1: 2021/02/25(木) 20:17:13.079 ID:v3lgbPLh0
カロスポとフィットだったらハイブリッドの予定
カロスポは1.8Lなのだけが難点なのよね
カロスポは1.8Lなのだけが難点なのよね
2: 2021/02/25(木) 20:18:23.002 ID:MX3El74G0
スイスポ
5: 2021/02/25(木) 20:19:11.690 ID:v3lgbPLh0
>>2
狭いからやだ
実際の狭さもあるけどダッシュボードの狭さのせいでより小さく感じる ヤリスもだけど
狭いからやだ
実際の狭さもあるけどダッシュボードの狭さのせいでより小さく感じる ヤリスもだけど
3: 2021/02/25(木) 20:18:48.322 ID:BDTImBoMH
ヤリス
4: 2021/02/25(木) 20:18:59.532 ID:F4NHq6S50
フィット
内装がいい
内装がいい
6: 2021/02/25(木) 20:19:18.546 ID:MV3IR0M70
インプレッサスポーツ
7: 2021/02/25(木) 20:19:55.719 ID:SJYlHOvM0
スイスポ
8: 2021/02/25(木) 20:20:07.226 ID:rhHGa/oc0
cx-8
9: 2021/02/25(木) 20:20:16.053 ID:iEnvrlQg0
10: 2021/02/25(木) 20:20:26.637 ID:8EmFn1C50
スイスポ
11: 2021/02/25(木) 20:20:46.893 ID:fpQ1nS2f0
もうすぐWRX出るんじゃなかったっけ
12: 2021/02/25(木) 20:21:23.023 ID:aXrkTlFY0
レヴォーグ
13: 2021/02/25(木) 20:22:05.173 ID:4m/0Oq4t0
スイスポ
14: 2021/02/25(木) 20:22:12.057 ID:7s7NT3ij0
そこ並べるならフィットじゃなくてシビックだろうが
15: 2021/02/25(木) 20:23:17.166 ID:JYpSCytla
スイスポ
16: 2021/02/25(木) 20:23:28.143 ID:LkaO/q6Z0
MAZDA3だけ価格帯違くね?
17: 2021/02/25(木) 20:23:37.905 ID:Sc9HzQBE0
スイスポ
18: 2021/02/25(木) 20:25:05.105 ID:BMBxspDQM
3年落ちくらいの中古のアテンザ
19: 2021/02/25(木) 20:25:09.903 ID:ZETDsbFZ0
スイスポ
20: 2021/02/25(木) 20:25:30.880 ID:vfswWRN+M
スイスポ
21: 2021/02/25(木) 20:25:44.538 ID:/v+OsHfb0
キックス
22: 2021/02/25(木) 20:26:19.925 ID:TCut86uJa
こだわりないならフィットにしとけ
後悔はしないぞ
後悔はしないぞ
23: 2021/02/25(木) 20:26:24.095 ID:HMPSvBqI0
ヤリスは欧州でも販売台数1位
評論家が広さ最優先とか言ってるのは日本だけだ。
https://www.jato.com/european-new-car-market-starts-2021-with-record-market-share-for-suvs/
評論家が広さ最優先とか言ってるのは日本だけだ。
https://www.jato.com/european-new-car-market-starts-2021-with-record-market-share-for-suvs/
24: 2021/02/25(木) 20:26:37.343 ID:fhijJIBI0
悩まずにスイスポ買えばよくね?
25: 2021/02/25(木) 20:26:39.503 ID:x0hbWeRf0
フィットかなあ外装ダサいけど
実利によれば優秀な方かね
実利によれば優秀な方かね
26: 2021/02/25(木) 20:26:43.793 ID:TCut86uJa
あぁけどハイブリッドにするならフィットはやめとけ
27: 2021/02/25(木) 20:30:49.948 ID:v1ICUmXzH
スイスポ
と言いたいがハイブリッドにこだわるようだから
スイフトRSハイブリッド
と言いたいがハイブリッドにこだわるようだから
スイフトRSハイブリッド
28: 2021/02/25(木) 20:33:29.560 ID:ISMOOpHm0
デミオやろそこは
30: 2021/02/25(木) 21:07:49.332 ID:cdJJyiyI0
マツダ3もリアシートくっそ狭いぞ
29: 2021/02/25(木) 20:55:29.968 ID:zVrzp83Pa
カローラは散々試乗したけど良かったなあ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614251833/
コメント
コメント一覧 (157)
今のホンダの車作りってスポーティ志向のエンスーからはボロクソ言われるけど、低価格帯ほど一般大衆のニーズをよく汲み取ってコストかかけて良い車作ってると思うよ
ATしか買えないんだから何れも同じでしょ
維持費を抑えたいならフィット一択。
でもワイが買うなら、四輪駆動のほうのインプレッサだなw
シャシーもいいし、走りの質はずば抜けている。
マツダ3はハンドルやドラポジは良かったが、ミッションとエンジンとサスペンションという肝心の走りの部分がいまいちなので、ギミック優先なのが存念。
ノートニスモやヤリスRSで迷ってる人にスイスポ勧めるならわかるが、この人は走る性能に購買欲ないっぽいから勧めるなよ
まあ気持ちはわからんでもないが
と勘違いしてる車知らないやつ多すぎじゃね?
FIT → コンパクトで街乗有利。タイヤ小さい(安い)。
カロスポ → 燃費マンセー、意外と走りも良い。
意外とFITが4人乗りで1番広い。
ラゲッジスペースはどれも似たようなもん。FITは縦方向も意外と広い。
マツダ3はブレーキの効きが弱く感じる。
踏み込めばしっかり制動力が立ち上がるけど好みは分かれるんじゃないかな?
見た目は購入検討者の股○に聞け。
マツダ3選ぶ意味ないぞ
迷ってるなら無理に決めなくてもいい
車体も高いのにオプション高過ぎて、他社の格上が普通に買えてしまう
エンジン格下相手と同じ、値段は格上と同等、誰が買ってるのこれw
売れてなかったわw
燃費悪いならもうちょいでかい方が便利だし小さくても良いなら軽のが安上がりだし
嫌いなら先ず興味さえ示さないし、叩く必要ないよね?
フィットも万能で評価高い
マツダは壊れるしヤメトケ
カローラ買うならスポーツよりツーリングかな。HVならフィットだな。
コメントする