1: 2021/01/27(水) 08:18:46.64 ID:1h71p611M
実際どう?
2: 2021/01/27(水) 08:20:20.52 ID:ryE80tkF0
ワイのことやん
MTだとさらに減らせるぞ
MTだとさらに減らせるぞ
3: 2021/01/27(水) 08:20:37.36 ID:1h71p611M
>>2
ほえー
ほえー
8: 2021/01/27(水) 08:21:53.29 ID:ryE80tkF0
>>3
道の遠くまでゾーンとして把握しといて、なるべく長く無操作で転がすんやで
道の遠くまでゾーンとして把握しといて、なるべく長く無操作で転がすんやで
310: 2021/01/27(水) 09:07:44.83 ID:IXhRRy0cM
>>8
それ後ろの車間距離縮まるから嫌われるで
それ後ろの車間距離縮まるから嫌われるで
4: 2021/01/27(水) 08:20:48.15 ID:UycR/meJK
運転上手いレーサーはブレーキ踏まんな
6: 2021/01/27(水) 08:21:06.94 ID:+xCHPPq30
エンジンブレーキを使うってことか?
251: 2021/01/27(水) 09:03:09.24 ID:KFABlVhrp
>>6
ブレーキを踏まなくても街乗りは問題ない
ブレーキを踏まなくても街乗りは問題ない
7: 2021/01/27(水) 08:21:51.41 ID:PrYzmBsha
最近の車は音声で「無駄なアクセルブレーキ無くすと燃費向上するで~」って言うてくれるよな
84: 2021/01/27(水) 08:40:37.31 ID:/xbGfHYy0
>>7
最近っていうか昔からストラーダちゃんは言うぞ
最近っていうか昔からストラーダちゃんは言うぞ
91: 2021/01/27(水) 08:41:25.01 ID:rEzNoWuU0
>>84
ワイのストラーダちゃん基本無言やで
700M先踏切ですとかしか言わん
ワイのストラーダちゃん基本無言やで
700M先踏切ですとかしか言わん
100: 2021/01/27(水) 08:43:08.31 ID:/xbGfHYy0
>>91
電源入ったら言わない?
電源入ったら言わない?
116: 2021/01/27(水) 08:44:26.06 ID:rEzNoWuU0
>>100
ETCカードを認証しましたしか言わん
そういやなんか「今日は何の日です」とかいうモードがあるとか聞いたけど1回も聞いたことないな
ETCカードを認証しましたしか言わん
そういやなんか「今日は何の日です」とかいうモードがあるとか聞いたけど1回も聞いたことないな
9: 2021/01/27(水) 08:21:55.35 ID:BXDYgMSLd
停車、右左折、緊急時以外でブレーキ踏むのはスピード出し過ぎや
11: 2021/01/27(水) 08:23:36.38 ID:zNctckIM0
上手いのかどうか知らんがブレーキは極力踏まない
赤信号見えたら早めのアクセルオフでジリジリとエンブレ減速
後ろの車にからしたらウザいかもしれんが
赤信号見えたら早めのアクセルオフでジリジリとエンブレ減速
後ろの車にからしたらウザいかもしれんが
20: 2021/01/27(水) 08:27:40.47 ID:PyL4RDPkr
>>11
やりすぎるとうざい
ケースバイケースや
赤信号長そうなのにジリジリ進んで止まらないやつはゴミ
やりすぎるとうざい
ケースバイケースや
赤信号長そうなのにジリジリ進んで止まらないやつはゴミ
50: 2021/01/27(水) 08:35:46.01 ID:IdM5ZGs/a
>>11
エンブレは草
典型的な下手くそやん
エンブレは草
典型的な下手くそやん
55: 2021/01/27(水) 08:36:32.73 ID:vBnZJXDxM
>>11
後ろをちゃんと見て、後続のクルマがいたらあんまり露骨にやらんようにするとこまでセットにせんと
後ろをちゃんと見て、後続のクルマがいたらあんまり露骨にやらんようにするとこまでセットにせんと
69: 2021/01/27(水) 08:38:15.36 ID:zNctckIM0
>>55
それはもちろんやっとる
明らかに詰まってきたらしゃーなくアクセル踏む
それはもちろんやっとる
明らかに詰まってきたらしゃーなくアクセル踏む
13: 2021/01/27(水) 08:24:02.96 ID:MxJYtFHSa
ほぼ無反動で止まるよな
ほんますごE
ほんますごE
15: 2021/01/27(水) 08:25:15.66 ID:k64nwPZ90
高速でブレーキ踏むやつは概ね下手くそや
18: 2021/01/27(水) 08:26:59.51 ID:gZIIcdwN0
ブレーキ踏まないことに妙なプライド持ってるやついるからな
やたらLやら2への切替を多用する
やたらLやら2への切替を多用する
23: 2021/01/27(水) 08:28:21.50 ID:Qj60vNGK0
高速なんかだと他の車にブレーキを踏まさせない人のほうがうまいと思う
