08:26:08.461 ID:a529wM3z0
田舎の高速道路(広域農道)
20: 2021/04/29(木) 08:26:42.491 ID:q7QftXd/0
俺の車80キロ巡航が限界なんだ
23: 2021/04/29(木) 08:28:13.169 ID:kDz3VlX70
>>20
80kmならいいんじゃね
追い越し車線を通せんぼさえしなければ
80kmならいいんじゃね
追い越し車線を通せんぼさえしなければ
32: 2021/04/29(木) 08:42:18.398 ID:q7QftXd/0
>>23
場所によっては70キロ切る
当然走行車線と登坂車線キーパーだ
場所によっては70キロ切る
当然走行車線と登坂車線キーパーだ
34: 2021/04/29(木) 08:43:52.413 ID:kDz3VlX70
>>32
それトラックでしょ?
登り坂だと70kmくらしかでない
トラックじゃなくても運転手の能力でどうしようもないなら仕方なくね
それトラックでしょ?
登り坂だと70kmくらしかでない
トラックじゃなくても運転手の能力でどうしようもないなら仕方なくね
35: 2021/04/29(木) 08:45:15.357 ID:q7QftXd/0
>>34
トラックじゃない
古くて遅い車
トラックじゃない
古くて遅い車
37: 2021/04/29(木) 08:46:18.191 ID:kDz3VlX70
>>35
どんだけ古いねん
どんだけ古いねん
21: 2021/04/29(木) 08:28:03.368 ID:GwHQB80b0
100で走ってたら捕まった後輩がそれ以来基本80までしか出さなくなった
26: 2021/04/29(木) 08:35:17.182 ID:2LBoNso1H
空気読めないやつに免許やったらいかんわ
適性試験必要
適性試験必要
40: 2021/04/29(木) 08:58:28.131 ID:8JG9141t0
>>26
学科試験に「一般道で周りが80km/hで流れていたので自分も80km/hで走行した」みたいな問題あった気がする
学科試験に「一般道で周りが80km/hで流れていたので自分も80km/hで走行した」みたいな問題あった気がする
27: 2021/04/29(木) 08:35:50.743 ID:x10vXATU0
阪神高速でも?
28: 2021/04/29(木) 08:36:35.958 ID:esXhMwAMd
周り見えてない証拠だからな
バックミラー見たら自分が渋滞作ってるってわかる
バックミラー見たら自分が渋滞作ってるってわかる
29: 2021/04/29(木) 08:39:02.130 ID:5lJ7cVvs0
別に70でもいいけど追越車線で蓋する奴だけは許せん
38: 2021/04/29(木) 08:47:17.513 ID:kDz3VlX70
>>29
わかってない奴多いけど、それ普通に違反だからね
わかってない奴多いけど、それ普通に違反だからね
31: 2021/04/29(木) 08:39:26.358 ID:kDz3VlX70
こういう奴って事故の原因にもなるからね
33: 2021/04/29(木) 08:43:10.044 ID:OBlyXGhvd
みんなこうしてるからー
周りに合わせないからーって奴はクリエイティブな仕事はできない
周りに合わせないからーって奴はクリエイティブな仕事はできない
39: 2021/04/29(木) 08:54:49.830 ID:ZNMgROvh0
そんなやつジジババぐらいで滅多におらんだろ
41: 2021/04/29(木) 09:36:00.513 ID:dCzkiJ+r0
一番先頭じゃなきゃ前の車に合わせるぞ
一番先頭だったら制限で走るわ
一番先頭だったら制限で走るわ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619651972/
コメント
コメント一覧 (115)
管理人
が
しました
仕事中で制限100kmの所を70kmはそうかもしれんが。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
イッチはMT免許でヤニカスなんだろうな
氏ねよ
管理人
が
しました
左車線を80キロでノロノロ走って帰ったよ
でもすぐイラつくヤツはそんなもん気がつかないんだろうな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
オッサンで
右折する時に車体を斜めにして後ろ塞ぐ奴とか、
右車線を制限速度前後ぐらいで延々と走って後ろをメチャクチャ渋滞させる奴とかは、まあそうなのかなと思う
研究職とか個人で成り立つ仕事は別かもしれんが
管理人
が
しました
こう言うと言い訳みたいに「一車線なんだよ」とか主張するアホがいるから一応予防線張っとくけど、そんな何十分も追い越し区間が無いような高速道路とか存在しねーから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
抜こうとしたら加速したり、平地なのに全然速度安定しないとかそういうのはやめて欲しい
管理人
が
しました
周りの流れが制限より速くても合わせりゃええねん
警察も何も言わない
そこを法だからだのこだわる発達がきちぃわw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
のなら基地害確定w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ちょっとやりづらいかもな
管理人
が
しました
軽自動車借りて高速走ったら、周りの車のエンリョの無さにびっくらこいたよ
軽ナメられる。俺は別に相手で態度分けたりしなかったから、世の中の強きに屈し、弱気を挫く
この当たり前の人間の性に気づいてナーバスになったわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
50km/hから100km/hくらいの間でフラフラ運転して大渋滞率いてる奴の方が絶対に仕事ができない。
管理人
が
しました
尚且つ燃費最悪なのでガス欠寸前
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※