1: 2021/03/02(火) 21:35:07.26 ID:+DI14q2Md
値段的にはランクルとハリアーの中間くらいか?
2: 2021/03/02(火) 21:36:31.71 ID:Vz7EecZJ0
ほぼ日本専用車がそーなる意味ない
3: 2021/03/02(火) 21:37:10.47 ID:34iM8G8k0
てかなんでSUV流行ってるん?高い目線から見下ろせるから??
4: 2021/03/02(火) 21:37:48.87 ID:Vz7EecZJ0
>>3
流行ってるモノはダサくなるからしゃーない
流行ってるモノはダサくなるからしゃーない
8: 2021/03/02(火) 21:38:43.81 ID:34iM8G8k0
>>4
いやSUVとセダンに優劣付けるつもりはなかったんだけどなんでここまでSUVに人気出てきたのか気になったんや
いやSUVとセダンに優劣付けるつもりはなかったんだけどなんでここまでSUVに人気出てきたのか気になったんや
10: 2021/03/02(火) 21:40:29.65 ID:Vz7EecZJ0
>>8
日本での人気と海外での人気も別物やしなぁ
マツダはミニバン捨てたし三菱は日本市場投げてるしホンダは軽自動車メーカーやし
日本での人気と海外での人気も別物やしなぁ
マツダはミニバン捨てたし三菱は日本市場投げてるしホンダは軽自動車メーカーやし
15: 2021/03/02(火) 21:42:39.24 ID:34iM8G8k0
>>10
ベンツのVクラスって生で見たことないんだけどあれ海外では売れてるんけ?
レクサスもミニバン作って中国市場ではけっこう人気みたいやしほんまマチマチなんやね
ベンツのVクラスって生で見たことないんだけどあれ海外では売れてるんけ?
レクサスもミニバン作って中国市場ではけっこう人気みたいやしほんまマチマチなんやね
29: 2021/03/02(火) 21:46:58.00 ID:Vz7EecZJ0
>>15
日本みたいな先細り市場向けの車種出すよりは「これが海外で人気ですよ!おしゃれですよ!日本じゃまだあまり走ってないでしょ!」商法が良いよね
登録車と軽自動車二台体制ならなおさら
日本みたいな先細り市場向けの車種出すよりは「これが海外で人気ですよ!おしゃれですよ!日本じゃまだあまり走ってないでしょ!」商法が良いよね
登録車と軽自動車二台体制ならなおさら
5: 2021/03/02(火) 21:37:53.92 ID:kqtBTyKQ0
その名前いるんかな?
6: 2021/03/02(火) 21:38:26.62 ID:+DI14q2Md
ミニバンだとダサいけどSUVならドライブフィール感じつつ大人5人乗れるからって層に売れる
7: 2021/03/02(火) 21:38:28.40 ID:yQ1dAv3R0
今時大きな車を買うのが子持ち多いし、そうなるとベビーカー積めて子供も高い目線を喜ぶSUVにするんじゃない?
9: 2021/03/02(火) 21:39:40.58 ID:rhvb/AAi0
はあ?
11: 2021/03/02(火) 21:40:40.41 ID:+DI14q2Md
ラグジュアリーSUVはレクサスやハリアーがあるからクラウンがSUVになっても売れる気しないよね
13: 2021/03/02(火) 21:41:38.20 ID:Vz7EecZJ0
>>11
クラウンがレクサスになれば良いんじゃね?
クラウンがレクサスになれば良いんじゃね?
