1: 21/01/27(水)21:06:12 ID:noE
1500もしくは2000cc
ハイブリッド
パドルシフトあり
ハッチバック もしくは ツーリングワゴン
ハイブリッド
パドルシフトあり
ハッチバック もしくは ツーリングワゴン
2: 21/01/27(水)21:07:02 ID:yNn
インプレッサスポーツ
カロスポ
カロスポ
3: 21/01/27(水)21:07:10 ID:jKH
ユルくて草
5: 21/01/27(水)21:07:50 ID:noE
>>3
理想高すぎは(´・ ・`)恥ず...
理想高すぎは(´・ ・`)恥ず...
4: 21/01/27(水)21:07:23 ID:noE
カロスポかっこいい
6: 21/01/27(水)21:08:02 ID:yNn
あ、カロスポってパドルシフト無かったな
9: 21/01/27(水)21:09:02 ID:noE
>>6
ないんかい
ないんかい
7: 21/01/27(水)21:08:17 ID:Pb9
どうみてもカローラフィールダー
12: 21/01/27(水)21:10:33 ID:noE
>>7
カローラツーリングどうやろか
カローラツーリングどうやろか
8: 21/01/27(水)21:08:34 ID:ZcV
フィット3のSパッケージ良いよ
13: 21/01/27(水)21:10:39 ID:noE
>>8
マ?
マ?
17: 21/01/27(水)21:14:55 ID:ZcV
>>13
まぁ排気量は希望に足りないけどDCTだから気持ち良いよ
まぁ排気量は希望に足りないけどDCTだから気持ち良いよ
18: 21/01/27(水)21:15:37 ID:K9M
>>17
フィットDCTなんか?
CVTちゃうんか?
フィットDCTなんか?
CVTちゃうんか?
19: 21/01/27(水)21:17:20 ID:ZcV
>>18
3代目のフィットハイブリッドはDCTなんや
現行では採用されなかったけど
3代目のフィットハイブリッドはDCTなんや
現行では採用されなかったけど
20: 21/01/27(水)21:19:42 ID:K9M
>>19
hvでDCTとか無能采配過ぎない?
1.6でgrヤリスみたいなエンジンでDCTにすりゃバカ売れ間違いなしやったのに
hvでDCTとか無能采配過ぎない?
1.6でgrヤリスみたいなエンジンでDCTにすりゃバカ売れ間違いなしやったのに
26: 21/01/27(水)21:23:59 ID:noE
>>20
シビックタイプRも新型は7速DCTハイブリッドやで
ハイブリッドにDCTならダウンサイジングターボに設定していれば効率よくなってたはず
シビックタイプRも新型は7速DCTハイブリッドやで
ハイブリッドにDCTならダウンサイジングターボに設定していれば効率よくなってたはず
29: 21/01/27(水)21:25:18 ID:K9M
>>26
なんでタイプRをハイブリッドにするかな…
無能すぎやろ
DCTのvテックターボでええやん
なんでタイプRをハイブリッドにするかな…
無能すぎやろ
DCTのvテックターボでええやん
33: 21/01/27(水)21:28:04 ID:noE
>>29
環境がうるさいからね、仕方ないね
環境がうるさいからね、仕方ないね
35: 21/01/27(水)21:28:30 ID:K9M
>>33
じゃあタイプRの看板外せよ…
じゃあタイプRの看板外せよ…
36: 21/01/27(水)21:28:51 ID:noE
>>35
ホンダに言えや どうせ買わないんだから
ホンダに言えや どうせ買わないんだから
10: 21/01/27(水)21:09:42 ID:9gX
A4
11: 21/01/27(水)21:09:47 ID:noE
そういや昭和生まれミサイルで有名なプリウスのプリウスaってどうなん
14: 21/01/27(水)21:10:58 ID:9gX
>>11
正直カローラにハイブリッド設定されてからあれよ
フィールダーでええ
正直カローラにハイブリッド設定されてからあれよ
フィールダーでええ
22: 21/01/27(水)21:21:48 ID:noE
>>14
アルファあんま見ないからフィールダーのがええんやな
アルファあんま見ないからフィールダーのがええんやな
15: 21/01/27(水)21:11:50 ID:yNn
>>11
プリウスアルファって廃盤じゃなかったっけ?
プリウスアルファって廃盤じゃなかったっけ?
16: 21/01/27(水)21:12:55 ID:Rss
レヴォーーーグ
21: 21/01/27(水)21:20:55 ID:noE
>>16
パドルシフトある?
パドルシフトある?