26: 2021/01/27(水) 08:29:22.19 ID:zNctckIM0
>>23
それはあるな
一般道でも脇道から入ってきて後続にブレーキ踏ませるようなやつはゴミ
それはあるな
一般道でも脇道から入ってきて後続にブレーキ踏ませるようなやつはゴミ
30: 2021/01/27(水) 08:30:20.12 ID:0eO/CpqUd
>>26
普通は後続にブレーキ踏ませないようにするんやけどな
最近は自己中運転多すぎる
普通は後続にブレーキ踏ませないようにするんやけどな
最近は自己中運転多すぎる
25: 2021/01/27(水) 08:28:41.96 ID:rLtNR1JG0
ジリジリ進むやつだけはほんま嫌いや
そういうのが前におる時はもう早めに止まっとる
そういうのが前におる時はもう早めに止まっとる
32: 2021/01/27(水) 08:31:16.39 ID:Xj6oKl2X0
でも馬鹿みたいに車間詰めてパコパコブレーキランプ点灯してる奴何したいんやろと思う
36: 2021/01/27(水) 08:32:01.29 ID:tUS7H6Zm0
例え何かを轢いたとしてもブレーキは踏まない主義なんでね
38: 2021/01/27(水) 08:32:55.63 ID:chfLmZGNa
高速とかで割と詰まってて70キロで流れてる時にブレーキ踏むやつは下手くそやなと思う
56: 2021/01/27(水) 08:36:55.86 ID:Alwo32NZr
高速とかによくおる距離詰めてブレーキ踏んでるやつ見るとバカだなーって思う
73: 2021/01/27(水) 08:38:54.44 ID:IdM5ZGs/a
>>56
高速や3車線くらいのバイパスでパカパカ踏む奴は事故るな
高速や3車線くらいのバイパスでパカパカ踏む奴は事故るな
58: 2021/01/27(水) 08:36:59.47 ID:CTRb2DTk0
道路の先の状況予測して必要以上のスピード出さないからブレーキの回数とか時間減らせるってだけや
61: 2021/01/27(水) 08:37:38.02 ID:5eyOZ+4X0
運転の仕方は好きにせえよって思うけど無駄に車間詰めるのほんと勘弁して
離すほうがお互いにとって安全で楽なのがなぜわからんのだ
離すほうがお互いにとって安全で楽なのがなぜわからんのだ
74: 2021/01/27(水) 08:39:18.52 ID:IjnLPXW/a
>>61
安全の為に車間空けてるのに、お空いてるじゃんってウインカー出さずに車線変更せずに前に出てくる車いらっとする
お前の為に空けてるんじゃねえぞカス
安全の為に車間空けてるのに、お空いてるじゃんってウインカー出さずに車線変更せずに前に出てくる車いらっとする
お前の為に空けてるんじゃねえぞカス
122: 2021/01/27(水) 08:45:39.22 ID:PyL4RDPkr
>>74
ワイは後ろのやつが抜くために左移った瞬間ブロックモード入るわ
ジワジワ車間詰めて、左も詰まってて抜けずこっちが追い越すことになったら「なにしてん?危ねえんだよアホ」って車内でイキってるわ
ワイは後ろのやつが抜くために左移った瞬間ブロックモード入るわ
ジワジワ車間詰めて、左も詰まってて抜けずこっちが追い越すことになったら「なにしてん?危ねえんだよアホ」って車内でイキってるわ
67: 2021/01/27(水) 08:38:10.36 ID:PyL4RDPkr
本当にうまいやつの運転は快適すぎてうまいことに気づかないかもしれん
下手なやつは怖い操作が多い
下手なやつは怖い操作が多い
75: 2021/01/27(水) 08:39:20.01 ID:hwjcL+KgM
適切に踏む
76: 2021/01/27(水) 08:39:35.28 ID:ViE2Mi0K0
ブレーキ踏まないだけで運転上手いと思い込んでる奴は沢山おるな
そこだけじゃないからな
そこだけじゃないからな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611703126/
コメント
コメント一覧 (78)
ちまちまとブレーキ踏む女はやめとけ
目先のお気持ちばかり優先する腐った性根の持ち主だぞ。
燃費めちゃくちゃ良くなる。
ブレーキすらコントロール出来ないならほんと運転辞めた方がいいと思うわ
サイドミラー、バックミラーを頻繁に見ている。
右折車で右側車線が詰まる前の早い段階で、左に車線変更を済ましてる。
先の先の信号も見てる。
左側車線や対向車線の原付や自転車の有無を見てる等々。
まずは車間と思ってるけど、ただ法定前後でマイペースで走ってるとそれはそれでだんだん離れていって流れ阻害するし
こういうこと考えずにできるようになりたいわ
なるべくウィンカー出さない:アホ
静かな揺れないブレーキ
停止線直上に停まるブレーキ
グリップだけならABSがあるし
その経験上一言。
前の車が速度緩めたくらいでブレーキ踏まなきゃならんような車間距離しか取ってないバカが悪い。
当たり前だろうに。
大体ブレーキ踏まずに速度落とすのは先に何かしら違和感があったからでそれすら見つけられないんだから文句言う資格ないぞ?