41: 2021/03/02(火) 21:49:00.64 ID:+DI14q2Md
>>13
トヨタの高級車買う金あったらレクサス買った方がいいって層はおるやろな
トヨタの高級車買う金あったらレクサス買った方がいいって層はおるやろな
49: 2021/03/02(火) 21:50:42.31 ID:Vz7EecZJ0
>>41
トヨタにこだわる層のためのクラウンやと思ってる
レクサスにしたら負けみたいな
トヨタにこだわる層のためのクラウンやと思ってる
レクサスにしたら負けみたいな
12: 2021/03/02(火) 21:41:13.14 ID:AeVRXKgCr
意味が分かんね
もう一回1JZか2JZで出せ
もう一回1JZか2JZで出せ
16: 2021/03/02(火) 21:42:51.12 ID:c6hDSI+kH
ミライをクラウンの名前で売れば良かったのに
21: 2021/03/02(火) 21:44:40.10 ID:0KNgp5pd0
クラウン購買層の平均年齢が70歳以上とかいう地獄の状況やからな
SUV化して若返りせなオーナーと一緒に寿命で死んでしまう運命やから
SUV化して若返りせなオーナーと一緒に寿命で死んでしまう運命やから
22: 2021/03/02(火) 21:45:22.12 ID:sp9MJSq/a
いうて今ミニバン乗ってる層も子育て終わったらクラウン狙うやろ
24: 2021/03/02(火) 21:45:54.65 ID:AeVRXKgCr
>>22
狙わないと思うの
狙わないと思うの
23: 2021/03/02(火) 21:45:49.11 ID:DNasn8o3M
型落ち中古でええわ
乗り心地は上等やろ
乗り心地は上等やろ
26: 2021/03/02(火) 21:46:08.53 ID:OklRV0LE0
27: 2021/03/02(火) 21:46:19.50 ID:7kfj26mc0
>>26
かっこよ
かっこよ
30: 2021/03/02(火) 21:47:10.34 ID:j4EK5aM90
>>26
ノスタルジーを感じるからこういうの良いだけで
新車でこんなん作ったらクッソ寒いやろ
ノスタルジーを感じるからこういうの良いだけで
新車でこんなん作ったらクッソ寒いやろ
37: 2021/03/02(火) 21:48:18.94 ID:ixsF9Omld
>>30
見た目こんなんで中身最新の車だったら乗りたいが
見た目こんなんで中身最新の車だったら乗りたいが
28: 2021/03/02(火) 21:46:21.69 ID:e1MQvAU10
ランクルより高くなるんちゃうの?
ブランドあるんやろ?
ブランドあるんやろ?
31: 2021/03/02(火) 21:47:14.14 ID:fh4n602G0
>>28
ランクルはセダンで言えばセンチュリーやろ
ランクルはセダンで言えばセンチュリーやろ
36: 2021/03/02(火) 21:48:12.63 ID:Vz7EecZJ0
>>31
センチュリーは自分で運転楽しむクルマちゃうやろ
センチュリーは自分で運転楽しむクルマちゃうやろ
61: 2021/03/02(火) 21:52:30.43 ID:fh4n602G0
>>36
セルシオや
セルシオや
32: 2021/03/02(火) 21:47:37.83 ID:fh4n602G0
センチュリーやなくてセルシオか
38: 2021/03/02(火) 21:48:27.58 ID:VFcRtYq+0
欧州じゃまだステーションワゴンは健在やし需要はまちまちやね
48: 2021/03/02(火) 21:50:37.25 ID:UcDhr3nXp
>>38
釣りカスやからまだステーションワゴンにしてるわターボで4WDやから目的地まで速いンゴ
車は釣具
釣りカスやからまだステーションワゴンにしてるわターボで4WDやから目的地まで速いンゴ
車は釣具
55: 2021/03/02(火) 21:51:46.08 ID:Vz7EecZJ0
>>48
ターボと4WDで何分くらい稼げるんよ
ターボと4WDで何分くらい稼げるんよ
59: 2021/03/02(火) 21:52:24.74 ID:UcDhr3nXp
>>55
気分なんよ
気分なんよ
40: 2021/03/02(火) 21:48:48.97 ID:VkLuiixDM
でもsuvと言っても背が高いだけで上に乗ってるのはクーペとかステーションワゴンとか結構あるよな?