23: 21/01/27(水)21:22:38 ID:yNn
レヴォーグはパドルシフトあるけどハイブリッドが無いんよなぁ
新型でダウンサイジングして燃費良くなったけどそれでも良くて15km/Lくらいやろ
新型でダウンサイジングして燃費良くなったけどそれでも良くて15km/Lくらいやろ
27: 21/01/27(水)21:24:27 ID:noE
>>23
新型イーボクサーやないんか
新型イーボクサーやないんか
30: 21/01/27(水)21:26:03 ID:yNn
>>27
レヴォーグには無いで
レヴォーグには無いで
31: 21/01/27(水)21:27:17 ID:g8j
先代のフィットハイブリッドしかないやろ
CVTのパドルシフトはなんちゃってやけど先代のフィットハイブリッドに限りフェラーリやGT-Rと同じDCTやぞ
CVTのパドルシフトはなんちゃってやけど先代のフィットハイブリッドに限りフェラーリやGT-Rと同じDCTやぞ
32: 21/01/27(水)21:27:28 ID:ZcV
それかシャトルのハイブリッドもおすすめ
34: 21/01/27(水)21:28:28 ID:noE
なんちゃってって表現嫌い
38: 21/01/27(水)21:29:43 ID:g8j
>>34
でもCVTのパドルってようは無段変速に無理やり油圧かけてわざわざギアっぽくしてるだけやろ?
でもCVTのパドルってようは無段変速に無理やり油圧かけてわざわざギアっぽくしてるだけやろ?
41: 21/01/27(水)21:31:37 ID:noE
>>38
すまんワイがちょっと感性がズレてるんや
すまんワイがちょっと感性がズレてるんや
37: 21/01/27(水)21:29:18 ID:noE
フィット3かシャトルハイブリッドがええんやな
40: 21/01/27(水)21:30:47 ID:g8j
39: 21/01/27(水)21:29:55 ID:RpR
NAでマニュアルのあるスポーツカーは…?
46: 21/01/27(水)21:35:41 ID:noE
>>39
いらん
いらん
42: 21/01/27(水)21:32:33 ID:yNn
ハイブリッドちゃうけどGRヤリスとかどうや?
43: 21/01/27(水)21:33:45 ID:RpR
>>42
最近ヤリスとスイフトめっちゃ見るわ
まぁワアもそのうちの一人なんやが…
最近ヤリスとスイフトめっちゃ見るわ
まぁワアもそのうちの一人なんやが…
44: 21/01/27(水)21:34:43 ID:yNn
>>43
ヤリス完成度高いもんなぁ
めちゃくちゃ燃費良いし
GRはバケモンやけど
ヤリス完成度高いもんなぁ
めちゃくちゃ燃費良いし
GRはバケモンやけど
45: 21/01/27(水)21:35:31 ID:RpR
>>44
Grヤリスそんなええんか?
Grヤリスそんなええんか?
49: 21/01/27(水)21:37:01 ID:yNn
>>45
まぁラリー用やしな
あの軽い車重で馬力トルクモリモリやからとにかく速い
まぁラリー用やしな
あの軽い車重で馬力トルクモリモリやからとにかく速い
51: 21/01/27(水)21:38:21 ID:RpR
>>49
トルクウェイトレシオならスイスポもいいぞ?
トルクウェイトレシオならスイスポもいいぞ?
