ccc

1: 2021/03/06(土) 18:27:14.54 0

ローンの年数については、最も多かったのが「5年」(37.3%)。以下、「3年」(17.0%)、「10年」(11.3%)、「7年」(9.3%)、「2年」(8.7%)、「4年」(6.0%)の順だった。

年数を決めた理由については、「月々の支払い可能額から計算して」「収入から毎月支払い可能額を割り出した」「無理のない範囲で」など、支払い可能な限度額から年数を決めた人が43.8%と最も多い結果となった。
続いて多かったのは「返済しやすいから」「毎月の支払いを考えると長期間のほうが無理ないと判断した」「短いと支払い額が高いから」など、できるだけ月々の支払いを少なくできる年数を選んだ人が19%になった。
また、「車検・乗り換えを考慮したから」(7.0%)には、「次の車検までの期間に合わせたから」「乗用車の乗り換えの時期を考慮して」「買い替えにちょうどよい年数だと思ったから」など、今後のスケジュールに合わせて設定している人も一定数いた。

月々の支払額については、「2万円」(27.2%)、「3万円」(25.7%)が多く、過半数を占める結果となった。
以下、「1万円」(10.2%)、「5万円」(9.6%)、「4万円」(9.1%)、「1万円未満」(6.4%)と続いた。

頭金やボーナス払いについては、56.7%があると回答。その金額は頭金が「100万円以上、200万円未満」(25.0%)、「50万円以上、60万円未満」(23.2%)、「30万円以上、40万円未満」(12.5%)、「10万円以上、20万円未満」(8.9%)の順。
ボーナス払いは「5万円以上、10万円未満」(31.5%)、「10万円以上、15万円未満」(25.9%)、「15万円以上、20万円未満」(13.0%)、「20万円以上、30万円未満」(14.8%)の順だった。

https://response.jp/article/2020/10/01/338935.html


まとめサイト速報+

2: 2021/03/06(土) 18:27:56.95 0

一括のみ


3: 2021/03/06(土) 18:28:22.14 0

中古一括のみだな


4: 2021/03/06(土) 18:28:34.62 0

ローン組むなら中古買えや


5: 2021/03/06(土) 18:29:24.87 0

は?普通2年だろ


6: 2021/03/06(土) 18:29:25.82 0

100万弱の中古で十分
残りの100万は他に使った方が有意義


7: 2021/03/06(土) 18:30:07.64 0

男ならフルローンだろw


8: 2021/03/06(土) 18:31:04.86 0

ローンとか金利分勿体無いだろ


9: 2021/03/06(土) 18:32:03.27 0

一括が基本ですよ


10: 2021/03/06(土) 18:34:14.91 0

俺はそこそこ金持ちなので
中古車しか買えない


11: 2021/03/06(土) 18:35:41.43 0

3年だろ
車検前に乗り換えてるやつ多い


12: 2021/03/06(土) 18:40:18.68 0

自分の所得に応じて買うのが正しいから
一律幾らがいいとかは無い


13: 2021/03/06(土) 18:43:11.79 0

スレタイは一括分含んでないんだろ平均ちゃうやん


14: 2021/03/06(土) 18:46:24.57 0

しばらく一括でしか買ってない
まあ中古だけども


15: 2021/03/06(土) 18:49:09.01 0

最近のは壊れないだろうし中古で全然よさそう
でも新車なら全てのパーツが新しいから当分はオイル交換ワイパー交換くらいしかしなくて済むのと初回車検まで長いのがいい


16: 2021/03/06(土) 18:49:57.16 0

ほんまかよ
9年か11年かけて貯めて一括じゃないの?
貯めたのとかき集めたのとで払いきれるのが
その時の見分相応の車だと思ってるが


17: 2021/03/06(土) 18:51:02.99 0

一括かローンかはどうでも良いが
キャッシュフローが少ないなら生活態度は改めるべき


18: 2021/03/06(土) 18:51:16.98 0

マジで今日1のパターンで契約したよ


19: 2021/03/06(土) 18:52:08.74 0

ローン組んでまで高い車買うのはわからないな
若いうちなら分かるけど


20: 2021/03/06(土) 18:54:04.51 0

残価設定ローンで
事故って廃車になったらどうなるんだ


37: 2021/03/06(土) 19:11:47.69 0

>>20
もちろん返す予定で引いてた査定分も一緒に払わなきゃならんよ
ちょっと事故ったくらいでも残化設定したときよりも査定下がると出費多くなる


21: 2021/03/06(土) 18:54:46.91 0

ディーラーがなんとかしてくれるでしょ


22: 2021/03/06(土) 18:54:50.15 0

家と車はローンでも良いでしょ
今どきは電話まで借金で買う人がいるからね


27: 2021/03/06(土) 18:59:40.45 0

>>22
スマホって二年分割の方が安くね?