まあブレーキパカパカ踏む奴が下手くそなのは間違いない。下手くそなのか頭が悪いのかその両方なのかはわからない。なお、大抵の車はアクセル緩めると速度が落ちるように設計されていることを教えてあげよう。
あと、ウィンカー上げる意味分かってるの少なすぎ。曲がる瞬間、車線変更する瞬間に上げて何の意味があるん?
最近の車ってオイル柔らかいのもあるけどフリクションロス少ないからスルスル進むのな
本当に上手い奴はきっちり踏む
ただし必要な場面はソフトタッチからキッチリ踏んでブレーキ使う。MTエンブレマンが上手いわけではないし、曲がる時もブレーキは上手い。ブレーキ、ブレーキの離し方、ステアリング切り込み、戻しろアクセルオン、これらが全部繋がって上手いだよ。
上手い下手以前の問題だわ
そのくせ前方の信号が赤ならブレーキ踏まずにノロノロと停止線に進む
下手くそはブレーキのセンスがないんだよね
上手いと錯覚してるやつほどエンブレ多用して後ろとの車間を考えない
ブレーキを踏みながら曲がる奴も下手
曲がる前にブレーキを踏んで、アクセルを踏みながら曲がるのが正解
アクセルを踏んで曲がるための速度マージンを稼ぐ為にブレーキを踏んで減速させる、オーバーに言ったらそれぐらいのイメージで操作すれば綺麗に曲がれる
何人か操作技術の話になっとるな
ブレーキぱかぱか踏むやつが下手なのは間違いない
っていうのはなんか納得した
「お前が〇回ブレーキ踏んでる間俺は1回も踏んでねーぞ」
って1人で言ってる
アクセルワークのみで対応可能な範囲なのにブレーキ踏む人はいまだに解せない。
前の車との車間距離も詰めすぎてパカパカブレーキ踏んでる車が多い。
ああいうのは赤信号の停車時もパカパカされて困る。
車屋さんにまだ残ってるから交換しなくていいよと2回スルー次回は出番があるかな
エンブレで済む範囲でも停車・減速時に安全の為にブレーキランプが点く程度に踏んだりする
微調整以上の減速する時は後続車に知らせる為にもブレーキ踏むぞ
中途半端に上手いつもりでいる奴は、ブレーキを踏まない事にこだわり過ぎて
停まるギリギリまでシフトダウンだけで減速したりしてかえって不自然
お前らはブレーキを踏まないことが上手いと勘違いして、踏むべきところで踏まないで事故る
無駄な燃料を使わないことと
無駄な加速減速をしないことが偉いんだぞ
結果的にブレーキをあまり踏まない運転になるってだけ
鬱陶しいから以前は急ブレーキかまして黙らしてやったな(笑)今はガン無視してるし眼中にもない(笑)
追突されたら容赦なく警察、弁護士に連絡してドラレコの証拠見せて人生終わらせてやるし
俺は、そこらへんのどらと比較するなら、かなりブレーキ踏まないぞ!
踏むときは、峠を攻めてるとき!
かな、、
エンブレだけで減速が足りても、後続車との距離や速度差でブレーキランプ点ける必要を考えられるひと
今の追従型はめちゃくちゃ楽だからみんな使うけど思ってる以上にランプ光ってるから気をつけて
コメントする