56: 21/01/27(水)21:43:17 ID:yNn
>>51
スイスポもなかなかやね
トルクウェイトレシオで見たら
スイスポ 41.5
GRヤリス 33.1
やっぱりGRヤリスバケモンやろ
スイスポもなかなかやね
トルクウェイトレシオで見たら
スイスポ 41.5
GRヤリス 33.1
やっぱりGRヤリスバケモンやろ
47: 21/01/27(水)21:36:02 ID:noE
>>42
いらん
いらん
48: 21/01/27(水)21:37:00 ID:noE
ヴェゼルは1500ccでハイブリッドDCTパドルシフトありやけどSUVは微妙らしい
50: 21/01/27(水)21:38:15 ID:g8j
そういえば今はホンダもDCT撤退の方向なんよな・・・
現行車種ではそろそろなくなってくるんか
現行車種ではそろそろなくなってくるんか
52: 21/01/27(水)21:40:26 ID:ZcV
>>50
今度出る新型のヴェゼルでも採用されなさそう
今度出る新型のヴェゼルでも採用されなさそう
54: 21/01/27(水)21:41:58 ID:noE
>>52
電気式CVTやね
でもぶっちゃけCVTって数十年前からあるし違和感感じないけど
電気式CVTやね
でもぶっちゃけCVTって数十年前からあるし違和感感じないけど
58: 21/01/27(水)21:45:05 ID:noE
ヴィッツからヤリスに名前変わっただけですげえ人気やな
59: 21/01/27(水)21:49:07 ID:ZcV
>>58
MTが用意されたのも高評価の要因だと思う
MTが用意されたのも高評価の要因だと思う
61: 21/01/27(水)21:50:04 ID:RpR
>>59
Mtある時点で神様よ
新しいZとか
Mtある時点で神様よ
新しいZとか
63: 21/01/27(水)21:52:45 ID:ZcV
>>61
MTならホンダ党だから新型のN-ONE欲しいわ
MTならホンダ党だから新型のN-ONE欲しいわ
65: 21/01/27(水)21:53:56 ID:RpR
>>63
新車のMTとかいう絶滅危惧種
新車のMTとかいう絶滅危惧種
66: 21/01/27(水)21:56:11 ID:noE
MTはワイ無理やからATかCvtで
67: 21/01/27(水)21:56:11 ID:RpR
ガソリン禁止とか燃費規制とかアホなこと言っとるけど今回ばかりは日本国政府が無能であることを願うばかりや
68: 21/01/27(水)21:58:41 ID:noE
てかユーロに屈する意味
69: 21/01/27(水)21:59:17 ID:ZcV
日本は海外からの要求に弱いからしゃーない
70: 21/01/27(水)22:01:11 ID:RpR
ガソリンで思い出したけどワイの車ガソリンねぇわ
73: 21/01/27(水)22:02:20 ID:noE
外車いいなあ
金ないから国産だ
金ないから国産だ
74: 21/01/27(水)22:05:40 ID:RpR
>>73
Aクラスでも400万くらいからやろ
Aクラスでも400万くらいからやろ
85: 21/01/27(水)22:15:20 ID:noE
>>74
たけーわ
たけーわ
87: 21/01/27(水)22:17:18 ID:RpR
>>85
アウディa1なら300万切るぞ
アウディa1なら300万切るぞ
81: 21/01/27(水)22:12:03 ID:3SY
プジョー308ええぞ
82: 21/01/27(水)22:13:32 ID:RpR
カングーとかでええやん
83: 21/01/27(水)22:13:58 ID:IOW
カローラスポーツ欲しいけどもう少し貯めてカムリも欲しい
86: 21/01/27(水)22:15:35 ID:noE
フィット4のハイブリッドはどうなん
90: 21/01/27(水)22:18:33 ID:ZcV
>>86
加速動画見たけど普通に速かった
加速動画見たけど普通に速かった
93: 21/01/27(水)22:20:51 ID:noE
>>90
ノートに負けてたけどな
ノートに負けてたけどな
94: 21/01/27(水)22:21:51 ID:ZcV
>>93
;;
;;
88: 21/01/27(水)22:17:35 ID:noE
国産がええ
89: 21/01/27(水)22:18:21 ID:yNn
まぁ外車は修理も高いし国産が一番や
98: 21/01/27(水)22:30:36 ID:noE
あんま走りにこだわるのもあれだし
ヴェゼルかフィールダーにすっかなあ
ヴェゼルかフィールダーにすっかなあ
99: 21/01/27(水)22:31:44 ID:7Dq
ハイラックスにしよう
101: 21/01/27(水)22:33:00 ID:noE
マツダのSKYACTIVXどうなん
104: 21/01/27(水)22:35:03 ID:g8j
>>101
ディーゼルもええんやないか?燃料費が安い分ハイブリッドにも負けんで
ディーゼルもええんやないか?燃料費が安い分ハイブリッドにも負けんで
105: 21/01/27(水)22:37:34 ID:RpR
>>104
ディーゼルはエンジン音がね…
ディーゼルはエンジン音がね…
107: 21/01/27(水)22:38:25 ID:OIp
ディーゼルのガラガラ音けっこうすき
108: 21/01/27(水)22:39:11 ID:nws
マジレスすると
プリウス
プリウス
109: 21/01/27(水)22:39:45 ID:IAL
軽じゃないコンパクトカーでええわ
112: 21/01/27(水)22:56:42 ID:p3n
CX-5かCX-8で妥当でしょ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611749172/
コメント
コメント一覧 (23)
ステーションワゴンやろうが
ホンダもやがて無くなっちゃうのか
一応マイルドHIVだしパドルもあるしハッチバックで2000ccだぜ。
必要になったら限定解除すればいいという言い訳の説得力はゼロですねw
限定だもの
むのを
コメントする