23: 2021/03/06(土) 18:56:35.56 0

わざわざ期間かけて頭金用意する意味あるん?
フルローンなら早く新車乗れるのに
人生無限じゃないからな


26: 2021/03/06(土) 18:58:39.85 0

>>23
常に貯金のない生活なの?


29: 2021/03/06(土) 19:03:05.45 0

>>26
ん?貯金があってもそれ頭金に使うの無駄じゃねという話なんだが


31: 2021/03/06(土) 19:05:59.33 0

>>29
いや貯金があれば期間かけて貯める必要なくない?


24: 2021/03/06(土) 18:56:59.92 0

金利次第


28: 2021/03/06(土) 19:01:26.21 0

車ぐらい一括で買えよ
ローンで買わなきゃいけないなら背伸びしすぎてるってこと


30: 2021/03/06(土) 19:05:34.88 0

一括に払うより賢い買い方なのか?


33: 2021/03/06(土) 19:08:10.02 0

よほど金利が高くなきゃ好きにしろとしか言いようがない


34: 2021/03/06(土) 19:08:44.86 0

自分の貯金で買える程度に収めたほうがいいよ
頭金で200いけるなら200万の車を買う


35: 2021/03/06(土) 19:10:56.84 0

金持ちならローン組む程度でキャンキャン言うなとは思うが


36: 2021/03/06(土) 19:11:21.45 0

俺は貯金が4500万しかないから
毎回50万くらいの国産普通車しか買えないよ


38: 2021/03/06(土) 19:12:57.28 0

5年は無いな
しても3年だ


39: 2021/03/06(土) 19:13:38.53 0

車一括は2割でかなり少数派だよ


40: 2021/03/06(土) 19:13:55.93 0

車だけじゃなくてローン全般に言えるけど
昔と違って金利めっちゃ低いんだから貯めるよりさっさと借りたほうが得


42: 2021/03/06(土) 19:15:20.48 0

>>40
一番アホ 
金利の意味がわからない人


49: 2021/03/06(土) 19:22:29.23 0

>>42
じゃあ説明してみてよ
一切ツッコミどころないようにな


56: 2021/03/06(土) 20:27:11.32 0

>>40
それな


41: 2021/03/06(土) 19:14:50.27 0

金利を相対比較してもしょうがないだろ


43: 2021/03/06(土) 19:17:06.17 0

まぁ車趣味の人は3年以内に買い替えてるな


57: 2021/03/06(土) 20:29:23.33 0

>>43
車好きは自分好みにカスタムしてるからマイカーに対する愛着も半端ない
そんなにコロコロ乗り換える奴は少ない


44: 2021/03/06(土) 19:17:06.45 0

昔の人間は車で見栄を張ったからローンが当たり前だったんじゃないの?
今は乗れればいいから軽でいいしなんなら買わないやつも多い


45: 2021/03/06(土) 19:19:04.63 0

毎月2万円ストックすれば6年で144万円じゃん?
車検2回通して3回目の直前でその140万円で買い換えればいいと思う


46: 2021/03/06(土) 19:21:21.36 0

いつもニコニコ現金一括払いの俺は高見の見物だな


47: 2021/03/06(土) 19:21:41.94 0

お前らもうすぐ免許返納なのにむなしい相談してるな


48: 2021/03/06(土) 19:22:28.62 0

>>47
そんなあなたに自動運転


50: 2021/03/06(土) 19:23:32.30 0

常にそういうときのために貯めてるからローン組む必要がない
今乗ってる車も10年経てば買い替えだからその10年で貯める


51: 2021/03/06(土) 19:28:32.11 0

>>50
おれもそんな感じ


52: 2021/03/06(土) 19:29:17.30 0

まぁ借金なんて最終的には踏み倒すもんだし
なるべくいっぱい借りとけってのは真理だよな


53: 2021/03/06(土) 19:31:47.64 0

300ぐらいまでなら一括
今のフリードもそうしてる
ローン組めばオデッセイぐらいは買えるんだけど
なんか一旦一括やっちゃうと一括で買えるなかで選ぶようになってる


55: 2021/03/06(土) 20:24:14.84 0

カーローン落ちたわw


62: 2021/03/06(土) 20:39:23.66 0

低金利で買える車の為に貯金をするのは無意味


64: 2021/03/06(土) 21:54:06.01 0

ローンと比較してクルマのサブスクってほとんど選択肢に上がらないな
計算すると少しは得するらしいが


63: 2021/03/06(土) 21:39:04.50 0

200万の新車一括か100万程度の中古で十分だろ
未来がわからないのにローン組むほうがおかしい



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1615022834/