流石にセダン型のSUVはしらんけど
流石にセダン型のSUVはしらんけど
44: 2021/03/02(火) 21:49:50.39 ID:8DRaprkG0
パトカーどうするんやろ
47: 2021/03/02(火) 21:50:31.44 ID:+DI14q2Md
>>44
パトカーもSUV化や
ドバイなんかランボルギーニでパトロールしてるで
パトカーもSUV化や
ドバイなんかランボルギーニでパトロールしてるで
53: 2021/03/02(火) 21:51:34.99 ID:VFcRtYq+0
>>44
まだ一応カムリがあるな
あとはホンダのアコードや
まだ一応カムリがあるな
あとはホンダのアコードや
60: 2021/03/02(火) 21:52:26.04 ID:VkLuiixDM
>>53
キザシくんはもう終わったね…
キザシくんはもう終わったね…
58: 2021/03/02(火) 21:52:02.07 ID:0KNgp5pd0
>>44
アメリカのパトカーもクラウンビクトリアやめてSUVにしてるな
アメリカのパトカーもクラウンビクトリアやめてSUVにしてるな
50: 2021/03/02(火) 21:50:43.74 ID:DNasn8o3M
コンフォート自家用にしてる人達は余程の拘りがあるんかな
52: 2021/03/02(火) 21:51:33.04 ID:UcDhr3nXp
>>50
スポーツモデルに乗ってるやつとかこだわりヤバそう
スポーツモデルに乗ってるやつとかこだわりヤバそう
54: 2021/03/02(火) 21:51:41.91 ID:0nympq8q0
セダン求める層はカムリに流れたやろな
57: 2021/03/02(火) 21:51:55.32 ID:uqETp0Uqa
クラウンでニュル走らせててアホかと思った
62: 2021/03/02(火) 21:52:33.81 ID:8DRaprkG0
昔のクラウンはやっぱりおっさん臭いで
セダン派やないが今のRSはかっこいいと思うわ
セダン派やないが今のRSはかっこいいと思うわ
65: 2021/03/02(火) 21:53:11.28 ID:UcDhr3nXp
>>62
ベンツとぱっと見間違えるンゴ
ベンツとぱっと見間違えるンゴ
72: 2021/03/02(火) 21:55:21.05 ID:Vz7EecZJ0
>>62
5ナンバーサイズの頃のクラウンとマーク2とコロナとカローラの外見の格好良さ格付けしろ言われても無理やろ
下手すりゃソアラも埋もれる
5ナンバーサイズの頃のクラウンとマーク2とコロナとカローラの外見の格好良さ格付けしろ言われても無理やろ
下手すりゃソアラも埋もれる
66: 2021/03/02(火) 21:53:36.81 ID:l/rPGEEC0
ほんま車高が低くていいことなんかほとんど無いよな
67: 2021/03/02(火) 21:53:54.03 ID:yQ1dAv3R0
アホみたいな爆速クラウンとか作ればいいのに
M4も食えますみたいなクラウンあったらワイほしいで
M4も食えますみたいなクラウンあったらワイほしいで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614688507/
コメント
コメント一覧 (31)
昔はステーションワゴンのクラウンもあったらしいし
今の量販車型がクロスオーバーSUVで世界中で高級SUVが出てるし、今までと同じでその流れに合わせて人気の車型に変えるだけ。
セダンプラスって言う報道もあるから、SUVみたいにフェンダーを黒くしないで、車高を高くするだけなのではないかと思うけどね。
海外向けの高級SUVをクラウンって名前で売る○
なら要らなくね?ハリアーとかレクサスのSUVあるし。
ここでセダン止めるのって余程爺さんしか買ってないんだな
車高低くていいことなんてなにもない?
バカ言え、車高低い車はな、かっこいいんだよ。(個人の感想です)
あ、車高下げない純正の高さでのかっこよさの話ね。
SUVは乗り降りでズボン汚れやくね?
いい加減自分が何を言ってるのか理解しろよw
バカもここまでこじらせると芸術だなw
マークXは後継がなかったからまだ受け入れられた。
改悪するならやめてくれた方が良い。
ミニバンブームの元祖:オデッセイ
ステーションワゴンブームの元祖:レガシイ
SUVブームの元祖:ハリアー
こんなところかな。やっぱり時代の流れなのかね
コメントする